X



みんなが選んだ三井寿の名言が決定! 誰もが真似した「バスケがしたいです」を抑え、見事1位になったセリフは?【投票結果】 [幻の右★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/11/24(火) 08:53:52.29ID:CAP_USER9
 10月18日から11月17日まで、ねとらぼ調査隊では「『SLAM DUNK』であなたが好きな三井寿の名言は?」というアンケートを実施していました。

 バスケットボールマンガ『SLAM DUNK』に登場するキャラクター、三井寿。中学MVPの天才シューターとして名の知れた選手で、名監督として知られていた安西先生を慕って湘北高校に進学します。しかし、けがにより挫折してしまい、不良の道へ。その後、不良仲間たちとバスケ部を襲撃する三井でしたが、バスケットボールへの思いを捨てきれず復帰。のちに湘北高校に欠かせない選手となります。

 そんな栄光と挫折を行き来した三井は、作中でも数多くの名言を残しました。ねとらぼ読者が心を打たれた名言は、いったいどのセリフだったのでしょうか?

 今回のアンケートでは1984票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

(調査期間:2020年10月18日 〜 11月17日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた1984 人)

●TOP3は?
 まずはTOP3を紹介。上位3つだけで、投票総数の72.0%近くを占める結果となりました。

●第3位:おう オレは三井 あきらめの悪い男…
 第3位となった名言は「おう オレは三井 あきらめの悪い男…」でした。投票数は135票で、投票率は7.0%となっています。

 インターハイ2回戦の山王戦で、魚住の赤木に対する激励を見た三井が「そしてオレは……オレは誰だ?」と、フラフラになりながらも自分に問いかけるシーンから生まれたセリフです。

 直後に赤木のスクリーンによってフリーとなった三井が、今にも倒れそうな表情で「おう オレは三井 あきらめの悪い男…」とセリフを発しながらシュートを放ちます。

●第2位:安西先生…!! バスケがしたいです……
 第2位となった名言は「安西先生…!! バスケがしたいです……」でした。投票数は349票で、投票率は18.1%となっています。

 三井のセリフだけに限らず、もはや『SLAM DUNK』という作品内でも指折りの名言。バスケ部を潰そうと襲撃した三井ですが、バスケットボールへの思いを捨てきれず、さらに恩師である安西先生が登場したことよって泣き崩れながら放ったセリフです。

 アニメではエンディングテーマである「世界が終わるまでは…」が流れ、多くの視聴者が心を打たれたはず。

●第1位:静かにしろい この音が…… オレを蘇らせる 何度でもよ
 そして、第1位となった名言は「静かにしろい この音が…… オレを蘇らせる 何度でもよ」でした。投票数は906票、投票率は46.9%と、圧倒的な人気を集めています。

 山王戦において、スタミナの限界だと思われていた三井が放ったセリフ。「もう オレは腕も上がんねーのによ……」とつぶやく三井ですが、それを聞いていた流川は直後に三井へパスを送ります。

 三井のつぶやきを信じた山王の松本は「奴はうてねえ!!」とマークをゆるめますが、「そんなタマじゃねーよな」と三井を信じる流川。パスを受け取った三井はそのままシュート。「静かにしろい この音が…… オレを蘇らせる 何度でもよ」という三井の心の声とともに、ゴールネットが揺れました。

●第4位は「くそ…… なぜオレはあんなムダな時間を……」
 第4位となった名言は「くそ…… なぜオレはあんなムダな時間を……」でした。第3位とは6票差の129票で、惜しくも第4位に。

 この名言が登場したのは、全国出場をかけたインターハイ予選決勝リーグの陵南戦。試合途中でスタミナが尽き倒れてしまった三井は、そのままコートをあとにします。缶ジュースのフタを開けることすらままならない三井は、「くそ…… なぜオレはあんなムダな時間を……」と、涙ながらに自分の過去を後悔します。

 誰しも一度は、後悔してしまうような過去があるはず。後悔を振り返った三井を見て、その気持ちに共感したという人も多いのではないでしょうか。ちなみに、コメントでは直前の「もうないのか……? ポカリ」という名ゼリフ(迷ゼリフ?)も寄せられていました。

●「その他」で人気があったセリフは?
 アンケートでは、投票対象外の名言を「その他」として投票していただき、コメントで名言を募集していました。

 コメントで人気があったのは「ここで働けなけりゃ……オレはただの大バカヤロウだ」というセリフ。このセリフが登場したのは、インターハイ予選決勝リーグ進出をかけた翔陽戦でした。

(略)

ねとらぼ
11/23(月) 12:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e058503ccced65acb53b9c0bb393fb3914dd253f&;page=2
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:29:31.48ID:7VsLTLZz0
>>384
下駄箱のない学校育ちなんだね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:29:50.58ID:J4Y0p2Kl0
山王戦があったのが在校中の大学の体育館だったのは少し嬉しかった。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:31:34.32ID:/adx34eI0
ミッチーってゾーンに入れるの?(´・ω・`)
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:32:46.74ID:+A+AyRKN0
アニメ版は鉄男が桜木軍団の仲間になるのが良かった
山王戦もアニメでやってほしかった
幽遊白書は漫画が最後が適当な終わり方だったからアニメでやった
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:32:54.59ID:zW12VbPJ0
安西あんまり好きじゃない
田岡茂一が一番好きかもしれん
あとは豊玉の監督
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:33:33.16ID:K32HGDbQ0
スラムダンクは天才を努力家らしく描くのが上手い
だから自分のような凡人でもやれば真似できるんじゃないかと夢を持てた
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:36:04.35ID:R6pNr5180
>>408
長谷川ぁ、トイレで陰口ビッグマウス叩く癖やめなよ…
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:36:53.36ID:nmxSinPP0
>>294
スラダンの頃と比べると一番大きく違うのは、前半後半ではなく4クォーター制になったことかな
細かい変更は多々ある。ジャンプボールがなくなったとか
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:37:14.22ID:K32HGDbQ0
青春学園モノ漫画から本格バスケ漫画への転換
湘北敗北展開からスラムダンク終了への転換
三井はスラムダンクという作品の方向性に深く関わったキャラクターだと思う
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:37:28.57ID:JSbcOhFC0
ミッチーといえばスラムダンクの三井のことであって及川光博のことではないというのが俺の見解
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:38:34.24ID:69cznHnP0
不良行為絶許社会だから今ならミッチーめちゃくちゃ叩かれそう
花道がバッシュがめるのもカット
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:39:06.64ID:e/oUSnRD0
微妙に世代じゃないけど兄貴の借りて読んでたわ
ハーレムビートも好きだった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:39:49.34ID:HbyzVX3Y0
この漫画のおかげでアメリカまで行ってジョーダンのプレー見れた
その後引退したからほんと行っておいてよかったと思う
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:40:38.49ID:69cznHnP0
リメイクしたらミッチーの目から閃光が出たり流川が未来予知したりするのかな…
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:41:30.86ID:R6pNr5180
>>421
県立高校だからスポーツ特待生(都外者含む)は来れない。もしかするとエリアで来れる県内者も限られてたかも。
ゴリがスパルタだったから体力あっても向上心ない奴は辞める
上級生も向上心ない。結果桜木の年代が入るまでゴリのワンマンチームで県予選も振るわず県内の有力者も来ない。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:42:48.10ID:K32HGDbQ0
仲間になった後はなんだかんだで良い先輩してたな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:07.09ID:R6pNr5180
>>437
ハーレムビートは今読もうとすると青臭すぎて読むの無理だわ
インハイの敵のひとつが完全にガンダムWだし
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:45.12ID:H99OlPUK0
>>423
俺もそれが一番だった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:59.95ID:BTCZ2goA0
>>165
完全に入り込んどるやないかw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:44:04.47ID:3iNH/N930
>>419
否定しようがどうしようが「フリがあった方がオチが効く」って事実は動かしようがないからな
物語でもお笑いでも同じよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:29.61ID:8X0vPhF00
>>436
いや分かんないよ
YouTubeでテレビで全然売れてないヤンキー芸人がテレビで売れてる芸人より大人気だったりするから
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:59.85ID:e3KIs6gD0
体育館襲撃で唯一ふざけたTシャツを着ていた木暮くん
元気にしてるだろうか
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:47:10.19ID:nmxSinPP0
>>424
いや、あったけど?
エアマックスが盗まれたり強奪されたりしてたのは知ってるけど
なぜここでエアマックスの話?と思って一応ね
エアジョーダンていうならまだわかるけど
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:48:07.36ID:aAdneMux0
>>433
そういや昔はペイントゾーンが台形だったよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:48:52.30ID:K32HGDbQ0
俺はチームの主役じゃなくていい…



物語の主役であれば…
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:49:10.97ID:69cznHnP0
今って未熟なキャラの成長前や改心するキャラが改心する前にネットでクズ死ねってアンチ爆誕したり苦情殺到するんだって
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:49:22.11ID:e3KIs6gD0
今のゆとりバスケプレイヤーはクォーター制だから
前半20分なんて耐えられないだろうな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:50:27.63ID:/rRG/8YG0
赤点軍団www
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:50:38.29ID:K32HGDbQ0
>>452
まあ昔でも直接仲間を殺したような敵キャラが仲間になる展開は避けてるし
ジョジョのホルホースとか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:52:16.09ID:TPNKIHY/0
スラムダンクは今でも本屋に売ってるから人気あるんだろう
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:43.17ID:5O8oT0B+0
アヤコさんに対して
いい女だ・・・やらせろ
みたいなこと言ってなかったっけ?(´・ω・`)
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:43.68ID:zuPSobc30
何で続編描かないんだろう
バガボンドもリアルもつまんないよ☹
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:55:29.88ID:K32HGDbQ0
不良云々より怪我した花道を試合に出してしまうほうがこのご時世NGかもしれんな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:56:26.11ID:zuPSobc30
>>459
ミッチー童貞じゃないの?ショック
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:57:07.85ID:lEQMBpms0
オレのケツの穴は臭い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:57:11.02ID:RUhXWeNo0
それでも仙道なら、仙道ならきっと何とかしてくれるってセリフは何かの元ネタになってたよね。三井とは関係ないけど。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:58:13.99ID:KcpjiIBH0
日曜日 TVKで久しぶりに再放送見たわ
オープニング BAADの曲がいいね
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:58:26.51ID:zuPSobc30
>>461
指導者としてあり得ないってアスペがいっぱい湧きそう
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:59:34.91ID:zuPSobc30
仙道かっこいいよね…
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:04:19.02ID:tNJHSNC20
この試合の終わるあと10分かそこらの後に三井寿は今を覚えているだろうか。しかし記録には残る
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:09:58.72ID:TFLNz0C50
>>86
あれで間違った根性論を刷り込まれたのが氷河期のやりがい搾取に繋がってると思う
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:10:31.20ID:e3KIs6gD0
本物のシューターは練習によってのみ作られる
この名言を覆した三井
いくらブランクがあろうが才能には敵わないことを教えてくれた
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:11:31.80ID:GUzClodL0
ほわちゃあ!!
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:12:25.84ID:MvQmJ3HU0
>>476
漫画なんだけど?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:13:01.08ID:tNJHSNC20
1番AAにされたのは「まだあわてるような時間じゃない」だろうな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:14:41.60ID:nmxSinPP0
>>451
スラムダンクめちゃめちゃ好きだが、その小ネタが無いという理由で完全版を買わないでいる
完全版を名乗るなら、小ネタも入れて完全体にしてくれ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:14:42.30ID:A4bvFd2U0
みっちゃん応援団のやつらとかも好き
わざわざ応援しにしてくれてるのな
みんな更生したもんだw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:18:37.80ID:SA1Q0Cgb0
>>481
高校生が友達の応援のために神奈川から広島まで向かうなんて普通ありえないもんな。春子達は友達の親戚の家に泊まってたけど桜木軍団や三井の仲間はどこに泊まってたのだろうか
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:19:22.64ID:qiQmv++S0
>>13
酷い捨て方したとは思うけど、紫艶が死んだことを週刊誌に聞かされた時にそれまでシラを切り通してたこの人が「ホンマか…」って答えてたのを見て、情はあったんやなと思った。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:20:17.97ID:yPrQ5y7K0
バスケ漫画ってスラムダンクと黒子しかないし 日本人はバスケって流行らないよな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:20:18.28ID:u9RV7DTl0
昨日WANDSが世界が終わるまでは歌ってたけどボーカル変わっててなんか違った
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:37:12.42ID:nmxSinPP0
>>273
これなんで微妙にセリフ変えてるんだろ?
明日帰るんだろ?の方が決め台詞としていいと思うんだが
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:47:03.54ID:Y2KHlt2+0
>>336
大楠「そんなんで俺に勝とうなんて甘すぎんだよ!」

高宮「バナナは?」
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:52:26.58ID:nmxSinPP0
>>494
そういう順番なのね。理解した
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:53:00.43ID:SA1Q0Cgb0
>>497
アニメ編だとその話しあったね。だが夏休み入って1週間は花道の2万本シュートに付き合ってその後すぐインターハイだからそんな時間なさそうだけどな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 14:59:53.28ID:5MTJ0gec0
>>144
リョータはしっかりしろぉ、流れは自分達で持ってくるもんだろうがぁ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:04:33.07ID:smga/a0G0
セリフ忘れたけど真面目に取り組んでから遊んでたのを悔いるシーンが自分にも見に覚えがある
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:05:05.44ID:Wp+so0oQ0
バスケ部の赤点の回で、花道に対してのゴリの「マンツーマンだ」は、なんか未だに覚えてるww
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:10:50.61ID:v4I1rd1S0
いつも輝いていたね 少年のまま 瞳はMy Friend
あなたを想うだけで 心は強くなれた
ずっと見つめてるから 走り続けて
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:34:41.00ID:rooBVGxM0
>>263
全中だから全国MVPだよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:37:50.64ID:qpM4EmIX0
ポカリないのか?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:39:18.86ID:p02ud+epO
>>484
10年以上付き合った女の早死にに心動かされなかったら鬼畜だわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:41:53.80ID:BhnwWlIf0
バスケが〜は名言ではなく名場面だろうに
クリリンのことかーっを名言って云ってる奴を見た時と同じ違和感がある
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:46:04.94ID:QRIAHTma0
三井のセリフじゃないけど
(`・ω・´)左手はそえるだけ
これはフェラしてもらう時によく使ってるわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:55:03.51ID:YvPNjdx80
スラムダンクとかもうオワコンだろ
いつまで昔話してんだよ
全然伸びてねえのが証拠w
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:55:26.76ID:Pm30wVU20
>>515
確かに
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:56:27.00ID:5Fxewxzg0
>>517
アッー!
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:59:56.57ID:5Fxewxzg0
流川と三井の関係性もいいよな。
普段は、流川から三井に話しかけることなんてないんだろうが
「そんなタマじゃねーよな」のセリフで
先輩三井の実力を普段から認めているんだろうなってのが分かる。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 16:05:51.31ID:uEHc4RMp0
信者以外が見ると、何で三井が挫折してそれをバスケ部を襲撃するのか
まるで首を傾げるような話でしかないから。
名言以前。

有望選手なら怪我しようが、何でやめてるのか、安西先生がなんでフォローしないのか
全てがありえないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況