X



【漫画】「鬼滅の刃」最終巻刊行部数に「明らかに足りない」「転売ヤーの標的」「争奪戦になる」など懸念多数 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/25(水) 20:43:22.22ID:CAP_USER9
「鬼滅の刃」の最終23巻の初版刊行部数が、395万部になると発表された
ネットでは「明らかに足りない」「争奪戦になる」などと物議を醸している
悪質な転売ネタにされることを危惧し、部数増を望む声も散見されている

 集英社は25日、吾峠呼世晴さんの漫画「鬼滅の刃」の単行本累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻で電子版を含めて1億2000万部を突破すると発表した。23巻の初版刊行部数は395万部。この刊行部数が「明らかに足りない」「転売ヤーのターゲット」などとネット上で物議を醸している。

 「鬼滅の刃」は大正時代の日本を舞台に、人食い鬼に家族を惨殺された主人公の少年・竈門炭治郎(たんじろう)が、妹の禰豆子(ねずこ)とともに鬼を討つため旅立つストーリー。2016年2月から今年5月にかけ、週刊少年ジャンプで連載された。19年にアニメ化されて人気に火がついて大ブームに。10月の劇場版封切り時には、東京のTOHOシネマズ新宿で1日の上映回数が42回となり、その人気の高さ、影響の大きさがネット民を驚かせた。23日までの興行収入は259億1千万円を突破。公開から39日間で国内興収歴代3位となるなど、社会現象を巻き起こしている。

 最終23巻には、作者の吾峠さんが物語の結末に描き足した14ページに加え、おまけページの描き下ろしも25ページ分収録されることが発表されており、特に描き足しページにファンの関心が集まっている。「最高かよぉぉぉぉぉ!!!」「なんという事だ」「楽しみだなあ」「マジで!? めちゃくちゃ気になるやつ!」など、発売を心待ちにするコメントが見られるほか、連載版ですでに最終話を読んでいる読者からも「直後の後日談か最終回の後日談か」「いろんな意味で怖い……見たいけど見たくない」など、想像で胸を膨らませた反響が寄せられている。

 しかし、最も話題になっているのはその刊行部数。「これすぐ売り切れるよね?」「明らかに足りないだろ」「当日 争奪戦になる部数」など、発売即売り切れになるのではないかとの懸念が多数見受けられる。「確実に転売ヤーのターゲット」「高額転売されるくらいなら初版をもっと増やしてもいいのでは」など、悪質な転売ネタにされることを危惧し、部数増を望む書き込みも散見される。

 「他の巻も本屋に全然置いてないし、395万部じゃ足りない」と既刊分であっても入手困難との声もあがっているうえ、発売日は単行本を求める人の行列が恒例になっているようで、1つ前の22巻が発売された日に目撃した光景を回想した「近所に新しいバス停が出来たのかと思ったら、普段は全く存在感の無い本屋の行列だった。大手ブックセンターでは売切れると踏んであえてこの小さな本屋に並んだのだろう。住み慣れた街の風景を変えてしまうのが『社会現象』」との投稿もあった。中には、「何にせよ、欲しい人がキチンと購入できることを祈ります」と正価でスムーズに入手できるよう祈るユーザーも。

 なお、「ワンピースの記録に少し及ばなかったな」との指摘があるとおり、初版刊行部数の日本記録は、同誌で20年以上にわたり長期連載中の尾田栄一郎氏による人気漫画「ONE PIECE」が12年8月に刊行した67巻の405万部以降、破られていない。「鬼滅の刃」23巻がこれよりも10万部少ないことから、残念がるファンが見受けられた。

https://news.livedoor.com/article/detail/19277301/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:45:15.85ID:Ol0CB7ht0
>>849
初回発行部数だけの話だから、実際は直ちに重版したことにして数百万部上積みするんだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:46:00.79ID:cHQ2ND5f0
>>837
ワンピースでも同じだけど鬼滅でも、あれだけ下弦の累でや上弦の下っ端で苦労して
勝って無惨に勝てるわけないんだよね。対戦ゲーの宿命だけどそこらで白ける。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:47:47.70ID:m1tDk7/t0
尾田くんは心が狭いから100%忖度しとる
普通に考えたら初版450万〜500万、多分500万出版させて金字塔を打ち立てる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:48:22.94ID:x7Lzqvnu0
>>851
いや
だから初回発行部数で煽るって話ね
てか今の鬼滅の勢いなら刷った分売れそうなんてのは誰でも想像つくしさすがに擦れる分刷ったんじゃね?と思うんだがなぁ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:49:15.03ID:lG2F+BbC0
>>852
外伝の100万部は書店へのリップサービスか
500万出せないけどこれで勘弁してねっていう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:52:09.45ID:YA48whtW0
>>855
鬼滅はこれが最終巻っていうのも大きいんじゃないの
集英社の判断として、まだ続刊を出せる尾田の方を取った、っていう事だろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:52:10.40ID:UNamZ8cY0
>>852
まあ実際完璧な状態の無惨には勝てる要素なかったしな
最後思い切り弱体化させられたから勝負になったってレベルで
 
個人的にはあの最終決戦は良かったと思うな
色々繋いできたものが一つのところに集まって実になった感が出てた
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:53:26.44ID:72/+GuD70
続きなり外伝なりは他の作家に書かせるだけだよなあ
今のタイミングでやめるってフリーザ倒したところで連載やめるようなもんだろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:54:42.06ID:0litoE+b0
連載の終わって半年以上経つのに今更感笑
 
ラストネタバレしたろか?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:55:06.11ID:tedw6R5x0
日本記録とそうじゃないでは報道の扱いも違うのにな。自ら宣伝を放棄してるようなもんだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:55:11.22ID:3dn+TJgx0
ここまで尾田が嫌われるとはね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:57:31.40ID:BdgUGJ7y0
>>849
去年全然アンケート人気が無かったのに単行本が大量発行されたサムライ8って作品が有ってだな…
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:57:38.02ID:rPJq6sMN0
ワンピースとか空島から読んでねーわ
いつまでもダラダラと長いだけの印象が強い
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:57:46.46ID:yEqdK0BP0
フル生産でならしゃーない。
年末は出版物が多いのかもね。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:57:53.81ID:t7O6oDXD0
>>783
鬼滅はほとんど書店行きでコンビニには数冊しか並ばないんだよな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:58:25.75ID:YlL+xuNL0
電子ガー電子ガーww
尾田哀れ、いや尾田はもはや億万長者だからどうでもいいだろうな
無職腐尾田信者こそ哀れwww
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:58:39.52ID:lG2F+BbC0
尾田は痛い発言が目立ってたからな
文章であれだからリアルでは相当痛い奴なんだろうとわかる
梶原一騎とかそういうレベルかね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:59:08.22ID:uZP4kp+W0
初版を395万部という中途半端な数に抑えてすぐに重版販売決定してるとかもうね
尾田が今後初版で誇ったとしても恥ずかしくなるだけだよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:59:39.57ID:Gj5+k4Y+0
>>867
外伝100万部刷ったり最初から発売前増刷が決まってる時点でフル生産は言い訳にならない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 07:59:50.89ID:gikfjRFq0
かわりに尾田くんの漫画も相当数刷っているはずだから…
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:00:22.01ID:fx5L8X/s0
>>450
ワンピ信者が発狂してるのが楽しい
どの作品オタでもないが、ワンピ信者大嫌いだったんだよな

一番売れてるから一番面白いのはワンピースだ!!とか押し付けてきて
ワンピハラスメントに長年ウンザリしていたからいい気味と思いながら見てる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:03:48.85ID:lG2F+BbC0
>>875
実際最大記録を心の拠り所にする信者は多いからな
ワンピ信者なんてずっと離れられない池沼かかったのが多いからある意味宗教みたいなもん
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:03:51.23ID:t7O6oDXD0
>>860
無惨戦は今になって考えるとあれで良かったと思ってる
最後は鬼殺隊総出でなりふり構わずって感じで
リアルタイムで読んでたときはなんだかなーって感じだったけど
逆に炭治郎が覚醒してヒノカミ神楽で勝ったらそれこそご都合主義だったと思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:06:19.68ID:29qIYMBh0
ドラえもんの放映座席数
26日まで約69万席
 ↓
27日から約25万席へ
26日までは鬼滅の刃より10万席以上多かった
劇場哀れ
 ↓
11月25日観客トップ10
*1 *72579 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 *19248 STAND BY ME ドラ…
 *3 **8975 ドクター・デスの遺産 BLA…
 *4 **6285 罪の声
 *5 **6263 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
 *6 **3719 魔女見習いをさがして
 *7 **2679 きみの瞳が問いかけている
 *8 **2557 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *9 **1556 フード・ラック!食運
 10 **1431 461個のおべんとう
[2020/11/25 23:58 更新]
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:06:42.26ID:8YT9A0NH0
まだ見てない奴っているのかな?
まだ見てないなんて言ったら鼻で笑われるだろうなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:08:57.81ID:wzgc0RPF0
いくらでも刷れるんだから初版目当てじゃなければどうにでもなるでしよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:08:58.61ID:Ol0CB7ht0
印刷所で「ここまでで395万部か、初版分は刷り終わったな。それじゃ今から重版分300万部刷るぞぉ!」とかやってそう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:09:42.43ID:4qNzGnQf0
「尾田上の望みはこの国で一番の漫画家になることですか、
ならば、私はこの国で二番目の漫画家になりたいですニッコリ」
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:10:16.88ID:l42Oimvt0
>>871
気を使われて維持された記録って恥ずかしいねって言われ続けそうだもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:10:45.63ID:l42Oimvt0
>>882
ワンピースのこと言ってんの?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:11:05.70ID:dSyrIFea0
いい機会じゃん
電子に変えていく時期入ったんだろ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:15:48.41ID:fx5L8X/s0
>>871
尾田「忖度王に俺はなる!」ドンッ!
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:16:08.03ID:29qIYMBh0
>>881
君の名は約8か月放映され
独立系はさらに長期間放映して約250億円だった
鬼滅の刃はまだ41日しか放映されてない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:08.81ID:tedw6R5x0
普通だったら一番腹立ててるのは尾田なんだろうけどな。普通じゃないのかしら
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:28.00ID:flG8+xth0
>>893
王ピース
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:33.99ID:NvvBpjBu0
6日後に発売の第2刷も同日出荷でしょ
ワンピースを抜かせないための形式的数字操作
実質450万は出回るから心配すんな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:20:25.03ID:njFUkpgp0
映画観に行った人限定でその場で予約券発行すればいいのに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:03.33ID:TxHKF6ps0
>>688
大丈夫?逆だよ
今まで一番だと思ってたのに負けた側悔しい側が後から出て勝っちゃった方を目の敵にするのは当たり前じゃん
圧勝の鬼滅はなんも悔しくないけど負けたワンピースが嫉妬で燃えてるのはわかるでしょう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:42.71ID:Z7BHmIGF0
>>119
読み終わって売り飛ばした人が、また読んだら売ればいいと23巻を買う

中古で買った人が全巻揃えるのに23巻を買う

友達から借りた人が23巻借りるのが待ちきれないし、読み終わったらメルカリ出せばいいからと23巻買う


途中ならまだしも最終巻だしな
映画も公開中なんだから売れるだろ
あれだけ単行本がずっと売り切れと
ニュースで取り上げてたんだから多めに刷ると思っていたよ
400万切るなんて逆に驚いた
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:23:03.62ID:njFUkpgp0
崖っぷち映画館は1年以上のロングランやって
鬼滅の聖地と呼ばれるように頑張れ
来年の春先以降はコスプレ全力おkで鑑賞出来たら最高じゃないか
もう映画鑑賞じゃなく、一つのアトラクションとして営業すればいいよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:23:58.29ID:7n5TXZDG0
紙で欲しい層に欲しい時に行き渡らせないのは機会損失でしかないな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:24:48.45ID:t7O6oDXD0
第ニ版が何冊刷ってるのか気になる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:26:13.82ID:vPk2l8e20
欲しい時に売ってなくて待たされると、もういいやって熱が冷めるから
機会損失は大きい
鉄は熱いうちに打てという
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:26:48.27ID:3XjOyvCR0
395行けるなら400行けるだろ
忖度と言われても仕方ない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:27:21.30ID:8oyuKpr70
ウジテレビが手のひら返す感じで鬼滅に擦り寄ろうとしてる感じで汚いなあと
今までワンピばっかだったのにね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:27:43.34ID:5ArLDGAy0
>>895
日本一の漫画家になることが夢なんでしょ
集英社が記録を守ってくれて喜んでるよ
0910sage
垢版 |
2020/11/26(木) 08:28:14.92ID:T7L/7DGO0
>>860
クライマックスは、思い出したら涙が出そうになった。
色々な人の色々な思いが集まって実を結ぶあの決戦は本当によかったと思う。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:29:51.49ID:dF9hkoK40
ワンピースまだ連載してるから顔立てたんだな
数字しか誇れるものが無い糞漫画から数字まで奪うと作者とファンが発狂する
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:30:05.33ID:h6Kwm2iy0
>>5
鬼滅はかってないけどシーモアだな
後はKindle Unlimitedで無料で見てる
紙媒体は邪魔になるからいらん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:30:17.84ID:tedw6R5x0
>>908
関テレだけど鬼滅はゴールデンでワンピは日曜日の朝だもんなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:34:29.25ID:kzHaL8fH0
流行ってると聞いて飛びつくバカがこんなにも多いとはそりゃ電通儲かりますわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:37:00.55ID:LPZmiC0H0
発売前から重版きまってるなら、
その重板分初版にして売れないの?
よくわからんけど
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:37:56.16ID:vW4zUDZf0
人気真っ只中でも引き延ばさず23巻で終わらせたのは流石と思うね
ドラゴンボールもフリーザ編までの28巻で終わらせてたら完璧だった
漫画はせいぜい30巻までと思うよ新規読者のためにも
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:39:21.49ID:T7L/7DGO0
好意的に考えると、発売日までに製本可能な部数が395万部って感じ?
500万部だと発売日に間に合わないんでない?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:40:04.81ID:rvEgKZKN0
>>808
煉獄天元が柱を抜けて炭治郎達が柱になるフリを作ったのに、結局ならずに怒涛の展開で突き抜けるように終わったのが不自然に感じる
手の甲に階級を示すのもわざわざ描いてたから本当はもう少し成長させる予定だったんじゃ?
ちゃんと広げた風呂敷を畳んだのは立派だけども
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:40:37.35ID:tedw6R5x0
>>920
半年も前から発売日決まってんのに?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:43:09.45ID:l42Oimvt0
>>917
何故か電通の手柄にしかたがる人が必ずいるよな
泣きドラとやらを絶賛してあげればいいのに
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:44:12.42ID:kIY/ksoK0
>>918
出来ない事情があるんじゃないですかね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:46:16.63ID:PsEeig8P0
>>918
というかもっと初版を刷れた事の証明
出来る事をしなかったから忖度と言われる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:11.80ID:cHQ2ND5f0
>>899
それなら宍戸錠は無惨様だよ。6千人を切り裂いた。君は下弦の参レベルw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:43.31ID:91o8l5wE0
おだっちへの配慮か
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:52:12.98ID:yEqdK0BP0
最終巻だから、もう記録を超える事はないか……
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:57:10.30ID:5ArLDGAy0
>>929
と尾田っちが安堵しておりますw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:57:53.12ID:9mMQvOTT0
ワンピース尾田に感謝する転売乞食どもwww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 08:58:32.68ID:eH4V1FqL0
版と刷は違う
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:00:06.02ID:T7L/7DGO0
>>922
既出の1巻〜22巻が刷っても刷っても売り切れる今の状況は、予測できなかったのでは?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:05.22ID:UoJJlv+P0
22巻だったか変なフロクみたいの付いてて価格3倍くらいでムカついた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:04:52.99ID:cEI5A31M0
尾田はクズ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:09:07.92ID:6PO7knvo0
昔はキャプ翼が手に入らないことがあった
本屋で母親がパートしていたから、予約を頼まれたり、優先してくれと頼まれたりで困っていたから覚えている
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:09:10.34ID:tedw6R5x0
>>933
半年後はおなじような状況だったけどな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:09:34.31ID:tedw6R5x0
>>937
半年前だ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:11:51.35ID:vVhxqZEU0
これから買うのは全て電子書籍に変えていきたいけど、ダウンロードしたものも解約したら読めなくなるからどこと契約するか悩む
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:17:37.62ID:yEqdK0BP0
単価安いから、買い占められたらお手上げじゃん。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:19:59.02ID:gRXGFWJ/0
>>920
390でも400でもなく395って
最終的にどこの部署が発注するか知らんけど
圧力への無言の抵抗でしょ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:30:39.40ID:2Dx3OPOP0
尾田の虚栄と集英社の腰抜け忖度が露呈しただけの話
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:31:29.64ID:AT7WHcgO0
電子版買え

終了
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:33:32.47ID:hly7rL1i0
鬼滅が争奪戦になりそう

そのわきでワンピースあまってたらどうすんの?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:42:51.07ID:fx5L8X/s0
>>896
忖度ピースだなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:25.09ID:jqvSxS230
電子書籍にしたいけどおススメある?
古い漫画の読み放題とかいらない。買いたい時に買って読むだけ。
なのでずっと残りそうな大手サイトで会費安いとこがいいw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 09:53:25.01ID:S+yBfGs20
>>948
普通にKindleが一番安パイやろ
序盤無料になった作品で気になる奴読み漁って面白かったら全巻買うのが最近のサイクル
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況