10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が24日、発表された。歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)では、『アナと雪の女王』(255億円)を超え、3位にランクインした。
同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、24日間で204億円、1ヶ月で233億円、公開16日間で動員数1000万人を突破した大ヒット映画。公開より10日間での100億円突破は、日本で上映された映画の中で最も速い日数となったことも話題を集めた。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。
昨年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉獄杏寿郎らが鬼と戦うストーリーが展開。新しい任務を任された炭治郎たちが、煉獄とともに短期間のうちに40名以上の行方不明者を出しているという“無限列車”を捜索する。
■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移(公開日10月16日)
公開3日間:興行収入46億2311万7450円、動員数342万493人
公開10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数798万3442人(前週比較+約61億円)
公開17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人(前週比較+約50億円)
公開24日間:興行収入204億8361万1650円、動員数1537万3943人(前週比較+約47億円)
公開31日間:興行収入233億4929万1050円、動員数1750万5285人(前週比較+約29億円)
https://news.yahoo.co.jp/articles/426689d346b08bceba8007ab0c295e77825f166a
映画『鬼滅の刃』国内の歴代興収3位 『アナ雪』超え259億円突破 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2020/11/24(火) 12:03:06.49ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:04:03.38ID:7UrJm9pL0 300億
きびぢいね
きびぢいね
2020/11/24(火) 12:04:15.87ID:ZrEOacTX0
500億いきそう?
2020/11/24(火) 12:04:29.61ID:VEZL+L3d0
ワニと鬼滅は何故差が付いたの?
2020/11/24(火) 12:04:38.95ID:9MVY0qr30
はい失速ジブリの牙城崩すのは無理でしたー乙
2020/11/24(火) 12:04:45.49ID:7TXsmdcH0
鬼滅の刃
応援してるからもう一回見に行くわ
応援してるからもう一回見に行くわ
2020/11/24(火) 12:04:57.11ID:RPFvg0c90
千と千尋の神隠しあまり好き違うから抜いて欲しかったけど無理そう
2020/11/24(火) 12:05:22.15ID:geXkjAC10
>>4
電通
電通
2020/11/24(火) 12:05:57.46ID:X4+Z8H8F0
旭日旗耳飾りつけた主人公がでる映画が日本1になったチョン発狂しそう
10名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:06:09.25ID:HkLnjhwA0 二位はタイタニック?
2020/11/24(火) 12:06:22.89ID:wUKpdHH10
12名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:07:09.99ID:tBJ/4OGy0 まだクリスマス年末まで時間があるし
こりゃ千抜きだな
歴史的記録を目にする事になるね
こりゃ千抜きだな
歴史的記録を目にする事になるね
13名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:07:32.94ID:v45JZSm/0 259億の男
2020/11/24(火) 12:07:36.00ID:uEl/q1ct0
死を美化する映画
何がおもろいねんこれ
何がおもろいねんこれ
2020/11/24(火) 12:07:39.13ID:XsbiSJaQ0
300億は軽く超える。どれだけダントツになるかだけが見所。
2020/11/24(火) 12:07:46.95ID:3pMw1Rjc0
千と千尋の神隠しを抜けなさそうって言ってる人は、千と千尋がどれくらいの期間掛けて達成した記録かを失念してるんじゃ
2020/11/24(火) 12:07:48.89ID:wO9NOo0B0
興行収入スレの連中によると千尋抜きはほぼ確実らしい
急に映画館閉鎖でもされなければ、だけど
急に映画館閉鎖でもされなければ、だけど
18名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:07:49.77ID:tBJ/4OGy0 >>9
それな
それな
19名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:08:24.53ID:/X2/Jv5y0 >>1
いや確実に300は越えるペース
いや確実に300は越えるペース
20名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:08:34.04ID:LQdqzfri021名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:08:37.89ID:3HWshR7q0 また嫉妬に燃えるアメリカ映画マニアが邦画叩きを始めるスレ
2020/11/24(火) 12:08:39.72ID:uY1l+ka20
泣けなかった
2020/11/24(火) 12:08:44.95ID:SpYolIqE0
1位 308.0億円 千と千尋の神隠し(2001)
2位 262.0億円 タイタニック(1997)
3位 259.0億円 劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編(2020)
4位 255.0億円 アナと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の名は。(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
2位 262.0億円 タイタニック(1997)
3位 259.0億円 劇場版 「鬼滅の刃」無限列車編(2020)
4位 255.0億円 アナと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の名は。(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
2020/11/24(火) 12:08:51.95ID:vwMERAs80
どっちでもいいけどジブリと鬼滅利用してアンチが叩き合うのは見苦しい
25名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:08:53.34ID:9VjfnDa40 ドラえもん、もう少し競るかと思ったらまるで話にならなかったな
2020/11/24(火) 12:08:53.78ID:wO9NOo0B0
2020/11/24(火) 12:09:35.00ID:wRnNrHmG0
>>4
鬼滅の作者はワニ先生と呼ばれているからややこしい
鬼滅の作者はワニ先生と呼ばれているからややこしい
28名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:09:56.34ID:zYd/IsrY0 壱の型 人は記憶型と思考型に大別できる
ま、鬼ってのは人
人は鬼にもなれば仏にもなれる
↓こいつは鬼やで〜
ま、鬼ってのは人
人は鬼にもなれば仏にもなれる
↓こいつは鬼やで〜
2020/11/24(火) 12:09:59.37ID:13A0jmvo0
ここまでヒットするなら制作会社変えて作り直すべきだったな
ずっと脱税が付き纏う
ずっと脱税が付き纏う
30名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:10:06.00ID:RUhXWeNo0 特典が欲しくて映画観ずにチケットだけ買って帰る人もいるらしいけど一応それもカウントされるんだよね
2020/11/24(火) 12:10:06.42ID:TIhyoj9t0
コロナで自粛警察やらマスク警察やる層がこのアニメ好きそう
2020/11/24(火) 12:10:11.63ID:wO9NOo0B0
>>25
前作比30%くらいに落ち込みそう
前作比30%くらいに落ち込みそう
33名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:10:14.46ID:19jk1wZt0 まさか400億とかないよな?
34名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:10:42.57ID:/X2/Jv5y035名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:10:49.08ID:66PVQzBR02020/11/24(火) 12:10:55.12ID:ew9uDNej0
2020/11/24(火) 12:10:59.92ID:iucnNr3B0
このコロナ禍でよく大衆を集めて密にしてくれた
大したもんだ
大したもんだ
2020/11/24(火) 12:11:01.78ID:wRnNrHmG0
千と千尋は順当に追い越しそうだな
正月中も余裕で上映してるだろうし
正月中も余裕で上映してるだろうし
2020/11/24(火) 12:11:08.57ID:wO9NOo0B0
40名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:11:14.45ID:JwqeSzym0 鉄は熱いうちに打て
映画は冬休みで300見えるかどうか
2期は4月クールと予想
映画は冬休みで300見えるかどうか
2期は4月クールと予想
2020/11/24(火) 12:11:29.26ID:TJXxsCMW0
ステマ雪超えてよかったわ
42名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:12:17.81ID:0/MwWoo602020/11/24(火) 12:12:19.12ID:a1Edo9a30
第2弾のイラストカードめちゃくちゃ欲しい
2020/11/24(火) 12:12:21.97ID:U/8JjTyj0
2020/11/24(火) 12:12:37.72ID:aqyfxZRd0
来場記念グッズ第二弾で客足鈍らず
第五弾くらいまで用意してそう
第五弾くらいまで用意してそう
46名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:12:41.51ID:Pl2zINPu0 何がそんなにおもろいの?
納得できたら観に逝くわ
納得できたら観に逝くわ
2020/11/24(火) 12:12:46.03ID:Qur+LL810
48名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:13:00.82ID:7yhRQgr80 年末までには300億円を超えて歴代1位になるなあ。
後、50億円で309億円となり「千と千尋」の308億円を抜く。
「GoTo」見直しで、普段はアニメを見ない層も「そろそろ見に行くか」と
動き出す。年末は家族そろって「鬼滅」を見に行く親子連れも増える。
経済効果も数千億円というし、コストパフォーマンス抜群の経済刺激策となる。
製作費は数億円でしょう。それが数十倍になり、経済波及効果は数百倍となる。
後、50億円で309億円となり「千と千尋」の308億円を抜く。
「GoTo」見直しで、普段はアニメを見ない層も「そろそろ見に行くか」と
動き出す。年末は家族そろって「鬼滅」を見に行く親子連れも増える。
経済効果も数千億円というし、コストパフォーマンス抜群の経済刺激策となる。
製作費は数億円でしょう。それが数十倍になり、経済波及効果は数百倍となる。
2020/11/24(火) 12:13:31.74ID:ARJvwkbB0
ディズニーざまあああああああああああああ
50名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:13:35.25ID:+zN62xjg0 推移比較・
・千と千尋の神隠し
公開25日 興行100億突破
公開59日 興行200億突破
公開105日 興行250億突破
公開255日 興行300億突破
アナ雪
公開39日 興行100億突破
公開78日 興行200億突破
公開128日 興行250億突破
・君の名は。
公開28日 興行100億突破
公開102日 興行200億突破
公開266日 興行250億突破
・鬼滅の刃 無限列車編
公開10日 興行100億突破
公開24日 興行200億突破
公開39日 興行250億突破
・千と千尋の神隠し
公開25日 興行100億突破
公開59日 興行200億突破
公開105日 興行250億突破
公開255日 興行300億突破
アナ雪
公開39日 興行100億突破
公開78日 興行200億突破
公開128日 興行250億突破
・君の名は。
公開28日 興行100億突破
公開102日 興行200億突破
公開266日 興行250億突破
・鬼滅の刃 無限列車編
公開10日 興行100億突破
公開24日 興行200億突破
公開39日 興行250億突破
51名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:13:39.80ID:B8RIIERd0 さすがにそろそろ失速してくるだろうがそれでも400億は余裕
2020/11/24(火) 12:14:21.77ID:ubRGkqAm0
キターw
ここに来て子供がもう一度見たいと言い出した
300億行くな、これ
ここに来て子供がもう一度見たいと言い出した
300億行くな、これ
2020/11/24(火) 12:14:24.47ID:Yblfiy0o0
>>2
正月休みが長いらしいよ。
正月休みが長いらしいよ。
54名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:14:38.57ID:EQkou8Du0 こればっかりはハリウッドで映画化できんわな
2020/11/24(火) 12:14:55.59ID:Oq1xZByZ0
やっとか
やっとジブリを抜いてくれるコンテンツが現れたのか
やっとジブリを抜いてくれるコンテンツが現れたのか
2020/11/24(火) 12:15:00.48ID:sOW0woiH0
>>4
ワニはタイミングが良くなかった
ワニはタイミングが良くなかった
2020/11/24(火) 12:15:04.55ID:ARJvwkbB0
アナ雪とかいう糞みたいな内容で曲ジャカジャカ流しまくるだけの拝金主義糞メリケンディズニーwwwwww
58名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:15:11.34ID:42q/Dh9w0 特典もあるし絶対に300億は超えると思う
350〜400億くらいあるかも
350〜400億くらいあるかも
2020/11/24(火) 12:15:29.51ID:CKNtobkG0
そうか参のアカザを倒したか
2020/11/24(火) 12:15:34.77ID:duyN3fwZ0
もう頭打ちかな..
まだ行くか...?
まだ行くか...?
2020/11/24(火) 12:15:37.89ID:cAtxmtxL0
>>26
3連休も席余りまくってたぞ
3連休も席余りまくってたぞ
2020/11/24(火) 12:15:44.82ID:mv6RGkBL0
観に行った奴等のコロナ感染者数もかけ
2020/11/24(火) 12:16:02.43ID:SeptUY8h0
>>1
最終巻ブーストがあるからもうちょっといく?
最終巻ブーストがあるからもうちょっといく?
2020/11/24(火) 12:16:08.22ID:Yblfiy0o0
2020/11/24(火) 12:16:32.27ID:03vtLeo00
>>64
アニメ見てない人も見にいってるんでそ
アニメ見てない人も見にいってるんでそ
66名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:16:48.92ID:pu9NVcBG0 一気に歴代1位確実だな
電通排除した鬼滅の刃
電通が不要の良い前例になった
ソニーGJ
電通排除した鬼滅の刃
電通が不要の良い前例になった
ソニーGJ
67名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:17:02.43ID:bOg+Df+50 コロナ増やしてる原因だよな鬼滅
68名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:17:09.50ID:I0UUU2rc0 自分の生活範囲の問題だろうけどアナ雪がそこまで流行ってた実感はなかった
69名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:17:19.35ID:emGx4PFW0 >>1
>鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。
違うと思う
エアだけど
聞いた話だと吉原ソープに行く話のはず
少年漫画にありがちな無敵巨乳おっぱいキャラありきだし
モチーフは朝鮮進駐軍にレイプされて復讐に朝鮮人:鬼殺で〇まくる
信賞必罰経済極意物
>鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。
違うと思う
エアだけど
聞いた話だと吉原ソープに行く話のはず
少年漫画にありがちな無敵巨乳おっぱいキャラありきだし
モチーフは朝鮮進駐軍にレイプされて復讐に朝鮮人:鬼殺で〇まくる
信賞必罰経済極意物
2020/11/24(火) 12:17:29.81ID:PtSUyxBt0
「君の名は。」を越えるアニメはもう出ないとか言ってたオタは?
2020/11/24(火) 12:17:30.10ID:n65H36y20
TOHOシネマズ渋谷木曜日で打ち切り?
72名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:17:35.91ID:cmU2cVn902020/11/24(火) 12:17:40.63ID:pCagmZ210
この儲けはどこに行くん?
原作者には金行かないのは銀魂で知ったけど。
原作者には金行かないのは銀魂で知ったけど。
2020/11/24(火) 12:18:05.68ID:jha+lNa00
2回みて2回号泣
2020/11/24(火) 12:18:13.17ID:fr3EEYF00
無惨様 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨) ※ラスボス
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟) ※鬼退治中 ←今ここ
上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨)×※凍氷使い
上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)×※狛治と恋雪
無限城 ==250億円==
隠れていた無惨(宮崎駿)が突然現れる
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる
主人公 3位 259.1億 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎) ※公開39日目時点 無惨を倒すべく記録更新中
令和の社会現象 鬼滅の刃
史上最速の公開39日目で259億円超え1939万人超え達成 歴代3位到達
歴代1位の宮崎駿(鬼舞辻無惨)を倒すべく記録更新中
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟) ※鬼退治中 ←今ここ
上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨)×※凍氷使い
上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)×※狛治と恋雪
無限城 ==250億円==
隠れていた無惨(宮崎駿)が突然現れる
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる
主人公 3位 259.1億 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎) ※公開39日目時点 無惨を倒すべく記録更新中
令和の社会現象 鬼滅の刃
史上最速の公開39日目で259億円超え1939万人超え達成 歴代3位到達
歴代1位の宮崎駿(鬼舞辻無惨)を倒すべく記録更新中
76名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:18:21.49ID:V1bRKtyK0 いや俺、9位に踊る捜査線が入ってる事のが衝撃だわ
2020/11/24(火) 12:18:22.66ID:ElMtTFrU0
アナ雪や君の名はでは
シールのためにチョコ捨てる現象とかまでなかったもんな
あくまで映画だけヒットしてただけで二つとも
鬼滅の映画以外の社会現象考えたらこのひっとは当然というか
シールのためにチョコ捨てる現象とかまでなかったもんな
あくまで映画だけヒットしてただけで二つとも
鬼滅の映画以外の社会現象考えたらこのひっとは当然というか
2020/11/24(火) 12:18:40.62ID:jLaMilOK0
芸能人の鬼滅見てませんコメント
キメハラ
鬼滅クラスター
電通意味ねーな
キメハラ
鬼滅クラスター
電通意味ねーな
2020/11/24(火) 12:19:02.86ID:L7qhKLDi0
>>30
特典もらったけどスクリーンに入るとこで配布してたぞ
特典もらったけどスクリーンに入るとこで配布してたぞ
2020/11/24(火) 12:19:15.64ID:Oq1xZByZ0
原作知ってるせいか俺は泣けなかったな
2020/11/24(火) 12:19:15.66ID:4vblenm60
年末年始ブーストで千尋抜くなぁ
もっと限定つけてもっと
もっと限定つけてもっと
82名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:19:50.40ID:/zqbDmHO0 でも「ジブリ」は永遠に抜けないんだよな
2020/11/24(火) 12:19:50.85ID:wO9NOo0B0
2020/11/24(火) 12:19:54.69ID:iE7j5c7P0
85名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:19:59.10ID:bOg+Df+50 コロナにもブーストかける鬼滅はいいのか?
2020/11/24(火) 12:20:18.15ID:TNuYI3yR0
コロナが爆発的に増えて公開中止か人数制限がきる以外で勢いを止める要因がないな。
2020/11/24(火) 12:20:34.02ID:wRnNrHmG0
88名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:20:35.67ID:ffLx4adO0 君の名はもアナ雪も千と千尋も、後からTVで見た組
面白くない事もなかったけど何でそんなに人気?って思ったわ
面白くない事もなかったけど何でそんなに人気?って思ったわ
2020/11/24(火) 12:20:37.14ID:wO9NOo0B0
>>69
マジレスすると吉原行くのはこの次の話
マジレスすると吉原行くのはこの次の話
2020/11/24(火) 12:21:04.82ID:cAtxmtxL0
>83
今ピーク時間帯でも6割ぐらいやろ
今ピーク時間帯でも6割ぐらいやろ
2020/11/24(火) 12:21:08.09ID:x62N/DfG0
原作者の名前は広く知れ渡ったけど、
映画の監督の名前は全く聞かないね
この監督さんが次に作る作品の時は「あの鬼滅の監督作品〜」ってなるかな
映画の監督の名前は全く聞かないね
この監督さんが次に作る作品の時は「あの鬼滅の監督作品〜」ってなるかな
92名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:21:44.66ID:hqJcxzkb0 コロナ禍でここまで経済回してるんだから素直にスゲーわ
93名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:21:47.02ID:+0SGshjZ0 >>4
単純に面白いかどうか
単純に面白いかどうか
94名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:22:01.69ID:1uJ5VnnC0 アナ雪みたいな歌だけのクソが255億も言ってた事に驚く
95名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:22:01.88ID:xz0WX7nv0 うまくやれば今年はワニと鬼滅で決まり!!って感じだったのに
2020/11/24(火) 12:22:11.84ID:jLaMilOK0
富野のインタビューが気になるな
前は電通に忖度して6話しか見てないとか脱税叩きとか意味のわからんことやってたけど
前は電通に忖度して6話しか見てないとか脱税叩きとか意味のわからんことやってたけど
97名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:22:16.16ID:bOg+Df+50 間違いなくコロナは鬼滅によって増えてる
鬼は減らしても感染者は増えてる
鬼は減らしても感染者は増えてる
2020/11/24(火) 12:22:29.72ID:KJnGRA3Y0
映画見てる時にマスク外して咳するやついるだろうし、この時期は行けねえわ
abemaかなんかで見る
abemaかなんかで見る
2020/11/24(火) 12:22:31.52ID:la1r6mmk0
>>50
こうして見るとコロナ効果すげぇな
こうして見るとコロナ効果すげぇな
100名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:22:32.53ID:wO9NOo0B0 >>95
Wワニだったんだな
Wワニだったんだな
102名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:01.30ID:seXsSgoj0 でも大人なのにアニメにハマってる人たちが当たり前に存在して当たり前に許容されてるってのは心配すべきことじゃないか?
たとえば中国とかアメリカならアニメを見てる大人は馬鹿にされるぞ
たとえば中国とかアメリカならアニメを見てる大人は馬鹿にされるぞ
103名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:13.01ID:wKby0C6o0 漫画もアニメも見ない読まないのウチの婆ちゃんのlineに鬼滅キャラのスタンプが乱舞してたのは仰天だわ
どこの婆ちゃんだよウチの婆ちゃんに変なの教えんな
どこの婆ちゃんだよウチの婆ちゃんに変なの教えんな
104名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:21.42ID:+GR+PwRP0 鬼滅の原点は朝鮮半島だからな
105名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:21.77ID:zdEEQMx10 規制すべきはGoToより鬼滅
106名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:23.07ID:cmU2cVn90 >>46
サブスクでアニメ見て合わなかったら行かなくていいよ。面白かったら行けば
サブスクでアニメ見て合わなかったら行かなくていいよ。面白かったら行けば
107名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:30.17ID:bOg+Df+50108名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:55.81ID:jLaMilOK0109名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:23:59.81ID:+ySxhqUV0110名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:24:00.70ID:pq0vbF710111名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:24:01.04ID:nSbmkdWR0 >>50
ペースがヤバすぎる
ペースがヤバすぎる
112名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:24:22.41ID:EBrYrMVA0113名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:24:37.30ID:TIhyoj9t0 結局みんな仲良くバカ騒ぎ出来ればジブリだろうがディズニーだろうが何でもいいんだな
傍から見りゃどっちもただのバカ
傍から見りゃどっちもただのバカ
114名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:24:37.33ID:hwg3rqP40 コロナで自粛来るから300は無理か
115名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:15.51ID:ARJvwkbB0 アナ雪糞ステマディズニーwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:16.26ID:noRZ8IAM0 >>83
変態仮面とエヴァは100%見たことあるぞ
変態仮面とエヴァは100%見たことあるぞ
117名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:23.27ID:szVwPMNP0118名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:26.38ID:bOg+Df+50119名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:26.84ID:wO9NOo0B0 >>112
ね。だったら日本全国一斉に爆発してるはず
ね。だったら日本全国一斉に爆発してるはず
120名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:27.54ID:m5IrbTLc0 >>20
ねづ子が高橋留美子風やな
ねづ子が高橋留美子風やな
121名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:28.59ID:RRPDlwtj0 1位 308.0億円 千と千尋の神隠し(2001)
2位 262.0億円 タイタニック(1997)
3位 259.0億円 鬼詰のオメコ 無限発射編(2020)
4位 255.0億円 アナと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の名は。(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
2位 262.0億円 タイタニック(1997)
3位 259.0億円 鬼詰のオメコ 無限発射編(2020)
4位 255.0億円 アナと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の名は。(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
122名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:37.92ID:TunyuQS30 来週には280億だから、
正月前には300億余裕か
正月前には300億余裕か
123名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:49.41ID:la1r6mmk0 >>73
製作委員会とかでしょ、エンドロールに企業名とか出てるんじゃないか?
製作委員会とかでしょ、エンドロールに企業名とか出てるんじゃないか?
124名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:25:54.35ID:03vtLeo00 >>109
それで興行成績あがるもんねぇ
それで興行成績あがるもんねぇ
125名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:12.37ID:V1bRKtyK0126名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:30.88ID:qgP4xwvg0 300置いったら騒げw
127名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:41.31ID:1/WOHAaT0 新海とかいうキモいやつがあっという間に空気になったなw
128名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:41.54ID:EBrYrMVA0 >>118
人口と人口比のスクリーンの数くらい調べてからしゃべったら?
人口と人口比のスクリーンの数くらい調べてからしゃべったら?
129名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:41.81ID:L7qhKLDi0130名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:26:49.02ID:wO9NOo0B0131名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:25.82ID:f6GD3tKV0 えー
まだ冬休みまで一ヶ月あるのに
まだ冬休みまで一ヶ月あるのに
132名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:34.90ID:TunyuQS30133名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:40.13ID:/BQY+3su0 今年中に1位になれるかな?
134名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:42.77ID:aqyfxZRd0 >>88
映画館の大スクリーンだと見るより感じるになるからその差だな
映画館の大スクリーンだと見るより感じるになるからその差だな
135名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:47.55ID:+T40hZPg0 もう見たい奴は見てるだろうから後はリピーターがどれだけ映画館に行くかだろうな
コロナがまたぶり返してきたからちょっと微妙な感じ
コロナがまたぶり返してきたからちょっと微妙な感じ
136名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:27:55.12ID:+ySxhqUV0 さてもう一回観に行くかな
137名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:06.62ID:pq0vbF710138名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:21.82ID:TfSTFSts0 今回は脱税しないで欲しい
139名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:26.69ID:iyWa7s6N0 新海さん息してない
140名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:36.07ID:ur1DPpP40 空いたら行こうかと思ってるのに全然空かないやん
141名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:37.77ID:qgP4xwvg0142名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:43.78ID:bOg+Df+50 鬼滅のコロナ
143名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:46.02ID:Tkcv7T4G0 300は確実に超えるけど400は無理かな
一桁伸びになったらまたフジで放送してブーストさせそう
一桁伸びになったらまたフジで放送してブーストさせそう
144名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:49.27ID:la1r6mmk0 >>30
映画が始まったら外に出ればいいわけか
映画が始まったら外に出ればいいわけか
145名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:50.71ID:dAKgwYwi0 もはや大人の事情に逆らえない
ラスボスを何回も蘇らすか新ラスボス出して続けるのは決まったな
ラスボスを何回も蘇らすか新ラスボス出して続けるのは決まったな
146名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:28:51.84ID:YuOK8bau0 >>20
ここまで旭日旗じゃない
ここまで旭日旗じゃない
147名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:29:27.03ID:cp9WI1Z30 いつの間にか君の名は。抜かれてたのか
千と千尋抜けそうだね
すごいなあ
千と千尋抜けそうだね
すごいなあ
148名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:29:32.27ID:4WOtlpUq0 >>121
これは歴代1位とれるなスゲェわ
これは歴代1位とれるなスゲェわ
149名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:29:47.55ID:U/8JjTyj0 映画自体の質も高いしufotableの映像美も素晴らしいけどここまでとてつもない興収になってるのはコロナや自粛で娯楽に飢えてた国民にちょうどぴったりハマったって要因にもある
ブーストかけてるのもコロナだけど興収をどこまで伸ばせるかってのもコロナの拡大度合いによるだろうしなんか面白い状況だよな
ブーストかけてるのもコロナだけど興収をどこまで伸ばせるかってのもコロナの拡大度合いによるだろうしなんか面白い状況だよな
150名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:09.31ID:Zi8lCjFq0 こうなると記録超えを狙った鑑賞すら出てくる
祭りの時のここのスレみたいだ
祭りの時のここのスレみたいだ
151名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:20.34ID:RRPDlwtj0 これから比較されるエヴァとガルパンかわいそうw
152名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:22.48ID:pCagmZ210153名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:46.47ID:Mnx70RJl0 子供と観に行ったが、キモかった
154名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:46.78ID:83ri/n1I0155名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:49.74ID:7hNLTJyG0 君の名はとアナ雪ぬいたか
156名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:30:51.71ID:pu9NVcBG0157名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:01.72ID:03vtLeo00158名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:22.22ID:Pujd3bEm0159名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:23.19ID:QL4es/Jl0 >>73
銀魂を引き合いに出す人多いけど、結局のところ個別の契約内容によって異なる
銀魂を引き合いに出す人多いけど、結局のところ個別の契約内容によって異なる
160名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:36.39ID:Rqu8A5Wv0 >>28
キモッ
キモッ
161名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:39.67ID:TJXxsCMW0162名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:41.02ID:Yblfiy0o0163名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:46.67ID:HHuPbba60 実写版で爆死まだ?
164名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:47.62ID:RFwoKSyn0165名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:31:56.59ID:gPN8Cyn90 コロナのおかげで娯楽が絞られてる時期ってのが相当でかいよな
166名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:11.57ID:B8RIIERd0 >>50
ざっくり千尋の倍ぐらいのペースで進んでるな
アナ、君縄は上映してからジワジワ浸透してロングランという形だからあまり参考にならんが
千尋は(ヒットメーカーパヤオ)で鬼滅同様のブーストがあっただろうからこれと似てる
倍だから600億とはならないだろうが少なくとも最終400億はいくだろ
ざっくり千尋の倍ぐらいのペースで進んでるな
アナ、君縄は上映してからジワジワ浸透してロングランという形だからあまり参考にならんが
千尋は(ヒットメーカーパヤオ)で鬼滅同様のブーストがあっただろうからこれと似てる
倍だから600億とはならないだろうが少なくとも最終400億はいくだろ
167名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:13.89ID:U8Uq0Wdm0 コロナ第三派の流れがどこまで続くかで結構変わりそうだな
映画館は比較的安全だけど警戒する人は警戒するだろうし
映画館は比較的安全だけど警戒する人は警戒するだろうし
168名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:22.10ID:wO9NOo0B0 >>162
新恐竜例年より半減してないか?
新恐竜例年より半減してないか?
169名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:39.71ID:iINAre140 新海くん
見損なったぞ
見損なったぞ
170名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:43.10ID:TQ7Kl2Te0 まだ土日のお昼は満席らしいね。
171名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:44.26ID:yofgqctD0 君の名は、アナ雪ごぼう抜きか
172名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:47.55ID:bOg+Df+50 コロナ爆発したのは鬼滅が悪い
173名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:32:55.49ID:Pujd3bEm0 アナ雪抜いたのは喜ばしいけど、
鬼滅はアナ雪見に行ってた層と
コナン見に行ってた層
それに加えて君の名は。見に行ってた層も見に行くから
こんな事態になってんだろな
鬼滅はアナ雪見に行ってた層と
コナン見に行ってた層
それに加えて君の名は。見に行ってた層も見に行くから
こんな事態になってんだろな
174名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:16.01ID:PjeMvvds0 タイタニック号泣したわデカいスクリーンの映画館で観たいんだけど
やってくんないかな
やってくんないかな
175名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:21.42ID:CquFE8Jg0 タイタニックの背中はもうすぐそこ
176名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:44.36ID:Yblfiy0o0 >>168
そうなのか。ふわっと増えてないとは聞いてただけ。
そうなのか。ふわっと増えてないとは聞いてただけ。
177名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:46.15ID:Pujd3bEm0178名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:47.26ID:3OnhiB4X0 >>99
公開一週目で鬼滅よりスクリーン確保して散々なドラえもん馬鹿にしてんのか
公開一週目で鬼滅よりスクリーン確保して散々なドラえもん馬鹿にしてんのか
179名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:47.89ID:CflaL7Tb0 煉獄さん凄すぎ、、涙出てきた
180名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:33:53.28ID:pq0vbF710 >>149
無限列車上映で30分おきに上映ってのがツボにはまった
もともと、中華圏ではそういう上映やってたけど
日本でも効果的に稼げるのが解ったのが大きい、映画館にふらっとよって
次の上映は20分後ってのは大きいね、作品も2時間でピッタリ収まるし
これが今までのやり方だと1時間後ってのは機会損失してたかと
コナンなんかも無限列車上映すれば上乗せ出来ると思う
市松模様座席指定も評判良いし
テレビアニメの続編でも100億越えが可能ってのが解ったのは大きいし
そりゃ、ルーキーズとか踊る大捜査線でも興行収入たたき出してるのならアニメでも出来るし
無限列車上映で30分おきに上映ってのがツボにはまった
もともと、中華圏ではそういう上映やってたけど
日本でも効果的に稼げるのが解ったのが大きい、映画館にふらっとよって
次の上映は20分後ってのは大きいね、作品も2時間でピッタリ収まるし
これが今までのやり方だと1時間後ってのは機会損失してたかと
コナンなんかも無限列車上映すれば上乗せ出来ると思う
市松模様座席指定も評判良いし
テレビアニメの続編でも100億越えが可能ってのが解ったのは大きいし
そりゃ、ルーキーズとか踊る大捜査線でも興行収入たたき出してるのならアニメでも出来るし
181名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:34:16.69ID:RFwoKSyn0 >>162
2ヶ月で新恐竜は30億だからぜんぜん比べ物にならない
2ヶ月で新恐竜は30億だからぜんぜん比べ物にならない
182名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:34:40.40ID:Y5xAmx840 ここから急ブレーキが掛かると思ってる奴はおかしいぞ。
緩やかに減速して300億は超える。
緩やかに減速して300億は超える。
183名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:34:59.91ID:UdkbLxce0 ジャンプ読んでた奴は知ってるだろうけど、
アニメ化前全然人気なかった
アニメのおかげが99割
アニメ化前全然人気なかった
アニメのおかげが99割
184名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:16.55ID:k4Wi3PBc0 ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
185名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:18.25ID:pq0vbF710186名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:26.81ID:TQ7Kl2Te0 >>174
じっちゃばっちゃが船に残ってベッドで最後迎えるところで号泣した
じっちゃばっちゃが船に残ってベッドで最後迎えるところで号泣した
187名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:42.70ID:eMCA6+Z10 どうしてあのタイミングであの場所に上弦の鬼が出てきたの?
電車に乗ってた訳じゃないんでしょ?
電車に乗ってた訳じゃないんでしょ?
188名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:45.42ID:RFwoKSyn0 >>50
君の名はってアナ雪の倍の期間公開してるのに届かなかったんだな
君の名はってアナ雪の倍の期間公開してるのに届かなかったんだな
189名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:46.74ID:Pujd3bEm0 >>159
つっても原作者にはガンとして数百万しか行かないのが慣習
鬼滅だけ例外かは確かにわからないが
鬼滅作者を特別扱いにすると、他の作家が当然騒ぐから、
例外を認めない可能性は高い。
グッズはインセンティブらしいから
それでいいでしょ、と
つっても原作者にはガンとして数百万しか行かないのが慣習
鬼滅だけ例外かは確かにわからないが
鬼滅作者を特別扱いにすると、他の作家が当然騒ぐから、
例外を認めない可能性は高い。
グッズはインセンティブらしいから
それでいいでしょ、と
190名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:35:52.20ID:03vtLeo00191名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:01.93ID:k4Wi3PBc0 ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/
オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww
これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/
オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww
これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で
【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
192名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:17.79ID:zMa2A9UB0193名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:25.77ID:k4Wi3PBc0 ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
194名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:28.80ID:m4dAB+780 【鬼滅の刃の制作会社】ユーフォーテーブル本社【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=12662
https://jitakukoukai.com/?p=12662
195名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:41.84ID:snUKhxTN0 ドラえもんもストッパーにならなかったか・・
196名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:36:58.06ID:MfGCk6Bp0 とんかつアゲ太郎見たら、鬼滅の特典グッズもらえるようにしたら?
197名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:12.33ID:RJDHD7cf0 無限城は映画3本くらいの尺が要るな
どうすんだろ
どうすんだろ
198名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:15.22ID:la1r6mmk0199名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:16.34ID:pu9NVcBG0200名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:17.97ID:pCagmZ210201名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:18.38ID:Oq1xZByZ0202名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:22.10ID:5iW/WDO70203名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:28.59ID:TQ7Kl2Te0204名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:58.33ID:CflaL7Tb0 >>69
何か適当に無茶苦茶書いたつもりだろうけど次の話で遊郭で戦うからあながち間違いじゃないっていう
何か適当に無茶苦茶書いたつもりだろうけど次の話で遊郭で戦うからあながち間違いじゃないっていう
205名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:37:58.53ID:DCIJ22Mz0 キツメのオメコがこれだけ人気あるのはそれだけ自粛でオナニストが増えたと言うこと
206名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:04.81ID:hEfrI/S50 >>183
全然人気なかったらアニメ化しないだろ・・・
全然人気なかったらアニメ化しないだろ・・・
207名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:08.41ID:k4Wi3PBc0 16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない
中国で億超えの再生数な日本の大人気アニメ作品は? 中国の7月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】
https://akiba-souken.com/article/46364/?page=2
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない
中国で億超えの再生数な日本の大人気アニメ作品は? 中国の7月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】
https://akiba-souken.com/article/46364/?page=2
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
208名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:10.32ID:AaxeL4wR0 勢い止まった!!って喜んでる奴いるけどさ 今週も26億も積んでるんだぞ・・・
来週20億だったとしても280億 まだ今年は1か月以上ある上に正月ブースト
千と千尋なんて余裕で越す てか千尋なんて1年でようやくあの数字だからな
今のままだと鬼滅は2~3カ月でその数値に達するぞ
来週20億だったとしても280億 まだ今年は1か月以上ある上に正月ブースト
千と千尋なんて余裕で越す てか千尋なんて1年でようやくあの数字だからな
今のままだと鬼滅は2~3カ月でその数値に達するぞ
209名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:16.90ID:/5+P0+nQ0 千尋とタイタニックはリアルで観た世代だから
抜いて欲しくないなー
抜いて欲しくないなー
210名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:28.06ID:yofgqctD0 今日の四天王会議
千と千尋の神隠し308億「アナ雪がやられたようだな」
タイタニック262億「四天王の面汚しめ」
トンカツDJアゲ太郎○億「やつは四天王でも最弱」
千と千尋の神隠し308億「アナ雪がやられたようだな」
タイタニック262億「四天王の面汚しめ」
トンカツDJアゲ太郎○億「やつは四天王でも最弱」
211名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:41.76ID:U/8JjTyj0 >>162
ようはそれがハマったかハマらなかったかって事なんじゃないか
勧善懲悪でシンプルなストーリー、共感型の主人公、
全年齢型コンテンツ、性別も関係ないし色々要因はあったと思うよ
一つ言えるのは鬼対人って構図が感染症対人類っていうまさに今の世相をちょうど風刺できてるっ事だと思う
ようはそれがハマったかハマらなかったかって事なんじゃないか
勧善懲悪でシンプルなストーリー、共感型の主人公、
全年齢型コンテンツ、性別も関係ないし色々要因はあったと思うよ
一つ言えるのは鬼対人って構図が感染症対人類っていうまさに今の世相をちょうど風刺できてるっ事だと思う
212名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:43.70ID:DCIJ22Mz0213名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:50.76ID:AaxeL4wR0 >>183
人気ないと言っても合計300万部は売れてたからな
人気ないと言っても合計300万部は売れてたからな
214名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:51.42ID:pq0vbF710215名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:38:55.59ID:B8RIIERd0 1位 308.0億円 千と千尋のタマ隠し(2001)
2位 262.0億円 パイパニック(1997)
3位 259.0億円 鬼詰のオメコ 無限発射編(2020)
4位 255.0億円 アナルと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の縄(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッター賢者モード(2001)
2位 262.0億円 パイパニック(1997)
3位 259.0億円 鬼詰のオメコ 無限発射編(2020)
4位 255.0億円 アナルと雪の女王(2014)
5位 250.3億円 君の縄(2016)
6位 203.0億円 ハリー・ポッター賢者モード(2001)
216名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:01.54ID:QL4es/Jl0 ここから正月休みが入ってくる
そこに過去1番の特典つけたら凄い事になる
そこに過去1番の特典つけたら凄い事になる
217名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:16.16ID:GCd/EVuS0 >>173
俺はアナ雪と君の名は。は観たしハマった
でもコナンは観ていない層
何故観ていないかというと漫画原作、テレビシリーズを見ていないから
100巻近くある原作を今さら読む気にはならないしアニメを追うのもかったるいから
鬼滅は原作を途中まで読んでから観たが十分追いつけるので新規でも助かる
俺はアナ雪と君の名は。は観たしハマった
でもコナンは観ていない層
何故観ていないかというと漫画原作、テレビシリーズを見ていないから
100巻近くある原作を今さら読む気にはならないしアニメを追うのもかったるいから
鬼滅は原作を途中まで読んでから観たが十分追いつけるので新規でも助かる
218名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:22.61ID:wO9NOo0B0 >>187
猗窩座はたまたま近くにいて
無残から鬼滅隊抹殺の指示が出た
映画の後のエピソードで触れてる
https://i.imgur.com/JKvteVd.jpg
https://i.imgur.com/J9xp3Cr.jpg
猗窩座はたまたま近くにいて
無残から鬼滅隊抹殺の指示が出た
映画の後のエピソードで触れてる
https://i.imgur.com/JKvteVd.jpg
https://i.imgur.com/J9xp3Cr.jpg
219名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:34.13ID:yrz1maGv0 かなりのスタートダッシュだから、逆に上演期間短くなったりするかもな
ただ300億円は超えてきそう
ただ300億円は超えてきそう
220名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:55.56ID:IbiLMI9Y0 年末年始で300いくやろ
余裕余裕
余裕余裕
221名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:39:59.25ID:wRnNrHmG0 >>183
ジャンプ読んでれば10巻まで出ないような漫画はアニメ化されないって知ってるんだから人気が無いわけないやんけ
ジャンプ読んでれば10巻まで出ないような漫画はアニメ化されないって知ってるんだから人気が無いわけないやんけ
222名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:08.23ID:F0I3/1/a0223名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:08.95ID:la1r6mmk0 >>130
情報サンクス、ufo力入ってたのはそういう事か
情報サンクス、ufo力入ってたのはそういう事か
224名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:09.05ID:pRwghoQt0 こりゃ土曜の朝行列だな
225名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:15.73ID:Yblfiy0o0 >>187
ストーリー的には下弦を全部倒したので、強いもんを顔見せしといた。
ストーリー的には下弦を全部倒したので、強いもんを顔見せしといた。
226名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:26.49ID:IbiLMI9Y0 気に入らん奴がいたら、また塗り替えたらええやて
素晴らしい作品が
素晴らしい作品が
227名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:40:49.05ID:bWuxBOYC0 イラストカード、表面のビニールがひっついてて?二枚重なってた。
すぐ劇場へ。二枚貰えるかもしれない。
すぐ劇場へ。二枚貰えるかもしれない。
228名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:41:13.28ID:dAKgwYwi0 実写にしても、フィクション作品という時点で子供向けなのかもしれんな
映画やドラマって真面目に鑑賞するものではないんだろう
映画やドラマって真面目に鑑賞するものではないんだろう
229名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:41:38.99ID:53dptkmt0 なにか都合の悪い人達がネガティブな記事を書かせてるようですね
230名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:41:56.85ID:+GR+PwRP0 配布イベント2、3、4とあるからあと三百万人は確定かな
231名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:42:09.75ID:OsRJdkdv0 え〜? そんなにも収益でたの?
鬼の、マンガが?
へ、へぇ〜…?
ぜんぜん見てないからわからん
佐用で御座いますか
良いお手前で。
お疲れ様でございます
鬼の、マンガが?
へ、へぇ〜…?
ぜんぜん見てないからわからん
佐用で御座いますか
良いお手前で。
お疲れ様でございます
232名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:42:25.37ID:DCIJ22Mz0 >>228
明らかに18禁だぞw
明らかに18禁だぞw
233名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:42:36.16ID:SYa8Szm+0 >>4
作品の質と費やした時間かなあ
作品の質と費やした時間かなあ
234名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:42:51.27ID:S3Kv8mNB0 来月四日?鬼滅最終巻出版されるから
また映画ブーストかかるかな
また映画ブーストかかるかな
235名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:42:58.95ID:jvfgR3XZ0236名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:43:31.34ID:xVBaHZCt0237名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:43:57.47ID:pHV1FI110238名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:43:58.25ID:yofgqctD0239名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:44:04.71ID:sXgAIdhF0 >>50
よしよし全部追い抜け
よしよし全部追い抜け
240名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:44:05.89ID:Aigm5rK00 年末年始に違う友人と集まったら二回目見に行くパターンあるからな
241名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:44:23.13ID:CALx2VEU0 鬼滅は面白い作品だと思うけど
原作途中のエピソードがこんだけ跳ねるってもうこれ映画の作り方を
変えた方がいいんじゃないかって話しだよな
原作途中のエピソードがこんだけ跳ねるってもうこれ映画の作り方を
変えた方がいいんじゃないかって話しだよな
242名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:44:28.86ID:IyALrush0243名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:44:33.79ID:pq0vbF710 >>217
約束のネバーランドも連載前に編集から20巻ぐらいで
終わる話にしてほしいって話があったそうな
20巻だと1蔓延で買えるうえに後から追いかけられるから
新規のお客さんも入ってくる
一時期、長期連載に頼りすぎてた反省はあるね
約束のネバーランドも連載前に編集から20巻ぐらいで
終わる話にしてほしいって話があったそうな
20巻だと1蔓延で買えるうえに後から追いかけられるから
新規のお客さんも入ってくる
一時期、長期連載に頼りすぎてた反省はあるね
244名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:16.11ID:ss1wxCiz0 オリンピックをはじめとする様々な大型イベントが流れてその代わりを求める欲求みたいなもんもあったかも
245名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:21.64ID:aqyfxZRd0 >>207
ノウハウを習得したチャイナ産が日本産を駆逐する未来を憂う段階だな
ノウハウを習得したチャイナ産が日本産を駆逐する未来を憂う段階だな
246名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:31.12ID:ldj70BBW0 >>54
ドラキュラ仕立てにして西部劇かイギリス当たりの近世劇にすればいいだけじゃね
ドラキュラ仕立てにして西部劇かイギリス当たりの近世劇にすればいいだけじゃね
247名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:45.50ID:83ri/n1I0 >>234
最終話は評価が分かれるからどうなるんやろ
最終話は評価が分かれるからどうなるんやろ
248名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:52.12ID:Slo5CTsG0 >>216
ねずこのフィギュア付けるしかないな
ねずこのフィギュア付けるしかないな
249名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:46:55.03ID:/CoazMFf0 鬼滅のコロナ
250名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:47:04.97ID:YuOK8bau0251名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:47:27.89ID:SYa8Szm+0 >>215
やっぱキツめはひねりが格上
やっぱキツめはひねりが格上
252名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:47:42.55ID:FVMVWAKk0253名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:47:59.64ID:GrfYHSgm0 パヤオが一言↓
254名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:18.02ID:/CoazMFf0 >>174
デカプリオに何の人間味も感じない
デカプリオに何の人間味も感じない
255名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:20.14ID:CALx2VEU0 俺はただのアニオタだから鬼滅もそのときのアニメの一つを
楽しんだって感じの口だからまさか世間様がこんだけ鬼滅に熱中すると
思わなくてそっちに怖さみたいなのを感じるわ
新海が跳ねた時も思ったけどなにが今までの新海とそこまで違うのって感じで
なんか怖いんよな
楽しんだって感じの口だからまさか世間様がこんだけ鬼滅に熱中すると
思わなくてそっちに怖さみたいなのを感じるわ
新海が跳ねた時も思ったけどなにが今までの新海とそこまで違うのって感じで
なんか怖いんよな
256名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:23.82ID:84Q5gGvT0 >>73
テルマエロマエの作者の人も言ってたね
興行収入凄かったけど、報酬は最初に提示された数百万だった。って
さすがに2回目は交渉した。ってテレビで話してた。
海猿の人はそれで揉めたのかな?あの映画も相当ドル箱だった気がする。
テルマエロマエの作者の人も言ってたね
興行収入凄かったけど、報酬は最初に提示された数百万だった。って
さすがに2回目は交渉した。ってテレビで話してた。
海猿の人はそれで揉めたのかな?あの映画も相当ドル箱だった気がする。
257名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:29.40ID:Qx7XOyFJ0 あと40億か。特典と冬休みも控えてるしで行けそうだな
258名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:34.03ID:8usdrXyn0 タイタニック超えるはな、、、
259名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:36.07ID:83ri/n1I0 >>178
そういや前作はなんであんなに(88億だけど)客入ったんだ?
そういや前作はなんであんなに(88億だけど)客入ったんだ?
260名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:41.37ID:wO9NOo0B0261名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:48:52.45ID:ss1wxCiz0 >>50
アナ雪はソフト発売を遅らせてもっと長く上映したら多分千尋を抜いてたよね
アナ雪はソフト発売を遅らせてもっと長く上映したら多分千尋を抜いてたよね
262名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:49:04.74ID:Pujd3bEm0263名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:49:20.16ID:lBFtVhzb0 周りで観ている人がいないんだけど、どこの世界の出来事なの?
どこが良かったとかの具体的な感想も聞こえてこないし
どこが良かったとかの具体的な感想も聞こえてこないし
264名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:49:23.09ID:nReW7RTj0265名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:49:23.66ID:jvfgR3XZ0 鬼滅とその他大ヒット映画の興行収入グラフ
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160618889884660.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160618889884660.jpg
266名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:50:30.56ID:Yblfiy0o0 >>263
お前がどこの世界にいるかが知りたいわ。
お前がどこの世界にいるかが知りたいわ。
267名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:50:34.97ID:Pujd3bEm0268名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:50:39.70ID:i3vPBYQd0 原作者を怒らせて続編制作中止なんて事にだけはなるなよ それだけ
269名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:50:50.34ID:Qx7XOyFJ0 >>263
映画館に行けば見てる人の存在確認できるよ
映画館に行けば見てる人の存在確認できるよ
270名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:18.70ID:hcd/Y7FE0271名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:23.31ID:nEe1a2hD0 コスパ高いな
272名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:35.26ID:wO9NOo0B0273名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:37.01ID:1w6W9FA20 >>263
いや、子供がいないとこういう感想があっても不思議じゃないよ。
いや、子供がいないとこういう感想があっても不思議じゃないよ。
274名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:37.84ID:nu5Be9Gt0275名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:51:47.35ID:pCagmZ210276名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:01.23ID:LFf4DSIq0 鬼滅厨は容易に他の作品をdisりすぎ
277名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:27.76ID:S3Kv8mNB0278名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:31.64ID:oJXt1rO90 >>73
スターウォーズのジョージルーカスは
映画の売り上げよりグッズの売り上げで富豪になった
鬼滅の作者も単行本で既に富豪だし
黙っててもグッズの売り上げで大富豪になる
映画の売り上げ収入が仮にゼロだとしても
スターウォーズのジョージルーカスは
映画の売り上げよりグッズの売り上げで富豪になった
鬼滅の作者も単行本で既に富豪だし
黙っててもグッズの売り上げで大富豪になる
映画の売り上げ収入が仮にゼロだとしても
279名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:39.33ID:NxZO2Sp00280名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:42.63ID:jB57mrMv0 アナ雪も超えちゃったか
281名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:49.61ID:OKb/Tzrg0 1位南極物語じゃないのね
282名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:54.96ID:CALx2VEU0 煉獄篇だけでこんだけ跳ねるなら最終章の無惨編を映画でやったら
もっと儲かりそうだな
もっと儲かりそうだな
283名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:52:57.35ID:gAQS64oV0 >>1
334億目指そう
334億目指そう
284名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:53:20.38ID:ss1wxCiz0 >>276
鬼滅厨っていうか自分が嫌いな作品や人間を叩ける絶好の機会と見て湧き出してるくだらない連中がほとんどだと思う
鬼滅厨っていうか自分が嫌いな作品や人間を叩ける絶好の機会と見て湧き出してるくだらない連中がほとんどだと思う
285名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:53:21.09ID:apN+oiwi0 >>184
ポリコレも酷いしハリウッドは見てられない
ポリコレも酷いしハリウッドは見てられない
286名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:53:29.64ID:SQYLHzwi0 12月に入ったら上映も再び禁止になるかもな。
このコロナの勢いだもん。
このコロナの勢いだもん。
287名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:53:51.97ID:GUoN5cFJ0 >>265
俺のアイアンも鬼滅くらい綺麗に打ち上げたいよ…(´・ω・`)
俺のアイアンも鬼滅くらい綺麗に打ち上げたいよ…(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:54:05.32ID:wO9NOo0B0289名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:54:09.74ID:Slo5CTsG0 原作ファンをがっかりさせないのは凄い。昔はアニメにがっかりさせられてばかりだったから
その世代が作る側になって変わってきたんだろうか
その世代が作る側になって変わってきたんだろうか
290名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:54:29.25ID:mKGFE4sc0 こんなものが歴代1位になったら恥だろ
291名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:54:44.48ID:/X2/Jv5y0 まーアニメ化前はドクターストーンより下、約束のネバーランドは遙かに上ぐらいの立場ではあった
アニメ化でずいぶん差が付いたよな
アニメ化でずいぶん差が付いたよな
292名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:54:59.71ID:hcd/Y7FE0293名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:00.95ID:x62N/DfG0294名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:06.36ID:WdEKlLlV0 昨日安かったから見たけど、はっきり言うと、特に面白くない。
急に沸いた先輩をヨイショしてウダウダやってるだけ
急に沸いた先輩をヨイショしてウダウダやってるだけ
295名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:09.23ID:Yblfiy0o0296名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:18.59ID:QL4es/Jl0 無限列車プラレール作れば良い
機関車トーマスのヒロベースで
機関車トーマスのヒロベースで
297名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:20.87ID:LMzEaNGF0 もう2位は確定したようなモノだろ
あとは残り40億の壁を超えられるか
って話だな
あとは残り40億の壁を超えられるか
って話だな
298名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:22.98ID:O5vOpMHD0299名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:24.50ID:Oq1xZByZ0300名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:42.03ID:wO9NOo0B0301名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:43.19ID:ARJvwkbB0 >>290
アメコミオベンジャーズwwwwwwwww
アメコミオベンジャーズwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:49.49ID:jLaMilOK0 >>279
鬼滅よりスクリーン確保したドラえもんはどうなったかねえ
鬼滅よりスクリーン確保したドラえもんはどうなったかねえ
303名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:53.26ID:YuOK8bau0 >>277
洗えるマスクにしたらいいな
洗えるマスクにしたらいいな
304名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:55:57.92ID:SzlILp9Z0 昨日行ってもまだほぼ満員状態だったからな。年明けまでじわじわ伸びて400億迫るかもしれん。
305名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:56:16.28ID:KkW3O5WH0 駄メディアの芸能系のヤツラって、2次元のアニメと、3次元の人形劇みたいな動画と、
区別がついていないよな。
区別がついていないよな。
306名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:56:24.77ID:83ri/n1I0307名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:56:25.03ID:N2z1mpn50 こういう社会現象につまるつまらないはあんまり関係ないんじゃないか?
ハウルとか踊るとか南極とかは今じゃバカにするのが当たり前みたいな感じになってるし君の名はもそうなりつつある
ハウルとか踊るとか南極とかは今じゃバカにするのが当たり前みたいな感じになってるし君の名はもそうなりつつある
308名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:56:32.49ID:AaxeL4wR0 これでジブリを批判できない空気も少し変わるかね
幼女を遊郭(風俗)で働かせるアニメが日本一はさすがにね
幼女を遊郭(風俗)で働かせるアニメが日本一はさすがにね
309名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:56:43.52ID:mKGFE4sc0 コロナとかどうでもいいけど鬼滅潰すために緊急事態宣言出すべき
310名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:10.36ID:Rmn+feoM0 集団催眠こえー
みんないつ目覚めんだ
みんないつ目覚めんだ
311名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:18.53ID:+zN62xjg0 「STAND BY ME ドラえもん2」製作委員会(シンエイ動画、藤子プロ、小学館、テレビ朝日、ADKエモーションズ、小学館集英社プロダクション、東宝、電通、阿部秀司事務所、白組、ROBOT、朝日放送テレビ[注 2]、名古屋テレビ、北海道テレビ、九州朝日放送、広島ホームテレビ、静岡朝日テレビ、東日本放送、新潟テレビ21)
配給:東宝
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編製作委員会「アニプレックス、集英社、ufotable」
配給:東宝、アニプレックス
配給:東宝
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編製作委員会「アニプレックス、集英社、ufotable」
配給:東宝、アニプレックス
312名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:22.03ID:FUXLc6pz0 まあ今のペースでも千と千尋が260億超えた一週間ペースより数億高いからな
さらに特典あるし12月中旬の特典第三弾で300億かもね
さらに特典あるし12月中旬の特典第三弾で300億かもね
313名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:23.50ID:aMdMksrn0314名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:24.90ID:KdduTENu0315名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:31.46ID:jLaMilOK0 >>300
宮崎駿なんて日テレがテコ入れした魔女の宅急便以前は20億も稼げない監督だったからな
宮崎駿なんて日テレがテコ入れした魔女の宅急便以前は20億も稼げない監督だったからな
316名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:38.14ID:wO9NOo0B0 >>308
次作は少年を遊郭で働かせる話なんだよなあ・・・
次作は少年を遊郭で働かせる話なんだよなあ・・・
317名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:41.26ID:RSaqVm+t0 深夜アニメの続編でしかも物語の途中の映画でしょ
それがこの記録って異例中の異例の凄さ
それがこの記録って異例中の異例の凄さ
318名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:49.77ID:q++qKLle0319名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:50.72ID:AaxeL4wR0320名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:51.25ID:CALx2VEU0 まさかまなびストレートを作ってたとこがこんな事になるとはな
なんか時代って怖いわ
なんか時代って怖いわ
321名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:57:53.20ID:OEyjAt/C0 遊郭編 刀鍛冶の里編 無限城編
これらは二時間程度でサクッと描くことできる長さじゃないから
今後の映像化をどーするかは悩ましいところだろうね
これらは二時間程度でサクッと描くことできる長さじゃないから
今後の映像化をどーするかは悩ましいところだろうね
322名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:12.46ID:UYwFwO5c0 259億か。
2位のタイタニックが262億だから、もうすぐだな。
MotoGPもそうだけど、下から順位を上げて行って、2位になり、1位の背中が見えた時は一番興奮する。
2位のタイタニックが262億だから、もうすぐだな。
MotoGPもそうだけど、下から順位を上げて行って、2位になり、1位の背中が見えた時は一番興奮する。
323名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:14.60ID:mvHiiu1u0 >>90
6割いったら端っこと前方しか席残ってない
6割いったら端っこと前方しか席残ってない
324名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:18.47ID:aqyfxZRd0325名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:25.72ID:pq0vbF710 >>256
あれは、フジがアポなしで勝手に仕事場に取材に来たのにブチ切れた
あれは、フジがアポなしで勝手に仕事場に取材に来たのにブチ切れた
326名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:35.62ID:m5lbcOYO0327名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:58:50.27ID:wO9NOo0B0 >>311
もうさ、広告代理店がADKと電通2つ関わってる時点でおかしいよな
もうさ、広告代理店がADKと電通2つ関わってる時点でおかしいよな
328名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:08.92ID:M77Hnquu0 コロナの反動もあるんだろうけど日本人の劣化だよこれ
329名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:13.39ID:apN+oiwi0 タイタニックのすげえ所は日本でもアメリカでも世界でも興行収入の歴代1位を取ったところだな
アバターやアベンジャーズは日本で覇権を取れなかった
アバターやアベンジャーズは日本で覇権を取れなかった
330名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:27.07ID:Cdgl61Vo0 アナ雪はアメリカ人の考え方が幼稚で無理だった
自分の力のせいでまた妹を傷付けるのではと悩んで閉じこもってる姉を暗い陰気な事にして、
恋愛に解放的でバカ明るい無邪気な妹が正義みたいな作りがアホだった
共感出来ない
自分の力のせいでまた妹を傷付けるのではと悩んで閉じこもってる姉を暗い陰気な事にして、
恋愛に解放的でバカ明るい無邪気な妹が正義みたいな作りがアホだった
共感出来ない
331名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:32.23ID:kzZrF9QG0 >>310
下弦の一、倒したら目覚める
下弦の一、倒したら目覚める
332名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:36.97ID:2wsttV0Z0333名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:37.42ID:dJNsVlPL0 >>183
全然人気がないわけじゃなかったが、アニメ化決まったときは「え、これアニメやるの?」って反応だった
全然人気がないわけじゃなかったが、アニメ化決まったときは「え、これアニメやるの?」って反応だった
334名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:39.31ID:cfB8gxZX0 おめでと〜
335名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:51.46ID:5ttqWfKE0336名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:56.54ID:GIbTkGQC0 >>319
自分が贔屓にしてた監督が新海にごぼう抜きにされたからアンチになったのだろう
今回鬼滅貶してる連中も結局はジブリ信者で千と千尋抜かれるの確実だから
あの手この手で駿の方がすごいとオウムのように連呼してる
自分が贔屓にしてた監督が新海にごぼう抜きにされたからアンチになったのだろう
今回鬼滅貶してる連中も結局はジブリ信者で千と千尋抜かれるの確実だから
あの手この手で駿の方がすごいとオウムのように連呼してる
337名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:59:56.67ID:GIbTkGQC0 >>319
自分が贔屓にしてた監督が新海にごぼう抜きにされたからアンチになったのだろう
今回鬼滅貶してる連中も結局はジブリ信者で千と千尋抜かれるの確実だから
あの手この手で駿の方がすごいとオウムのように連呼してる
自分が贔屓にしてた監督が新海にごぼう抜きにされたからアンチになったのだろう
今回鬼滅貶してる連中も結局はジブリ信者で千と千尋抜かれるの確実だから
あの手この手で駿の方がすごいとオウムのように連呼してる
338名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:00:07.04ID:mvHiiu1u0 >>201
原作通りだけど
原作通りだけど
339名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:00:11.07ID:wO9NOo0B0340名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:00:13.54ID:83ri/n1I0341名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:00:25.90ID:A5j/ywqq0 あんまり失速失速連呼するなよ
その失速した鬼滅に負けてる放映開始直後の他の作品が哀れすぎるぞ
その失速した鬼滅に負けてる放映開始直後の他の作品が哀れすぎるぞ
342名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:00:34.70ID:arMufrBm0 >>290
ジブリアナ雪君の名が上位な時点でもうすでに
ジブリアナ雪君の名が上位な時点でもうすでに
343名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:00.54ID:pO0Ly2k40 映画がロングランになったら
2期はいつから?早く見たいんだけど
2期はいつから?早く見たいんだけど
344名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:02.73ID:pq0vbF710345名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:05.65ID:GIbTkGQC0346名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:15.29ID:KdduTENu0 1
アベンジャーズ/エンドゲーム
(Avengers: Endgame)
27.978億ドル 2019
2
アバター
(Avatar)
27.904億ドル 2009
3
タイタニック
(Titanic)
21.952億ドル 1997
4
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
(Star Wars: Episode VII - The Force Awakens)
20.685億ドル 2015
5
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
(Avengers: Infinity War)
20.484億ドル 2018
アベンジャーズ/エンドゲーム
(Avengers: Endgame)
27.978億ドル 2019
2
アバター
(Avatar)
27.904億ドル 2009
3
タイタニック
(Titanic)
21.952億ドル 1997
4
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
(Star Wars: Episode VII - The Force Awakens)
20.685億ドル 2015
5
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
(Avengers: Infinity War)
20.484億ドル 2018
347名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:17.94ID:CKNtobkG0 >>263
たまには外に出れば?
たまには外に出れば?
348名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:19.34ID:DtXIYxNS0 素晴らしい提案をしよう
12月4日以降の来場者には映画館でしかもらえない
善逸単独コミックカバー表紙を配らないか?
配らないなら拗ねる
12月4日以降の来場者には映画館でしかもらえない
善逸単独コミックカバー表紙を配らないか?
配らないなら拗ねる
349名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:41.66ID:SYa8Szm+0 >>277
おしゃぶりになるのね
おしゃぶりになるのね
350名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:47.85ID:apN+oiwi0 >>311
東宝としても鬼滅よりドラを売りたいのか
東宝としても鬼滅よりドラを売りたいのか
351名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:01:50.33ID:Gr0PCvip0 >>345
庵野とか細田は元々大して売れてないだろ
庵野とか細田は元々大して売れてないだろ
352名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:04.63ID:xsWbVgSx0 いくらヒットしても3年後には誰も見てない映画じゃん
353名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:17.54ID:0uKmeq+B0 新海先生の君の名は。はまだ無事か?!
354名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:26.45ID:ARJvwkbB0 和柄が美麗アニメーションでヌルヌル動くアニメが大ヒットで嫉妬チョンwww
355名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:27.40ID:MGC6+Qso0 約束された興収300億
356名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:37.63ID:rOohWLsQO 12月は漫画最終巻でさらに増加かな
357名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:02:53.40ID:EqKo1puy0 >>5
誰が見ても余裕で追い越すの確実なんだが
誰が見ても余裕で追い越すの確実なんだが
358名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:00.61ID:hEfrI/S50 >>282
どうだろうなぁ
列車編は途中の1エピソードでしかない、てよく言われるけど
「煉獄さんの物語」として観ると1本の映画としてちゃんとまとまってるんだよな
けっこうそこがミソなんじゃないかと思うんだけど・・・
無惨編は長いし一部を切り取ったらそういうまとまりに欠ける
どうだろうなぁ
列車編は途中の1エピソードでしかない、てよく言われるけど
「煉獄さんの物語」として観ると1本の映画としてちゃんとまとまってるんだよな
けっこうそこがミソなんじゃないかと思うんだけど・・・
無惨編は長いし一部を切り取ったらそういうまとまりに欠ける
359名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:03.74ID:pq0vbF710360名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:15.72ID:sB8QXHQS0 >>263
お前がどんな世界で生きてるか知りたいわw
お前がどんな世界で生きてるか知りたいわw
361名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:25.80ID:pCagmZ210 ドラえもんはスレッドすら無いじゃないですか
362名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:49.89ID:MeGlN7Cc0 まだ公開して1か月ちょっとだからな ここから後40億積めないは考えづらい
紅白でも猛プッシュするだろうし正月ブーストもあるよ
てかコロナなら売れるって論調だったけどドラえもん全然客入ってないんだが
どういうことだよ コロナなら売れるんだろ大ウソつき
紅白でも猛プッシュするだろうし正月ブーストもあるよ
てかコロナなら売れるって論調だったけどドラえもん全然客入ってないんだが
どういうことだよ コロナなら売れるんだろ大ウソつき
363名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:03:55.44ID:wO9NOo0B0364名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:09.41ID:CKNtobkG0 >>243
少しは反省したんだ、ジャンプも
少しは反省したんだ、ジャンプも
365名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:10.63ID:UYwFwO5c0 年内、週末はあと5回!
毎週末、10億ずつ積み上げても千尋越え!
毎週末、10億ずつ積み上げても千尋越え!
366名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:18.64ID:cjhqD6pI0 >>4
きくちゆうきの絵嫌いだし
きくちゆうきの絵嫌いだし
367名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:21.55ID:SzlILp9Z0 煉獄さんがミエきって鬼倒すところが何回観てもカッコいい。時代劇と歌舞伎要素入ってるから、日本人の琴線に触れる。
368名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:34.16ID:QmO4DRWD0 >>330
めちゃくちゃアメリカっぽいねw
めちゃくちゃアメリカっぽいねw
369名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:38.41ID:pq0vbF710 しかし、考えてみりゃ
宮崎駿 ロリコン
庵野 ストーカー
細田 ケモミミフェチ
ワニ 欠損
新海 年上
って性癖歪んでんな
宮崎駿 ロリコン
庵野 ストーカー
細田 ケモミミフェチ
ワニ 欠損
新海 年上
って性癖歪んでんな
370名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:04:40.32ID:jyE3je8X0371名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:13.94ID:jLaMilOK0372名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:26.04ID:sPzulHtq0 鬼滅アンチ「劇場や座席をたくさん与えられればヒットして当たり前!」
鬼滅 座席数 25.0万席 販売数 12.5万
ドラ 座席数 30.1万席 販売数 6.0万
2020/11/22 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 124982(+8051) 250483(.377) *64.5% 21.2% 262800 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *60478(+5589) 301139(.392) ****** 31.7% 227611 STAND BY ME ドラ…
*3 **7655(+1000) *36351(.349) *50.4% 42.2% *16542 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **6520(+*195) *27763(.861) *59.5% 27.3% **7492 映画プリキュアミラクルリープ…
*5 **5241(+*436) *22892(.373) *66.5% 39.9% *11017 罪の声
*6 **4005(+*246) *14890(.770) *75.6% 23.0% **5271 パウ・パトロール カーレース…
*7 **3829(+*251) *10208(.332) 101.3% 20.5% *11120 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **3420(+*264) *16060(.401) *63.8% 34.6% **8380 魔女見習いをさがして
*9 **1974(+*408) **7803(.287) *49.4% 51.8% **5596 きみの瞳が問いかけている
10 **1942(+*204) **7640(.512) *54.4% 37.6% **3117 461個のおべんとう
鬼滅 座席数 25.0万席 販売数 12.5万
ドラ 座席数 30.1万席 販売数 6.0万
2020/11/22 13:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 124982(+8051) 250483(.377) *64.5% 21.2% 262800 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *60478(+5589) 301139(.392) ****** 31.7% 227611 STAND BY ME ドラ…
*3 **7655(+1000) *36351(.349) *50.4% 42.2% *16542 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **6520(+*195) *27763(.861) *59.5% 27.3% **7492 映画プリキュアミラクルリープ…
*5 **5241(+*436) *22892(.373) *66.5% 39.9% *11017 罪の声
*6 **4005(+*246) *14890(.770) *75.6% 23.0% **5271 パウ・パトロール カーレース…
*7 **3829(+*251) *10208(.332) 101.3% 20.5% *11120 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **3420(+*264) *16060(.401) *63.8% 34.6% **8380 魔女見習いをさがして
*9 **1974(+*408) **7803(.287) *49.4% 51.8% **5596 きみの瞳が問いかけている
10 **1942(+*204) **7640(.512) *54.4% 37.6% **3117 461個のおべんとう
373名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:46.54ID:ykX9x0BY0 5年後、なんでこんなヒットしたんだ…ってなりそう
374名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:48.41ID:3FDhp9gi0 勢い的に今週も20億は積むだろう 29億→26億ときていきなり10億は考えづらい
今週280億超えたら後はもう秒読み状態
今週280億超えたら後はもう秒読み状態
375名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:51.01ID:WPos50RC0 ゴートーキャンペーンみたいにはめはずしたい輩が大挙して押し寄せたんだな
376名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:05:57.59ID:aqyfxZRd0 >>339
なるほど
しかし関係者は何としても続編を作りたいだろうな
原作者が終わらせて編集は血の涙を飲んだことだろう
ジャンプは原作で回収しきれなかった需要を何とか他で掬い取ってやろうと躍起になってるだろう
なるほど
しかし関係者は何としても続編を作りたいだろうな
原作者が終わらせて編集は血の涙を飲んだことだろう
ジャンプは原作で回収しきれなかった需要を何とか他で掬い取ってやろうと躍起になってるだろう
377名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:06:05.55ID:j4D+Wlaj0 >>345
そりゃ歴代興行成績の上位に名前があれば興行成績の話題になれば思い出されるだろ
そりゃ歴代興行成績の上位に名前があれば興行成績の話題になれば思い出されるだろ
378名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:06:24.90ID:A5j/ywqq0 >>328
コロナの反動説はすべてドラ泣きによって駆逐されました
コロナの反動説はすべてドラ泣きによって駆逐されました
379名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:06:59.21ID:3FDhp9gi0 >>369
新海は年下年上おない年と全部やってるぞ
新海は年下年上おない年と全部やってるぞ
380名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:07:05.51ID:2wsttV0Z0 >>358
夢の過去回想で、初見でもだいたいのキャラが把握できる構成ってのもよかったって言われてるね
テレビアニメで盛り上がって、そのままの流れで煉獄編が映画ってのは奇跡的な構成だったんじゃないかなあ
夢の過去回想で、初見でもだいたいのキャラが把握できる構成ってのもよかったって言われてるね
テレビアニメで盛り上がって、そのままの流れで煉獄編が映画ってのは奇跡的な構成だったんじゃないかなあ
381名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:07:27.84ID:UYwFwO5c0 >>352
あなたが公開後3年以上経っても見直してる映画を教えてください。そんなもんないでしょ?
あなたが公開後3年以上経っても見直してる映画を教えてください。そんなもんないでしょ?
382名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:07:47.28ID:yofgqctD0 予想すべきは
一位を取れるのかどうかではなく
いつ一位になるのかということ
一位を取れるのかどうかではなく
いつ一位になるのかということ
383名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:07:47.34ID:pq0vbF710 >>364
ジャンプは常に変革してるから、進撃の巨人逃した事で
絵に重点を置くより原作力があるか?って事に切り替えたと思う
原作と作画が分かれてる作品も増えたし
鬼滅の刃にいたるまで、テストケースでワンパンマン、約束のネバーランドとやってる
多少絵に難があっても、アニメ化したら化けるってのは進撃で解ったからね
ジャンプは常に変革してるから、進撃の巨人逃した事で
絵に重点を置くより原作力があるか?って事に切り替えたと思う
原作と作画が分かれてる作品も増えたし
鬼滅の刃にいたるまで、テストケースでワンパンマン、約束のネバーランドとやってる
多少絵に難があっても、アニメ化したら化けるってのは進撃で解ったからね
384名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:07:54.69ID:jHlEi0oU0385名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:04.62ID:/X2/Jv5y0 >>370
パヤオはナウシカの辺りが全盛期やね
パヤオはナウシカの辺りが全盛期やね
386名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:15.67ID:OoHCWtdd0 >>377
その領域まで売れるのがすごいんだけどな
その領域まで売れるのがすごいんだけどな
387名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:23.84ID:FOVoHw+I0 >>14
人間は死ぬんだからせめて死くらい美化してやればいい
人間は死ぬんだからせめて死くらい美化してやればいい
388名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:25.12ID:CqaJvYWx0 数年後には忘れられてそうとかアンチの叩くところそれくらいしか残ってないな
389名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:34.77ID:ZtDhf/yV0 マヒしてる人いるけど、50億って言うのも凄い数字なんだけどなぁ。
390名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:42.59ID:CALx2VEU0391名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:49.01ID:G6Guzf+g0 >>372
ドラえもんクソ内容なのにそんなに座席確保すんなよw
ドラえもんクソ内容なのにそんなに座席確保すんなよw
392名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:50.81ID:0ixwb1vd0 400億もみえてきたな
393名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:52.06ID:/7eeAXZp0 鬼滅は最近知ってアニメを見てるけど、登場人物泣き過ぎで感情移入難しい時あるな
それ以外の場面は楽しんでるけど天狗のおっさんが泣いたんはガッカリやった
作者は大人の男を知らんのやな
それ以外の場面は楽しんでるけど天狗のおっさんが泣いたんはガッカリやった
作者は大人の男を知らんのやな
394名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:08:56.44ID:Pujd3bEm0 >>345
俺は未来のミライの荒唐無稽なストーリーで
細田作品初めて好きになったから
これからも頑張って同じ路線でやって欲しいわ
最高のバカアニメとして楽しめる
この監督に意味があるストーリーを作らせることが間違っていたんだよ
俺は未来のミライの荒唐無稽なストーリーで
細田作品初めて好きになったから
これからも頑張って同じ路線でやって欲しいわ
最高のバカアニメとして楽しめる
この監督に意味があるストーリーを作らせることが間違っていたんだよ
395名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:06.04ID:HaSjl01A0 >>4
『STAND BY ME ドラえもん2』(電通)が明日11月20日全国公開!6週目の『鬼滅の刃』(クオラス)に勝てるかも?!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605782120/
ガチの電通案件3D版「ドラえもん」大爆死 まさかの初週五位
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605891881/
電通の関わるモノは全てコケる時代なので、ジブリの新作も危ないな
『STAND BY ME ドラえもん2』(電通)が明日11月20日全国公開!6週目の『鬼滅の刃』(クオラス)に勝てるかも?!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605782120/
ガチの電通案件3D版「ドラえもん」大爆死 まさかの初週五位
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605891881/
電通の関わるモノは全てコケる時代なので、ジブリの新作も危ないな
396名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:11.61ID:OoHCWtdd0 ナウシカはともかくラピュタも当時子供向けのアニメって批判されたんだけどな
いつのまにか神格化されてるのは本当に草
いつのまにか神格化されてるのは本当に草
397名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:11.99ID:iMXoGp120 会話についていけなくて恥ずかしいから早く見たいけどなかなか見る時間がないorz
398名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:13.68ID:+0RAV+o50 >>381
バックトゥザフューチャーとかローマの休日とかダイハードとからへんは何度でも見てるって人かなりいるんじゃね?
バックトゥザフューチャーとかローマの休日とかダイハードとからへんは何度でも見てるって人かなりいるんじゃね?
399名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:17.67ID:la1r6mmk0 >>311
地方局苦しいのに出資して爆死してるのか
地方局苦しいのに出資して爆死してるのか
400名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:18.70ID:wOxS4ODR0 >>197
3本同時上映くらいの暴挙をやって欲しい
3本同時上映くらいの暴挙をやって欲しい
401名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:19.99ID:QmO4DRWD0 これ300行くと思う
自分ももう一回観てもいいなと思うし家族も観たいと言ってるくらいだから
アニメだから気楽に観やすいのとコロナ禍の色々抑圧された中に辛気臭くないのがいいんだよね
正直テレビアニメの方や原作はそこまでハマらなかったけど映画の煉獄さんを見習って熱い心を持ちたい
逆にエヴァはもし鬱展開なら観たくない
自分ももう一回観てもいいなと思うし家族も観たいと言ってるくらいだから
アニメだから気楽に観やすいのとコロナ禍の色々抑圧された中に辛気臭くないのがいいんだよね
正直テレビアニメの方や原作はそこまでハマらなかったけど映画の煉獄さんを見習って熱い心を持ちたい
逆にエヴァはもし鬱展開なら観たくない
402名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:21.21ID:3armllZ/0 アカデミー賞パラサイトの世界興収が266億円なのでそろそろ超えるね
403名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:42.12ID:S3Kv8mNB0404名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:44.87ID:SzlILp9Z0 昨日みたけど、近くの席の女の子が感極まって突然大声でうわーんって泣いてたからな。この作品はすごいパワーだよ。
405名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:50.36ID:EqKo1puy0 千と千尋の神隠し追い抜く確かな理由
・特典ブースト複数回
・単行本最終巻発売
・未だに見れてない土日勢多数
・コロナ用心勢多数
・冬休み及び年末年始
・2月のイベント
・上記イベントで公表が待たれるテレビアニメ2期の報
・言うまでもなくロングラン
もはや500億行くと言われても笑い飛ばせなくなってきた
・特典ブースト複数回
・単行本最終巻発売
・未だに見れてない土日勢多数
・コロナ用心勢多数
・冬休み及び年末年始
・2月のイベント
・上記イベントで公表が待たれるテレビアニメ2期の報
・言うまでもなくロングラン
もはや500億行くと言われても笑い飛ばせなくなってきた
406名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:51.01ID:05W8y0MK0407名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:55.79ID:EUYdtFsT0 しゅげええええええw
しつこいネガキャンとかものともせず強いw
しつこいネガキャンとかものともせず強いw
408名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:09:57.96ID:X/UOgviy0 てかこれマジで300億突破が尾田くんの1000話にかぶるやろw
409名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:10:36.47ID:AxrL1uJ+0410名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:10:39.25ID:SYa8Szm+0 >>318
ドルじゃなくて円なの…?
ドルじゃなくて円なの…?
411名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:10:43.32ID:pq0vbF710412名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:10:50.70ID:OoHCWtdd0413名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:11:14.14ID:Uby2rCEc0 芸能人配役の為のジブリとは格が違ったわwww
生粋のアニメってやっぱり強いわな
生粋のアニメってやっぱり強いわな
414名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:11:40.45ID:xsWbVgSx0415名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:11:49.22ID:295hivHV0 しかしまぁ〜大ヒットだね!
映画版オリジナル完結でなくて、漫画版の途中の話で敵キャラもメインが下弦の弱目の敵なのにね
煉獄さんは生きて欲しかったのぅ
映画版オリジナル完結でなくて、漫画版の途中の話で敵キャラもメインが下弦の弱目の敵なのにね
煉獄さんは生きて欲しかったのぅ
416名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:00.29ID:93xrli2R0 後は売れそうな原作もないし
キメツブームの後は続かなさそうだな
キメツブームの後は続かなさそうだな
417名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:03.41ID:OoHCWtdd0 進撃は後付けでなく最初から世界観考えてたろうし
ある程度着地点も決めてあるだろうからな
ある程度着地点も決めてあるだろうからな
418名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:21.28ID:7P/VExTF0 三連休も昼間は着席率70%越えてたからなぁ。
419名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:25.21ID:WIdQV3e60 300億は?行けそう?
420名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:32.09ID:GTG5LAWo0 >>396
ナウシカに続いてキネマ旬報ほかの映画ランキングで上位に入ってたし普通に評価高かったぞ
つか子供向けのアニメって普通に事実でしかないし批判になるのか?
トトロだって鬼滅だってディズニーの歴代作品だってそうじゃん
ナウシカに続いてキネマ旬報ほかの映画ランキングで上位に入ってたし普通に評価高かったぞ
つか子供向けのアニメって普通に事実でしかないし批判になるのか?
トトロだって鬼滅だってディズニーの歴代作品だってそうじゃん
421名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:12:54.82ID:05W8y0MK0422名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:00.71ID:p//YP8sK0 鬼滅の成功って原作もよいけれどアニメ制作会社をあそこにしたのが成功の原動力だと思うんだ。
423名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:08.08ID:Cdgl61Vo0 >>393
は?大人の男はどんな時も泣かないのか?可哀想に
は?大人の男はどんな時も泣かないのか?可哀想に
424名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:09.45ID:gktFdMpQ0 また映画評論家だの映画監督だのが日本映画駄目になったぞって文句記事書くんだな
425名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:30.06ID:EqKo1puy0426名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:32.19ID:1H1MkDtv0 よっっっしゃああああ
427名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:33.53ID:wOxS4ODR0 >>372
はて、コロナが追い風になるはずでは?
はて、コロナが追い風になるはずでは?
428名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:46.31ID:93xrli2R0 アニオタっておかしな奴だな
アニメが凄いんじゃなくて原作が凄いだけだろ
ドラゴンボールやスラムダンクのアニメ監督なんて知っているか?
そういうことだよ
アニメが凄いんじゃなくて原作が凄いだけだろ
ドラゴンボールやスラムダンクのアニメ監督なんて知っているか?
そういうことだよ
429名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:13:57.24ID:la1r6mmk0 >>328
ネットで見たいものだけ見て、ワイヤレスイヤホンで聞きたい音楽だけ聞いて生活して、多くの人と共有できるコンテンツが欲しいだけの生物になってきてるな
ネットで見たいものだけ見て、ワイヤレスイヤホンで聞きたい音楽だけ聞いて生活して、多くの人と共有できるコンテンツが欲しいだけの生物になってきてるな
430名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:14:03.27ID:OoHCWtdd0 キネマ旬報は海外じゃ見向きもされてないシンゴジラやたら持ち上げてた時点で
完全に信用しなくなった
完全に信用しなくなった
431名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:14:09.84ID:5wJY89Io0 キメツはじめてみた
ドラゴンボールと同じだね
ドラゴンボールと同じだね
432名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:14:43.38ID:GTG5LAWo0433名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:14:49.50ID:dE1ZDpK50 アニメだけで子供が持っている単行本を頑なに読まず映画館へ行ってきた
号泣するわ、あんなん
号泣するわ、あんなん
434名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:15:19.02ID:wO9NOo0B0435名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:15:27.69ID:G6Guzf+g0436名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:15:32.60ID:aqyfxZRd0 タイタニックは吊り橋効果の最高峰
男は自己犠牲、女は永遠の愛に酔いしれる
男は自己犠牲、女は永遠の愛に酔いしれる
437名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:04.98ID:pq0vbF710438名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:13.53ID:G6Guzf+g0 >>428
つ制作会社
つ制作会社
439名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:23.00ID:yc9pyiRR0 タイタニックは射程圏内入ったな
どこまで行くんだろう
どこまで行くんだろう
440名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:23.04ID:WMPZHVvP0 しかしあんな漫画で感動できるの馬鹿じゃねえの
映画見てきてくそ詰まらんかったっていう意見がないのがおかしい
誰も見てないんじゃないかとすら思っている
映画見てきてくそ詰まらんかったっていう意見がないのがおかしい
誰も見てないんじゃないかとすら思っている
441名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:28.31ID:ykC7RHVW0 ジブリは糞だから早く抜いて欲しいわ
442名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:29.06ID:UYwFwO5c0 >>414
だから何を?
だから何を?
443名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:45.58ID:295hivHV0 アカザも人間に戻って欲しかったのぅ〜
でもってザンムに肉弾特攻かけて散るとか
でもってザンムに肉弾特攻かけて散るとか
444名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:16:46.99ID:jNXwz/UM0 いつ見てもタイタニック見てない連中がタイタニック叩く光景は滑稽だな
445名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:17:05.21ID:x1ZBB/0d0 350億はさすがに厳しいか?
446名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:17:35.08ID:WMPZHVvP0 >>381
何度目だナウシカ
何度目だナウシカ
447名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:17:42.54ID:2wsttV0Z0 >>431
内容は「友情・努力・勝利」の少年漫画、ジャンプ漫画の王道だよね
王道を忠実に見せながら、主人公が真っすぐでいいやつなんで、年配の方も自分の子や孫応援するみたいに見れるのもヒットの要因じゃないかなと思う
内容は「友情・努力・勝利」の少年漫画、ジャンプ漫画の王道だよね
王道を忠実に見せながら、主人公が真っすぐでいいやつなんで、年配の方も自分の子や孫応援するみたいに見れるのもヒットの要因じゃないかなと思う
448名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:17:57.40ID:WcJ33pT/0449名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:17:58.38ID:iE16KOAF0 >>428
え?ごめん、ナニに噛みついているの?
え?ごめん、ナニに噛みついているの?
450名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:18:34.24ID:jNXwz/UM0451名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:18:37.40ID:rOohWLsQO >>311
電通か
電通か
452名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:18:42.67ID:p//YP8sK0 タイタニックは観ていて退屈だった。
余程 映画を普段 見慣れていない連中なんだろうとおもっていた。
余程 映画を普段 見慣れていない連中なんだろうとおもっていた。
453名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:18:58.80ID:G6Guzf+g0454名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:19:17.51ID:wO9NOo0B0 >>450
おまけに年末年始の対抗馬がポケモンくらいしかない
おまけに年末年始の対抗馬がポケモンくらいしかない
455名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:19:35.52ID:QmO4DRWD0 >>421
レオなんてどうでもいいんだよ
沈みゆく船の上で笑顔で最後まで演奏するバンドの人たちや生き残ったローズがジャックとやってみたい事として話したちょっとした夢をちゃんと実現していた気丈さとかそういう部分で泣ける
バンドの話は実話だというのがまたね
レオなんてどうでもいいんだよ
沈みゆく船の上で笑顔で最後まで演奏するバンドの人たちや生き残ったローズがジャックとやってみたい事として話したちょっとした夢をちゃんと実現していた気丈さとかそういう部分で泣ける
バンドの話は実話だというのがまたね
456名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:19:37.98ID:gTeqbnr/O 2位のタイタニックやべ〜じゃん。
世界のジブリ、いや、世界の宮崎駿も落ち着いていられないな。
世界のジブリ、いや、世界の宮崎駿も落ち着いていられないな。
457名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:20:07.96ID:QA+sC9jN0 伸びるなぁ
300超えてくのかな
300超えてくのかな
458名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:20:08.87ID:pq0vbF710 >>445
簡単に100億っていわれると違和感あって
深夜アニメ系だと20憶超えれば大ヒット
どの映画でも50憶超えたら大ヒット
100億なら超ヒット
200億は神の領域なんだよ
300億は千と千尋しか達成してない
まず、100憶に壁あってこれを超えるのが意外と難しい
簡単に100億っていわれると違和感あって
深夜アニメ系だと20憶超えれば大ヒット
どの映画でも50憶超えたら大ヒット
100億なら超ヒット
200億は神の領域なんだよ
300億は千と千尋しか達成してない
まず、100憶に壁あってこれを超えるのが意外と難しい
459名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:20:30.50ID:rMrKrlyG0 ちょっと批判的なこと書くとすーぐ信者が顔真っ赤にして飛びかかって来るからな
ほんと人生何も誇れるものがないからって人の手柄でイキるなってーの
ほんと人生何も誇れるものがないからって人の手柄でイキるなってーの
460名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:20:58.28ID:xd+dJcR20 さすがに勢いは落ちたが歴代1位は確実だろう
特典商法でラストは駆け上っていくw
330〜350億辺りかね
特典商法でラストは駆け上っていくw
330〜350億辺りかね
461名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:03.55ID:x1ZBB/0d0 >>187
観光ってどこかのスレで書かれていて爆笑したわ
観光ってどこかのスレで書かれていて爆笑したわ
462名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:05.02ID:JxxwVtC50463名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:05.21ID:NasoHYwM0 タイタニック叩きは聞きかじっただけの奴がただの恋愛映画と思い込んでるのだろう
464名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:16.95ID:pq0vbF710 >>448
無一郎さん、人気でたらズタズタやし
無一郎さん、人気でたらズタズタやし
465名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:23.43ID:93xrli2R0 ドラゴンボールのヒットをアニメ監督の手柄にするようなもんだろ
キメツのヒットがアニメのおかげって
逆だ
良い原作がないと成り立たないのがアニメ
アニメのおかげでヒットするなら
オリジナルアニメがヒットしまくっているだろ、アホかと
キメツのヒットがアニメのおかげって
逆だ
良い原作がないと成り立たないのがアニメ
アニメのおかげでヒットするなら
オリジナルアニメがヒットしまくっているだろ、アホかと
466名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:27.12ID:VbemaZ8q0 >>459
タイタニックの人のこと?
タイタニックの人のこと?
467名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:29.16ID:D9qoWOXY0 >>431
ドラゴンボールは簡単に生き返るから悲壮感が全くない
ドラゴンボールは簡単に生き返るから悲壮感が全くない
468名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:35.14ID:+tmhtJyT0 タイタニックすごいな
あの時代だから立ち見もすごそう
あの時代だから立ち見もすごそう
469名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:21:57.36ID:ziB1ZXKH0470名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:22:21.77ID:TmvGwzfZ0 >>320
オレはドッコイダーの頃からいつかやる子だと思ってたよ
オレはドッコイダーの頃からいつかやる子だと思ってたよ
471名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:22:25.03ID:QmO4DRWD0 >>460
あんな紙切れ1枚の特典を2k近く出して欲しいのはごく一部のマニアくらいでしょ
あんな紙切れ1枚の特典を2k近く出して欲しいのはごく一部のマニアくらいでしょ
472名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:22:25.37ID:wO9NOo0B0 >>465
これに関しては原作のストーリーとアニメの演出・作画の相乗効果だと思うぞ
これに関しては原作のストーリーとアニメの演出・作画の相乗効果だと思うぞ
473名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:22:43.24ID:x1ZBB/0d0 >>311
映画始まる前の各社ロゴに10分くらいかかりそう
映画始まる前の各社ロゴに10分くらいかかりそう
474名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:22:52.07ID:NasoHYwM0 >>468
当時渋谷で見たけど案の定通路上に腰かけてだった
当時渋谷で見たけど案の定通路上に腰かけてだった
475名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:06.44ID:93xrli2R0 コロナのワクチンがマジで効くみたいだから
第二のキメツは出ないで終わりだろ
後は読者のほとんどが腐女子のジャンプ漫画が残るだけ
ワニ先生だけが神に愛された漫画家となった
第二のキメツは出ないで終わりだろ
後は読者のほとんどが腐女子のジャンプ漫画が残るだけ
ワニ先生だけが神に愛された漫画家となった
476名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:06.71ID:l+1RveE60 タイタニックは現在セリーヌディオンの曲で走馬灯流れてる所らへんか
477名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:17.61ID:IxedRWpo0 千越え
478名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:26.69ID:05W8y0MK0479名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:54.13ID:zsQYpByd0 鬼蜜の映画館
480名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:23:58.92ID:+yhL/ekD0 タイタニックも絶対に超えるから2位は確定か
もう十分じゃないか
コロナの中よくやったと思うよ
コロナブーストもあったけどそろそろコロナで規制入りそうな気がするし
千尋超えは厳しいかもしれん
でも今年いっぱいは上映したとしたら
最終的には千尋超えるかもな
もう十分じゃないか
コロナの中よくやったと思うよ
コロナブーストもあったけどそろそろコロナで規制入りそうな気がするし
千尋超えは厳しいかもしれん
でも今年いっぱいは上映したとしたら
最終的には千尋超えるかもな
481名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:24:18.82ID:93xrli2R0482名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:24:28.35ID:NasoHYwM0483名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:24:32.06ID:WMPZHVvP0484名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:24:55.49ID:la1r6mmk0485名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:25:25.57ID:93xrli2R0 アニメのヒットは監督の手柄という謎の理論は
キメツの時にだけ浮上したこじつけだから
ワニ先生アンチの仕業だろうな
それでも以前も原作付アニメのヒットは
京アニのおかげとか主張する狂人はいたが
アレとは別の種類だろうしな
キメツの時にだけ浮上したこじつけだから
ワニ先生アンチの仕業だろうな
それでも以前も原作付アニメのヒットは
京アニのおかげとか主張する狂人はいたが
アレとは別の種類だろうしな
486名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:25:27.92ID:+tmhtJyT0 >>474
ただでさえ長い映画なのにトイレ行けなさそうw
ただでさえ長い映画なのにトイレ行けなさそうw
487名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:25:41.33ID:WLB+tNxE0 >>316
> 次作は少年を遊郭で働かせる話なんだよなあ・・・
一応、炭子、善子、猪子と名乗って女装して遊郭に潜入したけどなw
ただ、原作も少年誌だから遊郭の性的表現は一切登場しない。
だからあれ読んだ子供は、遊郭は綺麗なお姉さんが琴や三味線弾きながらもてなしてくれる、料理屋兼宿屋としか思わないだろう。
そもそも善子からして、本来の任務忘れて、あたい、吉原一の花魁になる! と宣言する有り様だが、三味線や琴だけが花魁の仕事じゃないの理解してないよなw
> 次作は少年を遊郭で働かせる話なんだよなあ・・・
一応、炭子、善子、猪子と名乗って女装して遊郭に潜入したけどなw
ただ、原作も少年誌だから遊郭の性的表現は一切登場しない。
だからあれ読んだ子供は、遊郭は綺麗なお姉さんが琴や三味線弾きながらもてなしてくれる、料理屋兼宿屋としか思わないだろう。
そもそも善子からして、本来の任務忘れて、あたい、吉原一の花魁になる! と宣言する有り様だが、三味線や琴だけが花魁の仕事じゃないの理解してないよなw
488名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:26:01.24ID:nGK0ydmf0 >>482
(2週間前の特典の時には伸びたんだよなぁ)
(2週間前の特典の時には伸びたんだよなぁ)
489名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:26:13.85ID:NasoHYwM0 >>484
レオが有名になったのはロミオとジュリエット
レオが有名になったのはロミオとジュリエット
490名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:26:22.46ID:+yhL/ekD0 >>483
電通ってなんのこと?
電通ってなんのこと?
491名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:26:30.73ID:JNkq27zC0 やべーな、これ300越えるな
492名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:27:12.58ID:OsRJdkdv0 ぜんぜんアニメ見てないから わからん
そんなに良いのかいね?
落ち着いたら見れたら見るわ
そんなに良いのかいね?
落ち着いたら見れたら見るわ
493名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:27:25.46ID:8oK9Ha9q0 あな雪もいまいち謎なヒットだった
494名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:27:32.33ID:wO9NOo0B0 >>488
まあリピートするならなんかくれる回に行ったほうがいい、程度だろう
まあリピートするならなんかくれる回に行ったほうがいい、程度だろう
495名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:27:59.32ID:la1r6mmk0 >>411
壁の巨人がずっと動ける理由って出てた?
壁の巨人がずっと動ける理由って出てた?
496名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:28:08.33ID:93xrli2R0 結局、キメツの次にごり押しされた呪術とかは
アニメ放送前から売れていた有力作だったが
ハイキューだのあの辺レベルで終わりだからな
やっぱりキメツだけが黄金期のジャンプ漫画の香りをまとっていたんだろうな
アニメ放送前から売れていた有力作だったが
ハイキューだのあの辺レベルで終わりだからな
やっぱりキメツだけが黄金期のジャンプ漫画の香りをまとっていたんだろうな
497名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:28:38.59ID:PjeMvvds0 タイタニックは3時間トイレ我慢だから年寄りなはキツいのよ
498名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:28:41.12ID:apN+oiwi0 タイタニックってアカデミー賞で主演男優賞と主演女優賞だけ取れなかったんだよな
あれだけのヒット作なのに主役の2人だけ外されてるのが逆にすげぇと思ったわ
あれだけのヒット作なのに主役の2人だけ外されてるのが逆にすげぇと思ったわ
499名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:28:51.11ID:G/N0QWFg0 これは後世に語られる大記録確定ですね
500名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:28:52.77ID:R4YewtPc0501名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:29:11.56ID:TMdPOn1n0 ドラえもんユアストーリー2とかいうゴミのスクリーン数減らしてこっちに回せ
502名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:29:16.46ID:fr3EEYF00 公開日からの推移比較(週集計)
鬼滅 千尋 アナ雪 君の名は
10日 025日 039日 028日 興行100億突破
24日 059日 078日 102日 興行200億突破
39日 105日 128日 266日 興行250億突破
??日 255日 × × 興行300億突破
鬼滅 千尋 アナ雪 君の名は
10日 025日 039日 028日 興行100億突破
24日 059日 078日 102日 興行200億突破
39日 105日 128日 266日 興行250億突破
??日 255日 × × 興行300億突破
503名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:29:19.83ID:la1r6mmk0 >>489
ああ、あったね、ロミオアンドジュリエットか
ああ、あったね、ロミオアンドジュリエットか
504名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:29:23.76ID:+yhL/ekD0505名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:29:37.80ID:NasoHYwM0506名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:30:14.20ID:DT/gjKOT0 公開1ヶ月経ったのにまだ1週間で24億も稼ぐのか
最後にはフィルムブーストもあるだろうし、どんだけ行くんだ
最後にはフィルムブーストもあるだろうし、どんだけ行くんだ
507名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:30:18.77ID:xd+dJcR20 >>471>>482
最後は煉獄さんを300億の男にと張り切ってる層が押し上げるのだよw
基礎票はここだから、このタイミングで特典商法やって来たのだよ
200からの伸びはガチ層を何回映画館に足を運ばせるかだw
マーケティングをよく理解してるよ
最後は煉獄さんを300億の男にと張り切ってる層が押し上げるのだよw
基礎票はここだから、このタイミングで特典商法やって来たのだよ
200からの伸びはガチ層を何回映画館に足を運ばせるかだw
マーケティングをよく理解してるよ
508名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:30:46.92ID:wO9NOo0B0 >>501
亡きドラは今週末には一気に減らされるらしい
亡きドラは今週末には一気に減らされるらしい
509名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:30:48.66ID:+tmhtJyT0510名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:30:57.44ID:krizHPVP0 韓国ゲーム「鬼殺の剣」記事 https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=11989
511名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:02.08ID:NasoHYwM0 アナ雪は子供にウケたのが大きい 親子そろってみるし何よりディズニーだからな
512名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:12.48ID:s3vsR2q60 アナ雪も君の名はも大して面白いわけじゃない
じゃあ何故売れるのかと言うと...
なんでなん
じゃあ何故売れるのかと言うと...
なんでなん
513名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:12.76ID:VbemaZ8q0 現世代の漫画はドラゴンボールや幽白の否定から生まれたもので、ストーリー展開は練られてるしリアルに情勢分析を行ってるものが多い
約束のネバーランドや進撃の巨人なんか典型的だけど
だけどこれじゃ難しすぎて最初から丁寧に読んだ奴じゃないと設定がわからないので進みようがないものになってしまった
鬼滅はストーリーはかなり練られてるけど設定は非常に単純で高テンポに進むから誰でもいつから読んでも食いつける
約束のネバーランドや進撃の巨人なんか典型的だけど
だけどこれじゃ難しすぎて最初から丁寧に読んだ奴じゃないと設定がわからないので進みようがないものになってしまった
鬼滅はストーリーはかなり練られてるけど設定は非常に単純で高テンポに進むから誰でもいつから読んでも食いつける
514名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:15.29ID:3tuty4iE0 ■国内映画歴代デイリー販売数記録 P値TOP10(期間は過去6年ほど)
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※2日目
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※3日目
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 ※公開初日
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 474822 2020/11/08(日) 鬼滅の刃 無限列車編
尾田くん合計370億円突破まで頑張ってほしい
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※2日目
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※3日目
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 ※公開初日
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 474822 2020/11/08(日) 鬼滅の刃 無限列車編
尾田くん合計370億円突破まで頑張ってほしい
515名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:15.31ID:la1r6mmk0 >>450
今年は初詣も自粛して映画館で鬼滅2周目とかありそう
今年は初詣も自粛して映画館で鬼滅2周目とかありそう
516名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:39.27ID:V8Khbcr90 もう何か無茶苦茶過ぎる
炎一位←映画の歌だろ分かる
紅蓮華三位←アニメの主題歌か分かる
竈門炭治郎のうた七位←???
炎一位←映画の歌だろ分かる
紅蓮華三位←アニメの主題歌か分かる
竈門炭治郎のうた七位←???
517名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:51.47ID:93xrli2R0 進撃の巨人もアニメ化前から売れまくっていた作品
2000年代はまだ漫画が売れまくっていて
ちょっと流行ればミリオン行ったから当然だが
ただ連載開始から10年以上だからな
漫画オタク以外の層はさすがに脱落するわ
3〜4年で連載が終わるようにせんと
黄金期のジャンプも基本的にそんな感じだもんな
2000年代はまだ漫画が売れまくっていて
ちょっと流行ればミリオン行ったから当然だが
ただ連載開始から10年以上だからな
漫画オタク以外の層はさすがに脱落するわ
3〜4年で連載が終わるようにせんと
黄金期のジャンプも基本的にそんな感じだもんな
518名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:52.18ID:wO9NOo0B0 >>514
9位惜しい…
9位惜しい…
519名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:56.60ID:G6Guzf+g0 >>481
ufotabaleじゃなかったらせいぜいるろうに剣心レベルだぞ
ufotabaleじゃなかったらせいぜいるろうに剣心レベルだぞ
520名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:31:58.49ID:x1Teipnn0 ドラ泣きは?
521名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:32:09.15ID:6YnA6czb0 君の名は超えてるやん
522名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:32:28.55ID:7iV5nbMXO 館内が空いてきたきたら観に行こうと思うがさっさと300億突破してブーム落ち着いてくれないか
523名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:32:47.70ID:+yhL/ekD0524名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:32:55.69ID:QKxK/vWn0525名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:01.73ID:qncfok/n0526名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:16.68 【あっ…】鬼滅の映画とGotoイートが感染を広げたという意見が多かったのでグラフを作りました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606189513/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606189513/
527名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:18.39ID:la1r6mmk0 >>460
次回作完成が早ければおさらい上映とかでいけそう
次回作完成が早ければおさらい上映とかでいけそう
528名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:27.48ID:TMdPOn1n0 海外含めた総興行収入も君の名は。超え確実だしマジで歴史に名を遺したな
529名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:31.94ID:nSbmkdWR0 ドラえもんより煉獄で泣いた奴の方がはるかに多いのほんと笑えるわ
530名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:33.60ID:l+1RveE60 最後デカプリオを海の底に突き落すのってあれ感動する所なのか?
531名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:34.89ID:W5JcrpVS0 すぐに洗脳されるバカ女とガキにしか人気ないのにおかしいなw
532名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:49.73ID:cDPGcvnE0 コロナ蔓延させた
533名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:33:49.75ID:Yf29PoeZ0 >>4
AKB商法したかしてないか
AKB商法したかしてないか
534名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:34:15.44ID:oUZvQozR0 >>130
アニプレとユーフォと集英社の三社で製作委員会方式だったりして
アニプレとユーフォと集英社の三社で製作委員会方式だったりして
535名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:34:26.26ID:SYa8Szm+0 >>524
おいおい絵本を馬鹿にするなよ
おいおい絵本を馬鹿にするなよ
536名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:00.75ID:adYWYmwm0 中田のあっちゃんの解説聞いたから内容マスターした
買ったり見に行ったりはいいやw
買ったり見に行ったりはいいやw
537名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:02.53ID:IZ7HOKUL0 もう縄越えたんか
TVシリーズの続きがこんなに売れるとか異常やろ
TVシリーズの続きがこんなに売れるとか異常やろ
538名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:17.31ID:NasoHYwM0 コロナだから客が増えてるって言い訳もドラえもん見てたら全然
そんなことないのわかるしな
そんなことないのわかるしな
539名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:30.17ID:N4G8+Rj80 逃げた→ドラえもん
逃げるな→鬼滅の刃
この差だよ
逃げるな→鬼滅の刃
この差だよ
540名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:43.41ID:ongNbCPY0541名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:35:44.94ID:gYd9tMl40 日本のコミック、漫画、アニメには哲学性がある。アメリカンコミックにはあまりないよね。
本読まなくても、コミック、アニメで大事なことを学べる。
本読まなくても、コミック、アニメで大事なことを学べる。
542名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:15.98ID:93xrli2R0 >>513
漫画は相当に売れなくなったからな
2000年代まではそこまで流行った作品じゃなくても
1巻平均150万部クラスの作品はあったけど
今はその3分の1クラスの水準になった感じ
幽遊白書とか1巻平均260万部だもんな
ハンターとかも一般受けはしなかったが
漫画が売れていた頃から連載が始まっているから
1巻平均200万部超えているが
漫画は相当に売れなくなったからな
2000年代まではそこまで流行った作品じゃなくても
1巻平均150万部クラスの作品はあったけど
今はその3分の1クラスの水準になった感じ
幽遊白書とか1巻平均260万部だもんな
ハンターとかも一般受けはしなかったが
漫画が売れていた頃から連載が始まっているから
1巻平均200万部超えているが
543名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:16.66ID:05W8y0MK0 コナンで安室を100億の男にとかの層はどう思ってるんだろう
煉獄さんにあっという間に抜かされてしまったけど
煉獄さんにあっという間に抜かされてしまったけど
544名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:18.12ID:6nqolYnK0 >>279
今週末鬼滅よりスクリーンが多かったドラえもんとの比較を見るとその論も瓦解したな
今週末鬼滅よりスクリーンが多かったドラえもんとの比較を見るとその論も瓦解したな
545名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:22.95ID:qncfok/n0546名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:24.54ID:x1Teipnn0 とりあえず煉獄とアカザのバトルはまじで中毒性がある
どっちもカッコ良過ぎて音楽も良過ぎて
・・・泣ける
どっちもカッコ良過ぎて音楽も良過ぎて
・・・泣ける
547名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:42.78ID:oq9KhzE+0 千と千尋 ←金熊賞を受賞して勢いをキープ、記録を打ち立てる
鬼滅の刃 ←特典商法を追加して勢いをキープ、記録を打ち立てる
ダッッッッッッッッッッッッッサ
鬼滅の刃 ←特典商法を追加して勢いをキープ、記録を打ち立てる
ダッッッッッッッッッッッッッサ
548名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:45.25ID:+yhL/ekD0549名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:53.37ID:j1nRj9ox0550名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:36:56.54ID:V8Khbcr90551名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:37:15.60ID:snUKhxTN0 >>514
これから57万以上を2回は流石に難しそう
これから57万以上を2回は流石に難しそう
552名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:37:24.82ID:GqYsoeOq0 飛沫の刃w
553名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:37:29.29ID:UJzJjtHk0 ワニは仕掛けが失敗してなければもう少しは話題続いたと思うよ
100日目載って考察や感想が飛び交ってる最中に宣伝宣伝宣伝で完全に熱冷めたからな
信者がアンチ化していくの初めて目の当たりにしたわ
100日目載って考察や感想が飛び交ってる最中に宣伝宣伝宣伝で完全に熱冷めたからな
信者がアンチ化していくの初めて目の当たりにしたわ
554名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:37:38.81ID:2J5wRTOY0 ラスボスの無惨戦はもちろんだが
善逸 VS 獪岳
胡蝶しのぶ VS 童磨
黒死牟 VS 時透・玄弥・実弥・悲鳴嶼
黒死牟 VS 年取った継国縁壱
東宝さん。。まだまだ美味しいな
善逸 VS 獪岳
胡蝶しのぶ VS 童磨
黒死牟 VS 時透・玄弥・実弥・悲鳴嶼
黒死牟 VS 年取った継国縁壱
東宝さん。。まだまだ美味しいな
555名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:00.91ID:jUgeyyvY0 >>193
>Kumamon 2010 est. $7.17 billion
>PAW Patrol 2013 est. $7
>Donkey Kong 1981 est. $6.85 billion
世界的に見ればパウパトはくまモンやドンキーコングと競ってるコンテンツなんだな
>Kumamon 2010 est. $7.17 billion
>PAW Patrol 2013 est. $7
>Donkey Kong 1981 est. $6.85 billion
世界的に見ればパウパトはくまモンやドンキーコングと競ってるコンテンツなんだな
556名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:03.84ID:HcV874Ba0 どう考えても千と千尋抜くやんけ
コロナ感染爆発で映画館が閉鎖でもされない限り
コロナ感染爆発で映画館が閉鎖でもされない限り
557名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:19.70ID:Yf29PoeZ0 >>1
コロナ感染者の温床のひとつか
コロナ感染者の温床のひとつか
558名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:37.66ID:G6Guzf+g0559名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:41.02ID:TMdPOn1n0 >>279
コナンはともかくエヴァなんぞもともと50億くらいしか稼げない雑魚だから神格化しすぎ
コナンはともかくエヴァなんぞもともと50億くらいしか稼げない雑魚だから神格化しすぎ
560名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:41.89ID:wO9NOo0B0561名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:38:52.26ID:TTlJzJ020 踊る大捜査線がベストテン入りしててワロタwww
562名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:39:00.84ID:CbI66oet0 映画館あたりの興収もダントツなの?
563名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:39:45.55ID:+yhL/ekD0564名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:39:52.07ID:OF9mLg420 ひき逃げAT健太郎はどうなのよ
565名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:39:53.59ID:la1r6mmk0 >>519
ufo好きじゃないけどこれはあるはず
ufo好きじゃないけどこれはあるはず
566名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:40:14.95ID:UJzJjtHk0 進撃は別マガ創刊号であの当時は超マイナー雑誌
そこで1話出た時点でネット上でこれ面白いぞって話題になったからな
そのわりに本屋に少数部数しか置かれてなくて難民出たのはいい思い出
そこで1話出た時点でネット上でこれ面白いぞって話題になったからな
そのわりに本屋に少数部数しか置かれてなくて難民出たのはいい思い出
567名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:40:30.85ID:YpLNT1Yn0 後世に語り継がれる名作だよね
568名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:40:37.72ID:Yf29PoeZ0 >>547
今の時代インフルエンサーとかやらかしているからAKB特典商法で荒稼ぎしても許される時代なんだろうよ
鬼滅はAKB商法で売れただろうが、これが今の時代の流れ
昔の作品はAKB商法みたいな特定がまったく付いてない単品でなんとかやろうとしていたからファンサービスが欠如していたということさ
今の時代インフルエンサーとかやらかしているからAKB特典商法で荒稼ぎしても許される時代なんだろうよ
鬼滅はAKB商法で売れただろうが、これが今の時代の流れ
昔の作品はAKB商法みたいな特定がまったく付いてない単品でなんとかやろうとしていたからファンサービスが欠如していたということさ
569名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:40:44.53ID:la1r6mmk0 >>486
上映中断してトイレタイムがあったような
上映中断してトイレタイムがあったような
570名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:05.49ID:G6Guzf+g0 もう1回ブーストかけるならアニメ2期か次回映画の予告映像を新規でエンドロール後に混ぜて冬休み公開させる
これで400億いくわ
これで400億いくわ
571名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:11.46ID:lcZw6v+80 >>103
「このスタンプねえ 魔よけになるらしいのよ
「このスタンプねえ 魔よけになるらしいのよ
572名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:19.77ID:iTukNvIn0573名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:24.05ID:rVlI46E90 これもう二期はテレビアニメやらないな
全部劇場版になりそう
全部劇場版になりそう
574名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:36.62ID:2FEhO9y10 新海作品大嫌いだから、鬼滅の刃が抜いてくれて気分良いわ。せっかくだから今週鬼滅見に行くわ。
575名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:41:37.03ID:ZoyRJxMmO576名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:42:20.13ID:8BuxBCsP0 >>215
賢者モードに入っちゃダメだろwww
賢者モードに入っちゃダメだろwww
577名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:42:21.99ID:UJzJjtHk0578名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:42:50.39ID:TyEUsi5J0 やっぱり鬼滅1位の牙城を崩せるのはポケモンだけやな!
…まあ良くて初週まででしょうが
…まあ良くて初週まででしょうが
579名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:42:51.40ID:OZTAFER30580sage
2020/11/24(火) 13:43:04.09ID:oqq/zsBA0581名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:43:10.09ID:fY8ZcGCx0 パイパニックVSオメコとかどこの異種族レビュアーズだよ
582名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:43:15.71ID:POc4n6I40 >>5
鬼滅を上映している映画館が、全部閉鎖しない限りそれは無いだろ
鬼滅を上映している映画館が、全部閉鎖しない限りそれは無いだろ
583名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:43:21.10ID:93xrli2R0 >>550
そうなんだよ
進撃もアニメ化前から売れまくっていた作品
何故かアニオタの中では違うことになっているが
呪術もアニメ化前から近年の漫画にしては売れまくっていたが
ポテンシャルは低かった感じだな
腐女子ウケ止まり
そうなんだよ
進撃もアニメ化前から売れまくっていた作品
何故かアニオタの中では違うことになっているが
呪術もアニメ化前から近年の漫画にしては売れまくっていたが
ポテンシャルは低かった感じだな
腐女子ウケ止まり
584名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:43:24.01ID:+yhL/ekD0 スレ見てるとわかるがアンチが活気づいてきてる
前まではアンチが入り込むすきが無かったこと考えると流石にみんな飽きてきた感を感じる
前まではアンチが入り込むすきが無かったこと考えると流石にみんな飽きてきた感を感じる
585名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:44:05.39ID:/Lhytwb00 最近の漫画あんまハマることないけどDr.STONEもブラッククローバーも呪術廻戦も僕のヒーローアカデミアもまあまあ面白いかなと思ったけどマジで鬼滅だけは一ミクロも面白いと思わないんだが脳がおかしいのか?
586名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:44:05.51ID:2FEhO9y10 >>539
逃げた方めちゃくちゃかっこ悪くて草だな
逃げた方めちゃくちゃかっこ悪くて草だな
587名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:44:13.85ID:lcZw6v+80 >>145
作者が協力しなかったらなるととか未来少年コナン2みたいになるのが関の山
作者が協力しなかったらなるととか未来少年コナン2みたいになるのが関の山
588名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:44:35.64ID:BD1t/c750 このペースなら来月半ばにトップか
あっという間だな
あっという間だな
589名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:44:41.76ID:VbemaZ8q0590名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:45:31.71ID:/r1u8iBd0 ジブリ超えそうで怖いな
(°▽°)
(°▽°)
591名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:45:33.92ID:d4pXg2jL0 アニメは完結してないのに一時的なブームで終わりそうで悲しいよな
592名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:45:47.99ID:2FEhO9y10593名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:45:58.14ID:Cj5kFc6p0 >>584
素直にみんなムカついてるだけでしょ
ベルリン国際映画祭で最優秀賞を受賞した千と千尋がトップのうちはまだよかったが、少年ジャンプのくだらねー映画が日本映画界のトップになんて立ったら日本映画界は世界中から失笑される
素直にみんなムカついてるだけでしょ
ベルリン国際映画祭で最優秀賞を受賞した千と千尋がトップのうちはまだよかったが、少年ジャンプのくだらねー映画が日本映画界のトップになんて立ったら日本映画界は世界中から失笑される
594名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:46:07.61ID:WS/PgEzK0595名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:46:22.35ID:OF9mLg420 >>578
ポケモンでジムリーダーに死人が出るくらいやらないと厳しいな
ポケモンでジムリーダーに死人が出るくらいやらないと厳しいな
596名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:46:34.54ID:iTukNvIn0597名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:46:51.43ID:TyEUsi5J0598名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:16.37ID:oUZvQozR0 >>593
ドラマの続編とアニメ映画ばっかの日本映画界が何を今更w
ドラマの続編とアニメ映画ばっかの日本映画界が何を今更w
599名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:22.87ID:/vxj2oU80 こんなに鬼滅の刃ブームなのに煉獄を知らない元トップアイドルセンターさん笑
みんなはこれ見てどう思う?
https://twitter.com/paruruchan0330/status/1330786881789853698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなはこれ見てどう思う?
https://twitter.com/paruruchan0330/status/1330786881789853698
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
600名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:29.17ID:xW2aXi340 300億余裕だな
601名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:32.52ID:zoTmfYiH0 冬休みと年末年始があるからな、来年頭には千尋超えそう
602名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:35.26ID:la1r6mmk0603名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:38.70ID:Orv2f36a0 >>46
>何がそんなにおもろいの?
>納得できたら観に逝くわ
納得できるかどうかを 確かめるために
観に行くのが本道
納得できたら 観に行くって
本末転倒すぎる
そう思ってる限り 納得したくない
認めない って側の立場でいるわけで
誰も貴方を納得させようなんて気はない
面倒なんで
一生納得せず観ない側にいた方がいいよ
>何がそんなにおもろいの?
>納得できたら観に逝くわ
納得できるかどうかを 確かめるために
観に行くのが本道
納得できたら 観に行くって
本末転倒すぎる
そう思ってる限り 納得したくない
認めない って側の立場でいるわけで
誰も貴方を納得させようなんて気はない
面倒なんで
一生納得せず観ない側にいた方がいいよ
604名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:45.35ID:TMdPOn1n0 もう一回映画化すればワンピ映画の総興行収入約370億超えちゃうの草
605名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:47:56.15ID:i3vPBYQd0 タイタニック3時間越えで大ヒットしたんだから鬼滅も3時間にまとめればいいやん?
606名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:48:18.64ID:lhtrXOce0 もはや年内にも1位になるかもしれんレベルだわ
恐ろしいぞ
恐ろしいぞ
607名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:48:19.72ID:RHf3ocoC0 ガイジアンチ気絶してて草
608sage
2020/11/24(火) 13:48:35.76ID:oqq/zsBA0609名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:48:44.62ID:v0Ex6foj0610名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:48:52.94ID:+yhL/ekD0 タンジロウの性格が広い世代に受けてるってのはあるのかな
少年漫画の主人公の性格って言えば池沼やオラオラ系や無口が多い気がするけど
ああいう優しい系は珍しいのかもしれん
あとやたら説明口調らしいが普段漫画を読まない人間にはその方が分かりやすいのかも
少年漫画の主人公の性格って言えば池沼やオラオラ系や無口が多い気がするけど
ああいう優しい系は珍しいのかもしれん
あとやたら説明口調らしいが普段漫画を読まない人間にはその方が分かりやすいのかも
611名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:07.11ID:02w6uaFH0 11月に259憶円なら
余裕で300億行くだろうね
余裕で300億行くだろうね
612名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:09.97ID:b77WCfRs0 今にして思えば
タイタニックってやっぱすごかったんだな
タイタニックってやっぱすごかったんだな
613名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:09.97ID:wO9NOo0B0614名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:21.48ID:zoTmfYiH0615名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:32.04ID:l+1RveE60 賞受賞した作品がトップになる方がおかしいんだけどな
それこそ賞ブランドで観に行くだけ
どの国も興業で人気なのはコミック原作とかの大衆向け映画だよ
それこそ賞ブランドで観に行くだけ
どの国も興業で人気なのはコミック原作とかの大衆向け映画だよ
616名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:36.26ID:7wTKHfWh0 ナウシカなんて15億で当時としてはヒットだったんだもんな
250億とか300億とか金銭感覚おかしくなるわ
250億とか300億とか金銭感覚おかしくなるわ
617名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:39.78ID:+yhL/ekD0 >>593
随分ムカついてるみたいだなw
随分ムカついてるみたいだなw
618名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:44.50ID:POc4n6I40 >>20
韓国除けに活用しよう
韓国除けに活用しよう
619名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:49:53.77ID:J9Po9O0e0 電通裏金案件
620名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:00.85ID:93xrli2R0 >>585
Dr.STONEはぶっちゃけ大して売れてねえ
Dr.STONEはぶっちゃけ大して売れてねえ
621名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:02.15ID:oUZvQozR0 >>605
前中後編+完結編の4部作とかな
前中後編+完結編の4部作とかな
622名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:05.76ID:la1r6mmk0 >>585
どこかで見たような設定演出の繋ぎ合わせなので、昔の漫画やアニメをたくさん見てる人ほど楽しめない仕組みです
どこかで見たような設定演出の繋ぎ合わせなので、昔の漫画やアニメをたくさん見てる人ほど楽しめない仕組みです
623名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:22.31ID:TyEUsi5J0 ここまできたら300億いくかどうかではなく、いつ1位になるかって話題になるな
流石に年内は厳しいかな?
流石に年内は厳しいかな?
624名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:28.45ID:hg5ZI8Q/0 ゴリ押しを越えるのはゴリ押しだけ
625名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:29.16ID:Yf29PoeZ0 >>619
AKB商法も忘れるなよw
AKB商法も忘れるなよw
626名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:34.71ID:xW2aXi340 >>602
俺はアニメのドラえもんは話が遅くてかったるいから苦手
俺はアニメのドラえもんは話が遅くてかったるいから苦手
627名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:43.90ID:OF9mLg420628名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:47.68ID:qKWTLzAR0 鬼滅バブルもそろそろ弾けそうだな、良い加減うざいし
629名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:56.35ID:iTukNvIn0 >>613
ほう(゚ω゚) 富岡さん、前編後編に分けるのはだめですか?
ほう(゚ω゚) 富岡さん、前編後編に分けるのはだめですか?
630名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:50:56.71ID:UJzJjtHk0631名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:51:21.51ID:LEuPEbga0 >>519
るろ剣はジャンプの暗黒期とはいえジャンプの看板背負ってたから鬼滅とは違うでしょ
鬼滅もアニメ化する前は当時でいったらシャーマンキングくらいの立ち位置だったわけで
酷い会社でアニメ化してたら漫画やアニメそこそ見てるやつなら知ってるレベルで終わってたと思う
るろ剣はジャンプの暗黒期とはいえジャンプの看板背負ってたから鬼滅とは違うでしょ
鬼滅もアニメ化する前は当時でいったらシャーマンキングくらいの立ち位置だったわけで
酷い会社でアニメ化してたら漫画やアニメそこそ見てるやつなら知ってるレベルで終わってたと思う
632名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:51:23.75ID:93xrli2R0 やっぱり、キメツだけが確変だったから
ジャンプは尾田先生頼みが続きそうだ
ワンピースが終わったらマガジンやサンデーレベルまで落ちそう
ジャンプは尾田先生頼みが続きそうだ
ワンピースが終わったらマガジンやサンデーレベルまで落ちそう
633名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:51:25.95ID:t0HPsemm0 週末鬼滅を見て来たが小さめのスクリーンばかりで
座席の多いスクリーンはドラえもんになってた
自分自身ドラえもんは好きだけど、
今回のは原作の改変ひどいし全然見る気がない
原作好きをターゲットにしてないとして、
子供達もドラえもんより鬼滅が見たいと言ってたし
こんな座席確保するほど3Dドラの需要があるとは思えない
予告でやってた春休みのドラえもん映画は子供達も興味示してた
座席の多いスクリーンはドラえもんになってた
自分自身ドラえもんは好きだけど、
今回のは原作の改変ひどいし全然見る気がない
原作好きをターゲットにしてないとして、
子供達もドラえもんより鬼滅が見たいと言ってたし
こんな座席確保するほど3Dドラの需要があるとは思えない
予告でやってた春休みのドラえもん映画は子供達も興味示してた
634名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:51:33.00ID:2xa577xB0 渚みつき
635名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:51:55.66ID:+yhL/ekD0 >>627
ターちゃんは下ネタエグすぎるw
ターちゃんは下ネタエグすぎるw
636名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:03.02ID:TNbB8FP40637名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:32.73ID:f9hoDaDh0 >>218
こういうので画像あげるのって違法ではないの?
こういうので画像あげるのって違法ではないの?
638名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:52.09ID:nNsQfz3A0 あんなゴミアニメが売れるようじゃ世も末だな┐(´〜`;)┌ヤレヤレ
639名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:54.47ID:UJzJjtHk0 推移が29億→26億ときてる あと41億で300億
残り2〜3週で到達するぞ 300億載ったら千尋越すのなんてあっという間だろう
残り2〜3週で到達するぞ 300億載ったら千尋越すのなんてあっという間だろう
640名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:56.32ID:kbrOl9wc0 (マンコの)穴雪は世界的なヒットだろ
641名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:52:59.63ID:wOxS4ODR0642名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:53:11.34ID:Ls73it6P0 >>23
タイタニックだけ観た
タイタニックだけ観た
643名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:53:19.61ID:CKNtobkG0644名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:53:22.08ID:POc4n6I40645名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:53:39.01ID:x62N/DfG0 >>637
引用の範囲外かもしれないね
引用の範囲外かもしれないね
646名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:53:53.47ID:n3tvQ9e50 >>632
今年のコミックの売り上げはもうワンピース陥落してて、チェンソーやら呪術廻戦やらが上だぞ。
今年のコミックの売り上げはもうワンピース陥落してて、チェンソーやら呪術廻戦やらが上だぞ。
647名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:14.81ID:wO9NOo0B0648名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:20.27ID:CKNtobkG0 >>440
アニメーターの本気の仕事見てこい
アニメーターの本気の仕事見てこい
649名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:21.48ID:TMdPOn1n0 千尋みたいに超ロングランはやらんやろうけど記録超えは確実
650名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:45.96ID:V8Khbcr90 アンチじゃないけど次に鬼滅映画になっても
これほどは行かない気がするコロナ禍で
今異常な状態だからここまで来てるけど
元々は四分の一位じゃないかなあ
これほどは行かない気がするコロナ禍で
今異常な状態だからここまで来てるけど
元々は四分の一位じゃないかなあ
651名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:54.43ID:93xrli2R0652名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:54:57.74ID:UJzJjtHk0653名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:55:01.74ID:u9DrWKgr0654名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:55:02.08ID:wO9NOo0B0 >>645
キン肉マンなら怒られるな
キン肉マンなら怒られるな
655名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:55:09.00ID:d4pXg2jL0 最近の漫画の流行りは暗くてグロい作品多いよな
656名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:55:34.44ID:la1r6mmk0 >>626
それなら、昔のリメイクするならこれからは秘密道具2個(以上)持ちで無双すれば復活できるかも
それなら、昔のリメイクするならこれからは秘密道具2個(以上)持ちで無双すれば復活できるかも
657名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:55:42.80ID:iTukNvIn0 >>647
おおう( ̄□ ̄;) 最後に鬼滅の刃、あと何年持つと思いますか?
おおう( ̄□ ̄;) 最後に鬼滅の刃、あと何年持つと思いますか?
658名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:56:10.51ID:rJVMJkgA0659名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:56:23.36ID:fYsqLCgb0 やっぱジョジョ味なんだよな
昔のジャンプ編集部なら荒木をジャンプに戻してたろ
昔のジャンプ編集部なら荒木をジャンプに戻してたろ
660名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:56:50.87ID:+yhL/ekD0661名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:57:21.88ID:zTbA/ifu0 >>658
その頃は仕事忙しくて全く知らんかった
その頃は仕事忙しくて全く知らんかった
662名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:57:30.00ID:93xrli2R0663名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:57:35.21ID:i3vPBYQd0 着物の模様とかもあれアニメ−タ−は絶対敬遠するレベルだぞ
動いてる時の模様を違和感ないようにしなきゃいけないから
動いてる時の模様を違和感ないようにしなきゃいけないから
664名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:57:37.62ID:gTeqbnr/O コミック最終刊が発売されてなくて、原作を全く知らないのにスゲ〜。という俺も映画見たけど。
665名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:57:42.90ID:UJzJjtHk0 コロナは関係ないってドラえもんが証明しちまったからな
666名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:58:11.23ID:BKgyKpnH0 外崎春雄監督が日本第3位になってしまったか
このままいけば千尋抜きは確定だからこれで宮崎駿監督を抜いて日本一の売り上げの作品の監督だな
このままいけば千尋抜きは確定だからこれで宮崎駿監督を抜いて日本一の売り上げの作品の監督だな
667名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:58:23.58ID:zTbA/ifu0 >>650
流行ってのはそういうものよ
流行ってのはそういうものよ
668名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:58:24.92ID:la1r6mmk0 >>610
それでいて信念があるという設定にするために、妹が犠牲になってるとは女性達は思いもしないのでしょう
それでいて信念があるという設定にするために、妹が犠牲になってるとは女性達は思いもしないのでしょう
669名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:58:28.15ID:93xrli2R0670名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:58:46.50ID:wO9NOo0B0671名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:59:15.70ID:POc4n6I40 >>593
それはそれで見てみたい。国産の実写映画、クソばっかだし。
それはそれで見てみたい。国産の実写映画、クソばっかだし。
672名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:59:20.19ID:3i+DOkCW0 新海「認めぬ!断じて認めんぞ!」
673名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 13:59:46.98ID:61M1lX0c0 >>651
ろる剣つまらないなら今のジャンプ漫画なんて比較にすらならないほどつまらないがな
ろる剣つまらないなら今のジャンプ漫画なんて比較にすらならないほどつまらないがな
674名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:00:16.98ID:wO9NOo0B0 >>672
新海誠@shinkaimakoto
ええっ、もう!?笑
悔しいなあと思いつつも、記録が常に上書きされていくのもエンタメの持つ健全さですね。僕も良い映画が作れるよう、せめて日々がんばります。
劇場版「鬼滅の刃」歴代3位に!『君の名は。』『アナ雪』超え
https://cinematoday.jp/news/N0120052 @cinematoday
新海誠@shinkaimakoto
ええっ、もう!?笑
悔しいなあと思いつつも、記録が常に上書きされていくのもエンタメの持つ健全さですね。僕も良い映画が作れるよう、せめて日々がんばります。
劇場版「鬼滅の刃」歴代3位に!『君の名は。』『アナ雪』超え
https://cinematoday.jp/news/N0120052 @cinematoday
675名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:00:19.45ID:zTbA/ifu0676名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:00:23.96ID:tNJHSNC20 これを絶頂期に連載終了したのがすげえよな
677名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:01:11.94ID:LgOh01uR0 新海は君縄の時なぜか今まで売れてない認定されてたな
DVD5万とか売れててさすがにそれはねえだろと思った
DVD5万とか売れててさすがにそれはねえだろと思った
678名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:01:16.54ID:zTbA/ifu0 >>674
鬼滅は監督コメなんか不用なのに
鬼滅は監督コメなんか不用なのに
679名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:01:47.35ID:wO9NOo0B0 >>676
よく言われる「ドラゴンボールや北斗の拳が全盛期で終わってたら伝説になったのに」を素でやったからな
よく言われる「ドラゴンボールや北斗の拳が全盛期で終わってたら伝説になったのに」を素でやったからな
680名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:01:53.20ID:93xrli2R0681名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:02.88ID:A5j/ywqq0 >>674
ちゃんと悔しがる気持ちを持ちつつも謙虚って素晴らしいと思う
悔しいという気持ちがゼロというのは作り手として失格だし
でもそういう感情が表に出すぎて暴走するのは人として終わってるとなってしまうからね
ちゃんと悔しがる気持ちを持ちつつも謙虚って素晴らしいと思う
悔しいという気持ちがゼロというのは作り手として失格だし
でもそういう感情が表に出すぎて暴走するのは人として終わってるとなってしまうからね
682名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:22.40ID:3i+DOkCW0 パヤオ「関係ねーし(滝汗
683名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:25.17ID:SYa8Szm+0 >>30
テンバイヤー毎度あり
テンバイヤー毎度あり
684名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:34.15ID:zTbA/ifu0 >>676
ヒーローが絶頂でこの世からいなくなるとレジェンド
ヒーローが絶頂でこの世からいなくなるとレジェンド
685名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:47.67ID:TYbbpdak0686名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:48.86ID:HcV874Ba0 そういやワンピースの作者なんかはコメントは一切出してないよな
687名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:02:59.00ID:8I9Z2Lb00 年内300億突破、来年春休みまで500億突破
一部映画館が1年以上のロングランで鬼滅の聖地となる
一部映画館が1年以上のロングランで鬼滅の聖地となる
688名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:03:22.94ID:TMdPOn1n0 作者も監督も表出てこねぇから
声優ばっか表出てきてるけどこれが本来の姿なのかもわからんね
声優ばっか表出てきてるけどこれが本来の姿なのかもわからんね
689名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:03:46.93ID:zTbA/ifu0 >>679
ヒーローヒロインが老齢になった姿を晒すような
ヒーローヒロインが老齢になった姿を晒すような
690名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:03:47.08ID:A5j/ywqq0691名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:03:48.19ID:N4XPqcb20 >>23
タイタニックは抜けそうね
タイタニックは抜けそうね
692名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:04:34.60ID:BcfSJ8Ua0 10歳前後の子供が観に行くならわかる
高校生以上でガチなら先天性の池沼
高校生以上でガチなら先天性の池沼
693名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:05:00.99ID:aqyfxZRd0 >>605
昔の映画みたいに幕間休憩入れれば子どもの集中力も持ちそうだな
昔の映画みたいに幕間休憩入れれば子どもの集中力も持ちそうだな
694名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:05:53.24ID:zTbA/ifu0 >>692
ガチじゃない人を多数巻き込まないとここまでいかない
ガチじゃない人を多数巻き込まないとここまでいかない
695名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:05:53.95ID:W/qV9zIT0 誇らしい
696名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:05:54.05ID:3AF/v2RB0 これでもし1位になって、数十年後にランキング見返した時、世間がどう思うのかだけ気になる
697名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:05:56.86ID:LgOh01uR0698名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:04.77ID:3i+DOkCW0 >>679
マシリトが一ファンとしては終わらせたかったが編集部(会社)の方針として続けさせたって言ってたな
マシリトが一ファンとしては終わらせたかったが編集部(会社)の方針として続けさせたって言ってたな
699名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:21.43ID:la1r6mmk0 >>631
その割にアニメ映画やOVAがいまいちだったって事じゃないかね
その割にアニメ映画やOVAがいまいちだったって事じゃないかね
700名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:30.49ID:93xrli2R0 SPY×FAMILYとかもアニメ化前から既にミリオン作になっているが
そこまで伸びなそうだよな
そこまで伸びなそうだよな
701名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:38.57ID:6fWI0vjG0 >>681
新海も炭治郎みたいな性格してんなw
新海も炭治郎みたいな性格してんなw
702名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:40.78ID:/MkMuubS0 どうしても観たいって子供がうるさいから昨日連れてったんだけど噂の煉獄さんがいきなりうまいうまい言っててこいつガイジやんけwwwって思いながらちょっと寝て起きたら死んでてワロタ
703名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:06:44.64ID:5drMcJQa0 ここまで売れた作品なのに、主人公の耳飾りに旭日マークがあることについて、某国からクレームがつかないのはなんでなんだ?
他のマンガとかだとマメにクレームついて、実写やアニメでは消されてたろ
例えばレールガンに出てた7位のやつとか
他にも色々あった気がする
他のマンガとかだとマメにクレームついて、実写やアニメでは消されてたろ
例えばレールガンに出てた7位のやつとか
他にも色々あった気がする
704名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:08.01ID:TYbbpdak0 >>655
鬼滅はグロいけど暗くはないよ
鬼滅はグロいけど暗くはないよ
705名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:40.46ID:LgOh01uR0706名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:44.50ID:i3vPBYQd0 >>690
あれ手描きでしょ
あれ手描きでしょ
707名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:46.89ID:qaRYsKT20 308億超えて欲しい
パヤオより、鈴木Pが悔しがる姿が見たい
パヤオより、鈴木Pが悔しがる姿が見たい
708名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:48.09ID:zTbA/ifu0709名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:07:59.54ID:93xrli2R0 >>699
るろ剣は弥彦と薫がひたすら邪魔だった
るろ剣は弥彦と薫がひたすら邪魔だった
710名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:08:38.41ID:la1r6mmk0 >>633
親が子供に見せたくなるように作ると親子客が増えて収益が上がるとか
親が子供に見せたくなるように作ると親子客が増えて収益が上がるとか
711名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:08:38.62ID:TMdPOn1n0712名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:08:39.17ID:c7G/FPZ90713名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:04.73ID:nSbmkdWR0714名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:06.75ID:Iwc+DUzF0 >>14
お前の人生よりかは面白いよ
お前の人生よりかは面白いよ
715名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:16.04ID:93xrli2R0 1巻平均300〜400万部クラスはキメツが最後だろうな
ミリオン級はまだ出る体力あるが
ミリオン級はまだ出る体力あるが
716名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:17.38ID:ng5zDLCq0 >>703
クレームついたからその某国ではデザイン変えて上映される
クレームついたからその某国ではデザイン変えて上映される
717名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:22.35ID:9feVJyy50 コロナじゃなかったら行ったけど
遊びで拾ってくるわけにいかないからなあ
遊びで拾ってくるわけにいかないからなあ
718名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:33.81ID:ycorpxMs0 子供に見せたらあかん言う奴がいたり大人で見る奴はガイジ言ったり、語ったらキメハラとか
挙句の果て鬼滅見る日本人は馬鹿だのなんだの
もう見苦しいわ
挙句の果て鬼滅見る日本人は馬鹿だのなんだの
もう見苦しいわ
719名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:35.96ID:LgOh01uR0720名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:09:59.98ID:8I9Z2Lb00 金持ってる大人が「泣いて」スッキリする為に週に一度煉獄様に会いに行く
飲み屋でストレス発散するより全然安上がりだし
飲み屋でストレス発散するより全然安上がりだし
721名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:01.77ID:POc4n6I40 一応貼っとく。
【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606192766/
【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606192766/
722名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:17.13ID:6fWI0vjG0 ドラが採算取れてるのか密かに心配だ
723名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:20.16ID:93xrli2R0 >>710
キメツは人間賛歌だし王道だからな
キメツは人間賛歌だし王道だからな
724名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:23.57ID:X4xkJUTL0725名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:25.32ID:lhtrXOce0 千と千尋抜きは当然として、少なくとも350億達成で、最終的には400億いくかいかないか、じゃないかな。
これは春休みぐらいまではロングランやるでしょ。
400億が現実味を帯びてきてる。
この見立てはどやろか。
これは春休みぐらいまではロングランやるでしょ。
400億が現実味を帯びてきてる。
この見立てはどやろか。
726名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:35.00ID:zTbA/ifu0 >>704
笑ってほしいとこはシットコムの笑いと同じタイミングで2頭身デフォルメキャラになるし
笑ってほしいとこはシットコムの笑いと同じタイミングで2頭身デフォルメキャラになるし
727名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:35.62ID:Ucv6jb7D0 アジアのビートルズことBTSさんの映画が世界興収9億円だったのは内緒だぜ!
728名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:36.24ID:wO9NOo0B0 >>702
うーん!うたた寝している間にこんな事態になっていようとは!!よもやよもやだ!
うーん!うたた寝している間にこんな事態になっていようとは!!よもやよもやだ!
729名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:39.97ID:5TsNXK8T0730名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:45.30ID:rUS0Q4Ce0 >>702
ワロタ
ワロタ
731名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:10:54.87ID:lcZw6v+80732名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:16.63ID:gPgGKGsI0 正直、そこまでの映画じゃない
733名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:17.66ID:6fWI0vjG0 >>708
食わせる前例データが無いから統計的に計算したほうが早いだろ
食わせる前例データが無いから統計的に計算したほうが早いだろ
734名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:35.89ID:POc4n6I40 >>210
とんかつwwwww
とんかつwwwww
735名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:45.36ID:TYbbpdak0 >>715
今の子供は漫画買わないし読まないからな
今の子供は漫画買わないし読まないからな
736名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:53.60ID:93xrli2R0 漫画オタク以外にヒットした作品は
2010年代は進撃とキメツくらいだったからな
2010年代は進撃とキメツくらいだったからな
737名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:11:56.86ID:TGKEdMlP0 >>25
あのドラえもんは何から何まであざとすぎてしらける
あのドラえもんは何から何まであざとすぎてしらける
738名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:12:08.61ID:n3tvQ9e50 >>593
毎回それ言う奴いるけど、映画ってもともとそんなもんだぞ。
なんでそーいう奴ってアメリカコミック漫画が実写化しただけのアベンジャーズは認めてるくせに、日本アニメは頑なに拒んでるのかよくわからんのだが。
るろうに剣心、斉木楠雄、進撃が実写化して仮に日本歴代1位になっても日本漫画のジャンルから脱するわけでもなかろう
毎回それ言う奴いるけど、映画ってもともとそんなもんだぞ。
なんでそーいう奴ってアメリカコミック漫画が実写化しただけのアベンジャーズは認めてるくせに、日本アニメは頑なに拒んでるのかよくわからんのだが。
るろうに剣心、斉木楠雄、進撃が実写化して仮に日本歴代1位になっても日本漫画のジャンルから脱するわけでもなかろう
739名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:12:15.07ID:zTbA/ifu0 >>733
それも含めてセンスが宣伝ね
それも含めてセンスが宣伝ね
740名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:12:37.27ID:nSbmkdWR0 >>702
穴があったら入ってくるといいぞ
穴があったら入ってくるといいぞ
741名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:13:07.13ID:EqKo1puy0 >>516
神回の特殊EDって言えば分かるだろ
神回の特殊EDって言えば分かるだろ
742名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:13:42.88ID:LgOh01uR0 仮にもドラえもんだろう 知名度高いのに1日目8000万で2日目でも1.5億て
二日目って三連休初日だよな・・・本当に大爆死じゃねえか
ドラえもんは基本ギャグ漫画でその中でたまにシリアス回感動回があるから泣けるのに
いい話と評判のところだけ摘まんでさあ泣けってのが見え見えでな
まあこの感動押し売り商法は大嫌いだったから今回のことでそういう流れ断ち切れるといいな
二日目って三連休初日だよな・・・本当に大爆死じゃねえか
ドラえもんは基本ギャグ漫画でその中でたまにシリアス回感動回があるから泣けるのに
いい話と評判のところだけ摘まんでさあ泣けってのが見え見えでな
まあこの感動押し売り商法は大嫌いだったから今回のことでそういう流れ断ち切れるといいな
743名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:14:03.33ID:FWRcDzNK0 12月は約ネバの実写があるのか
どうなるだろね
どうなるだろね
744名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:14:17.13ID:6fWI0vjG0 >>702
それ寝てた時間はちょっとどころじゃないと思うぞw
それ寝てた時間はちょっとどころじゃないと思うぞw
745名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:14:47.36ID:YgotQ7N10 >>20
鬼=鬼畜米英
鬼=鬼畜米英
746名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:14:53.20ID:lcZw6v+80 >>359
ケモナーからも犬派以外からは睨まれてる
ケモナーからも犬派以外からは睨まれてる
747名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:14:53.33ID:Kiw2enQP0748名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:15:00.72ID:EqKo1puy0 >>547
特典に負ける金熊だっさw
特典に負ける金熊だっさw
749名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:15:02.54ID:TMdPOn1n0 屑どもがよだれ垂らしながら実写化企画進行中なんだよなぁ…
作者が断ること祈るのみ
作者が断ること祈るのみ
750名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:15:12.16ID:Y4J9ym/m0 >>14
のび太のおばあちゃんのことかな?
のび太のおばあちゃんのことかな?
751名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:15:59.27ID:V2MFS0E/0 2回目の方が細かい所とか気付いて感動したから3回目行くわ
752名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:16:29.53ID:lhtrXOce0 いやもう映画のドラえもんはあかんぞあれは。
なーにが「ドラ泣き」だよ。
死んだ婆ちゃんまで引っ張り出してきてさ。
やり過ぎなんだよ。
鬼滅を見ろよ。
人気絶頂期に原作を終わらせたんだぞ。
狂ってるだろ。
あの潔さ、ありえねえわ。
かっこよすぎる。
なーにが「ドラ泣き」だよ。
死んだ婆ちゃんまで引っ張り出してきてさ。
やり過ぎなんだよ。
鬼滅を見ろよ。
人気絶頂期に原作を終わらせたんだぞ。
狂ってるだろ。
あの潔さ、ありえねえわ。
かっこよすぎる。
753名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:16:38.56ID:3i+DOkCW0 >>743
空気じゃねw
空気じゃねw
754名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:16:52.68ID:c7G/FPZ90755名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:17:05.34ID:93xrli2R0756名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:17:25.68ID:zOz5IOoJ0 千と千尋気持ち悪いので抜いて欲しい
757名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:17:33.72ID:XTypuKiX0 小さい子供も鬼滅見てるんでしょ?
夜トイレ行けなくなっちゃわないの?
夜トイレ行けなくなっちゃわないの?
758名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:17:57.38ID:ebq14Yna0 普段漫画読まない層がこぞって見てるんだよな
日本総オタク化してるのか?
日本総オタク化してるのか?
759名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:18:18.12ID:FWRcDzNK0760名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:18:54.24ID:rJVMJkgA0 コロナの加減か、異常な伸びだよね。
アニメの続きだし、作品としてはそこまでの物じゃないのに。
アニメ見ずに、流行ってるから行ってみような人もブーストしてるんだろうな。
アニメの続きだし、作品としてはそこまでの物じゃないのに。
アニメ見ずに、流行ってるから行ってみような人もブーストしてるんだろうな。
761名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:19:05.86ID:/7eeAXZp0762名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:19:40.52ID:3AF/v2RB0 >>758
半沢直樹と同じ現象なんじゃね?
半沢直樹と同じ現象なんじゃね?
763名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:20:03.36ID:8I9Z2Lb00764名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:20:25.43ID:pq0vbF710765名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:20:48.78ID:la1r6mmk0766名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:21:28.92ID:aErI4kzS0 映画制作会社が素晴らしい働きをした
この作品は評価する
この作品は評価する
767名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:21:37.40ID:rPfc9JGg0 >>724
映像自体は確かに綺麗だけどストーリーは薄すぎて糞つまんないから無理に観なくていいよ
映像自体は確かに綺麗だけどストーリーは薄すぎて糞つまんないから無理に観なくていいよ
768名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:21:39.40ID:a9GEudYh0 映画好きなら解ると思うけど鬼滅の映画は鉄道映画と夢映画と言う鉄板物の被りなんだよ。それでいて主人公が途中で変わる二部構成。
原作でたった数話のプロットなのに映画史上でも屈指の出来、作者は作画に関してあれこれ言われるが作家としてとてつもなく有能。
原作でたった数話のプロットなのに映画史上でも屈指の出来、作者は作画に関してあれこれ言われるが作家としてとてつもなく有能。
769名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:22:04.51ID:SRbSnlY30770名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:22:08.71ID:GhbXKyET0 歴代1位もあり得る勢い
まだ見てないけどこれは素直にすごいと思う
まだ見てないけどこれは素直にすごいと思う
771名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:22:09.90ID:IOhZDjH80 煽られた人間と腐女子が何度も貢いでるだけだろ。
ホストに貢ぐ風俗嬢と被るイメージ
ホストに貢ぐ風俗嬢と被るイメージ
772名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:22:23.97ID:ppfsnxBi0 はいはいどうぞどうぞ
歴代巻き込まずアフターコロナのランキングで頂点に立ってください
歴代巻き込まずアフターコロナのランキングで頂点に立ってください
773名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:22:35.07ID:93xrli2R0774名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:24:19.03ID:pq0vbF710775名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:24:42.36ID:rJVMJkgA0776名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:24:50.74ID:gTeqbnr/O ジャンプの連載と同じで次回が気になるところで終了だからな。はやく続きをみせろよ。ちなみに原作は売り切れて未読な。逃げた鬼を誰が倒すかハッキリさせろ。
777名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:24:53.82ID:+UNJDdIz0 >>102
アベンジャーズw
アベンジャーズw
778名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:25:59.03ID:93xrli2R0779名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:26:13.33ID:Pujd3bEm0780名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:26:30.01ID:jIkdVSXd0 全然関係ないアニメ実況スレに湧いてくる鬼滅アンチのジブリ信者がウザいので抜いて欲しい
だいたい千と千尋の頃なんて今ほど動画コンテンツ充実してなかったし映画館行くかレンタル屋行くかの二択だったのにSNSがない時代に凄いとかまあよく言うわ
だいたい千と千尋の頃なんて今ほど動画コンテンツ充実してなかったし映画館行くかレンタル屋行くかの二択だったのにSNSがない時代に凄いとかまあよく言うわ
781名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:26:58.75ID:AyvZSVGA0782名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:28:45.38ID:OtjEaAzo0 >>610
蒼月潮
蒼月潮
783名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:28:55.84ID:5a4Ke+Vt0 知り合いの腐女子があたしの富岡さんあたしの富岡さんってうるさくて
腹が立ったからガッツリ怒ってやった
うるせー!俺の富岡さんだ
腹が立ったからガッツリ怒ってやった
うるせー!俺の富岡さんだ
784名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:29:07.21ID:p5pjMn9W0 鬼滅はアンチが少ないのが地味に凄いな
声のデカいキチガイアンチがIDコロコロ変えて複数装ってるけど分かりやすすぎて草
君の名は。の時は内容がクソだったのもあるがアンチもかなりいたよな
声のデカいキチガイアンチがIDコロコロ変えて複数装ってるけど分かりやすすぎて草
君の名は。の時は内容がクソだったのもあるがアンチもかなりいたよな
785名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:29:12.45ID:ebq14Yna0 昔はあらゆる作品に分散してたから飛び抜けた数字出なかったのか
今は鬼滅に集中してるな
流行ってるから見るってのも違うと思うけどなぁ
今は鬼滅に集中してるな
流行ってるから見るってのも違うと思うけどなぁ
786名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:29:28.49ID:pq0vbF710 「プロから見ると全然面白くない」
「作家性が薄くて、売れる要素ばっかりブチこんでいる、ちょっと軽い作品」
「作家性が薄くて、売れる要素ばっかりブチこんでいる、ちょっと軽い作品」
787名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:29:59.84ID:3i+DOkCW0 >>786
アカデミー賞乙w
アカデミー賞乙w
788名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:30:31.87ID:6fWI0vjG0 全世代集中の呼吸
789名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:30:36.17ID:XWZH98et0790名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:30:38.28ID:/EGgnHe30 この映画って原作とかアニメ見てなくても理解できる?
791名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:30:46.89ID:vZiktsCI0 あーやだやだ
792名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:31:03.85ID:ebq14Yna0793名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:31:08.98ID:pq0vbF710 >>782
うしとらがあの時代にタイムスリップしたら
うしとらがあの時代にタイムスリップしたら
794名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:31:11.70ID:xW2aXi340 >>785
とんかつどうだった?
とんかつどうだった?
795名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:31:12.33ID:QpyKEIyj0 ドラえもん爆死みたいね
796名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:32:00.65ID:r9vvzfPZ0 >>772
今までだって災害とか不況とかあったよね
今までだって災害とか不況とかあったよね
797名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:32:12.04ID:Rnf5VaIa0 作った方もよもやよもやだろw
公開時期とか含めて鬼滅は本当に持ってるよ
公開時期とか含めて鬼滅は本当に持ってるよ
798名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:32:47.58ID:XWZH98et0 >>772
コロナなのになんで国民的キャラクターのドラえもんは売れないんですか?
コロナなのになんで国民的キャラクターのドラえもんは売れないんですか?
799名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:32:55.12ID:qaRYsKT20 今年世界で公開開始した映画で1位にならねえかなあ
コロナで、それ狙える位置にいるっぽいし
コロナで、それ狙える位置にいるっぽいし
800名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:32:56.35ID:ebq14Yna0 作者が全く出てこないよな
最終巻だして漫画家引退とか言われてるし女性に週刊はきつかったのか
最終巻だして漫画家引退とか言われてるし女性に週刊はきつかったのか
801名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:33:25.79ID:93xrli2R0802名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:34:40.38ID:XWZH98et0 元々人見知りの性格のようだし ここまで売れると妬む人間も増えるし
顔も見たこともない親戚が訪ねてくるとかあるからな
親のいる実家に帰るのはそういう危機感もあったんじゃね
顔も見たこともない親戚が訪ねてくるとかあるからな
親のいる実家に帰るのはそういう危機感もあったんじゃね
803名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:34:54.90ID:wO9NOo0B0 >>790
最低限どっちかは見ておいたほうが
最低限どっちかは見ておいたほうが
804名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:35:29.57ID:93xrli2R0 ゲームとかもサブカルの時代が終わって
王道の任天堂作品無双モードになっているが
時代だろうな
音楽だけが全盛期に戻ってないのは
やはりアメポチ業界のせいなんだろうな
未だに多国籍ユニットとか時代錯誤なことやっているし
韓流の成功を見ても何も理解していないアホというか
王道の任天堂作品無双モードになっているが
時代だろうな
音楽だけが全盛期に戻ってないのは
やはりアメポチ業界のせいなんだろうな
未だに多国籍ユニットとか時代錯誤なことやっているし
韓流の成功を見ても何も理解していないアホというか
805名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:36:01.80ID:ng5zDLCq0 >>790
そこそこ理解はできるらしいよ
でも原作の途中のエピソード、TVアニメの最終回からの続きだから そもそも 原作やTVアニメが好きで見てた人達が見に行くような映画だと思うんだが
なんでこんな社会現象にまで発展したのやら
そこそこ理解はできるらしいよ
でも原作の途中のエピソード、TVアニメの最終回からの続きだから そもそも 原作やTVアニメが好きで見てた人達が見に行くような映画だと思うんだが
なんでこんな社会現象にまで発展したのやら
806名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:36:04.96ID:LxBF9Pel0807名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:36:11.52ID:/EGgnHe30808名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:36:15.13ID:ebq14Yna0 残虐なシーンとかあるのに最近の親は子供に見せたりして寛容になったな
809名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:36:58.22ID:fZfjj9C90 特大ヒット中でどこまで伸びるか
なんとも言えんわ
制作会社は金脈を掘り当てた感じ
なんとも言えんわ
制作会社は金脈を掘り当てた感じ
810名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:37:11.69ID:XWZH98et0 >>808
昔は昔で北斗の拳とか普通にテレビでやってたからな
昔は昔で北斗の拳とか普通にテレビでやってたからな
811名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:37:16.79ID:93xrli2R0 コロナがなきゃ進撃レベルだったろうが(それでも久々のブームだが)
今はスラムダンクとかあの領域まで突入した
今はスラムダンクとかあの領域まで突入した
812名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:37:53.99ID:UaqIVW4S0 蒼穹のファフナーはいくらの興行なんだか。
813名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:38:34.15ID:2E5BVlyr0814名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:38:43.74ID:HcV874Ba0 こういう言い方は悪いけど、もはや社会現象だからとにかく映画は見ておくべきだと思う。
こればっかりはもう社会現象だからの一言しかない。
こればっかりはもう社会現象だからの一言しかない。
815名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:15.32ID:SRbSnlY30 もののけ姫の方がグロいのになんで鬼滅はこんな言われるんだ
煉獄さんは乗客を守り抜いたが、もののけはアシタカが人間の首を吹っ飛ばしたりするんだが
煉獄さんは乗客を守り抜いたが、もののけはアシタカが人間の首を吹っ飛ばしたりするんだが
816名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:19.41ID:XWZH98et0817名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:19.46ID:93xrli2R0818名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:32.16ID:vANoRu6r0 年内300億いくな
819名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:57.10ID:83ri/n1I0820名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:57.13ID:ppfsnxBi0821名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:39:58.63ID:MRhqIDNJ0822名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:40:17.38ID:HcV874Ba0823名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:40:34.77ID:HRmk5MOf0 出不精の俺でさえ先週鬼滅を観に行ったからな
十数年ぶりの劇場での映画鑑賞だった
おまけの絵ももらった
十数年ぶりの劇場での映画鑑賞だった
おまけの絵ももらった
824名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:41:06.04ID:HcV874Ba0825名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:41:09.90ID:fZfjj9C90 今後の特典は全部イラストカードなのか
第1弾は糞構図だったから第2弾のほうがいいな
第1弾は糞構図だったから第2弾のほうがいいな
826名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:41:39.80ID:6fWI0vjG0 映画で特典なんて考えた事が無かったが
正直言って欲しいなw
正直言って欲しいなw
827名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:42:22.90ID:93xrli2R0 ジャンプ漫画から王道がなくなっているから
キメツの次のブームは難しいだろうな
キメツの次のブームは難しいだろうな
828名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:43:14.54ID:MRhqIDNJ0829名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:43:15.58ID:UtJDEzHr0830名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:43:24.41ID:3BnzHgjs0 400億行くかどうかじゃない?
831名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:43:52.37ID:XWZH98et0832名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:44:00.93ID:SpYolIqE0 映画「ワンピース」14作品累計興行収入 380.7億
鬼滅は勝てるのか?
鬼滅は勝てるのか?
833名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:44:35.19ID:qrsozTuR0 ストーリーがさ
日本人に成りすまし様々な悪行狼藉働く鬼たちを
鬼の悪行狼藉の酷い被害を受けた少年少女たちが
仇討ちに、その命をもって死に物狂いで成りすましの鬼たちを殲滅する漫画
そりゃ『現在進行形で日本人に成りすまし悪行狼藉働いてる上級国民の鬼たち』がこの人気に激怒しない訳が無く
日本人に成りすまし様々な悪行狼藉働く鬼たちを
鬼の悪行狼藉の酷い被害を受けた少年少女たちが
仇討ちに、その命をもって死に物狂いで成りすましの鬼たちを殲滅する漫画
そりゃ『現在進行形で日本人に成りすまし悪行狼藉働いてる上級国民の鬼たち』がこの人気に激怒しない訳が無く
834名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:44:52.79ID:83ri/n1I0 >>795
「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か?(飯田一史) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20201124-00209091/
酷いなw
「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か?(飯田一史) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20201124-00209091/
酷いなw
835名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:45:43.63ID:oyd779k30836名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:45:57.33ID:YTbQe2tM0 >>46
お断りします
お断りします
837名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:46:31.24ID:6fWI0vjG0838名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:46:52.38ID:HRmk5MOf0 コッソリ泣いていたら前に座っているお嬢さん方が泣いていたから遠慮なく鼻水すすりあげて泣いた
839名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:47:14.98ID:YTbQe2tM0 >>237
中抜きしかしてないイメージ
中抜きしかしてないイメージ
840名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:47:33.54ID:MRhqIDNJ0 >>837
そこまで熱くなれる作品に出会えるのは羨ましい
そこまで熱くなれる作品に出会えるのは羨ましい
841名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:47:33.73ID:6fWI0vjG0842名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:47:44.62ID:FAEQ9G6g0 この映画の凄いとこって、続きなのに初見でも気にならず観れる事だよな
俺もうちの嫁も鬼滅全く知らないのにお互い号泣して映画館出てきたもんな。おかげで生まれて初めて二回観に行ったよ
更に子どもにもめちゃくちゃ受けてるのも何気にデカい
俺もうちの嫁も鬼滅全く知らないのにお互い号泣して映画館出てきたもんな。おかげで生まれて初めて二回観に行ったよ
更に子どもにもめちゃくちゃ受けてるのも何気にデカい
843名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:48:28.65ID:l61OY3EC0 ここまで来たらどれだけ売上記録を伸ばせるか見てみたいレベル
ここまで全方向爆売れする作品は2度と現れないかもしれない
んだぞ
日本全作品史上に残る歴史的瞬間の作品なんだから十分格もあるし売上の限界に挑戦してほしい
せっかく新時代の鬼滅が漫画のワンピース、映画の千尋をダブルで越えようとしてるのに足引っ張る奴が湧いてくるのが信じられんわ
出る杭は打たれる言うけど老害は本当に害悪だな
ここまで全方向爆売れする作品は2度と現れないかもしれない
んだぞ
日本全作品史上に残る歴史的瞬間の作品なんだから十分格もあるし売上の限界に挑戦してほしい
せっかく新時代の鬼滅が漫画のワンピース、映画の千尋をダブルで越えようとしてるのに足引っ張る奴が湧いてくるのが信じられんわ
出る杭は打たれる言うけど老害は本当に害悪だな
844名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:48:29.26ID:f5AVcx/40 >>44
ほんとね どこまで伸ばすのかが問題だわ
ほんとね どこまで伸ばすのかが問題だわ
845名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:48:35.75ID:DfLOdGrP0 >>841
内容による サマウォとか君の名は。は普通にデートで見るにはいいと思うけど
内容による サマウォとか君の名は。は普通にデートで見るにはいいと思うけど
846名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:48:55.06ID:wO9NOo0B0 >>831
アベンジャーズとかでも主要キャラのクーナッツ配布してたよ
アベンジャーズとかでも主要キャラのクーナッツ配布してたよ
847名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:48:55.55ID:6fWI0vjG0 >>840
作品と言うか、やっぱキャラだよな
作品と言うか、やっぱキャラだよな
848名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:49:52.15ID:6fWI0vjG0 >>845
ああ、まあそうだな。見に行ったw
ああ、まあそうだな。見に行ったw
849名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:50:15.10ID:f5AVcx/40 >>46
サブスクでまずアニメを見て、とりあえず長いが19話まで観る
そこまでで特に響くものがなければもう気にしないで良い
君のための作品ではない
響いたのなら迷わず観に行くべき
そのうちネットで観れるだろうし良いや、では後悔する作品
サブスクでまずアニメを見て、とりあえず長いが19話まで観る
そこまでで特に響くものがなければもう気にしないで良い
君のための作品ではない
響いたのなら迷わず観に行くべき
そのうちネットで観れるだろうし良いや、では後悔する作品
850名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:50:45.69ID:93xrli2R0 キメツのスマホゲームは年内リリース無理そう?
851名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:50:48.57ID:f5AVcx/40 どこまでも記録を伸ばして欲しい反面、もはやBlu-rayを買うと決めている俺にとっては、それだけ発売が先になるのかと思うと悩ましい
852名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:50:51.31ID:DfLOdGrP0 ドラが大コケしたことでコロナだから売れた!!と主張してた奴らがだいぶおとなしくなったな
853名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:51:02.06ID:wOxS4ODR0 >>832
鬼滅の映画2作目で勝てると思うw
鬼滅の映画2作目で勝てると思うw
854名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:51:23.16ID:HRmk5MOf0 26話まとめて観てから映画鑑賞
次は単行本が欲しくなったのでまとめて取り寄せようとしたが、ここで苦戦中
次は単行本が欲しくなったのでまとめて取り寄せようとしたが、ここで苦戦中
855名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:51:29.28ID:unmTBlQS0 鬼退治っていう桃太郎みたいなのが主題なのに
よくこれだけの観客集めたよな
よもやよもやだ
よくこれだけの観客集めたよな
よもやよもやだ
856名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:51:41.19ID:eknkllp00 >>850
グラブルコラボが始まる
グラブルコラボが始まる
857名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:52:01.04ID:93xrli2R0858名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:52:06.32ID:41P/GHnG0 日本人ほんと恥ずかしいな
859名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:52:07.33ID:pu9NVcBG0 11月24日(14:31)
観客トップ10
*1 *31395 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9257 STAND BY ME ドラ…
*3 **3653 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **2347 罪の声
*5 **1213 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 ***974 魔女見習いをさがして
*7 ***877 フード・ラック!食運
*8 ***724 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 ***704 泣く子はいねぇが
10 ***681 ホテルローヤル
[2020/11/24 14:31 更新]
6週目で失速しても鬼滅の刃は強いな
11月中の歴代2位が見えてきた
観客トップ10
*1 *31395 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9257 STAND BY ME ドラ…
*3 **3653 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **2347 罪の声
*5 **1213 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*6 ***974 魔女見習いをさがして
*7 ***877 フード・ラック!食運
*8 ***724 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 ***704 泣く子はいねぇが
10 ***681 ホテルローヤル
[2020/11/24 14:31 更新]
6週目で失速しても鬼滅の刃は強いな
11月中の歴代2位が見えてきた
860名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:52:19.93ID:cOSzW4La0861名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:53:07.40ID:93xrli2R0 >>855
桃太郎も要は村荒らす山賊をぶち殺した話だし
桃太郎も要は村荒らす山賊をぶち殺した話だし
862名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:53:15.35ID:l61OY3EC0 鬼滅は盛り上がるたびに鬼滅キッズ、きめーつのやーいばばあとか散々ネガられてたんだぞ
それすら跳ね返して人気を上げた「本物」だ
それすら跳ね返して人気を上げた「本物」だ
863名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:53:23.40ID:cOSzW4La0 >>852
あんなに宣伝しまくってるのだからさぞ売れてるんだろうな…
あんなに宣伝しまくってるのだからさぞ売れてるんだろうな…
864名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:53:40.47ID:ebq14Yna0 他のアニメは軒並み盛り上がってないのに鬼滅だけだもんな
なんだこの異常事態
なんだこの異常事態
865名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:54:28.50ID:83ri/n1I0 >>859
魔女見習い、どういう層が観に行ってるんだ?
魔女見習い、どういう層が観に行ってるんだ?
866名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:54:29.56ID:93xrli2R0 >>867
呪術も近年のジャンプアニメ恒例の腐女子ウケ限定だしな
呪術も近年のジャンプアニメ恒例の腐女子ウケ限定だしな
867名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:54:30.84ID:cOSzW4La0 >>864
むしろそんな盛り上がったアニメって一番新しくて進撃くらいしか思いつかないんだが
むしろそんな盛り上がったアニメって一番新しくて進撃くらいしか思いつかないんだが
868名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:55:13.32ID:f5AVcx/40869名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:55:18.99ID:5iW/WDO70 ドラなきとか煽ってる阿呆が居る以上は日本の映画に期待するのは無理だろ
「ほら!いまだ!泣け!ここで泣けない奴は人間じゃねぇ!」みたいな基地外が作った基地外向けの映画とか見せられても吐き気しか湧いて来ないわ
「ほら!いまだ!泣け!ここで泣けない奴は人間じゃねぇ!」みたいな基地外が作った基地外向けの映画とか見せられても吐き気しか湧いて来ないわ
870名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:55:27.52ID:oq01Ssbw0871名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:55:29.36ID:8gfqRZwE0 鬼滅おめでとう
上位作品全部見てるさすが大ヒット作品
あ、踊る大捜査線だけ見てない
上位作品全部見てるさすが大ヒット作品
あ、踊る大捜査線だけ見てない
872名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:56:00.40ID:DfLOdGrP0 進撃は二期をやたら渋ったのだけは勿体なかったな
熱冷めやらぬうちに作っとけばよかったのに完全に商機逃したし
熱冷めやらぬうちに作っとけばよかったのに完全に商機逃したし
873名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:56:14.86ID:cOSzW4La0 >>865
当時ファンだったアラサーの女達とオタクの男達だろ
当時ファンだったアラサーの女達とオタクの男達だろ
874名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:56:57.35ID:f5AVcx/40875名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:57:02.16ID:N/QrCjv60 君の縄ってアナ雪以下だったのかしょぼwww
鬼滅の相手にもならんわなwww
鬼滅の相手にもならんわなwww
876名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:58:00.50ID:Y4J9ym/m0 >>591
去年の紅白に主題歌歌手が出るくらいには流行ってたが1年が一時的なら感覚がお爺ちゃんすぎる
去年の紅白に主題歌歌手が出るくらいには流行ってたが1年が一時的なら感覚がお爺ちゃんすぎる
877名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:58:06.30ID:83ri/n1I0 >>873
いや、アニメを見て育ったアラサーの女達が聖地巡りをする映画って聞いて「はぁ!?」ってなったんでな
いや、アニメを見て育ったアラサーの女達が聖地巡りをする映画って聞いて「はぁ!?」ってなったんでな
878名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:58:51.73ID:SRbSnlY30 >>852
座席数が多いから売れたも言えなくなったな
座席数が多いから売れたも言えなくなったな
879名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:59:17.14ID:93xrli2R0 >>872
デスノ以来のブームだったがメディア展開ミスった感じだな
デスノ以来のブームだったがメディア展開ミスった感じだな
880名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:59:41.54ID:rucaANcd0881名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 14:59:56.45ID:cOSzW4La0 >>877
女側の評判は知らんがおっさん側からは随分と不評らしいね
女側の評判は知らんがおっさん側からは随分と不評らしいね
882名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:00:10.76ID:6fWI0vjG0883名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:00:48.55ID:tfYITvj30
884名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:01:10.45ID:cOSzW4La0 >>880
去年連載終わってオワコン言われてたのにそれ以上のヒットまた出すとか実力ありすぎだわな
去年連載終わってオワコン言われてたのにそれ以上のヒットまた出すとか実力ありすぎだわな
885名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:01:22.85ID:3BwaWv5M0 もう頭打ちだろうなあと。
あとは、「応援上映」で、キチガイたちをどれだけ動員できるか?だろうけどね
あとは、「応援上映」で、キチガイたちをどれだけ動員できるか?だろうけどね
886名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:00.46ID:wO9NOo0B0 >>854
もう電子書籍にしようぜ
もう電子書籍にしようぜ
887名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:10.05ID:DJ/P+uYG0 >>875
君の縄以下の全作品をディスりまくりだなおい
君の縄以下の全作品をディスりまくりだなおい
888名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:20.17ID:AvifKO8L0 >>102
日本はアニメと漫画の国だから海外の事情は分からん
日本はアニメと漫画の国だから海外の事情は分からん
889名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:22.94ID:Ojx4DS040 宮崎駿の映画は別として宮崎駿がアニメ映画の監督風情で偉そうに政治に口出ししていけ好かないから、千と千尋の記録は抜いていただきたい。
なので鬼滅の刃全く興味ないけど見に行く。
あんな奴が一位の記録持ってるからって偉そうにほざきつづけるのは堪え難い
なので鬼滅の刃全く興味ないけど見に行く。
あんな奴が一位の記録持ってるからって偉そうにほざきつづけるのは堪え難い
890名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:45.78ID:qrmRJAiB0891名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:03:19.43ID:wWc24uWN0892名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:03:20.71ID:xdJ9tRN60 鬼滅の中身褒めてるやつ流石に違うだろw芸能人とテレビ使って現象と化した上手いマーケティングは褒めるけど中身はいつものジャンプ漫画
そもそもアニメの質の高さで火がついたのに元から凄い人気だった風に改竄されすぎ
漫画が画力なくて説明セリフばっかりで下手くそなのにアニメになっても説明セリフで補足をずっとするのは下手すぎる
そもそもアニメの質の高さで火がついたのに元から凄い人気だった風に改竄されすぎ
漫画が画力なくて説明セリフばっかりで下手くそなのにアニメになっても説明セリフで補足をずっとするのは下手すぎる
893名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:04:31.26ID:3OL2XAfy0 穴とかいう尻軽ビッチ女映画負けたんか
894名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:04:43.31ID:93xrli2R0 >>892
原作付アニメのヒットは全部原作のおかげだろ
原作付アニメのヒットは全部原作のおかげだろ
895名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:04:50.26ID:TYbbpdak0896名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:05:26.49ID:wO9NOo0B0897名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:05:31.65ID:93xrli2R0898名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:05:35.33ID:i/Ss56Gi0 >>5
ヒント ジブリは一年
ヒント ジブリは一年
899名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:06:00.35ID:cOSzW4La0 >>895
カバネリは3話まではすごい良かったなぁ…
カバネリは3話まではすごい良かったなぁ…
900名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:06:08.49ID:rOohWLsQO >>890
いつも何か叩いてる雑誌ね
いつも何か叩いてる雑誌ね
901名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:06:58.18ID:6fWI0vjG0 >>896
その人のオススメ漫画って何だろw
その人のオススメ漫画って何だろw
902名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:07:12.70ID:N4Zr6Xfc0 200億前後と思ってたが余裕で外れたわ
350億位行けるんじゃ
400億はまず無理だと思うけど
350億位行けるんじゃ
400億はまず無理だと思うけど
903名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:08:21.80ID:O5vOpMHD0904名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:08:33.75ID:qaRYsKT20 銀魂やエヴァは、どの程度いけるだろ?
905名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:08:40.86ID:93xrli2R0 大きな商売出来た作品としては
ワンピースやナルト以来だろうな
ジャンプ漫画としても
ワンピースやナルト以来だろうな
ジャンプ漫画としても
906名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:09:25.95ID:83ri/n1I0 >>892
実は本放送時、アニメはキレイやがテンポが悪いって評価は結構悪かったんやで
実は本放送時、アニメはキレイやがテンポが悪いって評価は結構悪かったんやで
907名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:09:32.20ID:mHVKpIIQ0 ドラえもんも鬼滅方式でスクリーン増やしてるのにコケてるな
とんかつなんかもうすでによく行くとこ上映夜の一回のみになってるわ
とんかつなんかもうすでによく行くとこ上映夜の一回のみになってるわ
908名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:09:34.95ID:cOSzW4La0 >>904
エヴァはQで多くが脱落したし銀魂はそんな爆発するような作品ではないだろ
エヴァはQで多くが脱落したし銀魂はそんな爆発するような作品ではないだろ
909名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:09:38.32ID:ppfsnxBi0910名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:09:58.34ID:N/QrCjv60 >>802
ただ宝くじ当たったから働く気が失せただけだろ
ただ宝くじ当たったから働く気が失せただけだろ
911名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:10:30.15ID:N4Zr6Xfc0 >>909
1000億は海外でも見てもらわんと厳しいやろw
1000億は海外でも見てもらわんと厳しいやろw
912名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:11:20.51ID:cOSzW4La0913名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:12:06.08ID:oq01Ssbw0 >>842
さらに凄いのが子供に受けているのに
単なるおもちゃ売りたいだけのホビーアニメじゃないところ
しかもアニメは一話目から家族が惨殺される深夜アニメ
炭次郎たちのけなげさや日本的な家族愛描写とか
剣士が戦う同志愛とか心に響くんだろうな
しかも物語はまだ前半でこれからが本番なのも凄いわ
さらに凄いのが子供に受けているのに
単なるおもちゃ売りたいだけのホビーアニメじゃないところ
しかもアニメは一話目から家族が惨殺される深夜アニメ
炭次郎たちのけなげさや日本的な家族愛描写とか
剣士が戦う同志愛とか心に響くんだろうな
しかも物語はまだ前半でこれからが本番なのも凄いわ
914名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:12:19.86ID:Y+zjXLnB0 >>793
ねずこは 救われた とら
ねずこは 救われた とら
915名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:12:36.85ID:ppfsnxBi0916名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:13:13.63ID:xWtTMxdA0 ハクも書けばよかったか
https://i.imgur.com/fa3qyTX.jpg
https://i.imgur.com/fa3qyTX.jpg
917名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:13:59.51ID:wrGVi5S50 >>852
コケてないから!って必死な記事が出とるわw
【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606192766/
コケてないから!って必死な記事が出とるわw
【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606192766/
918名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:16:14.37ID:wO9NOo0B0 >>917
さすが電通汚い!
さすが電通汚い!
919名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:17:04.33ID:77lt+jRR0 原作が終わってしまったのがもったいない所だな
まぁ絶頂の時に終わったから売れたってのもあるけど
でも続いてたらもっともっと売れてたと思うわ
まぁ絶頂の時に終わったから売れたってのもあるけど
でも続いてたらもっともっと売れてたと思うわ
920名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:17:06.06ID:EqKo1puy0 テレビアニメは無残戦中に炭治郎が死ぬところで終わり
最後の劇場版はそこから現代まで
最後の劇場版はそこから現代まで
921名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:17:09.38ID:TYbbpdak0 説明が多いとか書いてる人がいるが
無駄な事はあまり書いてない
その場はなんて事ない説明だと思ってると
後になってその台詞の本当の意味を悟って
驚く仕掛けが随所にある
原作未読の人は映画を観た後に原作の続きを読み
また改めて映画を見返すと、全く違う視点の
映画に変化していて驚くんじゃないかと思う
無駄な事はあまり書いてない
その場はなんて事ない説明だと思ってると
後になってその台詞の本当の意味を悟って
驚く仕掛けが随所にある
原作未読の人は映画を観た後に原作の続きを読み
また改めて映画を見返すと、全く違う視点の
映画に変化していて驚くんじゃないかと思う
922名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:18:00.56ID:EqKo1puy0 >>620
一応今年の単行本ランキングでは14位なんですけどね…
一応今年の単行本ランキングでは14位なんですけどね…
923名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:19:22.69ID:EqKo1puy0 >>921
原作全部見るとアカザの術式展開が泣きポイントになる罠
原作全部見るとアカザの術式展開が泣きポイントになる罠
924名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:19:51.68ID:fznto0ge0 >>903
遊郭編はやるかどうかわからんが、無現城からの最終決戦は劇場版でやるだろうからワンピの累計興収なんてあっさり抜かすよ
遊郭編はやるかどうかわからんが、無現城からの最終決戦は劇場版でやるだろうからワンピの累計興収なんてあっさり抜かすよ
925名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:20:16.79ID:93xrli2R0926名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:20:36.45ID:xLLsk17O0 >>920
現代はマジでやめろ。やめて下さい
現代はマジでやめろ。やめて下さい
927名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:20:47.42ID:unmTBlQS0 >>916
絵うまいやん
絵うまいやん
928名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:21:28.20ID:wO9NOo0B0 >>926
現代の話はエンドロール横でちょっと流せばいいんじゃね
現代の話はエンドロール横でちょっと流せばいいんじゃね
929名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:21:43.99ID:jtSOJc7j0 >>923
あれは本当に美しすぎて精神的にエグかった
あれは本当に美しすぎて精神的にエグかった
930名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:22:31.99ID:cOSzW4La0 >>919
長いと集めるのも面倒くさくなるし飽きるし新規来ないしでどうだろうな
長いと集めるのも面倒くさくなるし飽きるし新規来ないしでどうだろうな
931名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:22:41.04ID:HWj5u8u60 無限列車なんだから無限に放映すればいよポッポー
932名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:22:51.65ID:sPzulHtq0 >>62
954 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:05:31.02 ID:nGvESus90
明日はやきうお休み?
なんか水曜とか木曜あたりにもう一度緊急事態宣言出して観客入れて興行しちゃダメ、とかありそうな気がしなくもなくもない
少なくともマスゴミはそう言う方向に持って行きたがるだろうな
955 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:13:54.84 ID:UYyTFcQ2M
日本シリーズが終わってから宣言しそうw
最短で木曜に終わるから金曜からとか
956 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:35:45.01 ID:myzPzrPTa
焼き豚が感染拡大の理由を鬼滅に押し付けてるな
980 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 07:36:18.95 ID:BhyLb6LC0
鬼滅スレでアンチやって荒らしてるのも焼き豚
文体そっくりだしサッカーdisスレ立つ途端に鬼滅スレが平和になってる
954 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:05:31.02 ID:nGvESus90
明日はやきうお休み?
なんか水曜とか木曜あたりにもう一度緊急事態宣言出して観客入れて興行しちゃダメ、とかありそうな気がしなくもなくもない
少なくともマスゴミはそう言う方向に持って行きたがるだろうな
955 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:13:54.84 ID:UYyTFcQ2M
日本シリーズが終わってから宣言しそうw
最短で木曜に終わるから金曜からとか
956 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 01:35:45.01 ID:myzPzrPTa
焼き豚が感染拡大の理由を鬼滅に押し付けてるな
980 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/11/23(月) 07:36:18.95 ID:BhyLb6LC0
鬼滅スレでアンチやって荒らしてるのも焼き豚
文体そっくりだしサッカーdisスレ立つ途端に鬼滅スレが平和になってる
933名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:23:40.35ID:93xrli2R0934名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:24:08.99ID:77lt+jRR0935名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:24:35.22ID:qaRYsKT20936名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:25:24.52ID:HGgaw/Zk0 >>5
39日で250億やぞ?300億なんかもう射程内やぞ、今から冬休み正月休みとかイベントだらけやぞw
39日で250億やぞ?300億なんかもう射程内やぞ、今から冬休み正月休みとかイベントだらけやぞw
937名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:26:55.43ID:93xrli2R0 >>930
うしおととらやダイの大冒険くらいでも中だるみ感あったし
スラムダンクですら豊玉戦は中だるみだったからな
H2だと2年夏の甲子園予選がピークだったしな
20巻前後で終わるのがベターだろうね、漫画って
うしおととらやダイの大冒険くらいでも中だるみ感あったし
スラムダンクですら豊玉戦は中だるみだったからな
H2だと2年夏の甲子園予選がピークだったしな
20巻前後で終わるのがベターだろうね、漫画って
938名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:27:06.54ID:HWj5u8u60939名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:28:31.26ID:ppfsnxBi0940名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:29:02.40ID:7wTKHfWh0 >>814
GoTo鬼滅も控えた方がいいんじゃない?
GoTo鬼滅も控えた方がいいんじゃない?
941名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:29:12.85ID:oq01Ssbw0942名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:29:42.51ID:h0MJecQk0 ノベルティでリピート増やそうとする作戦もどうかと思う
物だけもらって、帰る人もいそう
物だけもらって、帰る人もいそう
943名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:31:13.44ID:wO9NOo0B0 >>938
野沢さん何してんだよ…
野沢さん何してんだよ…
944名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:32:14.26ID:T/fg4QkD0 >>938
こいつクズだから嫌い
こいつクズだから嫌い
945名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:32:41.09ID:d7qCLupb0946名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:32:43.13ID:xLLsk17O0947名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:33:30.33ID:83ri/n1I0 >>941
そこに炭治郎の「卑怯者!」ですよ
そこに炭治郎の「卑怯者!」ですよ
948名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:33:52.80ID:jtSOJc7j0 小3の子供とアマプラでアニメを見返しながら
富岡義勇が主人公にガチキレする冒頭シーンで
「義勇は何でこんなに怒ってるとおもう?」
と聞いてみたら読書感想文1本書けるぐらいの
長い長い解釈をぶちかまされてしまった
鬼滅おもしれえw
富岡義勇が主人公にガチキレする冒頭シーンで
「義勇は何でこんなに怒ってるとおもう?」
と聞いてみたら読書感想文1本書けるぐらいの
長い長い解釈をぶちかまされてしまった
鬼滅おもしれえw
949名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:34:02.59ID:d7qCLupb0 >>395
ジブリって博報堂じゃなかったっけ?
ジブリって博報堂じゃなかったっけ?
950名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:34:38.61ID:FlZQ48WV0 今週末には単独二位か
コロナがこれ以上酷くならないといいんだけど
コロナがこれ以上酷くならないといいんだけど
951名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:36:06.89ID:5OipXy7i0 電通歯ぎしりの鬼滅叩きwwwww
ほらほらドラ泣き大爆死だぞwwwww
ほらほらドラ泣き大爆死だぞwwwww
952名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:37:27.67ID:wO9NOo0B0 >>949
がっつり博報堂と組んだのってナウシカくらいでは?
がっつり博報堂と組んだのってナウシカくらいでは?
953名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:44:33.69ID:7wTKHfWh0954名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:44:43.96ID:aa+xj0z60 アニー賞は織り込んでそう
955名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:45:14.88ID:o6iajZhS0 >>50
こうしてみると鬼滅マジでやばいな
こうしてみると鬼滅マジでやばいな
956名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:45:50.44ID:dD2sdSZR0 もう確実に超えますやんか
957名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:46:22.97ID:ML5eCtLL0 誠実で心優しき主人公
個性的だけど頼もしい仲間たち
人間的にも剣士としても優れた超絶かっこいい先輩
リアルとファンタジーとホラーのほどよい融合
エロなしラッキースケベなし下品な表現なし
300億こえてもおかしくない
個性的だけど頼もしい仲間たち
人間的にも剣士としても優れた超絶かっこいい先輩
リアルとファンタジーとホラーのほどよい融合
エロなしラッキースケベなし下品な表現なし
300億こえてもおかしくない
958名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:46:26.66ID:DMcfnSZt0 >>948
良い子
良い子
959名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:46:42.36ID:J7n6A9ym0 ぶっちゃけ、鬼滅よりもとんかつDJアゲ太郎の方が面白かったけどな!異論は認める。
960名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:48:30.10ID:i3vPBYQd0961名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:49:18.32ID:ppfsnxBi0 既存超えたら満足なんだなお前らは
1000億まで支えてやれよ
1000億まで支えてやれよ
962名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:51:39.25ID:FuQRvo8V0 電通様、わざわざマツコに「敢えて見てない私カッコイイ」宣言までさせたのに残念ですなあwww
963名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:53:21.60ID:k8NO/pcK0 【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? ★2 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606199939/
電通案件ドラえもん3DCGスレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606199939/
電通案件ドラえもん3DCGスレ
964名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:56:48.51ID:cOSzW4La0 >>955
一人だけ継国縁壱みたいのがいる感じだわな
一人だけ継国縁壱みたいのがいる感じだわな
965名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:57:26.21ID:g5j1N2zO0966名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:57:26.52ID:t0Ee7VV80 されてもいないハラスメントで被害者ヅラのマツコデラックスざまぁ
967名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:58:19.24ID:5DTk+ZhN0 中国で外貨稼げるといいなぁ
でも再生回数4億レベルたから無理だろうなぁ
でも再生回数4億レベルたから無理だろうなぁ
968名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:58:20.40ID:V2MFS0E/0 >>957
素敵
素敵
969名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:06:44.14ID:NMasvK6e0 >>890
つまらないといいながらちゃんと読んでて草
つまらないといいながらちゃんと読んでて草
970名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:10:49.10ID:JTjQBTBT0 俺、実はまだ見に行っていないんだ。
年末までに3回ぐらいは行く予定だから1位確実かな?
年末までに3回ぐらいは行く予定だから1位確実かな?
971名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:12:27.57ID:gKAae2580972名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:14:18.44ID:yiN/UDI90 家がアマプラに入ってれば子供は勝手に深夜アニメ見てるからなあ
973名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:14:24.07ID:KaNzhdLx0 >>3
余裕。
余裕。
974名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:15:26.98ID:YM3n5lt30 千と千尋越え確実やんw
975名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:15:50.69ID:KaNzhdLx0 >>890
「ワンピースの方が面白い」w
「ワンピースの方が面白い」w
976名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:16:44.78ID:unjlvljB0 >>169
あの人は浮気した時に見損なわれてるから
あの人は浮気した時に見損なわれてるから
977名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:16:48.44ID:JTjQBTBT0 そういえば海外での公開はこれからでしょ?
タイと中国で公開されればすぐ1位じゃね?
タイと中国で公開されればすぐ1位じゃね?
978名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:18:28.21ID:YM3n5lt30 >>977
スレッドタイトルも読めないの?
スレッドタイトルも読めないの?
979名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:18:47.56ID:wO9NOo0B0980名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:21:39.17ID:voeuVEoX0981名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:21:50.85ID:5KJUKbOj0982名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:22:36.31ID:2OToGowp0 >>287
ちゃんと振ればロフト通りの角度で上がってくよ
ちゃんと振ればロフト通りの角度で上がってくよ
983名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:22:55.60ID:QH1Gqf6F0984名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:24:27.04ID:brAdzkhQ0985名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:24:59.62ID:OIBSxpUc0 あと3回特典追加されるからまだまだ伸びるな
986名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:25:06.01ID:vry+CCYA0 アナ雪ってなにが話題だったのか未だにわからない
987名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:25:13.55ID:QA+sC9jN0 >>891
二匹ほど池沼いるじゃないか
二匹ほど池沼いるじゃないか
988名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:25:22.05ID:tkpUF0kx0 >>602
アメリカではのび太が苛められるのがダメで全く受け付けないらしいが、日本人でもそう思う人いるだろ
アメリカではのび太が苛められるのがダメで全く受け付けないらしいが、日本人でもそう思う人いるだろ
989名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:25:27.43ID:voeuVEoX0990名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:25:42.99ID:S3Kv8mNB0 >>982
シモの角度の話かと思ってた
シモの角度の話かと思ってた
991名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:27:08.45ID:5KJUKbOj0 >>988
苛められるだけでなくのび太自身がクズなのもマイナス
苛められるだけでなくのび太自身がクズなのもマイナス
992名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:27:08.98ID:brAdzkhQ0 欧州を舞台にした翻案なら普通にやれるんじゃない?
993名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:27:26.77ID:yQwa8TKA0 映画館関係者にとってはまさに救世主だな
994名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:28:13.17ID:5KJUKbOj0995名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:29:12.68ID:RKZe67FK0 猗窩座VS煉獄さんは
猗窩座と煉獄さんにはそれぞれバックボーンがあって、それを知った上で見るのと
全然知らずに見るのとで全く作品の深みが違ってくるからね
恐らく後者はufoすげーで終わってしまうんだろうけど
単行本読んでる人はそれをさらに2人に感情移入した形で見ることになるから
キャラクターに入り込みすぎて腰立たなくなる人も出てくるんじゃないんだろうか
猗窩座と煉獄さんにはそれぞれバックボーンがあって、それを知った上で見るのと
全然知らずに見るのとで全く作品の深みが違ってくるからね
恐らく後者はufoすげーで終わってしまうんだろうけど
単行本読んでる人はそれをさらに2人に感情移入した形で見ることになるから
キャラクターに入り込みすぎて腰立たなくなる人も出てくるんじゃないんだろうか
996名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:29:51.04ID:2PBXbiSt0 先週末のテレビにLISAや声優が出まくってたもんな
それ見てまた見たくなった奴もいそう
それ見てまた見たくなった奴もいそう
997名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:35:54.95ID:xLLsk17O0 >>988
アメリカのティーン映画って必ずいじめっ子役出て来るのに?
アメリカのティーン映画って必ずいじめっ子役出て来るのに?
998名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:39:08.09ID:brAdzkhQ0 自力で成長して見返すというストーリーじゃないと受け入れがたいんじゃない?
のび太はドラえもんに頼って楽して復讐しようとして最後しっぺ返し食うというのがパターンだからね
頑張れば報われるではなくて、楽しようとしてもろくな目に合わないって話
のび太はドラえもんに頼って楽して復讐しようとして最後しっぺ返し食うというのがパターンだからね
頑張れば報われるではなくて、楽しようとしてもろくな目に合わないって話
999名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:44:35.97ID:FBHtWdR60 洋画を抜いたのはめでたい!おめでとう!
次はタイタニックか!
次はタイタニックか!
1000名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 16:51:09.65ID:iJOOX5sm0 1000なら鬼滅せんちひ抜き
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【バカの国】アメリカ国土安全保障省、移民が米国市民権かけて争うリアリティー番組を企画 [377482965]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】ガンダムのビームサーベル、遂に「サイリウム」と言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]