X



【野球】巨人・原監督「私も含めて大きくならないといけない」完敗に口重く プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされ [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/25(水) 22:43:44.55ID:CAP_USER9
「日本シリーズ・第4戦、ソフトバンク−巨人」(25日、ペイペイドーム)

 巨人が攻守で完敗し、4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされた。

 スタメンを大幅に入れ替え、エース菅野もベンチ入り。意地の1勝をつかみにいったが、力の差を見せつけられた。

 チームと同じく、日本シリーズ9連敗となった原監督は「打線がなかなか機能しなかったっていうところでね。今日も1点でね。やっぱり攻撃方のチームという中で攻撃がなかなか機能しなかった」と振り返った。

 コロナ禍による日程変更の影響で東京ドームを使えず、セ本拠地でもDH制を受け入れた。2年連続セ・リーグ覇者として正面からソフトバンクに立ち向かったが、プライドは粉砕された。

 課題が明確となり「私も含めてコーチ、選手、まだひとまわりも二回りも大きくならないといけないね」としながら「具体的にはまだ整理はついていないけどね」と、悔しさをにじませた。

 完敗に言葉は続かず、「まだまだ我々は必要としているものがあるということですよ、一人一人がね。これでいいかな」と会見を締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f84c491b480cfbe5e438667fe45c84c92481fb
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201125-00000147-dal-000-1-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:11:47.81ID:Ysp9wAdL0
不滅の記録かと思ったけど来年も同じカードになってあっさり更新されそう
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:12:53.53ID:kJI2wUaf0
私が問いたいのはただ1つ
何故にセリーグはこんなにも弱いのか
日本シリーズで何度パリーグに負けた?
私は日本プロ野球はパリーグのみで良いと思っている
セリーグは解体する
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:13:32.42ID:GqYq495F0
お得意の選手引き抜きをソフバンからやればええやん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:14:32.54ID:2zx/dvlW0
原は余裕あるときの奇策が売りなんだから、
菅野菅野雨菅野路線でいけばよかったのに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:18:37.58ID:6Cas/uqk0
原辰徳は辞めるべき
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:19:03.26ID:Y/hv8yyb0
>>844
こりゃ日本シリーズやめて入れ替え戦を導入しないと
セの1位VSパの6位
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:20:26.57ID:T82vh9m00
丸坂本は手遅れだが岡本はパリーグ来ればいい今より全然ましになるだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:21:42.47ID:a+s+b2fm0
>>850
去年はプギャーしたけど、ここまで来るとさすがに引くし、セ・リーグのヤバさに震える
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:22:36.22ID:ZvldGzY70
人気のセ、実力のパ
はっきりと入れ替わったねw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:23:02.38ID:6wSZ3BEJ0
岡本はマナーがなってないクソだから受け入れてもらえないだろ
巨人でちやほやされてろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:26:17.61ID:5OOxzwKW0
マラドーナじゃなく原が
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:26:18.66ID:IQqpBRRQ0
最後あたり原の形相が悲惨だったよな。

原は嫌いだが
監督にあんな顔させた選手たちは
プロとして恥に思わないと。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:26:45.79ID:tcGYJ0N70
短期決戦の勢いで4連勝
ってのは過去にもあったけど
今回は7戦やったら7連敗しそうだもんな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:26:49.73ID:ig8J3vR+0
>>759
だから3回以降は点取るの止めたじゃん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:27:29.33ID:PNQUmTol0
俺が巨人の選手なら、原みたいな893とズブズブの奴の言うことなんか聞けないわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:28:05.01ID:gWTjUl8L0
実力のないセ、人気と実力のパ
今の現状はこれ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:29:42.94ID:4ijVE75l0
都合の悪い事は自動的に他人事になる
以前鳩山タイプって書き込みを見たけど
正鵠を射てると思う
だから無惨な敗北を噛み締めてないし一億事件も気にしてないんだろうね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:30:01.76ID:gWTjUl8L0
大きくならなくていい
ただただ
詫びろ 詫びろ 詫びろ 詫びろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:30:48.73ID:QiE19h6t0
またヤ●ザにカネ渡して何とかさせるかと思ったら何もしないまま終わったな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:31:07.81ID:2VAV4ZpL0
巨人が独走するセリーグのレベルw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:31:10.41ID:PNQUmTol0
これで巨人の関係者が年末特番出まくって、コロナにでも感染したら笑うわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:35:32.41ID:gWTjUl8L0
もう根性論や意志の力のレベルを超えた歴然とした実力の差だ

構造的にセリーグ採用の方法論は弱いチームを作り出し、
パリーグの採用している方法論は選手の育成、監督の戦略、采配力の醸成に貢献してるから
強いチームが生まれ、同じくじ引きドラフト下なのにリーグ差ができるのだ

これは偶然でも運でもなんでもない、
差が付く構造の差、論理的なメカニズムの違いがあきらかに存在するから
リーグの強さに差が付くということだ
根性論に逃げてては解決はできない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:36:08.32ID:2P820TSM0
3戦目4戦目しか見てないけど、全然覇気が無かったな。
4戦して1勝もできないとか。接戦もなく全て完敗だし。実力で劣るにしても、もっとできるだろ。無策すぎる。
クリーンナップもあれだけ完全に封じられると、単純にソフトバンクの投手が優れてる以上のモノを感じる。多分完全に対策されてた。
一方で巨人は何も対策ができてなかった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:38:08.75ID:fR6xwnkX0
巨人の選手の表情を見てたら、闘争心じゃなくて怯えしか感じなかった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:38:22.35ID:ig8J3vR+0
4連勝で決めようとする工藤の気迫が凄い
和田をあそこで代えない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:39:29.27ID:ig8J3vR+0
>>864
監督が4連敗の最大の原因だから仕方がない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:40:28.38ID:bBQwzvb3O
名前まで知らんけど
SBて色白なのか見掛ける度に顔色悪いなと思う選手がいる
和田じゃない人で今日もいた
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:41:36.98ID:mU3LvVSJ0
もうスポーツ紙に横浜のFA2人を獲得って報道されているじゃん
なにも変わらないよセリーグは
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:43:21.19ID:uFwgUWGI0
珍劇ですやん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:43:37.62ID:6wSZ3BEJ0
巨人は特権階級だからはらたつのりなんだよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:44:49.13ID:blnMcCfm0
ソフバンが優勝しても盛り上がらんしな
盛り上がってるの福岡だけでしょ
いや福岡県民ですら優勝しすぎて飽きてきてるかもしれん
やっぱジャイアンツには強くなって貰わんと
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:44:57.36ID:y4I0IEBQ0
2年続けて同じ事をやらかしてるのはまったく学習していない証拠
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:47:53.00ID:3toUDWq/0
これで今度は小川 梶谷 あたり取りに行くんだろ
正しく球界の癌細胞
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:49:59.91ID:xjVHkTm70
何で他球場だとDHなの?
コロナだからDH?
訳がわからん
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:52:33.51ID:ZH6B1dki0
同一リーグで、金にものを言わせ、相手チームの主力を買いあさり、
ただの成金チーム
勝ったんじゃなくて、買うことで相手チームを負けさせただけ。
強いパリーグ相手じゃ、まとまりがないから高校生レベルだな。
成金チームは害悪ばかりで排除が必要
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:55:11.34ID:gWTjUl8L0
DH制を過小評価してる奴らは私大文系の奴だろ
数学ができないから何故DH制が優れてるかわからないんだろうな

DH制がDHを1名、9人の中に入れると考えてる奴は馬鹿者
その頭の計算式は、9名−1名(投手)+1名(DH)だろ
おおきな勘違いをしてる DH制は、足し算と引き算じゃないんだよ
掛け算であり、とれる戦略のパターンもかけ合わせで
パターンが何通りできるかの計算をする必要がある
足し算引き算なのは、投手打席9番を残して、残りの8名のうち1名をDHに入れ替える場合のみ。

投手打席をなくした瞬間、+1DHの意味が変わり組み合わせのパターン数が乗数的に増大する
各打順がイーブンになり9つの要素の組み合わせが一気に増えて取れる選択肢が増える
DHと非DHとの差は+ー1打者の差じゃないのよ
ここの変わり目の意味が分かってないからDHを活用できない。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:55:15.78ID:DUGjuWb70
吉本新喜劇の島田一の介が怒ってるぞ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:55:59.13ID:S9tJ/1M50
自軍の戦力分析ができてないからこうなる
明らかに差があり劣っているという認識があれば、全戦DHなんて愚かな選択はしないよ
初戦でエース対決、お得意の胸と胸を突き合わせてとか思ってるからこんな大恥かかせられるのわかってんのか
連続4タテとか無策っていうんだよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:57:48.24ID:d035wLgL0
巨人の日本一を予想した藪.kさん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 03:57:55.09ID:W5oKFJUe0
巨人はパのFA選手を全員とれ
セのFA選手はいらん
シリーズでは使いもんにならん
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:01:30.11ID:W5oKFJUe0
巨泉や徳光、ヨネスケのコメントが聞きたいわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:02:25.87ID:kz2YtUz70
元木のせい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:03:28.73ID:RV9coFMt0
これで独走やからな読売
レベルの差が醜いわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:04:20.00ID:gWTjUl8L0
DH制は高度な戦略が取れる手法なんだよ
つまり監督の戦略的頭脳と采配力が試される
只の強打者+1名で終わらせるか、幾通りの組み合わせで
波状攻撃打線を組みあげられるかの違い
この差は大きい 頭の悪い監督には使いこなせない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:04:43.34ID:r+Iv02Hw0
まあでも野球に興味ない人間からしたらとっとと終わって良かったよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:04:55.78ID:i6oPCIwT0
第一戦に全てをかけたギャンブラーぶりは
嫌いになれない
それぐらいの戦力差があると自覚し覚悟完了してたんだろ
お疲れさまでした
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:07:32.71ID:gWTjUl8L0
このレベルのリーグの菅野の沢村賞って一体何
価値があるのってレベル
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:07:47.33ID:mF0qUVB/0
ナベツネの全財産吐きださせて全チームの全選手を引っ張ってくれば巨人が優勝だ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:08:58.87ID:jyw0V+hO0
菅野が、第一戦で被弾した時点でもう終わったよ。
既に顔が引き攣ってたから。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:09:32.32ID:T/Hf2UV10
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/
 
55
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:10:11.77ID:gWTjUl8L0
セリーグ、および関係者は全員坊主にしろ
全員土下座、断食一週間
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:12:01.20ID:gWTjUl8L0
詫びろ、詫びろ、詫びろーーーー
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:12:21.01ID:D9l6oTv80
負けるにしても長嶋監督の4番ばかりのチームの方が豪快で良かった。今のチームは小粒すぎる。せめて藤田監督のような
チーム作りをして欲しい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:13:05.91ID:V+nUH0cQ0
二年連続で レイープされた
に見えた

腹ちゃん お疲れちゃーんw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:14:44.98ID:pBtgqoIM0
一度セパ両球団の構成をシャッフルしたほうがいい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:15:06.68ID:JD7dwlOy0
2年連続でスイープされても監督続けるのか
まあ逆に日本シリーズ出てるから評価されてるってことか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:15:07.23ID:gWTjUl8L0
藤田監督の様なチーム作りをしたって勝てんよ
もうそんなレベルの実力差じゃない
巨人の根本を解体、改造するくらいの治療が必要な深刻さのレベルじゃん
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:16:24.34ID:pBtgqoIM0
>>921
意味は違うがニュアンス的にはほぼ同じ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:17:04.07ID:gWTjUl8L0
セリーグ解体、巨人解体
セリーグ構造改革、ゼロベースの再構築
そういう深刻な事態だよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:18:49.04ID:gWTjUl8L0
日本プロ野球解体
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:19:46.68ID:2VAV4ZpL0
全試合DHにしたのは巨人が惨敗した時の言い訳の為なんじゃないかと思う
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:19:48.07ID:2Mgg+Gc90
矢野は心底震えているだろう
もしあの場にいたら334どころじゃなかったとな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:20:32.33ID:pBtgqoIM0
>>927
そうなんだよな
明日になったらみんな忘れてそう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:20:43.30ID:gWTjUl8L0
セリーグの弱体化は日本の弱体化と表裏一体
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:20:58.51ID:2VAV4ZpL0
とりあえずセとパをシャッフルしてみたらどうだろう
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:21:24.79ID:ES4C77Ts0
辞任しかないのでは
戦力外を言い渡された人が浮かばれない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:21:51.60ID:gWTjUl8L0
セリーグ 
お・し・ま・い・DEATH 
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:22:11.47ID:RV9coFMt0
岡本和真の三振見てテレビ消したわ
速い球打てへんもん腹
酷かった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:23:16.75ID:gWTjUl8L0
巨人の終焉、セリーグの終焉、
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:26:52.57ID:DJtzeh5SO
知らんけど、マジで4連敗したん?
まじなら、もう、一度1リーグにでもして、リセットせんとあかんちゃうん?
1年1リーグでやって、上位と下位で1部2部にするとか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:28:02.45ID:jRzNEFIK0
野球やめたらどうだ?
4試合とも全く面白くなかったし盛り上がらなかった
視聴率も最低だろ福岡以外
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:32:48.31ID:7gSfcjv10
>>782 巨人以外は1勝はしてる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:35:46.69ID:7gSfcjv10
昨年、4連敗だった
今年は昨年よりはマシかなと思ってたら
昨年より得点少なく失点多く
差は広がっていた
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:37:00.83ID:LW/eVxt50
パでSHに8連敗したチーム無いだろ・・
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:40:28.56ID:LojVSKqV0
といいつつ、やる事はFA補強だからな

こいつらは変わらんよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:40:57.22ID:o9it6OgM0
千賀と石川とムーアとモイネロと
柳田とグラシアルと中村と甲斐と栗原を強奪して

監督を工藤にすれば巨人も日本一になれるよ❗
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:41:52.33ID:GoMAADiQ0
なにが名将だ!親父の貢さんが存命なら罵倒されボコボコに
されるレベルの恥ずかしさ 2年で8連敗だよ8連敗!
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:42:58.37ID:Xu7l2eLn0
DH制以前に、横浜や広島はちゃんと勝負になっていたでしょ。
巨人は2年連続で全く勝負になっていなかった。
これはリーグのシステムのせいではありません。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:43:21.54ID:Un9USfuR0
2年連続でこれってことは
まぐれでもなんでもなく
相当レベル違うんだな
終わってる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 04:44:27.76ID:Xu7l2eLn0
巨人とソフトバンクでは根本的に選手の鍛え方が違うようにしか見えなかった
そうだとしたらそれは指導者の責任。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況