X



【漫画】『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/11/25(水) 17:16:25.80ID:CAP_USER9
11/25(水) 11:00
オリコン

漫画『鬼滅の刃』コミックス最終23巻の書影(C)吾峠呼世晴/集英社

 12月4日に発売される人気漫画『鬼滅の刃』のコミックス最終23巻の初版発行部数が395万部になることが決定し、シリーズ累計発行部数が1億2000万部(電子版含む)を突破することが25日、集英社より発表された。昨年4月6日時点(アニメ放送時)では累計350万部、12月4日時点(18巻発売)では2500万部だったため、この約1年半で約34倍、1年で4.8倍増という驚異的なペースで売り伸ばしている。なお、最終23巻は、作者・吾峠呼世晴氏が物語の結末に描き足した14ページのほか、おまけページの描き下ろし25ページも収録される。

【画像】煉獄&冨岡が夢の共演!『鬼滅の刃 外伝』表紙で刀振るう

 同作はこれまで第22巻の初版370万部が最高だったが、第23巻はシリーズ過去最多となる395万部(同梱版含む)。初版300万部は、人気漫画『ONE PIECE』が2010年3月に発売したコミックス第57巻で初めて出した大記録で、当時、国内出版史上最高の数字(集英社調べ)として大きな話題となったが、今回、自己記録をさらに超えることになった。

 シリーズ累計1億2000万部突破も、今年2月時点で4000万部、5月時点で6000万部、7月時点で8000万部と、10月時点で1億部と2000万部ずつ増え続け、5月に連載誌『週刊少年ジャンプ』で完結した今もヒットが続いている。なお、コミックス累計1億部を突破している『週刊少年ジャンプ』作品は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『DRAGON BALL』、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『SLAM DUNK』、『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』、『BLEACH』で、これらの人気作に名を連ねている。

 また、12月4日には、吾峠氏監修のもと、平野稜二氏の手によって描かれた漫画『冨岡義勇 外伝』と『煉獄杏寿郎 外伝』が収録された『鬼滅の刃 外伝』も発売。なお、『週刊少年ジャンプ』のスピンオフ作品史上初となる初版100万部で発行される。そのほか、23巻帯では、同作初の画集「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集−幾星霜−」と、ファンブック第2弾となる『鬼滅の刃公式ファンブック第二弾 鬼殺隊最終見聞録(仮)』が、2021年2月4日に発売することも発表された。

 2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同作は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。

 コミックス1巻は16年6月に発売され、18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるくらいだったが、昨年4月から9月にかけてのアニメ放送の影響で大きく人気に火が付き、社会現象化。12月4日発売の最終巻で1億2000万部を突破するが、アニメ放送時(19年4月6日)は350万部だったことから、アニメ化効果で累計発行部数が約34倍になった。

 また、現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、公開39日間で動員数1939万7589人、興行収入259億1704万3800円を記録しており、歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)で、『アナと雪の女王』(255億円)を超え、3位にランクインするなど、コミックスも映画も大ヒットを記録している。

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部
20年5月13日:6000万部
20年7月3日:8000万部
20年10月2日:1億部
20年12月4日:1億2000万部

https://www.oricon.co.jp/news/2177556/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201125/2177556_202011250759107001606288976c.jpg

★1が立った日時:2020/11/25(水) 11:29:35.20
前スレ
【漫画】『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606271375/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:52:48.61ID:ppgVzbgE0
早う、原作者も実家に帰って引退するとか言わず、最終章「現代編」を
書き直して、続編があるように見せないといけないなあw
あの「現代編」は酷かった。ジャンプの都合で変なラストになったからねw
数年後に再開。第2部スタートでも良いのにねw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:54:16.62ID:xZNGVH3V0
AKB商法=面白さ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:54:23.40ID:fnqVUtDX0
>>103
そこらへんは別の作家にやらせるだろ
スピンオフだってガンダムやスター・ウォーズ並みに作られ続けるだろうし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:54:26.24ID:X90n3mBT0
25億ゲットだぜ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:00.73ID:P1RfrB/Z0
もっと出版して
買いたいけど転売ヤーから買いたくないから
ちゃんと集英社から買いたいから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:08.82ID:IPB/4p8u0
うちのおばあちゃんも鬼滅の初版部数は尾田っちへの忖度やで…
って言ってた
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:34.72ID:2s0QRCZB0
あれだけ映画テロならそりゃそうだろ。
一日中どの部屋も鬼滅は流石に萎えたわ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:42.13ID:4IM267ux0
>>103
出てる情報が正しいのなら作者の事情だろあのゴミ最終回
つーかもう漫画描かないんだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:56:08.38ID:fnqVUtDX0
尾田もプライドを傷つけられまくって悟空に負けたフリーザ状態だろうし、精神に異常をきたしてなければいいいが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:56:19.52ID:5EMKXLkm0
ワンピが405万部を超えることができないのが
集英社も認めてるってことが全てやね
この一件でオワコン化が加速しそうだね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:56:37.84ID:nfjmnwFg0
そもそも紙がこんなに売れるのが驚き
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:57:09.57ID:v1xsb8nh0
>>76
予約がもう受け付けて貰えない状態らしい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:57:22.88ID:2s0QRCZB0
今後はきちんと新作の他作品も上映してください。シネマ関係者もあまりにも暴挙だった。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:58:25.09ID:fnqVUtDX0
>>116
たった400万部じゃすぐに売り切れるから駆け込み予約が殺到してるんだろうな
書店にとったらいい迷惑だわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:58:37.42ID:QiAaVJEO0
で、続編は映画なの週間アニメなの?
原作終わってるなら今後はアニオリ展開するの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:58:54.99ID:L6Ae5rAq0
ジャンプ「ワンピの初版日本記録を絶対に超えさせてはならぬ!」
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 17:59:43.93ID:hnKH527D0
こんなネットで調べればなんでも出てくる時代に忖度とか集英社バカすぎて引くわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:00:19.54ID:2s0QRCZB0
1日3回から5回の上映枠でランキング乗ってた作品と一日中、鬼滅しか流さない全館のやり方と比べてそんなに誇らしいか。やり方がヤクザで萎えてるシネオタけっこういたぞ。鬼滅邪魔って。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:00:23.76ID:kJwkm03o0
尾田くんギリギリ買ったな

コミックス売上(オリコン推定値)
鬼滅の刃*1巻 4,528,511
鬼滅の刃*2巻 4,410,038
鬼滅の刃*3巻 4,362,525
鬼滅の刃*4巻 4,314,206
鬼滅の刃*5巻 4,305,202
鬼滅の刃*6巻 4,301,356
鬼滅の刃*7巻 4,376,970
鬼滅の刃*8巻 4,394,904
鬼滅の刃*9巻 4,365,435
鬼滅の刃10巻 4,355,403
鬼滅の刃11巻 4,352,258
鬼滅の刃12巻 4,353,990
鬼滅の刃13巻 4,327,257
鬼滅の刃14巻 4,315,646
鬼滅の刃15巻 4,295,438
鬼滅の刃16巻 4,295,438
鬼滅の刃17巻 4,301,135
鬼滅の刃18巻 4,294,827
鬼滅の刃19巻 4,154,699
鬼滅の刃20巻 2,671,062/特装版1,614,858/計4,285,920
鬼滅の刃21巻 2,570,166/特装版1,598,629/計4,168,795
鬼滅の刃22巻 2,995,241/特装版*,912,905/計3,908,146

鬼殺隊見聞録 1,017,583
(公式FB)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:00:49.53ID:JFPfu9Rr0
汚濁見損
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:01:54.84ID:v5uZCNtQ0
>>124
巻数が進んでも減数なしなのが脅威だわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:24.56ID:C/nkWu4n0
女性作者の作品は男性作者を超すなって言われてんだよ
最悪だわ集英社
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:30.55ID:BGpDBcQC0
>>123
scr数や上映回数に差があるのが
映画興行のデフォルトなのに何言ってんだって感じ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:47.55ID:uUMdI9hc0
つっても、ワンピースあたりからうさんくさい数字だし
AKB系やジャニのCD売り上げと同じようなもんとして数字は見るべき
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:50.32ID:wr8NueUn0
発売日に売れる電子版の数も加えてみたら。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:03:36.45ID:v1xsb8nh0
>>88
喜んでるから編集部がやってあげているんじゃないの?
最終巻だけじゃなくて、その前の巻から初版の前から重版してる状態だったらしい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:03:37.51ID:EGOpyLrp0
>>123
鬼滅は埋まるけど他はガラガラじゃん何が邪魔だったん?
ドラえもんとか鬼滅よりスクリーン数多いだろ
そのせいで逆に鬼滅がぎゅうぎゅう詰めになってる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:06.19ID:wr8NueUn0
連載が終わった時や、今回の映画のヒットで興味持って電子版をまとめ買いした人たちは結構いるだろう。
そういう人たちは最終巻だけ紙を買うってこともまずない。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:07.23ID:nU1Mz/wv0
子どもたち「鬼滅の刃最新巻ください!」
本屋「売り切れです…」
子どもたち「鬼滅の刃最新巻ありますか?」
別の本屋「売り切れです…」
子どもたち「鬼滅の刃…」
別の本屋「売り切れです…」
子どもたち「うえ〜ん!!どこにも売ってないよぉ!」

集英社「尾田様、初版記録は守られました」
尾田くん「よくやった!さぁ休載して芸能人呼んでパーティーやるぞぉ!w」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:10.91ID:3Yqx6Lb60
>>52
本屋の愚痴ってこれとは別?
前スレに貼られてた奴

21 名前:名無しさん@恐縮です :2020/11/25(水) 11:36:26.12 ID:L/HFrSl50
322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-ShKH)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 01:48:49.55 ID:NreGhKAj0 [1/2]
書店員スレでワンピより鬼滅刷ってくれっていう書き込みをちらほら見かけたけどかなり需要落ちてるんだろうな

324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-8OPF)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 04:04:56.76 ID:7P5ya1Jc0
>>322
当たり前だよ。鬼滅はこっちの希望数を配本してくれない癖にワンピの新刊だけは頼んでもいない量がいつも送られてくる。1/4でいいわ。サム8は1/20で良かったわ。
場所食うし、どうせ返本するんだし本当迷惑。
書店の希望する本を希望する数じゃなくて出版社が売りたい本を売りたい数送って来るシステム&売れてて品薄な本は大きい書店にしか回さない仕組み本当にどうにかして欲しい。
町の本屋が潰れたのは万引きとAmazonだけのせいじゃねえよ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:20.99ID:J0VQU9Re0
不要不急の鬼滅クラスター
 
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:35.54ID:Gzui9UTL0
>>131
握手券売った数とこんだけ刷りましたって数を比べられても…
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:04:43.02ID:qjSQIgA30
18巻が手に入らないんだけど重版ないのかな?
紙のほうがいいんだけど転売ヤーからは買いたくない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:07:05.29ID:RE3whCpf0
>>1
累計じゃなくて初版でこの数字ってのがえげつない
初連載でこの数字ってのがえげつない
村上春樹も武田軍に敗れた家康の如く脱糞逃走するレベル
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:07:07.25ID:3Yqx6Lb60
>>117
ちゃんと公開してたろ

ひき逃げ薬中逮捕のとんかつDJアゲ太郎
ひき逃げ逮捕の十二単衣すら公開されてるのに何を言ってるんだか
0146通りすがりの一言主
垢版 |
2020/11/25(水) 18:07:14.11ID:AdT9DHEu0
作者はとっくに30〜40億稼いでいて後は親の介護と聞いたな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:09:24.70ID:YNsYEdTH0
>>138
尾田は子供に夢を与える為に少年漫画を描き始めたらしい。本末転倒やで。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:09:32.01ID:fnqVUtDX0
尾田みたいな痛いのをずっと甘やかせるとこうなる典型
無惨のそのものだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:05.14ID:ajgf6wPz0
>>1
そのうちブコフに流れる率はどのくらいなんだろうなぁ

決して自宅に所有し続けたいような絵の質ではないしなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:19.39ID:DUJOWe990
あまりの人気で当日重版!
発売日に一版と二版が並ぶ!その数初版395万部、二版200万部!
お待たせしません!!

とかできたらやってくれないかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:30.22ID:J8DgK8Qt0
>>131
算数できない人は黙っててね
一万人が1人一万冊買わないと一億にはならねえから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:42.01ID:97YRPB/I0
>>146
漫画書かなくても原作や原案を手掛けることはあるな
アクタージュのアレコレに巻き込まれた作画の人を助ける意味でやってもらおうかな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:10:48.59ID:y4t3xPh60
>>117
とんかつとかちゃんと箱確保して上映してたけど席の消化率5パーとかだったような…
条件同じドラえもんの結果見てもわかるだろ
そもそも鬼滅無双の初っ端あたり2位はずっと幸福の科学の信者映画だったし
人が入らんだけなのよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:07.36ID:0INxoZB30
3年後には誰も覚えてなさそう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:09.15ID:QNYXPI8Y0
>>2
とっくに超えとるがな
単行本売り上げのグラフ推移の動画見てみな
鬼滅凄まじい爆発力だから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:53.07ID:AIzCT8Np0
少年ジャンプ漫画賞@jump_mangasho
どんな業界でも、見えない天井を自分たちで作ってしまうけど、そんなものはなかったんだと後から気づかされます。
人の予想なんてそんなものなので、あまり当てにしないほうがいいでしょう。
午後2:39 2020年11月25日
https://twitter.com/jump_mangasho/status/1331472545946615809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:12:49.85ID:lScyfWED0
何というか、このシーンを思い出したな・・・尾田に引導を渡さなかった代わりに生涯ネットで忖度言われ続ける究極の勝ち逃げ
ttps://renote.jp/uploads/image/file/141695/IMG_095.jpg
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:12:52.06ID:J3tK5doQ0
初版もっと増やさないと売り切れることは集英社も分かってるけどワンピースの記録があるから400万未満にしないといけないんだな。
発売の数日後に増販することは既に確定してるはず
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:12:55.83ID:4IM267ux0
>>148
アニメガチャが大当たりしただけの一発屋と他の何発も当ててる天才を比べて後者を下げるとかただのミーハーじゃねーか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:13:27.89ID:L6Ae5rAq0
>>123
上映枠を増やせないその映画が悪い
映画館側は長年蓄積した様々なデータを駆使して
客入りを予測して箱割りや上映回数を週単位で決めてる
なので上映回数が少ない映画はプロから不人気と判断された
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:13:34.52ID:0INxoZB30
>>161
ブーム()が去ったらだれも見ないでしょ笑
キョロ充需要でしょほとんど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:15:10.57ID:M6iR7pb00
こんな姑息な手段使ってメンツ保つような漫画見て読者はこれからも楽しめるのだろうか
漫画でカッコいいシーンがあってもこの一件を思い出したらシラケそう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:16:21.66ID:fnqVUtDX0
>>167
終わると思ってるなら、わざわざ気にする必要ないだろ
ほっといたら消えてなくなるんだから
別のスレでも見てな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:16:43.23ID:Lx0nwdpP0
これ集英社が勝手にやってんなら尾田さん激怒だろ
普段から山ほど納品されて返品めんどいってヘイト集めてんのに鬼滅の配本少なかったらさらに本屋から恨み買うぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:17:38.58ID:fnqVUtDX0
>>171
キングダムもクオリティが落ちたのは芸能人とバコバコ不倫してたからと思うとアホらしくなって読まなくなった
イメージって大事だわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:18:02.79ID:0INxoZB30
>>173
俺は、その程度の作品だよって話をしにきてるんだから
お前に指図される謂れはない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:19:23.44ID:SZrk/I410
最終回評判悪かったからやっぱ書き足したのか
まあ割とサーガ的な内容だからああしたくなるのも分からんでもなかったけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:20:11.87ID:1Zqhf41O0
>>123
嘘松の上句読点ガイジ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:21:06.57ID:Ch82Svu30
なぜ上限の500万部まで刷らなかった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:21:28.97ID:fnqVUtDX0
>>174
鬼滅の部数増やすとワンピはそれ以上刷らなきゃいけなくなるからな
もう落ち目のワンピにそんだけ金を使いたくないっていう意図も見え隠れする
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:22:30.92ID:0INxoZB30
>>179
あれってカプ厨が発狂してただけじゃないの?
それなりに綺麗にまとまってたでしょ
ご想像におまかせします系の結末よりは好感持てたわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:24:06.72ID:IRUUeH7M0
集英社はこんだけ吾峠先生で儲けといて
よっぽど恨みがあるようだね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:24:49.49ID:aAUn+Ztm0
こんな微妙な初版部数だと
ワンピと比べろと言われてる気しかしない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:25:23.88ID:fnqVUtDX0
>>184
ワンピもまだそれなりに商品価値があるから、ある程度の記録は残してブランドを維持したいといったところか
売上とかは止めようがないけど、発行部数なら細工ができるからな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:25:41.33ID:oYueFd8N0
主人公達の結婚なんか見させられるくらいなら
柱になったところまで描ききってほしかった
見たいのは少年漫画であって恋愛漫画ではない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:28:52.03ID:uaDTbZ990
年末辺りに妹や蟲の柱や恋の柱の凌辱される
同人がいっぱい出廻るのかな?

優秀なのが出て来ると良いな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:32:38.96ID:tUSww66f0
これはワンピに忖度した結果ですってリークにも取れる数字だな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/25(水) 18:35:19.93ID:9nQRKHQC0
鬼滅での尾田っち煽りを一番喜んでそうなのはサム8で失敗した岸本説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況