X



【サッカー】元NHKアナ・山本浩氏、マラドーナさん「5人抜き」に4度連呼…「1回足りない」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/11/27(金) 05:17:08.01ID:CAP_USER9
元NHKアナ・山本浩氏、マラドーナさん「5人抜き」に4度連呼…「1回足りない」
11/27(金) 5:00 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d94d26e9ed6bb44d091eedad5a5e8c72d2e95e
元NHKアナウンサーの山本浩氏(現・法大スポーツ健康学部教授)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201127-00000504-sanspo-000-1-view.jpg


 1986年W杯メキシコ大会準々決勝のアルゼンチン−イングランドで誕生したマラドーナさんの「5人抜き」。テレビ中継を担当した元NHKアナウンサー、山本浩氏(67)がドリブルにかぶせて「マラドーナ!」と4度連呼しただけの実況は、もはや伝説だ。スーパースターの訃報を受け、山本氏が当時を振り返った。

 「マラドーナのプレーがすごいだけに、僕は太鼓をたたいただけ。おいしいお刺し身の横にある大葉のようなものです」

 謙遜するのには理由がある。ハーフライン付近でボールを受け、次々と5人をかわしながら約60メートルをドリブルしてのゴール。これに「マラドーナ」と4度連呼したわけだが、「最初にボールをさばいた(相手をかわした)ときに言っていない。1回足りないんです」と苦笑いで明かした。

 マラドーナさんの華麗なプレーの実況は、ドリブルの途中からになってしまったのだ。「まずい、と思うわけです。日本に帰ったら先輩に怒られる」。当時32歳で任された大役には、意外な“失敗”があった。

 「天国でもマラドーナらしく過ごしてほしい。もう一度実況するなら? 同じこと以外言えないですよ」

 あれから34年。名実況が添えられた伝説の「5人抜き」は、これからも語り継がれる。

(おわり)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 22:58:07.58ID:9Djejk8S0
>>105
倉敷は自分が好きじゃないチーム(戦術)をこき下ろすからなぁ…
そっち応援してる奴も居るんだがってなる
実況としてはそこが致命的
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 05:40:07.69ID:T1Z+Eima0
船越アナ、どうしてんだろ?
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴーーーール!!!!!!
高原ゴール!
で干されてしまった。。。
現在でも日テレならサッカーは船越さんが1番良かったと思うよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 05:41:20.48ID:T1Z+Eima0
バルサ大好きクラッキ〜。
ゲスト金子達。
金子達『うぃ〜!うぃ〜!』
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:57:04.27ID:olLsFb1O0
NHKのメキシコ大会総集編が良かったわ
ラストのBGMが優勝シーンのファイナル・カウントダウンからLet Her Goでマラドーナのガッツポーズ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:27:19.30ID:L8HdYZ9W0
>>113
セクハラで干されのでは?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:55:32.00ID:rhf08SwS0
あちこち系列会社を転々としていたが日本テレビに復職して
現在は情報制作局次長とウィキペディアに書いてある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:57.31ID:G7xopVtW0
>>96
塩原bot(フィギュアスケート)
@shiobara_bot

右の肩には黒い薔薇、ライトショルダーブラックローズ!

ひとりぼっちのクリスマスは嫌だ。そんな貴方に贈るくるくる回るくるみ割り人形!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 20:59:02.31ID:cvdPffmF0
ジャネット・リンと同い年、山本浩
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:40.12ID:yxXjbgW20
こういう風に十分じゃなかったとしても唯々起きていることを伝えてくれればそれほど有難いことはない
実況アナが「俺だって勉強してて詳しい」「何か俺という爪痕を残したい」っていう感じを出してくるのは邪魔でしかない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:01.13ID:A8RVwdOq0
>>24
スーパー仁君も、講演の時に
「こう言うとイマイチですが」
と、ちゃんと悪例を提示してから
「そこをこうしてみるといかがですか?」
と言ってから野球のショートゴロの実況風のをやって、
「臨場感が出ますよね?」
「そういうのをかなり意識してましたね」
って、言ってた気がする
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 00:24:47.38ID:A8RVwdOq0
>>32
決勝戦でPK外した時にもなんか抑え気味に
(映像ではうつむくバッジォ)
「ワールドカップがイタリアの手から遠のいて行った。。」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 03:29:23.48ID:tDarwGNq0
バッジオのPK失敗の直後
「決まったあ!」

これは、ブラジルの優勝が決まった、という意味だが、どうも不自然。
そのためか、あの場面の再映では、ラジオ実況を重ねるようになったNHK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況