X



【野球】日本S視聴率 開幕戦12・3%、第2戦8・6% [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/24(火) 10:37:27.67ID:CAP_USER9
21日に日本テレビ系で放送された巨人−ソフトバンクのプロ野球の日本一決定戦「SMBC日本シリーズ2020」第1戦の視聴率(関東地区世帯)が12・3%だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。

同局は巨人ホームゲーム全4試合(21、22、28、29日)を地上波全国ネットで完全生放送。第1戦は元巨人監督の高橋由伸氏(45)が解説し、ゲストとして今季限りで現役を引退した元ヤクルトの五十嵐亮太氏(41)が出演。ソフトバンクが5−1で勝利した。

22日に放送された第2戦では今季限りで現役を引退した元阪神の藤川球児氏(40)とヤクルトの青木宣親(38)がゲスト出演した。関東地区世帯視聴率は8・6%(ビデオリサーチ調べ)だった。第2戦もソフトバンクが13−2で勝利した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/316732674cbb90e716a8bc5d97a3f7bec5964c44
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:33:21.15ID:uilnYE570
>>342
優勝決定戦なんてありませんよ? 小学生でも理解できるけどアホなの?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:33:24.95ID:YxZD/G3c0
弱い地方大会を勝ち上がった奢り高ぶったチームが全国制覇常連のチームに完膚無きまでに叩きのめされる様が面白い
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:33:53.82ID:M31qKw5b0
やってんのかよwww
ゲニゼバやなぁ

本当もう野球の日本シリーズとか放映いらねえだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:33:54.37ID:51TpHSF/0
競って7戦までいって
試合そのものも好ゲームなら
最終戦は15いきそうな滑り出しだったのに
もう無理だね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:01.46ID:8OsTgsM40
この低視聴率だと誰かの首を飛ばさないと海外に笑われますよねえ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:20.22ID:Xa/Z6yn60
もろに下がった第2戦。
巨人ファン1戦目で視るのやめた人達多数。
ソフトバンクが強すぎる。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:35.70ID:LU7ZRe390
意外に良いやん
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:58.98ID:7OF+V9ks0
やきうんこりあ(笑)のセカイランク一位の国のピロリーグなのに

国内でもアホほど低視聴率とか完全にシニコンだよな(笑)

しかもセカイランク1位の国の優勝決定戦を見ている外国は

1カ国も無いだろ(笑)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:05.21ID:FOmHneS+0
日シリもサッカーと同じくBSオンリーにされるかもな
このままだと
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:11.64ID:M31qKw5b0
もうさ40代以上も見ない
30代以下も見ない

野球とかもうね

高校野球の悪いイメージしかないわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:38.15ID:D+bDu03i0
テレ朝びくびくw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:41.25ID:goVRFuqN0
二戦目とか三回くらいで虐殺コースが見えたしな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:35:53.88ID:uilnYE570
ていうかたった6チームで優勝 そんなもん1リーグにしてやれば手間省けるし アホなの?
ハゲバンクもワールドシリーズ参加してみ ボコられて終わるし 井の中の蛙
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:01.99ID:Jm1dcEFA0
玉蹴り超えキタ━(゚∀゚)━!
と言いたいところだけど当たり前か(笑)

まぁ野球ファンとしては
とりあえず位置安心
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:03.34ID:Xa/Z6yn60
これでもまた分割で最高の時間帯だけを発表迄オチがあるかもしれないっていうね。。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:35.69ID:8XNue8AD0
この数字のために一体どれだけのリソースを注ぎ込んでるのか
ほんと野球は糞だわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:36.61ID:OvG0ye0F0
>>368
巨人が点数とったときはもしやもしやの期待があったのよ
満塁ホームランで消えたけれど
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:44.09ID:glekA/Rk0
>>64
ヤラセ報道の時に内村含めて全員が謝罪もしないし
芸人なのに笑いにも変えずにスルーしたから視聴者がガッカリして離れたんじゃね?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:51.06ID:VX4k4gBI0
>>21
孫社長も笑いが止まらんだろうな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:53.54ID:aX3yPKyT0
>>370
日本シリーズ8%で安心なの?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:26.62ID:7OF+V9ks0
>>370
親善試合とガチ優勝決定戦を比べてホルホルしている

低知能の基地外やきうんコリアン豚老人(笑)
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:34.03ID:FOmHneS+0
>>370
ゴールデンでやってるんだからね
日シリが深夜の録画ハイライトなんてなったら悲惨だもんな
そうなる可能性あるけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:52.61ID:5ifqe5pw0
おお高いじゃんw
みんな巨人の惨めな姿を見たいんだなwww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:09.78ID:8XNue8AD0
貴景勝Vの「大相撲11月場所千秋楽」視聴率は20・5% 優勝決定戦で瞬間最高24・3% [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606182985/


報道量は「 相撲2:野球1000 」くらい。
需要と供給のバランスが合ってない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:31.12ID:RNBc27pL0
今年のサッカー日本代表戦

10/9(金) カメルーン戦(日本時間21時開始) 視聴率11.7%

10/13(火) コートジボワール戦(日本時間23時45分開始)視聴率5.7%

11/13(金) パナマ戦(日本時間23時15分開始)
視聴率3.8%(個人視聴率3.0%世帯視聴率6.1%)

11/18(水) メキシコ戦(日本時間5時開始)
視聴率 ※(ビデオリサーチ社から発表無し)
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:33.23ID:OvG0ye0F0
>>377
視聴者の質が変わったので
具体的にはイッテQ!と法律相談所をみる層と
日本シリーズをみる層のちがい


だから三井住友銀行がスポンサーになったのか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:42.79ID:dSfh97WM0
>>370
全てのスポーツ足しても野球の足元にも及ばない報道量でこのザマだぞww 一年間ゴリゴリにゴリ押してなwww
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:43.00ID:Wb+K3oR10
巨人が出場した日本シリーズで日曜日のゴールデンタイムに8・6%はマズいだろ。

ジジババに強いポツンと視聴者被りしたか。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:47.33ID:KX3xcWKr0
今日はテレ朝だけとあそこはABCのバラエティーも数字よくないからな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:38:56.07ID:5T1hXzhI0
野球脳サバイバルナイターにしていたらもっと視聴率取れていたな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:07.54ID:uilnYE570
>>370
ラグビーも玉蹴るけどまともな日本語書けないの? 年中野球なんか見てるからボケてんの?すごろくばかり見てるとボケるんだな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:13.64ID:VeacqQHl0
WBCが消滅したいま
日siriは野球ファンにとってはサッカーW杯ラグビーW杯と同列のイベント

の認識でいいんだよな?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:29.59ID:Xa/Z6yn60
はっきりしているのは相撲は相変わらず視聴率とれているってこと。20%超え。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:35.42ID:7OF+V9ks0
>>377
つーかやきうんこりあ(笑)セカイランク1位のピロリーグの優勝争ってる

虚塵とハゲバンクの人気が親善試合のカメルーンレベルとか

大爆笑する以外ないんだがw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:52.50ID:7Cw+7wk30
>>353
広島はマスコミが売り出しキャンペーンやってた年だな
ベイスタもNHKが宣伝してたからね、クロ現まで使って
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:09.84ID:Jm1dcEFA0
>>377
bs放送があってこれなら安心だね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:16.63ID:dCaPub8c0
>>383
全て練習試合なのにカメルーン戦が日テレ最強枠の日曜ゴールデンの日シリと変わらんwww

挙げ句の果てに8.6%って。。。
アジア予選が無くて良かったな。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:19.44ID:Xa/Z6yn60
視聴率とれるのは日本シリーズよりも甲子園。
これで良いのか野球?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:20.30ID:C3uHK45Z0
日テレにうんざりして二戦目BS行った人も多いだろうな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:21.02ID:FOmHneS+0
>>382
横綱や大関が貴景勝以外全滅でこれだもんな
やってる方に気持ちが入ってないと面白くならないわな
精神論的なとこもあるけどそんなもんだわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:22.47ID:VX4k4gBI0
ソフトバンクちょっとは手を抜いてやれ(笑)
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:33.38ID:8OsTgsM40
>>314
いくら現場や制作が頑張っても上層部からヤキュハラがある限り
テレビ離れが進むわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:34.24ID:Jm1dcEFA0
>>378

ガチ優勝決定戦なんていつやったんだ?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:47.27ID:uilnYE570
>>382
同じデブでもこっちのデブは倍以上取ってるじゃねえか 
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:48.73ID:dCaPub8c0
>>401
日曜ゴールデンタイムと変わらんもんな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:58.99ID:7OF+V9ks0
>>383
カメルーン ≒ 虚塵+ハゲバンク(笑)
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:16.70ID:aX3yPKyT0
年代別の視聴率がどうなってるか見てみたい

スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

野球視聴者の実態

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
VRが測定する世界野球プレミアでの個人視聴率は平均で6%ほど、日本シリーズは5%ほどと聞く。
しかもこの数字は、70〜80代が20%ほどをとることで、平均が維持されているという。

  明らかに野球は、高齢者向けコンテンツとなっている。

野球で多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。

要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:18.03ID:+ZIIw1wi0
日テレゴールデンで一桁www
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:18.63ID:c/6uOd450
>>383
でも日本代表の10番南野はリバプールの選手だから
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:27.70ID:Jm1dcEFA0
>>380
そりゃスポーツが録画放送になったら視聴率落ちるのは当然でしょ(笑)
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:30.30ID:YiTCXPQl0
昨年
ソフトバンク3連勝で王手!

NPB「空気読めよ」
巨人「空気読めよ」
工藤「はいはい、わかりましたよ。第4戦は4勝4敗の和田使ってやるから」

巨人「和田でも打てないんだが」
工藤「知るかボケ!!!!!!!!!!!!」
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:45.91ID:QWk+hrML0
>>374
あの年は大谷いたし黒田ラストシーズンだしちょっと特別な要素が多かった
まああの年ぐらいだろうね近年で世間的に盛り上がった日本シリーズは
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:47.12ID:Jm1dcEFA0
>>385
需要があるから報道される
需要がないさっかぁ(笑)乙です
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:01.42ID:7OF+V9ks0
>>403
日本尻ーずって八百長なのか?

お前アホすぎるな(笑)
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:05.13ID:H/4XekJs0
ヤキウンコの12.3%はちゃんと18時からの総合視聴率なんだよね???

まさか切り取った19時からの視聴率じゃないよね?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:16.04ID:Jm1dcEFA0
>>389
これからさ玉蹴りじゃなくてさっかぁって書くよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:24.13ID:KX3xcWKr0
SBか毎年だから新鮮みないからな
去年も普通に西武がでてりゃね
13楽天、16ハムみたいなイレギュラーおきないと
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:30.67ID:mv6RGkBL0
>>383
これ見ると、サッカー日本代表戦なら19時スタートで15%行くかどうかくらいかな

パナマ戦の視聴率は色んな数字が出てるけど、結局3.8%って事でいいのか?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:44.49ID:Jm1dcEFA0
>>415
八百長じゃないよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:46.24ID:VX4k4gBI0
ぶっちゃけ菅野で勝てないなら抑えれるピッチャーおらんやんか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:53.93ID:8h2aIAVF0
結局エンタメというかショーとしては
通が好む拮抗した試合よりも、
ヒーローでもヒールでも構わない圧倒的すぎる1強が無双する姿のほうが大衆は面白がるんだよ

巨人が長年やってきたのはそれ
Jリーグでも最初読売がその手法を持ち込んで盛り上げようとしたけど潰された。
結果国内サッカーは御覧の通りだ。

ただ巨人もまさか、それが自分たちで無くなる時代が来るとは計算外だったろw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:58.89ID:FOmHneS+0
>>411
このままだと日シリも地上波はそうなるね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:05.64ID:uilnYE570
やきう日本シリーズて昔は昼間の試合でも20%は取ってたよな わざわざ週末ゴールデンタイムでやって10%台8%とかもう辞めたほうがいいだろ BSとかダゾーンでやってろ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:27.97ID:kqNU8lkm0
くどちゃんも大変な使命を背負わせられたな
3戦目以後は絶妙な手心加えないと
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:34.44ID:pAc81/bs0
>>341
パ・リーグなら80年代から既にゴールデンで2%ですが何か

>>349
やきう中継ってろくな技術向上に繋がらんよ
MLBの有料中継でも中にはバックネット裏からの
固定カメラ1台なんてことがあるくらいだし

>>367
今夜の中継は鬼滅の刃に頼ることにしたぞ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:43.93ID:7OF+V9ks0
>>420
日本尻ーず(笑)って親善試合なのか?

ほんとお前は驚異的なアホだな(笑)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:57.35ID:VX4k4gBI0
>>412
ワロタ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:44:11.20ID:NojK50/60
>>389
投げたり蹴ったり打ったり色々あるけど常識的にサッカーのことだとわかるだろ
皮肉を言うためだけに頭悪くなるのってなんて言うんだろうな
脳が萎縮しちゃってるのかな?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:44:52.50ID:nTJyY2JM0
去年はラグビーワールドカップのせいで一桁なんだろうと思ったが、どうやら他のスポーツとの競合と無関係に不人気みたいだな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:44:58.94ID:pAc81/bs0
>>414
需要があるなら相撲より取れよ
なんでダブルスコア以上の差をつけられて負けてるのに偉そうなんだよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:45:19.73ID:7OF+V9ks0
>>383
親善試合カメルーン ≒ セカイランク1位のピロリーグ優勝設定シリーズの虚塵+ハゲバンク(笑)
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:45:42.38ID:dSfh97WM0
>>414
需要無いからごり押ししても視聴率死んでるんだよお爺ちゃん 日本語難しいか?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:45:48.05ID:7OF+V9ks0
>>383
親善試合カメルーン ≒ セカイランク1位のピロリーグ優勝決定シリーズの虚塵+ハゲバンク(笑)
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:05.07ID:EPus1+bn0
試合内容がクソ過ぎて見てられんよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:24.17ID:uilnYE570
>>430
玉蹴りも全然皮肉になってないけどな 高等な技術要するし バッティングセンターで球当てるだけのレジャーとは違うんだよ焼き豚
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:36.91ID:7OF+V9ks0
>>440
ヨボヨボの老人がね(笑)
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:40.27ID:C3uHK45Z0
スター選手はみんなメジャー行くから地上波でやっても一般人は観ないよ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:50.98ID:pAc81/bs0
>>372
人材と報道枠と資金の無駄が酷すぎるね
毎年何兆ものカネが何十年も無駄にされてる
やきう=反日
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:54.26ID:Jm1dcEFA0
>>428
親善試合レベルの余興でしょ
わざわざ2リーグに分けて
120試合やった後に7試合で優勝決めますなんて
バカバカしくてみてらんないよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:56.27ID:aNPpR+xt0
SBファンは今日からまたは、明日から4連敗を
恐れている。
巨人はそういうことをできる球団だからな。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:03.15ID:VX4k4gBI0
もうこれだけの戦力差見ちゃうと、SB負けたら八百長かと思うわな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:17.72ID:0Leg/mdn0
なんでプロ野球の試合って3時間半もやってんの?
甲子園みたいに2時間キッチリくらいでよくね?
ピッチャー交代→投球練習→ワンアウトで交代→投球練習とか
現地で見てる奴よく帰らねえなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:21.32ID:Jm1dcEFA0
>>434
報道に需要があるんだよ
試合には需要がないけど
>>437
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:30.87ID:pAc81/bs0
>>374
カープ女子ドーピングだな
いまどこにいるんだろうねw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:33.81ID:PZhCCxu/0
やくうwww
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:34.48ID:GVFwYP5o0
なんか最近巨人もソフバンも地味な選手しかおらんな
華があるの柳田くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況