X



【野球】巨人はなぜ速球を打てなかったのか ソフトバンク打線との違い 内田順三氏の視点 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/11/27(金) 18:56:02.64ID:CAP_USER9
日本シリーズは25日に終了し、ソフトバンクが巨人を破り、4年連続の日本一に輝いた。2年連続4連敗の屈辱を味わった巨人は記録的な貧打に苦しんだが、この原因はどこにあったのか。昨季まで巨人コーチを務めていたデイリースポーツウエブ評論家・内田順三氏に聞いた。

 巨人の一番の敗因は打線が機能しなかったこと。直球も変化球も腕を強く振って投げ込んでくるソフトバンク投手陣に、本来のスイングをさせてもらえなかった。打者にとって腕を振って投げる投手の攻略は難しい。投手の良さを引き出す甲斐のリードにも翻弄され、的も絞らせてもらえなかった。

 ソフトバンクと巨人の打者の違いもはっきり見えた。巨人打線について、速球への対応を指摘する声が聞かれたが、少し甘いコースでもファウルにしてしまう。一方、ソフトバンクの打者は一球で仕留める。

 この違いは何か。いろいろな要因が考えられるが、ひとつはタイミングの取り方。ソフトバンクの選手はみな始動が早い。一本足打法の王さんの指導が伝統として浸透しているのか、早めに足を上げて、空振りしてもいいからと背中まで振り切る。三振を恐れていないし、割り切りが上手だよね。9番の甲斐までもがそのスイングをするんだから。始動の早さで言えば、かつての巨人・高橋由伸のイメージ。投手が投げる前に足を上げて打ちにいっていたよね。

 それと、巨人の各打者は初戦に千賀の低めを徹底的に見逃していたでしょう。あれはあれで見事だったけど、そうするとぎりぎりまでボールを見ようと意識が働くから、速球にどうしても差し込まれてしまう。そうした背景も、対応ができなった一因に挙げられるだろうね。

 準備の部分で言えば今シリーズ前に打撃マシンを160キロ近くに設定した打撃練習で体感、動体視力、目慣らしを行っていた。これも方法のひとつだが、投手のボールを打つのと違い、打撃で大事なタイミング、間合いが崩れる恐れもある。ブルペンで投手の球道をたくさん見るなど、いろいろな練習方法はあると思う。

 いずれにしろ、みなで反省点を挙げ、来年へアイデアを出してやっていくだろう。原監督が言っていたように、これを糧に一回りも二回りも大きくなってほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a826de838dbc6cf4f6d6258b70f890ab39b17d1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201127-00000099-dal-000-8-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:05:24.67ID:tg6byxUi0
速球だけじゃなくアンダースローのユルい変化球も全然だったじゃん。
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:08:39.84ID:TZFh/9WH0
高梨うぃーらー中島
パで見切られてた人材を重用してるし、明らかに戦力も負けてるわ
0004名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:12:40.52ID:MTnY/Yws0
もう監督は落合しかいない
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:13:56.05ID:vbGr5Al/0
とにかく選手層が厚い上にレベル高いから、ぬるま湯体質なセリーグ選手じゃ通用しないよ
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:13:58.85ID:JUoYnh1Y0
岡本、坂本、丸以外は1軍半のバッターしかいない
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:15:49.23ID:g7B1k1lT0
>>4
落合は優勝するのは簡単だって豪語してるけど
本当につまらん野球するけどええの?
落合が目指す野球は打率・総得点が12球団で最低でも勝てる野球
守備の野球やぞ
守備がうまい選手だけ使って1対0で勝つ野球
ファンサービスとかタニマチとの交際を完全断ち切って
選手に守備練習だけやらせまくる
インタビューとかも全部拒否やぞw
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:21:47.07ID:mkkFfr/v0
>>1
早いだけの棒だまなら、プロなら170km/hでもタイミングだけで打てる
>打撃マシンを160キロ近くに設定した打撃練習で体感、動体視力、目慣らし
これは棒だまをタイミングだけ合わせバットに当てる訓練程度だ
  動体視力はついてないメクラ打ち
  メジャーで通用しないという記事があったがそのまま
指導育成部門を、プロトレーナを科学IT技術込みで開発するチームに任せろ
筋肉反応を1m秒単位で、動きを1mm精度で調整できるだろう
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:23:38.91ID:F0sTBehA0
緩急とコントロールで打ち取る、
オールドタイプの39歳和田の球しか当たらんかったからなぁ
150kg超えるストレートと、外人の癖球は打てないという体たらく
慢性的な問題だからすぐには解消せんだろう
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:27:34.62ID:i5LiT3PW0
>>10
課題は多いけどキャッチャーの差だな
配球の単調なGのキャッチャーが打たせすぎ
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:33:34.76ID:jNRZqS9h0
>>10
全体的にイメージなのかもしれないけどピッチャーだけ見ても巨人はポチャッとしたおっさんが投げてたイメージ
ホークスは育成上がりの勢いもある若手が投げてたイメージ
ホークスは若手もベテランも声出して守備もイキイキとしてた
巨人はベンチでも地蔵のような状態でTVカメラに写された顔も全く覇気を感じなかった
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:36:14.67ID:6nhZiAAG0
>>4
巨人に落合を持ってくる度量があったら感心するよw
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:37:11.75ID:aUbQ6DlL0
八百長だもんな
チョンの仕業
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:39:26.14ID:QluUxgZE0
>>4
もう監督しないやろ
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:40:33.25ID:PR0tBzOEO
確かに初球を振らずに見ていくのがセ・リーグの野球かもな
凡打をファールにするつもりで振ってくるのがパ・リーグ
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:47:09.63ID:vKQw7XuE0
去年まで巨人のコーチやってただろ内田
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:47:21.33ID:ioN/tDA40
巨人の打者のレベルが低いだけ
つまりセリーグの打者のレベルが低いだけ
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:48:02.27ID:6kuJDNpl0
連れてくる選手の質が違うからで終わりだと思う。
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:48:16.26ID:ioN/tDA40
ヤクルトからSBに行ったバレンティンどうなった?w
0025名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 19:58:53.76ID:ilkejtdd0
>>10
ボールが重いって物理的にかい
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:00:28.37ID:Dztx/oaf0
>>4
落合も日本シリーズ弱かったけど良いのか?
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:01:18.26ID:6+fV7aZt0
セ・リーグに速球派は皆無だからな
藤浪とか国吉は勝手に自滅するから
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:04:08.30ID:CV24pc7t0
リーグ優勝すれば十分よ
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:05:59.94ID:esEDG/mb0
>>26
2004年、対西武3勝4敗。福留の穴は埋まらず
2006年、対日本ハム1勝4敗。最強のチーム完成度だったのにまさかの敗北。
2007年、対日本ハム4勝1敗。シーズン2位から日本一
2010年、対ロッテ2勝4敗1分。元同僚の西村ロッテに負ける。
2011年、対ソフトバンク3勝4敗。チーム打率12球団最低ながら、最強ソフトバンクに喰らいつく。
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:07:09.72ID:g7B1k1lT0
>>21
それは無い
ソフトバンクは育成契約の自前で選手育ててる
千賀(第1戦先発)、甲斐、石川(第2戦先発)、周東
この辺育成の3軍選手から這い上がって来たんだぞ
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:08:37.06ID:9J/Ml6UU0
>>22
パで全く通用してないね
ホークスの紅白戦では打ってるみたいだけどw
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:17:46.90ID:mMM0oNSx0
ロッテ、西武はソフトバンクとほぼ互角の勝負。セリーグで勝てるチームは
ない。
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:26:22.32ID:qOLY1QMI0
シリーズ前に160キロマシンで練習したと聞いたんだけど
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:30:21.24ID:BYkx4la70
打つ以前に荒れて制球定まらない千賀の無駄球振って凡退してるからな。打席の立ち方から学ばないとダメだわこいつら
基本ができてない証拠
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:38:33.62ID:1N/w0O6C0
巨人の監督候補
デーブ大久保
元木大介
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:43:58.47ID:BBUr2KSh0
あれは純粋な速球じゃないんだよ
縫い目を利用してボールを持つ位置を変えてて「速いブレ玉」になってる
速球でくるはずの軌道から変化するから慣れてない選手は相当打てない
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:46:15.36ID:XD1HJskP0
でも来年セリーグ5球団が巨人戦に150キロ以上の速球派ばかりあてたからって巨人に勝ちまくるわけじゃないだろ
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:55:07.34ID:VLwBZ92w0
もうリーグ全体の欠陥じゃないの。
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 20:56:03.37ID:xWhj0gc90
>>31
ホークスの紅白戦で打ってんのか
さすがバレンティンやで
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 21:15:31.81ID:DDnS7aZW0
流行語は出来たマルゲリータ
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 21:46:52.99ID:7smm0SwZ0
以前野村が甲斐との対談で言ってたこと
打者の一挙手一投足をしっかり見ろってのを実践してた
同じことをラミレス他数名も指摘してたな
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 21:48:10.92ID:lij77rB90
喜んで巨人にやってくる選手は人間性がゴミだからな
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 22:32:27.21ID:xi9JVWl50
>>29
落合が唯一勝った2007年は、日ハムのヒルマン監督の退任が日本シリーズ前に発表され、
それどころか日本シリーズ直前にメジャー球団との接触のためにアメリカに帰国してしまうなど、日ハム側の士気がだだ下がり

そこまで相手にハンデがある状態で、山井の完全試合の夢まで潰して、それでようやく勝った
落合の短期決戦なんてそんなもの
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 23:38:10.82ID:i5LiT3PW0
>>44
あ?🎱
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 23:40:12.34ID:O8go1ggs0
中日の平田さんをとれば大丈夫
真っ直ぐも変化球も全く打てないから
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 23:56:36.59ID:AnzDofpo0
アメリカに負けたジャップぐらいの差があったな
戦略戦術戦力全部劣ってたら勝てるわけがないもんな
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 00:32:46.07ID:QQkvH+sz0
セの方が平均球速は速いという話があるんだけど、巨人があれだけ速球に弱いのだから意味が分からない
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 00:49:50.46ID:QaXN7Ofo0
昔はパ・リーグの方がストライクゾーンが狭くて
ピッチャーはストライクゾーンで勝負するしかないから
球威が絶対条件バッターもその剛速球を打ち返すパワーが必要だった。

一方セ・リーグは広いストライクゾーンを最大限に生かし
ストライクとボールのギリギリを突けるコントロールのあるピッチャーが有利で
バッターは難しいコースをうまくさばいてヒットにできる能力が必要だった。

以前の日本シリーズはセ・パそれぞれのチームの本拠地でそのリーグの審判が担当したから
ホームチームが有利だった。

パの本拠地でセの投手がコースに決まったと思った球をボールと判定されたりセの本拠地で
パの打者が自信をもって見送った球がストライクと判定されたり。

ところが2005年から交流戦の導入を機にストライクゾーンを統一しようという話になり節電など
時間短縮を考えセ・リーグのストライクゾーンが採用された。

これでパの投手が圧倒的に有利になり彼らと対戦するパの打者もレベルが上がった。
一方セ・リーグの投手と打者は特に何も変わらなかったから現状維持のまま。
結果としてパ・リーグの選手の方が優位に立った。

交流戦開始からすでに15年が過ぎたがドラフト戦略や選手育成の意識はほとんど変わってない。
昨年のドラフトで最速163km/hだが粗削りで未完成の佐々木朗希にパ・リーグの4球団の指名が集中し
球速は佐々木に劣るが制球力など完成度が高い奥川恭伸にセ・リーグの3球団の指名が集中したのがその典型。

投手はとにかく速い球を投げ野手は飛ばす力や足の速さなど一芸に秀でた選手を獲得し長所を伸ばすのがパの野球、
一方セは短所を克服することに熱心で選手が小さくまとまってしまう。
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 01:35:06.59ID:2ZD758PT0
ソフバン3A
巨人1A
くらいの認識
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 03:21:33.26ID:jH8T6uWZ0
>>54
平均の意味さえ分からんのか
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 03:48:49.74ID:XRVf0S9M0
>>13
>巨人はベンチでも地蔵のような状態でTVカメラに写された顔も全く覇気を感じなかった


最後まで劣勢だったからこれは仕方ない
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 04:28:20.81ID:2AXIBKBx0
かつての巨人が4番バッターばかり並べて一発orクルクル扇風機だったってのが影響デカいんじゃねえの
それで小細工vs失投狙いみたいに後の後を取り合う変な方向へ進化してった

142kmの置きに行った球をケースバッティングするのがセ
153kmの荒れ球をパワーヒッティングするのがパ
重きを置くところにこんだけ差があればそりゃ速い球狙えるリーグが勝つわな
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:35:23.08ID:LiiSSF+a0
>>10
和田はコントロールは割とアバウトな投手
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:44:32.13ID:RuNFpQxy0
走者を進める打撃=フルスイングしない=巨人
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:48:35.48ID:YU77dPhz0
>>7
読売ジャイアントなら勝てば何でもオーケーじゃん昔から
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:48:58.30ID:0LoSMZdj0
高橋由伸って全ての球を打ちに行く
気持ちでボックスに立つって言ってたな
待てとかないらしい
詳しくないけどこれ普通?
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:50:03.90ID:sGFfbk1+0
セリーグの常識
先発は150キロまで
カーブはカウント球程度
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 16:53:24.57ID:YU77dPhz0
>>30
工藤がいるうちならどんどん出てきそう
工藤には勝ち運があるからな
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 17:00:07.22ID:RuNFpQxy0
工藤監督けっこう使い捨てだけどね
去年フル回転した甲斐野や高橋純が
登板なしでも次から次に投手が出てくる
良いか悪いか分からないけど
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 17:34:39.62ID:6tCobKo/0
>>66
普通ではないんじゃないかな
山本昌が言ってたが高橋は一球目でも打てる球が来ると必ず振ってくる
第一打席の一球目からも振ってくるから一球目から注意して入っていたと
普通のバッターは相手の球を全く見てない状態では中々タイミングが合わせられないんじゃないかな
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 17:43:51.58ID:BjaphHNu0
>>50
選手としては正直二流
レギュラーとベンチの境界みたいな選手
だが教育者としては一流だな
カープが強くなったのは内田さんのおかげ
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 17:44:07.38ID:h61Ndmmk0
>>4
巨人落合見たいな
OBだし完全な外様でもないんだから一度呼んでみたらええのに
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 18:04:25.96ID:eCxPZ++10
巨人が初物や背のデカい助っ人外人、変則タイプに弱いの昔から。全てにおいて経験不足
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 18:33:00.09ID:LiiSSF+a0
>>66
当たり前だが気持ちは人それぞれ
それでボール球を見極められるならそれでいいし、何でも振っちゃう奴はダメだろう
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 18:34:48.60ID:yEqCi2TA0
2位の阪神なら4試合完封されてるよ まだマシじゃないか?
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 18:37:10.69ID:6tCobKo/0
巨人だけじゃなくソフバンもジャクソン、戸郷、ビエイラ、デラロサとかの150km以上のストレートをどんどん投げてくる投手は余り打ててなかったけどな
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 19:21:32.48ID:6tCobKo/0
性格的なものもあるんだろうが松井とかは一球目はほとんど見逃してタイミングを測ったり球筋を見てたと思う
ただバッターは普通は追い込まれるとどんどん打率が悪くなるから基本的には早打ちのほうが率は残せるはず
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 19:47:22.16ID:9CBDuWur0
松井くらいスイングスピードとパワーがあっても、試合終わってから何時間も素振りやってたくらいだからな
振る力を鍛えるというのは重要
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/11/28(土) 21:37:11.70ID:Y0ceOMj30
以前何かの番組でイチローが
「バッティングマシンの球を何万回打っても実際の投手に対さなければ何の意味も無い。機械と人では相手する感覚が全く違う。今思えば機械相手に随分無駄な時間を費やしてしまった」と話していた
つまり巨人にはそれだけのバッティングピッチャーがいなかったという事
機械相手の練習で通用すると思ったチームの浅はかさはあのシリーズで実証された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況