X



【野球】落合博満氏の“失神ノック”は時代錯誤か? 経験者の森野氏が語る覚悟の必要性 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2020/11/27(金) 07:02:25.48ID:CAP_USER9
「ある程度は才能でやってこられている」…迎えた2005年の秋季キャンプ

中日で活躍した森野将彦氏【写真:若林聖人】

 浴びせられるノックの雨に、ただ必死に食らいつく。次第に視界がぼやけ、意識は朦朧としてきた。もう15年も前の記憶だが、鮮明に思い出す。中日で21年間プレーした森野将彦氏にとって、ターニングポイントとなった瞬間だった。先月に初の著書「使いこなされる力。名将たちが頼りにした、“使い勝手”の真髄とは。」(講談社)を出版。球界屈指の“万能選手”となった裏には、次元を超えた猛練習があった。

【画像】禰豆子でなく“ドずこ”! 中日ドアラが完成度無視の強引コスプレを披露した爆笑写真

 2005年の秋。高卒9年目のシーズンを終えた森野氏は、まさか人生を変える秋季キャンプが待っているとは思いもしなかった。その年はプロ入り自己最多の118試合に出場。「ミスタードラゴンズ」立浪和義氏に代わって三塁の守備につく機会も増えていた。

「控えでも1軍にはずっといられるし、ある程度は才能でやってこられている。まあ、来年はどんな年になるんだろうってくらいの気持ちだったよね」

 そんな胸の内を見透かしていたのが、当時監督だった落合博満氏だった。特守のメニューをこなす森野氏に、これでもかとノックを打ち続けた。森野氏はしばらく起き上がれず、失神寸前に。後にも先にも、あれ以上追い込まれたことはなかった。

 厳しい練習こそが正義とは、全く思ってはいない。森野氏自身も2018年から2年間打撃コーチを経験しただけに、指導の難しさも感じている。ただ、あの“失神ノック”によって、自らに劇的な変化が起きたのは間違いなかった。

「ひと言で表すなら、皮が剥けたというのかな。こんな辛い思いをして、来年も今まで通りのシーズンだったら悔しいって思った。もう、後には引けない。自分から絶対にレギュラー取りに行くんだという気持ちにはなったね」

 翌2006年はシーズン中盤に立浪氏から三塁の定位置を奪取。その後はレギュラーとして中日の黄金期を支えた。2017年に引退するまでプロ通算21年で1801試合に出場。投手と捕手以外すべてのポジションを守り、1581安打、165本塁打、782打点をマークした。

異次元の猛練習「僕みたいな選手がいたらやってもいいと思う」
 転機となった約2時間の特守。自身の意識だけでなく、周囲の見る目も変わった。「常にいろんな人に見られている中で、結果を出すのがプロだから」。森野氏が体で示した覚悟は、チーム内に伝播。1.5軍の若手選手は、期待の主力へと変貌を遂げていった。

 あの猛練習が誰にでも有効かと問われれば、森野氏は苦笑いを浮かべて首を横に振る。「僕みたいな選手がいたら、やってもいいと思う」。必要なのは、反骨心や貪欲さ。ただ、ベテランの立場やコーチとして若手選手と接していると、思うこともあった。

「いまの子は、泥臭さや、なりふり構わない姿を恥ずかしいと思っちゃうだろうね。ミスしても笑顔が出ちゃう。照れ隠しなのかな。僕は悔しくて仕方なかったけどね」

 著書でも語っている黄金期の重圧。ピリピリと感じていたミスの重さ。落合氏がよくつぶやいていた言葉を思い出す。「こいつらは、見てやんなきゃダメだから」。指揮官が鋭い視線を注ぎ続けることで、選手に緊張感が生まれる。それがチームの隙のなさとなり、強さに繋がっていったと感じる。

「そういう時代だったし、それを評価してくれるのが落合さんだった」

 もちろん選手も首脳陣も年々入れ替わり、チームの雰囲気は違ってくる。過度なプレッシャーが萎縮につながることもある。それでも、厳しいプロの世界を生き抜いていくためには、覚悟を決める瞬間が必要だという思いは、今でも不変だと確信する。森野氏にとっては、あのノックに耐えた経験こそが、一流への入り口だったということだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c7d3b0ac77d8c687c0e220d68649f204b93e15
11/27(金) 6:50配信

https://prt.iza.ne.jp/kiji/sports/images/200111/spo20011110310033-m6.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=vhP9wtndDIM

https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_psn/och922-jlp07700448.jpg

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/947/19/1/116272055515530499.jpg

https://www.sankei.com/images/news/141221/prm1412210002-p2.jpg
日本ハム 落合
0002(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2020/11/27(金) 07:07:42.10ID:c72HopoC0
森野はいい指導者に巡り会えた
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:09:29.71ID:RcEHXrcp0
脱税は悪なり!
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:36:28.60ID:h8uJGuK80
嫌いな立浪をサードから外したくて、森野を鍛えたんだろ。
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:40:54.76ID:C32XvKft0
巨人にも勝てない低レベルの野球やってるんでしょ?
泥臭い練習とか馬鹿みたいw
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:41:04.53ID:qWwkZo020
結局練習しかないんよなあ
阪神みたいに不倫したり飲み行ってコロナもらったりとか論外よ
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:50:40.89ID:mCqa6+7B0
落合「サードのレギュラーが空いてるんだぞ!いらないなら帰れ!」カキン
森野「帰りません!」バシッ
落合「お前なんか名古屋に帰れ!」カキン
森野「帰りません!」バシッ
落合「お前の代わりなんか幾らでも居るんだ!お前なんて要らないんだ!」カキン

これが二時間続いてた
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 07:51:57.07ID:4Ey4WcfV0
試合中に歯を見せるとパンチ飛んでくるようなピリつきが必要
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:03:54.17ID:GpXcsrE70
落合も森野だからやっていたんだよな
負けん気がアホみたいに強いやつなんだろう
森野は落合とよく話をしていたそうだからウマがあうんだろ
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:12:49.02ID:jCydVvUP0
あの頃の中日はくそ面白かった
だから落合監督じゃなくなってまったく野球に興味がなくなった
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:17:35.43ID:jCydVvUP0
荒木の練習量もとんでもなかったらしいね
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:25:03.87ID:9dtaaNAY0
こういうのて難しいよなぁ
倫理上はよくなくても経験として積んでおくと
土壇場で他より有利に立てるかもしれないし
正論だけでは勝てない世界だから
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:25:11.01ID:NSK0ri480
>>19
ほんそれ。首位と5ゲーム離れても、一番怖いのは中日とかいう状態だった。
ペナントレースとして他球団ファンからしても面白かった。
0025名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:31:23.69ID:4Pr05g510
>>22
スポーツは反復練習
ただ、アマチュアは趣味だからそこまでする必要はない
プロは勝ち残りの世界だから他人より反復練習した方が勝ち
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:36:38.07ID:4Pr05g510
広岡の時の西武の練習もきつかったとか
100メートルダッシュ毎日100本、投手内野の連携プレイ数時間とか
工藤が新人の時ら投手内野の連携は目をつむってもできるようになれとか言われて若い工藤はほんとかよ、と思ってたらホントに目をつむってもできるようになったとかw
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:39:21.47ID:FGLht4Ku0
パはこれぐらいの練習も当たり前にやってそうだな。巨人の選手は練習さっさと終わって遊ぶことしか考えてなさそう。
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:40:16.08ID:ASRAX/tg0
部活の追い込み、走り込みとかって後々の人生において糧になるよな
辛い場面と相対した時に当時を思い出してあんなきついことに耐えられたんだから大丈夫ってなメンタルになる
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:42:30.20ID:+4gF4H0O0
>>19
これが理解できない名古屋の一部のファンがいるから今の中日は弱いんだよなぁ
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:45:25.06ID:868kM+WA0
で、やっとサードのレギュラー取ったと思ったらノリがきてレフトに追いやられるんだよな
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:46:14.01ID:4Pr05g510
>>17
落合は話しかけづらそうに見えるけど、話しかけたらきちんと応対してくれるらしい
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:51:29.63ID:868kM+WA0
>>32
基本話好きのおっさんだし
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:55:02.96ID:5fSmGRr60
練習で自信が付いて本番では気持ちの余裕とか自分の限界範囲とか分かるだろうしなぁ…
猛練習は必要と思う反面、ケガしやすいとか練習で精神的に潰れるとかもあるだろうから何ともなぁ…
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 08:58:25.44ID:EkszHKdB0
2011日本シリーズが一番面白かった
ヒリついた野球を見せてもらった

落合が辞めてからシンプルな言葉で野球を語れる人がいなくなったと思う
0036(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2020/11/27(金) 09:12:20.96ID:c72HopoC0
>>19
ノーヒットでも1点取れる面白さがあったよね
今のドラゴンズは1イニングにヒット3本打っても点が入らないイメージ
無駄に安打数だけ多い
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:15:07.13ID:4Pr05g510
>>36
落合の発想は驚く
野球は点取られなければ絶対負けないと引き分けを基準に野球考えるんだよね
打者出身だからこそ打撃は全く計算できないという現実を良く理解してるんだね
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:17:31.40ID:k4Cuh8YT0
まあ、プロになる選手はどんな異次元の猛練習を課せられてもやり遂げるだろう
じゃないとプロを名乗る資格が無い

社会問題になっているのは未成年で尚且つアマチュアである高校生に同じことを課す事だ
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:29:38.47ID:Iq5gkDx10
給料もらって自分を徹底的に鍛えてもらえるなんて、こんなラッキーな事はないな
0043(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2020/11/27(金) 09:30:31.28ID:c72HopoC0
>>37
落合の理想型は広岡や森時代の西武ライオンズなんだろうなって気がする
ロッテ時代の落合にとって大きな壁であり、生きた野球の教材になったんではって感じ
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:31:31.62ID:FOL8MrfA0
落合はノックがくっそうまくて、ギリギリ飛べるところに確実に打ってくるから
めちゃくちゃきついって皆言うもんな
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:33:49.18ID:gPmgnStO0
>>32
話好きだけど照れ屋だから球場で声かけてもあまり対応してくれないのが落合
あんな見た目なのにファン大好きだから声かけに無茶苦茶反応してくれるのが森繁
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:38:00.54ID:u+BfxyCY0
>>6
「やめたかったら、無理にやらなくてもいいぞ。代わりはいくらでもいるからな〜」
こんな挑発に乗っかって、荒木も井端も失神するまでやったんだとか。
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:40:43.82ID:4Ey4WcfV0
博満すっかり仏像みたいになったな
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:47:24.66ID:7DNfcXaa0
また監督しているのを見たいけど
多分もうやらないだろうな
中日監督期間で相当やつれ衰えたのわかるし
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:52:15.25ID:9snHFZo60
落合としては何とか神輿に乗ってる立浪を引き摺り下ろしたかったんだろうな
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:54:22.67ID:KV/FF9YQ0
>>6
当時の落合はまだ加減がわかってなかった
森野が失神した時は「殺してしまった…」って青ざめてたくらい
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 09:57:08.25ID:9qO6mku20
壊れるまで使ったらまた別なものを用意すればいいという焼畑農業だからな
落合がいなくなった後は何も残らない
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:07:28.82ID:wZZxcYSO0
>>8
自伝で猛打賞の次の試合でなぜかスタメン外されて、
その後レギュラーに復帰できずに引退した と

外された理由を説明してくれれば納得したかもしれんが、
言葉足らずで一切何も言わないから、不信感しかなかったんだと
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:12:25.83ID:h8uJGuK80
>>54
立浪の殿堂入りパーティーでも、良い関係ではなかったと立浪が告白してるくらいだからね。世代交代はわかるけど、立浪には辛く当たってたはず。
0057(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 垢版2020/11/27(金) 10:17:13.77ID:c72HopoC0
>>46
なるほど、情報ありがとうございます
>>54
理由は言える訳ないじゃん
梅宮辰夫の愛娘であるアンナと不倫してたとか、その不倫を清算するのに弘○会のお兄さん使ったとか、札幌のすすきのでナントカ未遂事件起こして揉み消してもらったのが原因とか、本人の素行の悪さについて直接言える訳ないじゃん
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:17:16.20ID:0u7xWmdF0
メジャーリーガーが練習してないとかいう都市伝説をまだ信じてるやついるのか
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:17:55.42ID:+SF0giUq0
>>30
落合監督の最終年度は、面白い面白くない以前に胃が痛くなる展開が多くて、見てるのがつらいと感じる時も確かにあった。
しかし最終的に勝ってくれれば報われた気分になる。
その意味で「勝つことが最大のファンサービス」という落合の姿勢は間違ってなかったとも思う。
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:28:01.75ID:6erqBe070
2時間近くもノックする落合もやべーな
他の選手にもやってたと思うしどんな体力や
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:30:48.38ID:/zRCUqsq0
落合失神させんかい、情けない
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:31:50.30ID:9XoIKy+90
落合のノックはボテボテのゴロが多い
野球経験あると分かるがこれが物凄い疲れる
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:34:59.46ID:7DNfcXaa0
あのブタみたいな体だった巨人の選手達も
この2時間ノックをキャンプでやってもらったら良い
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:36:59.63ID:EoGLmr9c0
>>20
井端の証言では井端には落合がノックして
荒木には他のコーチがノックしてた
打球スピードが落合の方が遅いので実は落合のノックがきつかったって言ってるね
落合はしんどいのを分かっていて打球スピードを殺して取りに行かせるノックしてたとか
井端・荒木で井端ばかりが落合ノックになった理由は
井端の方が毎回準備が早くグランドに出て来たからだってさw
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:38:06.82ID:EoGLmr9c0
>>64
それ井端がカットボールchって川上憲伸のYouTubeで証言してたね
しかも落合はしんどいって分かってるからわざと打球スピードを殺してたんだってな
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:38:40.05ID:qAI5oWNlO
たしかに意味はないかもな そんなんしてもフィジカルあるメジャーリーガーには勝てないし
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:40:48.50ID:EoGLmr9c0
>>62
しかもキャンプ中毎日らしいな
練習するなら使う
練習しないなら使わない
打てなくても守備ができるなら使うって常にハッキリ選手に言ってたらしい
信賞必罰があれだけ明確な人はいなかったらしいな
星野の話を中日の選手がするとあんな理不尽な監督は居ないと証言が出て来るけどw
星野は怒ってぶん殴るけど怒った選手は必ず使うらしい
何も言われない選手は逆に二軍行きだったって話もあったな
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:41:37.54ID:7DNfcXaa0
技術的トレーニングという意味合いもあるけど
持久力や筋力付けるフィジカルトレーニングの意味合いもあるでしょう
野球に必要な筋肉は野球をしてつけると
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:42:03.41ID:EoGLmr9c0
>>68
落合中日は日本一になってるぞ
星野は中日で日本一になった事無い
まぁ〜ソフトバンクの圧倒的な野球見せられたら
守備の野球とかクソつまらんよな
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:42:13.96ID:qGBryZdG0
>>29
運動部って本当に社畜の製造機なんだな。
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:44:08.48ID:EoGLmr9c0
>>72
でも日本の商社とか運動部あがり好きな会社多いみたいだぞ
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:46:15.59ID:EoGLmr9c0
>>60
ダルビッシュが言ってたけど勘違いらしいぞ
チーム練習の時間が短いだけで実はみんな個人練習をやってるんだって
メジャーも競争が凄いから結果が出ないとすぐリリースされるから
そんな練習しないで生き残って行ける世界じゃ無いって言ってた
若手の生きのええ選手がすぐAAAからあがって来るからな
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:48:38.10ID:7DNfcXaa0
>>69
見込みのある奴だから注意するし指導するんだよな
この辺はどの会社や組織でもかわらない
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:53:26.21ID:gPmgnStO0
立浪が嫌いだった、とかいうやつおるけどあの当時はもう守備が見てられんレベルだったと記憶しているんだがなぁ
守備というか送球か?
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 10:56:39.52ID:7DNfcXaa0
いくら才能があったって練習もしないで
プロのトップを維持できるなんてないわな
それこそ高校大学社会人でトップレベルの才能ある連中が
しのぎを削っている場なんだから
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:03:24.70ID:4Pr05g510
才能ある連中どうしの生き残りかけた戦いだから、反復練習多くした方が勝ちなのは当然なんだね
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:04:17.35ID:RcEHXrcp0
>>19
いや、つまらなかったから。
落合自身が就任早々「これからつまらない野球をやる」と宣言したんだぞ?
証言者は荒木。
ド素人が通ぶってんじゃねえよw
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:07:34.92ID:ZW+Rqa6C0
これやってた時期は中日強かったんだから時代錯誤もクソもないと思うけど
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:20:23.91ID:7DNfcXaa0
結局
練習練習また練習なんだよな

宿舎でも練習していた強かった頃の広島ナインとか
優勝旅行でも素振りしていた巨人時代の松井とか
そして今の鷹の選手とか
そういう練習の虫エピソードは数多くある
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:22:47.57ID:8nKQBe4D0
>>81
ナゴヤ球場で内野守備ポロポロで巨人相手に10.8で技術も力も何もかも負ける箱庭専恐竜打線よりは良いだろ
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:28:40.96ID:u+BfxyCY0
>>84
長嶋なんて、寝ながら素振りしていたんじゃないかとか、有名な話だからな。
まあ、あんな奇人変人超人と、普通の天才を一緒にしちゃいけないけれどw
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:37:51.52ID:XoNfEKqA0
>>72
お前はだから駄目なんだよなw
すぐ投げる、やる気がない、目が死んでる
やる前から諦める、人を蔑んでばかり
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:40:34.70ID:4Pr05g510
大選手で練習や体調管理に不熱心な人の話は聞いたことないからそういうことなんだろうな

単純だが大切な事実
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:44:41.56ID:YLMGzywh0
>>54
立浪の話なら微妙に違うな。正確には5打数5安打した次の試合で怠慢守備を2回もして、その次の試合から森野がスタメンになった。カープ戦だったな。
そもそも前年が不調で、この年はレギュラー外れるかなとみんな思ってた四月の巨人戦、上原からサヨナラ満塁ホームラン打ってなんとなく延命してただけ。
結局それ以降はパッとせず、打つ方だけじゃなく三塁守備も酷かった。そしたら上記の5打数5安打、次の日の中スポで一面飾ってまだまだ立っちゃんはやめへんで的な雰囲気を地元マスコミに醸成させた翌日、
三盗されてるのに三塁に入らないという超怠慢を2回もやらかした。谷繁が立浪指差してブチ切れる始末。次の日から森野がスタメンになったというのは当時見てた人ならみんな知ってる事実。
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:52:20.68ID:h8uJGuK80
立浪自身は怠慢プレーの認識はないようだな。


立浪がレギュラーを喪うきっかけとなった、「三塁へのベースカバーが遅れ、三盗を許してしまったシーン」の回想は、以下のようなものだ。

「私は、引っ張ってくる強打者を迎えて、やや深めにポジションを移した。二塁ランナーの東出輝裕がスタートを切った。新井が強振した。空振り、三振。盗塁を察知して私は、新井の空振りを確認してすぐに前進し、ベースに入った。キャッチャー・谷繁の送球はやや低く、勢いよく前進した私はつんのめって捕る形になった」
「その体勢を見たためか、東出は二塁から三塁への盗塁だというのに、滑らずに立ったままベースに走り込んできた。捕球してすぐタッチに行ったが、通常とは違うそんな様相の中、空タッチになってしまった。それでツーアウト二塁、三塁。次のバッターにヒットを浴びて、同点に追いつかれた」
「私の動きが緩慢で、それで失点を許したような冷たい視線をどこからともなく感じた。打席に立ち、ファーストゴロに終わると、何も言われず代えられた」
「(えっ?) 私はギクシャクしたものを感じた。私自身はあのタッチプレーを、今でもミスとは思っていない。流れの中で起こったことだと考えている。だが、ベンチからは明らかにミスと映ったようだ。内心、釈然としなかった」
「だがまさか、それがレギュラーとして出場する現役生活最後の試合になるとは、まだ夢にも思わなかった」



ttp://tsuzukiyuu.blogspot.com/2010/04/2_28.html?m=1
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 11:53:30.71ID:h8uJGuK80
ここで落合からスタメン落ちについてのフォローがあれば――星野のように怒鳴りつけるような形でもいいから、何らかの説明があれば――、立浪も少しは救われたのかもしれないが、あいにく落合は一人一人の選手をプロとして扱う(=結果だけを見て判断する)ので、スタメン落ちのフォローは一切しなかった。

レギュラーを剥奪された頃のことを、立浪は、「私は傷ついた。宣告もされずに代打専門にかわることなど、受け入れる気持ちにはれなかった」(176頁)と吐露している。
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:02:03.25ID:YLMGzywh0
>>78
送球ほんと酷かった。しかも一塁ウッズだから、ワンバンしたら基本捕れないのよ。今でも覚えてるのは、立浪が一塁に悪送球してウッズが当然のごとく捕れずにスルーしたら、
いつの間にかウッズの後ろまで走ってた荒木がダイレクトでその球をキャッチした事。立浪とウッズが酷すぎるから荒木が毎回サボらずにカバーリングしてたんだなとよくわかる場面だった
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:04:08.93ID:xi9JVWl50
昔話解説森野将彦
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:08:00.97ID:YLMGzywh0
>>92
ああ、一応立浪自身も認識はしてるんだな。ただ、散々書いたけど、この年はもう立浪の守備はまともに三塁を守れるレベルじゃなかったのよ。とにかく送球がひどくて、上記の通り荒木が立浪の悪送球を察知して、ウッズの後ろでダイレクトキャッチするような始末。
この件がミスじゃないとしても、ミスに見えるくらい立浪の守備は普段から酷かった。上にも書いたけど谷繁めっちゃキレてたからな。
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:09:37.91ID:gPmgnStO0
>>94
だよねぇ・・・・だから立浪の恨み節はちょっとね
フォローとか声がけはあって当然論争が起こるのは分かるけど俺はどっちとも言えないなぁ
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:12:55.54ID:PO0v9QlK0
今やったら時代錯誤だろうけど
当時はこんなもんよ
長嶋監督の最下位からの地獄の伊東キャンプも断じてみろ
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:13:48.45ID:UZlXrPiI0
>>19
お恥ずかしい話、野球はただ打つだけと思っていた野球素人の考えを変えたのが落合さんです。
毎年、Aクラスに入っていましたね。
落合さんの頃のドラゴンズはキャンプ情報から楽しみに観ていた自分がいます。
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/11/27(金) 12:15:59.89ID:EANDGWZtO
>>1
ドずこでスレ立ててほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況