X



【大河ドラマ】「麒麟がくる」ユースケ 朝倉義景“怪演”の裏側「かなり含み」もニュートラルに 斬新ピンク衣装も効果 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
2020/11/22(日) 13:31:20.25ID:CAP_USER9
11/22(日) 11:00
スポニチアネックス

「麒麟がくる」ユースケ 朝倉義景“怪演”の裏側「かなり含み」もニュートラルに 斬新ピンク衣装も効果
大河ドラマ初出演となった「麒麟がくる」で朝倉義景を演じるユースケ・サンタマリア(C)NHK
 “いい加減さ”が持ち味のタレントで俳優のユースケ・サンタマリア(49)がNHK「麒麟がくる」(日曜後8・00)で大河ドラマ初出演。つかみどころのない越前の戦国大名・朝倉義景(よしかげ)を“怪演”し「越前編」(第18話・5月17日〜第27話・10月11日)から物語中盤を彩っている。大河出演の反響の大きさに驚くユースケに撮影の舞台裏を聞いた。

 俳優の長谷川博己(43)が主演を務める大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(74)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生を描く。

 ユースケ演じる朝倉義景は、光秀(長谷川)が斎藤高政(伊藤英明)の手を逃れて入った越前を支配する戦国大名。室町幕府からの名家で、一乗谷を中心に小京都ともいうべき美しく豊かな国・越前を思うがままに営んでいる。京とは距離を置いて付き合っているが、幕府と懇意な光秀を、いいように利用する。

 しかし、景好が後見人だった足利義昭(滝藤賢一)が1568年(永禄11年)9月、織田信長(染谷将太)を選んで上洛したため、信長と敵対。その後、比叡山に陣を構え、延暦寺の天台座主・覚恕(春風亭小朝)を頼る。

 大河初出演のユースケは「普段、なかなか声を掛けていただけない年配の方にも『見ています』と言ってもらえるようになりました。全国の方が日曜の大河ドラマの時間に合わせてご覧いただいているんだと、改めて実感しました。大河ドラマは初出演ですし、時代劇の経験もあまりなく、ましてや、こんなに地位の高い大名の役は初めてなので、その時代の言葉遣いに苦戦しながら挑戦の日々ですね。本当に、ちょっとしたきっかけでセリフが飛んでしまうので、撮影の日は1日、誰ともコミュニケーションが取れないでいます(笑)」と反響に驚き。

 役作りについては「名家で豊かな国の戦国大名ですから、戦にも強くてカッコいいと思いきや、戦はあまり好まずカッコいいところもありません。威厳のある姿や重厚な雰囲気は家臣の山崎吉家(榎木孝明)にお任せして『大名とはいえ人間なんだ』という裏表のない人物を見せられたらいいなと思っています。とはいえ、義景は怒っているシーンでも、悪巧みを考えているシーンでも、蹴鞠をしているシーンでも“そうとは限らんな”というような、かなり含みのある人物です。演じる時はなるべくニュートラルでいたいなと思っていて、監督とその場で相談しながら人物像を作っています。僕は戦国時代に生きたことがないので、今、自分が生きている現代の考え方に照らし合わせ、自分のフィルターを通して『こうじゃないかな』と考えながら、演じるようにしています」とプラン。

 「ドラマでは描かれていませんが、実際は文章も上手だったようです。そんな大名が小京都とも言われる美しくて豊かな国・越前を営んでいて、そこに住んでいた人たちはものすごく楽しい日々を送っていたかもしれない。もしかしたら義景が今の時代に生まれていたら、世のため人のためにいろいろなことをしてくれたかもしれないなと勝手に想像したりしています。やっぱり僕としては、演じる役柄を最も愛したいと思っているので、越前を守ることができたらいいなと思ってしまいますね」と思いを明かした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000167-spnannex-000-3-view.jpg?w=427&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac957e7b62773c4452b16ae7f291573ada1d03d
0058名無しさん@恐縮です
2020/11/22(日) 23:44:13.04ID:j/zGRbtF0
>>1
これ
遠藤憲一あたりが良かったなあ

あまりにも朝倉軽すぎる
0059名無しさん@恐縮です
2020/11/22(日) 23:54:45.48ID:EPn8lNrE0
しかし、仮にも天台座主で帝の弟が「自分の醜さが世間や兄への復讐で金儲け」という
のは、あまりにドラマのご都合主義で違和感を感じる。史実なのか?
0060名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 00:22:50.98ID:HodEdoqF0
石川さゆりの磔まだ?
0062名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 00:43:01.14ID:Uk01gOA+0
>>2
ただの歴史ノンフィクションだったらいいの?
すげえつまらないわ
0063名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 00:45:00.13ID:Uk01gOA+0
つうか鶴太郎の半沢直樹オマージュが傑作だわ
撮影されたタイミングがよくわかったw
0064名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 00:49:17.95ID:Uk01gOA+0
駒とかマチャアキのチートキャラをそのまま受け入れる余裕がないと楽しめないわ
史実じゃないとかイキってるおこちゃまには無理難題なんだろうけど
0065名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 02:14:33.23ID:GVtyg5mO0
始まってすぐ駒が出てきたから日本シリーズに変えた
もう本当に受け付けなくなってる
はやく死んで欲しい
0066名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 02:51:08.21ID:kYoh9Lx10
フィクションが面白くないから駒とマチャアキが叩かれてる。
フィクションだって面白ければ楽しめるよ。
太平記の宮沢りえが死んだときは泣いたもん。
0067名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 03:08:51.61ID:GVtyg5mO0
>>66
それは全くのフィクションではないからでは?
足利直冬の母親は不詳で一説によるとどこの誰だか解らん女に生ませたというから
古典太平記ではそうなっている
しかし駒はまるきりのフィクションで早く死んで
死んだら俺は拍手すると思う
0068名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 04:56:47.83ID:IAFYboAR0
みんな演技が臭く過剰になってきてるんだけど
半沢人気のせいでそういう演技強制されてんのかな
0070名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 05:52:28.84ID:K3tJHR3H0
>>49
光秀が比叡山攻めを進言した説につながるシーンで良かったと思うが。
0072名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 06:24:02.04ID:oNFrlHx70
「光秀が やらかしましてね」
0073名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 06:29:45.32ID:/KPtAwOq0
なんで、ただの町医者が帝とオセロやれるんだよ。
0074名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 06:57:10.61ID:Q4V+7xuf0
元小朝の方がかなりの怪演だったが
金髪豚野郎そのままやん
脚本家絶対それやりたかっただけ
0075名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 07:35:17.73ID:uUEOgQ8q0
神回
ただし駒と東庵は除く
0077名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 08:03:34.32ID:4+iCk3790
松永久秀が信長ではなく義昭に激怒して裏切る展開とか、ここまできちんとやってる大河今まであったか!?
0078名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 08:46:18.22ID:kYoh9Lx10
>>67
藤夜叉は当時の女性という雰囲気があったけど、駒は完全に現代人だからということの方が大きいかな。
0079名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:30:04.41ID:8tOzQ2Z/0
とうとうダイジェストモードに入ったな
史実の光秀の行動が出てくるからあれやこれや活発に動くけど
ドラマ上の描写がなってないからこいつはなんでこんな行動をしてるんだ?というのを見ててもついていけないという

アホなことばっかに尺使うから
脚本/構成の仕事が最悪
0080名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:41:45.02ID:8tOzQ2Z/0
>>77
義昭追放の時点では信長を選ぶけど
信長に対しても激怒してたから3度の謀反に繋がるんだけどな
0081名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:42:46.53ID:HIeLWTFA0
>>1
朝倉未来(バカくら みくる)
判定に持ち込まれるほど弱いザコみくるwww

負け犬の遠吠え【次やったら勝ちますよ】(爆笑www
負けたらもう1回って、お前が勝つまでやるつもりかよ?(嘲笑www

メイウェザーとやったらボコボコにされるから逃げたいよな(爆笑www

口だけ詐欺師のザコ【本田圭佑】臭満載www
0082名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:43:31.81ID:uUEOgQ8q0
女子供は放っておけ
嘘だろ?!
0083名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:44:35.92ID:McxfZN0N0
こんなん誉めてるからお遊戯大河しか作れなくなってるんだぞ。
0084名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 09:50:25.62ID:jA1D9T9a0
昨日初めて見たんだが鶴太郎はふざけているのか?
毛色が違いすぎて白けるわ
0086名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:04:42.87ID:GDEvx/2z0
鶴太郎は一人でよくあんな浮いた演技してると思うよアレを見た後で堺正章を見ると自然に感じるからなw
0087名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:10:20.58ID:8+yjbMBe0
>>22
大泉にサダキヨはできない
あのサダキヨは良かった
0088名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:13:23.61ID:gSXA0EPx0
>>22
「悦ちゃん」のユースケも素晴らしかった
ああいう繊細な感動物が合う人だな
0089名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:21:16.57ID:Pv56rLC00
>>86
過去にも現在にも日常であんな喋り方の奴なんていないよね
堺正章と鶴太郎はふざけてやってるのかと思ってしまう
0090名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:21:51.19ID:4g+XpSUH0
来春、50歳の誕生日を機に「・」を外して
「ユースケサンタマリア」に改名して欲しい。
0091名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:30:05.14ID:O+BOvYnI0
ユースケも朝倉義景も好きでもなかったが
これ見てると不思議な色気や存在感があってゾクゾクするな
何故だろう

>>35
歴史好きのおとーちゃんが
「信長ドラマだと浅井のがクローズアップされるが
光秀視点ならどうしてもこうなるよ」と教えてくれた
0094名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 11:47:44.19ID:FQzT9PkJ0
べつに怪演なんかやってないだろユースケはw
堺、鶴太郎、小朝のオフザケと比べると実直にやってるわ
0095名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 17:31:25.55ID:32sCRbSU0
「比叡山に棲む悪魔」・・これガチです。
NHKがイルミナティの本性を出した・・。
天台座主・覚恕ー天皇の弟・在日李氏(ユダヤ人/爬虫類人)
子供の人身売買→高僧の小児性愛、人肉喰い、生贄。
キリスト教でも最近まで教会(バチカンも)で行われていた。
英王室・皇室は有名。
仏ノートルダム寺院の火災は地下の子供誘拐部屋が原因。

※比叡山の地下には爬虫類人が住んでるらしい。
イスラエル人信長以降に比叡山と闘ったのがトランプとは!
https://www.youtube.com/watch?v=W7glIo8osK4
0096名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 17:48:12.82ID:XTkRTL860
一向宗と血みどろの殲滅戦をやったからこそ少し浮世離れした性格になって、貴族趣味になって、神仏を敬うようになって延暦寺と接近するという演出でけっこう良かった。
優柔不断だから義昭を奉戴して上洛しなかったんじゃなくて、散々殺したからもう殺す殺されてっていうゲームから降りたかった。
でもしがらみがあって結局血みどろの世界に舞い戻ってしまった朝倉義景像で好きだな。
0097名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 18:18:20.96ID:GgLqeBZb0
今年ユースケで来年草なぎなら
再来年はエガちゃんだと信じていたのに
0098名無しさん@恐縮です
2020/11/23(月) 21:30:09.02ID:pAPv/zIZ0
大河は見てないが、ユースケの演技は踊るやお見合い結婚の頃から好きだったな
キムタクの出てた眠れる森の演技は凄かった
最近は役者としての地位を尿泉さんに取られてる気がするが、役者としてはユースケの方が雰囲気があって好きだ
0099名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 12:15:58.51ID:uzXYZx810
>>92
ある意味、覚恕と小朝はかぶるなwww

「林家正蔵は私が継ぐはずだった。本来、私のものだったのだ…」
0100名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 15:02:31.27ID:ImKwzdtO0
>>99
醜いと言われ捨てられた、という発言も「金髪豚野郎」を思い浮かべながらの熱演だったかw
0103名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 17:27:51.65ID:llztaRTU0
織田への嫉妬が良い演技。
朝倉的には「織田」とか聞いたこと無いし、山賊あつかいなんだろね。
0104名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 19:13:18.69ID:MFVzgzOP0
信長の分家だけど守護代の織田家は知ってるだろ
朝倉自体も大した家柄でもない
0105名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 21:09:23.64ID:OJv/QM2/0
織田家も越前の出だしな
0106名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 21:12:36.89ID:cQVGL+fB0
大泉洋にポジション奪われたけど演技力あったおかげで別方面にシフトできてよかったな
0107名無しさん@恐縮です
2020/11/24(火) 22:36:27.75ID:IL9CZ0c50
>>104
元々は両方とも守護大名の斯波氏の家臣だしな
越前は朝倉、尾張は織田が下剋上して戦国大名化
いわばライバル
0108名無しさん@恐縮です
2020/11/25(水) 22:59:11.28ID:6nF2BliU0
?「浅井より朝倉が目立つのは許せません!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況