X



【朝ドラ】エール:本編一切なし、最終回は異例の「コンサート」 人気キャラ総出演 古関メロディー歌いつなぐ [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/11/21(土) 18:47:50.83ID:CAP_USER9
2020年11月21日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20201120dog00m200136000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/20/20201120dog00m200136000c/001_size10.jpg

 窪田正孝さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」(総合、月〜土曜午前8時ほか)の最終回(11月27日放送)が、NHKホール(東京都渋谷区)を舞台にした「コンサート」という異例の内容になっていることが分かった。本編としてのドラマパートは一切入らず、主人公・裕一(窪田さん)のモデルとなった福島県出身の作曲家・古関裕而さんの数々の名曲を、人気キャラクターたちが歌いつないでいく、まさにコンサートとなる。

 この日の「『エール』コンサート」は、古山裕一が司会を担当。出演歌手は御手洗清太郎(古川雄大さん)、藤丸(井上希美さん)、夏目千鶴子(小南満佑子さん)、佐藤久志(山崎育三郎さん)、藤堂昌子(堀内敬子さん)、岩城新平(吉原光夫さん)、関内光子(薬師丸ひろ子さん)、藤堂清晴(森山直太朗さん)で、村野鉄男(中村蒼さん)もギターで参加し、古山浩二(佐久本宝さん)や関内吟(松井玲奈さん)もステージに登場する。

 歌われるのは「福島行進曲」「船頭可愛いや」「イヨマンテの夜」「栄冠は君に輝く」などで、古山裕一指揮、古山音(二階堂ふみさん)ほかオールキャストによる「長崎の鐘」がコンサートを締めくくる。

 窪田さんは「一足早い、“紅白歌合戦”のようでした! まさか、NHKホールでコンサートができるとは思ってもみなかったので、朝ドラでまた新しい挑戦ができたんじゃないかと思います。司会と指揮をさせていただきましたが、紅白の司会はこんな感じなのかと、疑似体験させてもらいました(笑い)」と振り返る。

 そして、「『エール』は、古関裕而さんがいなければ生まれなかったことも改めて感じましたし、皆さんのパフォーマンスを特等席で聴かせてもらって、夢のような時間でした!」と語った。

 二階堂さんは「『エール』らしい、エネルギッシュな最終回を迎えられました。視聴者の皆さまと作り上げた『エール』。最後までお楽しみください!」と視聴者に呼びかけた。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:39:27.50ID:lXyQhGF10
YouTubeで古関裕而メドレー的なのを聞きながらドライブしてたら、いきなりひるのいこいのテーマ曲が流れてきた
あの曲って何年使ってんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 07:55:50.70ID:3ExiiM7L0
なんで紅白で育三郎にイヨマンテ歌わせないんだろって思ってたからこの企画は歓迎

>>26
最終週に一応小山田ストーリー出てくるってさ
日替わりで各方面ストーリー回収するから見逃せない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:02:12.58ID:3ExiiM7L0
紅白でのワンコーナーって朝ドラ見てない人には辛かろうと思ってたので今回みたくする方がいいのかもしれない
NHK的には終わったものよりこれからやる方に力入れたいだろうしね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:53:00.97ID:436lKd9m0
10年後ぐらいに筒美京平の朝ドラやるとしたら中川大志あたりかなぁ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 08:54:01.15ID:ZVM3JuRi0
>>104
ライオンキングのシンバとかやってたよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:27:37.30ID:UWmZZf680
>>76
ドラマ見てない人は顔と名前一致する人は7人だろうな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 09:43:46.75ID:SpgR8jeC0
二階堂ふみのソロはないんだ
歌い手の役だったのに

柴咲コウは出なそうだね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:53.84ID:6PF42pFy0
>>102
音の子ども時代の子役ね

華は3人演じたけど、演者が変わる度にキャラも変わるのも不思議だった
小さい頃は五郎の気持ちを梅に気づかせるくらいおませさんだったのに
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/23(月) 08:17:09.86ID:uHcNpofv0
ムーンライトセレナーデが完全にライフのコント
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 07:17:17.72ID:Vuf0JYx90
娘の結婚相手は父親と同業で父親は大御所
ごちそうさんの中の人かよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 10:07:43.35ID:RN7QaZTC0
薬師丸ひろ子が全部持ってくのか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 10:09:02.62ID:5R5WBxIE0
知名度のある男俳優主演の朝ドラはいいと思う
もうこれからとこんな感じのW主演風にするといいよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 10:09:46.10ID:KPbDemap0
>>118
五輪とか夏の甲子園とかいろんなものに重なって放送できなかったの悲しいけど、なんだかんだで面白かった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:47.99ID:0/MwWoo60
ミュージカル俳優がたくさん出てるから聴き応えあるだろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:27:06.96ID:wO9NOo0B0
>>125
スカーレットは見てなかったけど
なつぞらは脚本家が明らかにアニメ制作という仕事に興味がないのが伝わってきてなあ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:05.15ID:7tXKObB90
なつぞらは十勝編は楽しく見てた。アニメーター編はどうも受け付けなかった。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:06:30.14ID:dk5QYq9C0
人それぞれだろうから
あまり他の作品貶さなくても、、、
視聴率自体は負けてるんだから
向こうの方がいいと思ってる人が多い可能性も高いんだしさ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:09:19.59ID:zteRFJ/P0
>>121
アリエール
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:12:11.98ID:OtTTsPHc0
露営の歌忌避しないでちゃんとやってほしい
いい曲だよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:24.06ID:Z6P2mFrZ0
鐘一つ〜
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:13.16ID:MXrcZi390
二階堂ふみが完全にサザエさん化しして草
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:53.56ID:glbFtSik0
ふみがうるさくてなんとなく避けちゃう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:00.70ID:eRKsUOXD0
二階堂ふみ、デビュー後は宮崎あおいの劣化版(ただし巨乳)とディスられてたのに、
今や朝ドラ主演だもんなぁ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 13:24:32.31ID:k7oGp7Qr0
中曽根モデルなら見る
ナベツネモデルでも見たい
大山名人もやるなら今がチャンス
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:47:34.33ID:+XF7kv8t0
ミスチルの息子、めちゃくちゃ親父に似てるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/24(火) 15:55:39.34ID:GfMbbx2X0
久しぶりに面白かったな
次のは見る気も起きないけど笑てんかで懲りなかったのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています