X



【話題】ウーマン村本、松本人志についていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」自分で勉強して笑いをやらないと川に沈むよね [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:27.64ID:CAP_USER9
男性の名は、村本大輔(40才)。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーのボケ担当だ。ツイッターやYouTubeで政権批判や大麻合法化賛成をはじめ、さまざまな主張でたびたび賛否を呼ぶことから、“炎上芸人”とも呼ばれている。



 そのハグの温かさそのままに、村本が独演会で放つ言葉は熱を帯びていく。芸人として大先輩のダウンタウン松本人志を、ついていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」と評し、《自分で勉強して、自分のお笑いをやらないと、川に沈むよね》と松本に追随するほかの芸人も突き放すなど、向かうところ敵なしだ。
https://i.imgur.com/hKiPy2O.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20201126_1615548.html?DETAIL
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:05.44ID:WRdH8sN20
>>131
吉本やめたらどうだ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:17.66ID:75rMqjHO0
批判という名の下自分の気に入らない連中に対し誹謗中傷したり違法薬物を合法化脳と
やってる事がN国の広告塔サンジャポファミリーの迷惑炎上系ユーチューバーとうり二つだな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:24.82ID:Lr45civj0
>>131
それでハーメルンの笛吹き男か?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:48.39ID:fkX19W1y0
徒弟制度とは言わんがトップの人間について学ぶんだろう
歌舞伎だろうが舞台俳優だろうが落語家だろうが職人だろうが
門外漢のパヨクから芸事以外の知識を学んで芸をやるよりよっぽど可能性がある
少なくとも松本は今田東野に背中を見せて育ててる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:54.48ID:w0d0yWQv0
両方嫌いだけど
お笑いの面だけで言うと松本は実績ある
村本ない
村本は全てにおいて実績無いけど

この差はでかいな
共倒れがいちばんだけど、ふつうに村本だけ倒れそう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:56.52ID:i5jR3bYK0
結局村本は口先だけだし口臭い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:57.74ID:AmB0GMVK0
チョーセン村本ってほとんどテレビに出てないけど、
生活費はどうやって稼いでいるんだろうw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:58.62ID:TON4gIxZ0
まあそういう世界だわな
コネも大事だがコネだけじゃなく自分を磨かないと生き残れない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:01.66ID:OMTfKf2t0
今は松本興行株式会社だからな
言ってる事は間違ってないが、村本、お前は面白くない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:11.10ID:pt+C+/+E0
大物は小物にいちいち反論したり攻撃してこないし世論も味方するのがわかってやってる

今売れてる若手を批判したら売れてない面白くないお前が言うな僻むなとふるぼっこにされるからやらない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:15.65ID:TS749VXu0
西野や中田にもなれない中途半端な人って感じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:25.33ID:FrxlHyKx0
低学歴の無職が
「社会に出たら学歴なんて飾りだろ!」と
叫んでいるようなもんだろ
こいつは芸人として笑いが取れてないのだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:28.72ID:I8yX0a+M0
ニューヨークに行くと言って
まだ日本にいる村本
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:30.18ID:Mjj5vwEp0
つか松本よりも浜田軍団の方がやばいで
なんか浜田が可愛がってる後輩のマイナー芸人たち
ずっとマイナーなままで終わりそうな感じしかしないだろあいつら
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:40.21ID:PofOXQFa0
付いていけてる時点で成功してるよ。職業お笑い芸人が成立してるんだから。
失敗例は松本人志に憧れて40.50になってもお笑い事務所に月5千円とかで雇われながら、毎日コンビニでバイトしてるような人達。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:45.00ID:tceSfOrB0
あれこいつもっと年いってなかったか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:51.30ID:zl3QOysI0
村本が松本以上の影響力を持てる芸人になればその言葉に説得力が増すだろう。
今はコメンテーターのコメントとかわらん。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:03.79ID:WRdH8sN20
>>146
夜中にアメリカのおばちゃんに怒られて逃げ帰ったんだっけか
本当ザッコ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:18.20ID:z3LboiK20
>>85
そう、違うよ

ハーメルンの笛吹きはこういうことを言ってる話ではない

この芸人の底の浅さを象徴してる発言
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:20.28ID:WKzIIbNdO
>>1
指し原、小島ルリ子、加藤さり、村本、田村淳

汚いおっさんの指示通り動いて、お金貰ってる操り人形にしか見えん
入れ知恵してるナニカがいるんだろうね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:30.29ID:L8bXMOiR0
吉本って会社の意にそぐわない事をしない限りは
芸人を可能な限り守ってくれるんだな
切られた宮迫ってどんだけ・・・w
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:38.06ID:Oax8s/CO0
ハーメルンの笛吹き男の話と、レミングの行進の話って
頭の中で合体してる人がほとんどだと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:41.81ID:541gpHeQ0
なんでこいつ松本人志に上から目線なの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:59.25ID:m94p3uYp0
その松本はいまでも寝る前に落語を聞くとか勉強しまくってるわけだが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:01.76ID:iv/YOCAk0
面白くないから政治に逃げたんやろ

お笑いに関して語る資格はねーよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:08.83ID:edPIEdJI0
芸人は松本人志を意識しすぎなんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:15.12ID:5Y146Isl0
こいつはよく記事にしてもらえるな
マスゴミには好かれてるんだな
無視すりゃいいのにな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:22.53ID:WRdH8sN20
>>162
今と大差ないだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:23.50ID:R3Sv7HKH0
>>1
まずは面白いこと言えるようになるとこからやね。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:40.51ID:WWgWTx7W0
そもそも偏った主張を批判されると無学を自称して
俺のは問題提起とかぬかしてるのに
この主張わからないやつは常識ないみたいな言い草で
お仲間以外がついてくるはずがないだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:47.76ID:m94p3uYp0
松本以上にお笑いを勉強してる若手がいるのかどうか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:55.80ID:wTrmpMfN0
芸人から活動家に鞍替えしたやつが
サヨク仲間あつめた集会で
こっそり笑い語ってて草
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:03.66ID:LBjw3Q780
>>112
僕は凄いんだ!がこいつらの出発点だからな
お笑いが好きとかじゃなくて僕が凄いんだ!ができる方できる方に流れてしまう
学歴真逆だけどオリラジ中田もそう
THE MANZAI獲ってもいまいちパッとせず、後ろから抜かれて行ったことが受け入れられないんだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:17.62ID:mTA5LJs30
松本人志の笑いは笑いを計算して作ってるというより変人が素を出してるだけって感じだよなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:24.05ID:jGmL58Eu0
言ってることは正しいけど川に沈んで滅びてるやつが言ってもな…
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:43.19ID:ZcgSQ5XL0
>>147
東野は好きな芸人だけど、実績なんてほとんど無いのに
今やMC11本もやってる超売れっ子

他の事務所ならたまにアメトークに呼ばれる程度の芸人だよ

体制についていった人間がこういう恩恵を受ける事がおかしい
人気勝負のはずなのに世渡りの勝負になってしまっている
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:58.40ID:t6otKXY80
つまらない村本
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:00.10ID:R3Sv7HKH0
>>1
まずは面白いこと言えるようになるとこからやね。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:42.87ID:m94p3uYp0
>>183
HEY!HEY!HEY!でも素人アーティストたちを全部笑いにかえる技術をみてそれ言えるのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:44.79ID:Jggvi87y0
松っつぁんに付いていく程の技量がない奴が言い繕ってるだけに見える
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:56.89ID:7NS2FlF50
松本は好かんが、付いていって自分の芸を磨くことは別に否定されないだろ
村本が言ってるのは付いていく側の問題

要するに体制批判を言い換えただけで、結局人のせいにしかしないんだよ、村本は
人のせいにするやつが一番伸びねーよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:00.09ID:tBReI2lc0
ハーメルンの笛吹男って裏切られる被害者だよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:14.43ID:KSaYPNyL0
ネットでは勇ましいけど芸人仲間からは怖くて逃げ回ってるんだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:20.63ID:Lr45civj0
松本批判としても、松本に追従する芸人批判としても
合ってない気がする
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:22.50ID:wdXM1wir0
深淵を覗く村本はなんちゃらかんちゃら
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:45.19ID:H0M6vfHn0
太田光もこういう発言してたら焼き入れられたんだろ?あれは雑誌でアディダスの服装批判だっけ?
中山ヒデは、爆笑ヒットパレードで野球ネタが被るからと局側に強制的にダウンタウン側の野球漫才ネタを変えられたからと嫌われ
森脇健児は何にもしてなくても嫌われた
ウンナンは同志と思われ運が良かったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:13.30ID:wdXM1wir0
松本ネタに炎上狙ってるんだろうけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:17.42ID:rkGP4su90
>>1
だったら時事ネタで中学生の学芸会くらいしか出来ていないおまえはもっと勉強しなきゃならないな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:28.64ID:DFQ0h6ZR0
>>185
TVタレントとして有能なんだろ、場を仕切れる人材って才能だからな。東野を芸人と思っている人は少ないわ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:32.41ID:wdXM1wir0
>>197
詳しいっすねさすが
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:33.00ID:aGkgdjN50
もはやお笑いではなく
松本に逆らってる風の人ということ
ぐらいでしか話題にしてもらえないのか
結局は松本ありきだなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:33.26ID:5NCSmnnE0
>>1
左右バラバラテキトーののロールアップが悲しい
オシャレじゃなくただ短足だという
何故裾上げしなかったんだろか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:41.68ID:8yC4i7cL0
>>53
松本本人も近いこと言ってた。
自分らはビッグ3を如何にして引きずり降ろそうか考えてた。
邪魔で邪魔でしょうがなかった。
(今の若手芸人との違い)
そして、のし上がってからの発言。

村本の笑いは新しくもない、何もない。
ただ足を引っ張りたいだけの勘違い野郎。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:45.83ID:VrlPUBzS0
昔、ある番組で紳助が今田と東野にいつまでもDTと一緒にやってたらあかんで
と言ってたことあったな
その後ガキを卒業したのを覚えてる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:47.80ID:KrYhRENL0
>>36
賞レースで優勝したら、その芸人は成功なの?面白いの?

くだらねえ。

村本については、単純に面白くないから評価してない。

お前は村本が面白いと思ってるの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:56:52.26ID:jwrC7mWH0
これはある意味はあってるかもなぁ

土田も若い頃松本さんのマネをしてたけど、ある時
「自分は松本人志にはなれないんだ」って悟って別のアプローチをしたから今があるって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:12.85ID:z9z4uO9l0
>>168
そりゃ社長命令に背いた挙句社長表に引き摺り出してコントみたいなしどろもどろ会見させて恥かかせたしな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:26.31ID:M5Q3nVXl0
これからはどんな組織に属しているかではなく、個の特性が重要視される時代だからな。
自立心の無い奴は自滅するよ。
いつの時代も自分の頭で考えて自分の軸を持つことが大事。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:50.16ID:WMxmcq8L0
>自分で勉強して

中卒だから勉強していないうえに、まともな社会経験もないだろ
川に落ちるのはおまえだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:50.80ID:LR8vkSf/0
村本さんは左翼側に祭り上げられてるだけだよ、なんか心配になってくるよ。エガちゃんねるみたいに人を楽しませて欲しい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:53.28ID:fqzQ/v7d0
一つわからないのが、村本やラサールはテレビや新聞が大喜びしそうな左翼的主張ばかりだが、テレビ・新聞には全く相手にされない。
左翼には格付けがあって芸人風情が左翼を語るなと差別意識があるのか。知識階級のインテリだけが左翼の主張が出来るのだと
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:57:57.74ID:iv/YOCAk0
>>182
慶応が凄く頭良いとか小学生までくらいしか通用せんもんな
僕は凄いんだが出来るのがその辺りなのかも。

受験経験すると国立と私立は越えられない壁があるのは皆解る。
千葉大すら慶応蹴って行くのいるくらいだし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:08.24ID:Lr45civj0
この人殆どのテレビ絶って、ずっと勉強してる人
でしょ、正直ぜんじろうと大差無い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:16.55ID:sCXB339nO
村本は松本についていかないというより、向き合わず戦わずにただ逃げただけ
ワイドナ出れなくなったのは松本に媚びていたから、そんなつまらんやつは使われなくなり、正常に滅びただけの話だし
バラエティで松本に怖じ気ずに食い下がったり容赦なくツッコめるようなやつが結局共演繰り返したり、他の番組でも使われていくようになってる
ついていくというのは本来そういうことで、村本は真逆に勘違いしている
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:26.67ID:7NS2FlF50
>>211
だからこそ面で上の文句を言うなよ
結果で示せ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:55.68ID:9BjejTKm0
ウーマン村本って誰に需要あるの?
5chスレたても本人がやってるとしか思えない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:59.30ID:W5x5aIwO0
>>1
独演会の内容バラすのはルール違反だろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:12.24ID:2ewGQQ8R0
バイトリーダーとか言ってた奴が何を拗らせたらこうなるのか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:19.15ID:CV+R72zA0
松本がハードを作ってその中で勝ち負け決めてるのが今の芸人だからな
最近革新的なお笑いシステム産み出されてないし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:20.13ID:8XszdLIM0
追いていく力がないだろ。
0225ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:28.10ID:RZoY+WiiO
また滑ってる
( ´・ω・` )
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:41.51ID:VwoFrfTh0
>>200
でも過去に腐るほど番組やらせてもらって全て失敗してるんだから
年齢的に普通なら消えてるよ
やはり派閥の中枢に居るから仕事を与えられてるだけ

今田はそれなりに実績あるけどね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:03.10ID:y9VNJ9UN0
>>1
そもそもウーマン村本ってお笑い芸人だったの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:06.91ID:htI67HLQ0
アメリカどしたよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:12.85ID:sNoAZ+FR0
松本嫌いなオレでもごっつやガキで笑ったことはたくさんある
村本は過激そうな発言するだけで、本業の笑いの印象がまるでない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:18.24ID:9CdEP2xD0
>>1
お笑いなんか相手にするなよ。
もう住む世界が違うだろ?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:30.70ID:aGkgdjN50
アメリカでコメディアンするという話は
どこにいったの?
その時も名前は出さなかったけど
無謀さをいさめた先輩に悪態ついてたけど
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:40.36ID:xFkBEBwY0
いや、いいたいことはわかる
で、何かやってんの?このウーマンナントカって人
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:41.12ID:uak9l2wC0
いくらなんでも人さらいやマルチ商法の親玉みたいに言われたら松本も黙ってないんじゃないか?

久しぶりに昔の血が騒いで村本を土下座させたりして
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:42.80ID:5tppVLun0
>>116
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:54.29ID:htI67HLQ0
宮台真司のちんぽは旨いか?村本よ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:06.10ID:WKzIIbNdO
>>185
おまえの中では人気無くとも
誰かの中では人気はあるだけだろ
そもそも人気だけで番組作るんなら
誰が番組を回すのよ戯けが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:07.45ID:H0M6vfHn0
>>223
アップル対エピック
みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています