X



甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★4 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/11/22(日) 04:34:48.64ID:CAP_USER9
https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/

ロックバンド、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトが、21日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜23:10)に出演し、“今の音楽”に対して思うことを語った。

甲本は「若い人はみんないいと思う」とした上で、「アナログ世代とデジタル世代の違いで1カ所感じるのは、歌詞を聴きすぎ。僕らは音で全部聴いてた。だから洋楽だろうが何だろうが全部カッコ良かった。意味なんかどうでも良かった。ロックンロールはものすごく僕を元気にしてくれたけど、元気づけるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだそんなこと。でもデジタルになると、情報としてきれいに入ってきちゃって、歌詞を文字で追いすぎてるような気が、ちょっとだけする」と考えを披露。

マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね。携帯で音楽聴いてても、すぐ歌詞を出せたりするんで、歌詞を見ながら聴いたりするのは増えましたね」と、思い当たる節あるようだ。

これを受け、松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」と、甲本に同調。中居正広が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg

★1が立った日時:2020/11/21(土) 23:04:55.94
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605978747/
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:43:19.69ID:fUGtWAWy0
CD買って歌詞カードを見るしか正確な歌詞を知る手段が無かった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:43:43.55ID:lU7Zyp4L0
ブルーハーツは好き
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:43:59.57ID:1yS1IO2o0
歳をとると色んな音楽を知り過ぎてて最近の曲全部パクリに聴こえると言うか先が読めるつまらない曲ばかりになるな
しかしあれは作曲してる奴のプライドとか「俺の曲を聴け!これが俺の曲だ!」って感じ全くしないんだけど絶対やる気ないよね?
なんかおでこにメガネ乗せてメガネメガネって探すギャグを今の時代に見せられてる気分
子供にはまだ新鮮なんだろうけどな…うーん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:09.58ID:8cytUkwG0
言葉遊びとか当て字とか使ってるミュージシャンは気持ち悪すぎだわww
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:11.92ID:XVkr6V280
>>1
すっげー芸術家っぽい
でもホントは言ってる意味よく分かってないのに、
必死にあーだこーだ解釈推測してるお前らめっちゃ滑稽でアホみたいだよww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:27.36ID:h0qhLZfX0
>>489
たけしにイロモノ扱いされてたろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:28.59ID:OMaaj2rT0
>>517
クレイジー・ケン・バンド
EGO-WRAPPIN'とかもかな
東京事変もそこそこ世界にないやり方してたとおもう
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:46.98ID:puKZvz1T0
ぶっちゃけると
ブルーハーツとかあんま好きじゃねえけど…
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:44:48.26ID:vCMvmZcq0
この人が喋っているのを初めて見た
想像してたよりずっとまともだった
収入の事とかごもっともだったし
もっと偏った変わり者だとばかり思ってた
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:45:06.67ID:oO6JEBEQ0
確かに、モノには作り手の好みが反映される余地があるっていう点も楽曲が残ってる理由のひとつかも知れんね。でもその理由で今から30年後、歌よりパフォーマンスメインの歌詞もようわからんラップ崩れの曲がテレビから流れて来るんだろか?まあ俺、その頃とっくに死んでそうだけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:45:15.07ID:Ys359zuR0
>>500
AメロBメロを順序よくって考え方が歌詞重視な感じ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:45:40.37ID:u2JHZAnV0
>>110
君さ、ヒロトが言おうとしてることが全然わかってないな。
歌詞自体がどうでも良いなんて言ってないぞ、その意味がどうで良いって言ってるんだよ。わからないかな?
文章をつらつら書くのではなく、印象的なワードをぶちこんでいくことによって解釈を聴き手に任せてるんだよ。歌詞に意味なんてないけどどうでも良くはない。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:46:00.19ID:UYx84q0T0
歌詞なんかどうでもいいわ
歌はメロディーが命
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:47:33.16ID:/t0x/esq0
ブルーハーツって後期、全く売れなくなったよな
それなりに好きで聴いてたつもりだったけど、こんなの出してたんだと最近になって知ったアルバムもあったわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:47:38.21ID:rVvEP1Jj0
>>521
意味が分かる言葉の羅列なんだけど、背景がふわっとして歌詞の意味に辿り着けないあの感じ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:47:38.75ID:XlbPAQUv0
アナログ世代です。
今でもふと思い出す曲の殆どがタイトルも歌詞も歌ってる人もよく考えないと思い出せない曲ばかりです。
覚えてるのはメロディーだけなのが殆ど。
多分この人も歳をとってそういうのが音楽の根本だと思ったんじゃない?
俺も若い時は必死になって曲の評価して歌詞を覚えてたけどね。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:47:45.34ID:FwW0DLBt0
>>128
思いつかないお前よりはマシだな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:47:56.59ID:O0aEIgTp0
ブルハ聴いても何も感銘を受けなくなってしまった
人にやさしくとか巧みなんだけどそれだけなんだよね
意外と感情が入ってないんだよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:20.86ID:lJRFyzwS0
ベビメタなんかも音がちゃんとしてるからあそこまで売れたよな。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:24.53ID:CPMdjsfkO
ミュージシャンで食いっぱぐれのない長い活動しようと考えたら
フォークをルーツとした自作自演エッセンスを入れるのは当然の成り行きで
音楽界全般がそっちに偏り過ぎた感はある
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:33.90ID:k1WVm3UE0
ドブねずみみたいに美しくなりたいわ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:43.09ID:tFlOO5Gi0
>>514
これは勉強になった。1980年代、日本の世界における存在感が
高まってたんだろうな。まぁ浮世絵をゴッホが真似るとかちょいちょい
起きてるけど。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:48:52.12ID:puKZvz1T0
>>536
どうでも良くはないだろ。メロディ先行で歌詞が響いたというのはたくさんあると思うぞ
俺は鬼滅のedが好きだわ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:49:24.46ID:AGWeRlQ+0
普段は洋楽聴いてるけど、日本語の歌詞が聴きたい時は邦楽聴く。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:49:46.67ID:ItRAmpTI0
確かにジャップは詩ばっか行き過ぎちゃって耳が全然追いついてないからな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:50:00.32ID:Sj7SSK110
>>528
おいCKBほどパクリ宝庫なバンドはそうそういないだろよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:50:26.20ID:+Ioju5zT0
>>38
ネガティブすぎる歌詞は
厨二病ロックって呼んでる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:51:08.11ID:KddelksV0
>>532
いや多分ラップ崩れみたいな曲は30年後に採用されないと思うよ。今ブルーハーツの曲が採用されるってのは、制作現場にいる若い連中もこの曲で良いですね!ってある程度は納得してるってことだから。そこが凄いってことなんだろうなと思うよ。
今のラップとかそれっぽい曲は30年後の若者に支持されなくて上司がこの曲でいこうって言っても誰もついてこないよきっと
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:51:09.02ID:puKZvz1T0
>>546
俺、おまえ好き(´・ω・`)
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:51:13.99ID:UYx84q0T0
>>547
分かってねーなー
変え唄はあっても変えメロディーはねぇだろ
歌はメロディーが主役
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:51:40.94ID:tFlOO5Gi0
>>524
消費者の限界。いい年なんだから作り手に回らないと。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:51:54.65ID:kmojYaTW0
>>528
エゴラッピンみたいなフェイクジャズやスカバンド
って80年代のUKに腐るほどあるでしょ
クレイジーケンバンドなんてありきたりなアーバンソウルバンドだしワケワカメ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:18.66ID:fUGtWAWy0
ギターのtab譜見ながら音楽聴くやつは殆どいない
ヴォーカルも楽器の一つと捉えれば歌詞の内容はどうでもいいと理解できる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:24.50ID:puKZvz1T0
>>556
だから、メロディ先行っつてんだろw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:46.55ID:OMaaj2rT0
>>551
日本のブルース歌謡をワンバンドしてるから欧米には似つかないよ
そら全部が全部じゃないけど
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:51.98ID:lJRFyzwS0
歳の離れた若いアイドルグループの曲の歌詞に意味とか求めるオッサンとかしょーもないわ(´・ω・`)
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:58.92ID:iVuXgPJm0
歌詞といえば話は離れるけどスラムのエンディング曲がなんで大黒摩季のアレなの?ほぼ作品と関係あらへんやん?
えろい人教えてくだせえよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:35.95ID:UYx84q0T0
>>561
ごめん
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:51.15ID:1OEBsX8N0
>>1
中島みゆきみたいに、
日本語を大事に使っている人の方が好きなんだけど…
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:54:02.20ID:08XY2Txg0
ムキになって言い争いする奴出てくるんだよなあ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:54:17.83ID:Mc0XuV200
>>48
歌詞を重視してる奴らが誤読してるんだから笑えないよな…
もっと音を聞けよ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:54:26.12ID:mpSRtByi0
>>542
ネット時代になってメッキはがれた感はあるな
星の王子さまの影響受けて純粋な子供の感性に憧れてるだけの幼稚な大人の歌詞って感じ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:54:27.03ID:puKZvz1T0
>>566
俺、おまえ好き(´・ω・`)…
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:54:43.97ID:qGtj8jeL0
一個前の松っちゃんの特番で
ボケましょうみたいななんとか警察ってオープニングがあまりにもつまらなかったので
そのあと見なかったがあの番組は面白かったの?
今回も同じ感じだろうと思って全然見なかったがそんなに面白かったん?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:55:24.50ID:vjAtVB6C0
君はファンキーモンキー
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:55:59.50ID:vQJEGUmk0
BOOWYのLondon Gameなんて歌詞の意味が適当の最たるもんだしな。音が印象に残れば歌詞まで覚えちゃうという事だと思うわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:02.26ID:IGtXeD0N0
音楽もちゃちぃけど最近マンガとかファッションもちゃちくね?
日本どうしたのって感じ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:03.81ID:Sj7SSK110
>>562
ごめん何の話だっけ?
ほんとごめん
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:28.66ID:QTYJlLDm0
歌詞はいらん
音だけでいい
ならボーカルいらんやろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:30.85ID:KddelksV0
>>517
ロックバンドではないけど、お寺の坊さんだろうな。あの人らは楽団みたいな形でヨーロッパに公演とか行くらしい。んでお経唱えて、あっちの観客はトランス状態になってガンガン頭振るんだってさ(´・ω・`)
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:37.40ID:VRRertpx0
と言葉で語ります
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:56:45.59ID:sNwLHCUw0
歌いづらい歌詞というものは存在するので(詰めこみすぎ、リズムが狂う)、歌詞が曲の邪魔をしてると言いたいのではないかと
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:57:01.62ID:FfLs6W3U0
小学生程度にも詩の才能なんてないどきゅそから

ワンフレーズ歌詞が気に入られてるコマーシャルソングって感じ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:57:10.11ID:KfxOzj4N0
井上陽水ですな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:57:10.32ID:AGWeRlQ+0
だから音楽の聴き方なんて正解なんてないんだから、好きなように聞けばいいんだって。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:57:48.09ID:KpZ4johN0
歌詞を聴きすぎっていうか、今時の歌詞は内容が中二病すぎる。ウジウジしてる。
だから歌詞がスムーズに流れていかない、聴き流せないって感じ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:57:59.60ID:MVOi+PoY0
>>564
あの時代にビーイングがアニメに食い込み始めたから
その後にビーズや倉木がコナンとかに入ったでしょ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:58:01.87ID:puKZvz1T0
>>574
あとから観たが、俺は意外にハマったわ…
面白かったよ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:58:37.27ID:M+MO6QBC0
槇原は編曲のセンスはないと思う
音作りに凝り過ぎて詩に合ってない
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:58:54.33ID:jFPiY92Y0
鬼束ちひろは歌詞がメインで音はオマケだって言ってたぞ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:05.78ID:KddelksV0
>>154
いや、お経って歌だからね?ちゃんと起承転結のストーリーがあってその場面ごとに音階も異なってるはずだよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:07.29ID:sHEsWOu/0
クラッシュのサンディニスタってアルバム聴いてたらパパ、ママ、とか、ファースト聞いてたら、パワーはこの手の中にとか、明らかにブルハの歌詞まんまのが出てくるけどな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:10.47ID:RECljJXM0
僕らってアナログ世代を一括りせず僕はって言い切れよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:16.10ID:puKZvz1T0
>>576
Bad feelingに謝れw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:19.58ID:MVOi+PoY0
>>580
なんかわかる
歌舞伎とか能とか音や間がいいなってかんじがする
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:23.57ID:b6aUksIo0
ぶっちゃけ玄人ぶったおっさん
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:23.78ID:Ys359zuR0
>>532
広告は作る人が、それが好きだから という理由だけで作られないよ。あくまでもマーケティングがベース。人数が多い団塊ジュニア向けの商品にならその世代に響く曲を使う。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:26.62ID:AGWeRlQ+0
>>576
流行りに乗っかるのはダサいって歌じゃないの?適
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:28.44ID:BUMWgIbh0
>>589
コナンの初代オープニングがハイロウズと言う
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:20.02ID:FfLs6W3U0
井上陽水はいろいろ詩を考察されるだろうけど

ニルバナとか
キャッチーフレーズによるインパクトを抜きにしたら
ある漫画の描写をちょっと詠んでみました

くらいのところがどきゅそうけんだろうね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:38.33ID:PiW+xcxc0
ブルハ、スピッツ、ミスチルのあたりの歌詞全部苦手
それまでの質の良い歌謡曲やマジキチパンクを装飾過多なファッションオタクソング化させたのがこいつらだと思う
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:54.12ID:sHEsWOu/0
>>576
Don't ask me とかタイトルだけPILからパクったんだろうけど曲が全然似てないんだよな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:58.19ID:Dct5o45V0
>>565
まあまあ歌詞が評価されてる人がなw
だから後の世代の人達にもカバー曲出されたりしてるんだし
真島昌利の歌詞と混同してる人達も居るとしてもさ

>>567
それは嘘だと思うよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:59.11ID:Sj7SSK110
>>587
牧田スポーツが義務教育で音楽やる必要ないって言ってたな
教えられなくても興味ある奴は勝手に音楽好きになるし
学校で教えてる音楽が別に楽しいわけでもないしって
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:01:03.04ID:tFlOO5Gi0
>>577
良いものを作るにはある程度資源(金、才能のある人、時間)を投入する必要がある。
それとITで世界中の文物を手軽に手に入れられるようになったので、消費者としての舌が肥えた可能性。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:01:08.25ID:REq2bZf00
今週の近田春夫考えるヒットがクロマニヨンズとバンプオブチキンだったけど、延々とクロマニヨンズ甲本ヒロト話で、最後1行だけバンプに触れて終わりで笑った
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:01:23.01ID:b8h7TSdG0
日曜日よりの使者とか素晴らしいよなー
松ちゃんをイメージして作った曲だっけ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:01:37.93ID:puKZvz1T0
>>593
実際、般若心経かっけー(・∀・)からな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:14.24ID:9IorlPg60
こいつミリオンヒットないくせに偉そうだな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:25.46ID:FfLs6W3U0
宮沢賢治でも読めば?としかいいようがないw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:29.04ID:UYx84q0T0
メロディーは部屋で言ったら間取り
歌詞はレイアウト
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:34.85ID:FwW0DLBt0
>>262
空耳に聴こえるように作詞しているそうだ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:03:04.69ID:lGjGrDn60
>>546
KISS -wikipedia-

>1970年代の日本の雑誌のインタビューでは、バンドのメイクに歌舞伎の影響があったと書かれていたことがあったが
>ジーンの自伝『Kiss And Make-Up』においてメイクが歌舞伎から発想を得ていることを否定しており、
>ポールも後の度重なるインタビューで否定している。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:03:12.10ID:5Q69JBLA0
このコメントより夢を二つ言ってるやつはバンドが金持ちや有名になるための手段になってるみたいなこと言ってたのが印象に残ったな

昔ミスチルがミュージシャンを続けるために大衆受けがいい売れそうな曲を作ってたと言ってたのを思い出した

甲本が言ってた手段が逆で有名になって金稼いで小林から離れて好きなもの作る言い出して今だに名前をよく聞くということは正解だったんだろう

もう自分達の好きな音楽作ってもミスチルてだけで買うやついるだろうからな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:03:34.57ID:OMaaj2rT0
俺もBOOWYっ子だったけど、一緒にコピバンやってたやつが「クラウディーハートが良い」とかいい出して、
何がいいの?とか聞いたら「歌詞」とか言われたときにゃ、あ…こいつダメだなと思ったら案の定すぐ楽器辞めた
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:03:52.14ID:puKZvz1T0
>>604
Hello how low?というすげーかっけー挨拶たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況