X



『ONE PIECE』に忖度!?『鬼滅の刃』最終23巻を巡って広がる憶測「396万部は少なすぎでは?」「どっかの海賊漫画に遠慮したのか?」★2 [鉄チーズ烏★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 07:08:25.05ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/161221
2020.11.28

人気漫画『鬼滅の刃』のシリーズ累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻をもって、1億2000万部(電子版含む)を突破することがわかった。

10月発売の単行本22巻の時点で、1億部突破となっていたが、今回の23巻では通常版の他にフィギュア付きの同梱版も用意され、同巻の初版はシリーズ過去最多となる395万部となっている。

「出版不況の昨今、395万部はすごいとしか言いようがありませんが、ファンの間では『少なすぎる!』という声が圧倒的です。実際、記録的大ヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の入場者特典として用意された小冊子『煉獄零巻』は、450万部という大部数を用意したにもかかわらず、ほとんどの映画館で配布終了となり、ファンから悲鳴があがりました。2012年8月に発売された尾田栄一郎の人気漫画『ONE PIECE』のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、日本記録になったことから、ネット上では『ONE PIECEに忖度しているのではないか?』と邪推する声が殺到しています」(エンタメ誌記者)

実際にネット上では、

《映画の入場特典漫画は450万部が公開3日でほぼなくなったのに…。最終巻395万部は少なすぎでは?》
《あーらら、410万刷れよ。どっかの海賊漫画に遠慮したのかな?》
《鬼滅最終巻が395万部だけどさ、足りると思ってんのかな? 映画の入場者特典450万がすぐ終わって、今も本屋はコミックス並んでないのに》
《今の人気を見るに、全然足りない。鬼滅は最終巻なんでしょ? 最後くらい堂々と花持たせればいいのに》
《鬼滅395万部って中途半端だな〜と思ったらワンピースへの忖度ってマジ? これが本当だとしたら、ワンピースの作者に小物感イメージ付くだけで何も得しないけどね…》

などと疑問の声が上がっている。

最近では品薄商品に対し、ネット上で高額で商品を販売する転売ヤー≠ェ社会問題になっており、「鬼滅の刃」23巻も商材のターゲットになる可能性は十分高い。

より多くのファンが、発売日に本を入手できるといいのだが。

★1が立った日時:2020/11/28(土) 14:45:51.82

前スレ
『ONE PIECE』に忖度!?『鬼滅の刃』最終23巻を巡って広がる憶測「395万部は少なすぎでは?」「どっかの海賊漫画に遠慮したのか?」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606542351/
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:06:18.11ID:ioILCuns0
今の小学生はワンピース読んでるやつ=ダサいみたいに言われてるって息子がいってた。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:06:38.13ID:plWV8RMQ0
>>729
元々嫌われてただけじゃないの
ワンピ信者が昔から暴れてたからワンピースハラスメント酷かった
我慢してた人が鬼滅のお陰で我慢しなくて良くなったのは大きい

叩いてるのが鬼滅オタと思っているとしたら、おめでたいと思う
作者とワンピ信者か長い年月かけてヘイト貯めるような事やりまくってきたから全部返ってきてるだけ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:07:00.09ID:RjaFJkyR0
>>870
初期からのファンだけど、本誌派にも「鬼滅は読んでない」「○○の方が面白い」「絵が下手」「○○と比べて雑魚」みたいなこと言われまくってたから今の状態は正直嬉しい
売上も興収もおかしいことになってて怖くもあるけど

ワンピも好きだけどこの初版は本気でムカついてる
あと去年の年間シリーズ売上(集英社調べ)も
合併号表紙でもせめて一度くらいW看板飾って欲しかったとも思う(アニメ化直後のヒロアカくらい)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:07:33.31ID:plWV8RMQ0
>>748
買い切りではなく委託販売だと思うよ
だから売れなきゃ返本できる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:07:43.61ID:+bis/kXc0
糞ピースまだやってんの?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:44.05ID:noCbA1Eq0
>>846
>>80見てみ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:55.90ID:Cpg96ikH0
>>890
それは別に貴方の意見だから否定はしないけれど
その時期もあった上で、ワンピースや千と千尋等を引き合いに出して
売上で勝敗決めてる風潮が私は嫌なんですよね
他作品否定して、鬼滅の刃が凄いみたいな感じが嫌なんですよね
あくまで私の意見なのでお気になさらずに。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:14:23.69ID:RjaFJkyR0
>>874
それでググってみたけど全く思い出せない……( ´・ω・` )
他は読んでた記憶あるのになぁ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:24.94ID:plWV8RMQ0
>>876
もうジャンプじゃない所で書けばいいんじゃないの
他ならまともに対応してもらえるんじゃない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:15:31.40ID:Cpg96ikH0
>>893
私はワンピースも好きなのでそういったのはどうでもいいです
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:17:36.02ID:UhoXG8fH0
ONE PIECEファンのみなさんごめんなさい

浦和レッズの熱狂的ファンのID:QByEd3+80が0-4で情けない負け方をして発狂していますw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:18:15.00ID:s6qozglt0
>>867
初版の売れ行きなんて全くわかんないのに重版とかおかしいよな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:19:26.20ID:plWV8RMQ0
ワンピースはさっさと海賊王にならないとな

グズグスしてるうちに作者が忖度王になってしまったぞ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:21:30.83ID:plWV8RMQ0
>>903
店舗から配本希望数が来るから、それ見れば需要の動きはわかる筈だぞ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:22:21.93ID:E+KEsy6A0
>>1
初版の忖度は仕方ないとして
重版少ないってどういうことだよ売る気あるのか
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:25:04.19ID:RjaFJkyR0
>>896
売りスレも興収スレも前から覗くけど、それを楽しむところもあるからね
記録を塗り替えたとて他の作品を下げるわけではなし
こんな異常な数字なかなか見れるもんじゃない

ワンピの件は作品や作者がどうとかではなくジャンプ編集部、販売部に対しての苦言が主だったもの
そこで便乗するアンチは嗜めるべきだけど、変なゴリ押しには違和感があったから(サム8しかり)そういう風潮が無くなってほしいし明るみに出てほしいとも思う
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:25:36.85ID:uqwrv7MF0
転売ヤーが問題だと思うわ
メルカリで普通に高額で転売やってるからな
ボロ儲けの道具になってる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:25:45.38ID:HzZLdE780
>>310
新海監督が大人だからこそ尾田くんとその取り巻きがより際立つんだよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:26:48.77ID:3iAXc5W70
>>322
ufoとアニプレ仲良いからしゃーないのにな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:43:04.57ID:Cpg96ikH0
>>909
記録を塗り替えるというのは必然な事だし
その辺りの不透明さというのは気にはなりますよね
恐らくワンピースを超えていく作品も出てくるのかと思いますね
あくまで個人的な意見ですが…
とにかくこれ以上、波風立たず、アニメ2期、3期とこれまでのクオリティで作ってくれるのがファンとしては願いですね
すいません、これで。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:53.92ID:SXlxgaTI0
そもそも8年だか9年も前の記録を後生大事に守ってんのがおかしいんだよね
忖度されて守られ続ける記録なんて健全じゃない
それこそ講談社だったら嬉々として600万部刷っただろう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:51:33.21ID:BvmKPmQ00
>>310
かっこええやん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:54:03.58ID:EbE3PMAr0
別に憶測でもなんでもない
2版が既に決定してる時点で尾田への配慮
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:54:08.71ID:NvO4Gbuw0
この忖度はもはや忖度ではなく完全な嫌がらせとしか思えないんだけど、尾田くんは嬉しいんだろうなぁ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:56:11.93ID:uqwrv7MF0
>>916
新海の次に期待だな
天気の子みたいだと捨てられる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:00:43.16ID:MtNliG0V0
>>916
ほんとそれ
現代だと変に気を使ったらワンピが嫌われるってわからなかったのかな集英社は
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:16:47.93ID:6VuSjWY90
>>921
今の若者は難しい本読まない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:22:48.64ID:yLeoV//B0
ワンピースは1000話に向けての忖度だろう

集英社も一応1000話は盛り上げて格好つけて
それを終えたら右肩下がり
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:26:08.59ID:EFZeyoGA0
ワンピース単行本の帯は常に初版うん万部とか総発行部数なんまん部とかそんなんばっか
フジテレビをタレントごと抱き込んで無理やり盛り上げたクソ漫画だから引くわけには行かんのだと思う
その結果が一週間遅れの重版発売というカスみたいな措置
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:26:23.21ID:QrQJ7UUn0
>>923
難しいとかじゃなく単純に絵付きの方が面白いって人が多いんだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:33:20.10ID:3rN/eibf0
ワンピ公式ツイッターがつい最近フォロー&リツイートキャンペーンをやってたけど、
リツイート数がショボかった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:34:10.84ID:V3wpS3sX0
>>921
俺大学時代は空いた時間図書館にこもって色んな本読んでたけど
卒業したらマンガかラノベくらいしか読まなくなったわ
どうせ娯楽なんか人生に不必要なもんなんだし、仕事で必要な本以外は好きに読ませろや
君の言ってることキメハラかます阿呆どもと一緒だぞ
まあ現実でキメハラかます人見たことないけどな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:37:32.17ID:sCMDykIN0
ハートロッカー思い出した
中東人は学もない奴らだから学がある賢い俺らが教えてやろうとしたら中東人が賢くて苛まれるってくだり
小説も漫画も上も下もないんだよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:37:54.08ID:zKlJujHO0
400万部にしないで、わざわざ395万部w
その半端な5万は何なんだとw
わざわざ5万だけ減らしてるのが忖度の証
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:38:33.55ID:dXd9hqyq0
ワンピース 重版なしの巻数記録とかもじつは持ってるんじゃないの?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:41:28.80ID:QzAk7Iit0
>>931
いろんなしがらみがあって不本意ながらも忖度したって感じだな
気づいて欲しかったんだろう
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:46:48.66ID:o68wr12G0
>>808
ワンピース好きはリアルでは仲間が居ないからワンピースにハマってるイメージ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:49:39.98ID:UnA6ACep0
ワンピースはアラバスタで読むのやめた鬼滅は一応最後まで読んだ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:51:04.70ID:sCMDykIN0
>>931
わざわざ守らなくてもいい古くさい体質の上の人間が決めたんでしょ
ジャンプ作品らしさの本質を守るってのならわかるんだけど記録とかの表面的なものを守るとかバカじゃないのかほんと
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:54:57.27ID:mFcBQDXx0
>>934
旦那を裏切った矢口
仲間を裏切ったキムタク
嫁と友人を裏切ったファンキー加藤
相方を陥れようとした山里亮太
自分が轢いた人たちを置いて逃げた伊藤健太郎

これがワンピースで絆を学んだ人達だからな
上辺だけだよね
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:04:45.57ID:KoU7vkJb0
ワンピースは長々引き延ばしてやり過ぎ
最後まで読めずに寿命を迎えた人は何万人どころじゃないだろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:10:22.67ID:5qYyHUS60
これ忖度してるようで小田にとっても損では?
集英社主導ならむしろ小田にヘソ曲げられそうな気がする
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:13:55.20ID:++tVz+CX0
>>931
ランキングはあいうえお順だから同数の400万部刷ると鬼滅が上位に食い込むことになるからだろうな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:19:51.52ID:g4hf4elD0
>>937
いいからさっさと寝ろよオッサン
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:20:02.47ID:YctYie4C0
ワンピースも人気あるままなら8年前、譲ってギリギリ5年前までに連載終了してれば今みたいにつまらない言われずに済んだのにな
見てた人たちからつまらない言われてるからな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:22:03.94ID:YctYie4C0
>>15
こんな無理矢理な記録延命とか後々印象悪くなるだけだぞ
尾田は記録とか売上とか人気凄い気にするから仕方ないのかもだが
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:23:59.40ID:g4hf4elD0
>>943
お前は集英社の株主?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:50:41.59ID:KxxvTyAF0
近場のBOOK・OFFでワンピース1〜82巻が値下げされてて9800
鬼滅は1〜22巻20000だった…ひでえな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 01:56:27.86ID:+2YSBKi80
>>945
ワンピの巻数だともう単純に今更まとめ買いする気湧かないしな
昔から買い揃えてる人はもう持ってるだろうし
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:00:18.03ID:4zgDXxnC0
昨日映画見てきた
原作も最近読んでて展開知ってたけど
それでも泣けたし面白かった

ワンピースに決定的に欠けているのは
自己犠牲の精神と命の尊さ
海賊王に俺はなるという連載初期の「俺が俺が」から
一歩も成長してないんだよね
作者の幼児性がそのままで20年ずっと続いている
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:00:52.87ID:YVqt7Lyn0
鬼滅作者は漫画界のダフィローズ
ワンピ尾田は王貞治w
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:24:45.82ID:Xeu52FL70
知らんうちに凄い人気になったなー
人気出て話題になって人気出て…このループに乗るとまじで留まるところ知らんな。
俺もそのうち映画見ようかな
一応原作呼んだところだから分かるよね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:38:18.45ID:S3L3lIBp0
初版発行部数トップ10を400万部で埋め尽くしてきた事こそが忖度の砂上の楼閣である
大事に大事に大事に積み重ねてきた専用ランキングを崩して、たまるもんですかぁ〜!
この395万部だって、二つの作品の忖度と忖度が絡み合ったのもジャンプ編集の一存と言っていい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:40:16.18ID:/9bKdJZp0
尾田先生は「大御所」にはなれると思う
しかし吾峠先生はヒット作を最高潮で完結させて『伝説』になってしまった
今も未だ知らぬ間に日本の経済を支えてしまってる
もうどうあがいても超えることは不可能だ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:58:11.90ID:+o6rLWra0
尾田「ワシのプライドは守られた」
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 02:59:36.56ID:GvzcI2Yx0
>>57
五等分の花嫁は講談社でしょ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 03:23:23.81ID:Gy6jcyiC0
ワンピがヒットしたおかげで出世したやつだらけなんだろうな
だからワンピが1番じゃないと困るわけだ
しょーもない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 03:53:19.62ID:om4WFoH80
>1
鬼滅隊→民主政治
無残 →帝国政治

だよな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 05:13:13.42ID:73lWtvCz0
こんなくだらないことやっているから
ジャンプは萎んでいくんだろうね
イズムみたいなのある風にバクマンでは
描かれてたけど何のポリシーもない
カッコだけの無能集団
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 05:21:00.48ID:NAf3gNWW0
>>947
しゃーない
ワンピースは言ってみればファンタジーヤンキー漫画やし
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:00:57.91ID:cm9JU8az0
>>924
その1000話も鬼滅の千尋越えと被って空気になりそうっていう
悪いことは出来ないね尾田くん
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:09:07.77ID:OFCQXTI+0
20年続けてきたものが
儚く砕け散るのを見れて胸熱
謙虚ってやっぱり大事やな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:14:46.58ID:rGF/x+Wo0
人気だからと引き伸ばし続けるのも良くないつーことだね。
ここまで不評になるとは…。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:17:02.42ID:d4gr4NcV0
>>918
馬鹿だよな
小物全開っていうのを広く知らしめて
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:19:22.77ID:d4gr4NcV0
>>928
SNSやる若い人に読まれてないから?
まあワンピース好きってだけでもうダサい感じあるもんなぁ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:30:49.42ID:d4gr4NcV0
>>929
ワンピハラは昔リアルであったな
今はそいつハイキューやチェーンソーマンにハマってる

ジャンプ読んでる人は知ってるけどもうワンピ読んでないと言ってたな
70巻まで単行本買ってたけどもう買わないとも
ジャンプは惰性で買ってる、富樫の作品が読みたいと言ってた。引き延ばしもこういう人がいるから意味あるのかとは思った
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:32:37.63ID:d4gr4NcV0
>>937
他にワンピース好きって言ってたの居たっけ
そこまで良いイメージの奴いないって凄いな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 06:40:57.83ID:LLkCULqa0
>>241
落ち着いたら全巻買う予定
ワンピースは長過ぎて今さら揃えようと思えない
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 07:26:21.52ID:ENTIbjnr0
>>934
今更ワンピ好きとか言っちゃうのは遅れてる引き籠もりの糞ボッチ非リア充だけw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 07:53:22.38ID:xWwXojCe0
ちゃんと「基本」を抑えてる漫画家かは、似顔絵や頭身を変えたときに露呈する。

こち亀やドラゴンボールのイラストを描いた時に、大半の読者に下手ってバレたろ?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 08:42:28.78ID:vTxy3Y7f0
>>968
尾田が感謝するほどキムタクのお陰なんやで
基本的にはファンタジーヤンキーアニメでしかないし
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:36:17.75ID:/hAOz/Nt0
ワンピースの初版405万部は野球でいえば王貞治のシーズン55本塁打みたいなもんだからな
編集会議で反対多数だったんだろ
せめて400万部にしてやればよかったのにな
最終巻出たのを確認してから全巻揃える人もいるから395万じゃ全然足りないだろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 09:44:59.41ID:fKVGvfLS0
そのキムタクも娘が好きな鬼滅に寝返ったけどな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 10:29:31.75ID:d4gr4NcV0
>>977
スカパーCM発表会で41年間ガンダムオタ及川ミッチーが、一年位前にキムタクから鬼滅が面白いと原作渡され勧められていた話はしてた

多分だけど、キムタク及川共演のグランメゾンに鬼奴がゲスト出演回あって、
良質なジビエ肉を仕入れる云々で漁師妻役の鬼奴とキムタクは共演シーン結構あった
そこ経由じゃないのかね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 10:40:21.50ID:xIiuge700
>>976
それな
完全にワンピースの初版発行部数一位だけを守ってる様にしか見えない状況
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 10:49:27.85ID:0iXwMJP60
>>7
オレは鬼滅のほうが早々に脱落したわ
アニメは見てないから分からないけど
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:51:18.10ID:gt7exPqh0
ワンピースはまだ連載してるのか。とっくに終わったかと思っていた
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:09:18.93ID:BIZtUjNG0
キメツ最終巻発行部数をワンピ以下に設定したのは裏側の心理でここで抜かれたら現状のワンピースでは絶対に抜けないって判断だろうな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:12:35.30ID:3rN/eibf0
>>982
バックヤードでワンピの在庫蹴りまくってやる

だって
相当なお怒りですな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:16:54.48ID:qnDV4Jrp0
>>931
400万部だと上位10位忖度ピース独占できなくなるから
今回の件でずっと忖度ピース言われるのざまあ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:22:04.03ID:b/3NUp050
鬼滅500万部刷って尾田くんの505万部刷ればいいじゃん
尾田くんのも記念すべき100巻なんでしょ、ナンバー1漫画を自称してるんだからいけるいける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。