X



【ゲーム】スーファミ30周年…“最速”ローンチタイトル『FーZERO』が成した「大きな功績」とは? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/11/21(土) 11:01:37.51ID:CAP_USER9
 1990年11月21日、日本のゲーム史にさんぜんと輝くゲーム機「スーパーファミコン」が発売。本日でちょうど発売30周年を迎えます。16ビットCPUを搭載し、32768色を扱えるグラフィックス、豊かな表現が可能になったPCM音源の採用、そしてハードウェア側で回転・拡大・縮小機能を持つなど、前ハードのファミコンを大幅に上回る高性能を実現しました。

 そのスーパーファミコン本体と同時発売された、いわゆるローンチタイトルは、任天堂のコーポレートキャラクターを用いた新作『スーパーマリオワールド』、そして完全新作のレースゲーム『F-ZERO』の2本のみ。

 そのうちの1本である『F-ZERO』とは、レースの最高峰「F-1」のさらに先を行くという意味がこめられたタイトルを冠するレースゲーム。未来を舞台にした宇宙規模で開催されるレースに挑戦します。4種類の異なる特徴を持つマシンから1台を選び、3つのリーグと3つの難易度でレースに挑む「グランプリ」、練習用モードの「プラクティス」、そしてコースレコードが確認できる「レコード」の3つのモードが用意されていました。

 マリオのネームバリューがあり、安定した面白さが予想できた『スーパーマリオワールド』と比べると、この『F-ZERO』のほうは発売前の雑誌等の情報を見ても正直ちょっと地味に感じられました。

 しかしハードとゲームの発売後、実際に『F-ZERO』をプレイして動いているゲーム画面を見たときにゲームファンの評価は一変。少なくとも私自身は大きな衝撃を受け、「さらなるゲームの進化」に大きな期待感を抱いたことは忘れられません。

■スーファミの高性能だからこそ実現した圧倒的スピード感
 当時のスーファミが誇る新機能「回転・拡大・縮小機能」をフル活用した『F-ZERO』は、前ハードのファミコンのレースゲームでは体験できなかった、まさに圧倒的なスピード感と爽快感をもたらしてくれました。

 最初はあまりにマシンのスピードが速すぎて目が追いつかず、操作とスピード感覚に慣れるまでがけっこう大変だったほど。レースゲームは比較的得意だと思っていたのですが、この『F-ZERO』ではコースの左右にあるガードビームにマシンをぶつけまくってパワーメーターを減らし、何度も爆発&炎上でリタイア。

 悔しくて何度もやりこんでいくうちにマシンを自在に操れるようになり、コースレイアウトを覚える頃には完全に『F-ZERO』のとりこになっていました。

■コース上の「多彩なギミック」に一喜一憂
『F-ZERO』のコース上には、ジャンプ台やマシンの速度を増減させるギミックなどが存在。場所によってはジャンプ台を活用して本来のコース外まで飛び出し、ショートカットすることも可能。また、ミスってコースを逆走してしまうアクシデントが発生したりと、レースゲームの楽しさの幅が広がったことを実感しました。

 そんな『F-ZERO』ならではのレース要素をあらためて振り返ると、同じ任天堂のレースゲーム『スーパーマリオカート』(1992年8月発売)との共通点を思い浮かべる方も多いことでしょう。

 それもそのはず、『マリオカート』は宮本茂氏による「2人用の『F-ZERO』を作ろう」の言葉をきっかけに開発が始まったことを、任天堂のゲームクリエイター・杉山直氏と紺野秀樹氏がインタビューで明らかにしています。

■コンマ数秒を削る「面白さ」
 従来のレースゲームの目的は、時間内にコースを完走したり、コンピュータが操作するマシンと順位を競ったりするものが大半。レースゲームである『F-ZERO』も基本的には後者に該当しますが、それとは別にラップタイムを極限まで詰めていく「タイムアタック」という楽しみ方も教えてくれました。

 前述した通り『F-ZERO』にはショートカットできる場所が存在し、1周ごとのラップやクリアタイムもコンマ2ケタまで細かく表示されます。

 主に舞台となったのは、多くの人が一番最初にプレイすることになるスタンダードなステージ「MUTE CITY I」。当時、雑誌などに公開された任天堂が持つ伝説の記録が「1分58秒97」。全5周のコースなので1周24秒ほどで周回すれば達成できるのですが、これが高すぎる壁でした。最初の頃はバグやウソなどでは……とささやかれたほどです。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cc772f4793c04400dfb18b17a32fceb3af1250
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201121-00082943-futaman-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:03:57.23ID:A+okTlfJ0
サウンドもよかったよ
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:04:54.76ID:ib50ITv30
F-MEGAのほうが面白いw
0004名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:05:50.81ID:DrMo9ZKR0
F MEGA!
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:06:30.00ID:85ajaXlw0
テーーーッ テーーーッ テーーーッ テーーーッ
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:06:53.35ID:c9prIhfd0
も、もしかしてオラオラですかぁ?
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:07:05.39ID:Lt+adCMY0
小学生 ファミコン
中学生 スーファミ
高校生 N64、PS1、サターン
大学生 PS2
社会人 PS3
今    PS4

ハードの進化と共にあったアラフォー世代
一番衝撃だったのはPS2→PS3の時かな。HD画質のゲームは腰抜かした
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:07:29.38ID:iMVkmVmC0
当時は全く気にならなかったが
今考えると4キャラしか選べないんだよな
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:07:31.87ID:Ari7yv3A0
最初のコースで
どれだけタイム縮められるか毎日タイムアタックしてた
コースは平面なのに最短距離取れば取るほどタイム縮まって楽しかった

今持ってたら
そこまでやらないと思うけど
最終コースだけは、そこそこ難易度高くて今でも十分楽しめる

出来ればワイプアウトみたいな
ワインディングみたいなFゼロの新しいのやりたかった
グルグル回るようなコースじゃなくて
もっと普通のレースゲームを
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:08:08.67ID:j0+zfKXI0
面白いゲームだったね
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:09:50.28ID:l+hVAo+F0
>>3
貴様やりこんでいるなっ!
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:13:57.52ID:7Gq68DY80
ファミ通クロスレビューでTACO.X氏が10点付けたゲーム
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:14:00.53ID:pHvQE6wW0
>最初の頃はバグやウソなどでは……とささやかれたほどです。

何でウソじゃないと判明したんだ
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:14:01.42ID:Ari7yv3A0
F ZERO 奇跡のタイム
https://youtu.be/HqhsVHp2bFM

2分切れるかどうか目標になってたな
1周目は、まだまだ削れる
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:15:02.34ID:vqbggGym0
エフゼロあるある
右にカーブすると自然に体も右寄りになる
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:17:46.20ID:HT61UqPl0
初期のスーファミはどんなソフトも無駄に拡大・回転させる場面があったなあ
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:21:19.73ID:gQRllY+O0
マリオといっしょに買ったけど、1ヶ月くらいF-ZEROにハマっててマリオは箱からも出さなかったわ。
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:21:30.87ID:l6SYwwfA0
タイムアタック燃えたなぁ
BGMがいいんだよな
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:22:14.75ID:i4kSY4J/0
最初のコースで壁ギリギリを攻めても毎回最後のヘアピンでインにつけないで凡タイムが出る
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:24:38.71ID:covLS8sS0
マリオとエフゼロとアクトレイザーはアホほどハマった
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:27:00.11ID:Ari7yv3A0
F-ZERO ~ DEATH WIND I ~ 1'43"61
https://youtu.be/Oisdrllm5EA

デスウインドもタイムアタックやったな
全部加速させて成功した時はドーパミン出まくってヤバい
風吹いてるから見た目より簡単じゃない
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:27:57.97ID:VbBAYBKo0
それまで悦に浸っていたX68000ユーザーがスーファミのスペックに歯ぎしりして悔しがってたのに笑った
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:29:03.94ID:nzEzGVCn0
下手だったから
頑張って引き離してもワンミスですぐ迫ってくる恐怖と戦ってたな
そしてターボで暴走して壁にぶつかって抜かれて
余計焦ってシールド0になって爆発してたw
まあそれでも楽しいゲームだったよ
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:29:04.44ID:D4pSRxZ80
続編が出ない
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:30:09.88ID:Lt+adCMY0
>>19
なんかこの動画、見たことあるわ
PS1で再生できるスーファミの付録ROMだったか
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:31:05.03ID:Lt+adCMY0
スーファミじゃなくてファミ通だった
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:31:27.46ID:WIzi1UOU0
>>1
>「回転・拡大・縮小機能」をフル活用した

スピード感とかギミックも良かったとは思うけど↑これに尽きると思うんだけどな
ファミコンのレースゲームはカーブを擬似的に再現してるだけだったけど、f-zeroは現実と同じように回転しててそれまでとは全く違った
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:34:30.65ID:MpAt+uaH0
>>7
全く同じ遍歴を辿ってるわ

自分はとにかくPSで衝撃を受けた
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:35:14.62ID:Ari7yv3A0
"F-ZERO ~ FIRE FIELD ~ 3'08"83
https://youtu.be/jxfCICD4V8Q

Fゼロ最終コースのファイヤーフィールド

ここで何度失敗しコントローラー投げたことか
コースも普通に難しいんだけど
この遅い奴が更に難易度高めてる
コースも狭いし遅い奴にぶつからず攻略するのを殆ど運に頼ってた
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:39:45.44ID:V/fRWINL0
>>34
アクトレイザー面白かったな
色々な要素が詰まっていてスーファミすげえなあと感動した
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:40:04.43ID:9lKKlbzm0
音楽の魅力抜きにも語れないよな。素晴らしい曲だらけ
0048名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:41:01.55ID:jdZaaXCX0
>コースの左右にあるガードビームにマシンをぶつけまくってパワーメーターを減らし、何度も爆発&炎上でリタイア。

なつかしい。その画面が頭のなかで映像としてよみがえる。
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:41:44.37ID:UrVFWXUa0
マリオカート8DXにミュートシティとビッグブルーがあるけど、レース開始前の音がSFC版F-ZEROなのが懐かしい
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:44:51.33ID:Zyc2c8K40
音楽も良い
子供の頃はマリカー派だったのに
今はエフゼロばっかやってる
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:45:27.60ID:knWYTfx70
最近のソフトと値段変わらんからな。
万の大台突破するのもいたような。
当時と今じゃ物価違うだろ
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:47:30.82ID:D4pSRxZ80
ファミコンのBGMはピコピコした三和音だったが
アクトレイザーはオーケストラっぽい音源で
F-ZEROはカシオペアみたいなフュージョンを再現できていた。
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:48:12.72ID:w8S6gm190
>>3
トンネルの壁走るの難しいかったけどやりこむと余裕
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:53:27.24ID:8IRtRAZD0
TT
1LAP 金狐に2回押してもらい、ジャンプ飛ばず減速ゾーンとガードビームの隙間の減速しない1点を抜ける
2〜5LAP 曲がる時一瞬Bボタン離してLR使うのは3コーナーの直角と最終コーナー
Sジェットは減速ゾーンギリギリで炊いて右の超減速ゾーンの乗っけ方で持続時間調整
最終コーナーは実は減速ゾーンカットのが速い

など知り上には上がいるんやと思った思い出
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:54:36.67ID:t+j4ZzAh0
【問題】
ニンテンドー64のローンチタイトル3タイトルのうち、1つはスーパーマリオ64。残り2タイトルを答えなさい。
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:56:27.40ID:JuxLJDan0
F-ZEROのスピード感は確かに凄かったけど、マッハライダーも負けてないと思うよ。
道路に落ちてるドラム缶見えねぇ
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:57:56.79ID:hPL/K2ls0
後追いで買ったけど
疾走感が半端なかったなぁ
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 11:58:21.83ID:t+j4ZzAh0
>>40
それまでのファミコン版F1レースのような疑似的な表現と違って、F-ZEROはライン取りがきちんと意味を成すんだよな
F1レースのライン取りは、ぶっちゃけ道からはみ出ないようにするためだけのものだが
F-ZEROはショートカットに直結する
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:00:35.38ID:9lKKlbzm0
>>20
PORT CITYも好き
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:00:37.74ID:Ari7yv3A0
>>46
神様になってアクションしたり箱庭的に街作ったりするの楽しかったよね
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:01:40.08ID:Ari7yv3A0
Fゼロ好きだった人はワイプアウトも買ったはず

https://youtu.be/tCjbZKQL5OI

難易度は凄い高いけど
音楽は最高に格好いい
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:02:43.01ID:D4pSRxZ80
>>61
パイロットウィングス?
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:03:27.04ID:Pn4F9q0d0
>>20 knight リーグって言うんだっけ?
最初の5戦の最後(DeathWind I の次)、Silent だっけ?
あそこもかっこよくて好き。
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:03:27.60ID:939jvDEu0
>>7
PS2で止まったが、小学生低学年からゲーセン通いも平行してやってたから
テレビゲームのおいしいとこはほぼ全部味わった感がある
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:06:13.10ID:O20QvNEe0
日本ゲーム文化を騙してきた張本人の一つだ
トンキン帝国の鬼畜 死刑さえ甘い西日本人やゲームユーザーやはこいつらも絶対許さん



トンキン帝国と揶揄される文化も無く文明程度も幼稚野蛮なガイジ民族よく聞け

お前達に日本を文化も歴史はてはゲームさえ語る資格もお頭も無い身分低い生き物だ
反日野蛮人と同じ空気を吸っているだけで反吐がでる  

お前らは不利益しかもたらさない下等生物 日本から失せろ日本から叩き出せ

西日本、西日本人の入植で作られた北海道は日本国として早く独立国家となれ
西日本がキー局情報発信をしないと日本に戻らん
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:08:06.84ID:dcJGjSHn0
トンネルみたいなコースでグルグル回転しながら天井に張り付いて走る事が最初に出来たのってエフゼロだっけ?
それともワイプアウト?
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:09:22.21ID:O20QvNEe0
最悪とはお前ら自身だ

日本」という国号は、大和を指す国号

日本」とは大和のことを指す  日本武尊

「日本人」とは近畿を中心とした西日本の人々「大和民族」を意味する。

東の地人は「蝦夷」吾妻と呼ばれた。

従って現在の東日本の人々は西日本人が入植し作られた北海道を除き
「蝦夷」の子孫であり、正しくは「日本人」ではない。
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:10:22.83ID:O20QvNEe0
※あるいは東京人(関東)は大和朝廷の政策により武蔵の地に未開の朝鮮半島から
密入国した全国の奴隷・棄民等をを連行し監獄とした
東京人は朝鮮人」と言える。

666年 百済人2000人を東国に移す
716年 高麗人1799人を武蔵國に移す
758年 新羅人74人を武蔵国に移す
760年 新羅人131人を武蔵国に移すetc

近畿及び西日本の人々は大和朝廷の「大和民族」の子孫であり 真の「日本人」である。

東京人は日本人でもなければ日本でさえ無い 人でさえない

正史「日本書紀」に記されているように、日本人は単一民族ではなく
日本人大和民族」と「朝鮮奴隷棄民 蝦夷などのその他」に分けられる。

以上のことは過去・現在・未来において不変。
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:13:47.08ID:QmOr2sYa0
2分超えられるかの時がほんとおもろかった
ベーマガ
コースの隅々まで記憶して熱くタイムアタックしたのは
俺史上、後にも先にもmutecity1だけ
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:14:18.84ID:PnxoUn8G0
>>7
PS2で進化遂げきって飽きたわ
もうアーケードとかとの画像の差が無くなったと痛感した
これ以上画像がキレイになってもゲームやり辛いとしか思わなくなった
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:17:06.70ID:yHzM4ZuT0
頑張ったけど2分を切るのがやっとだった。
あと1秒どうやって縮められるのか本当に試行錯誤したけどできなかった。
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:23:17.57ID:rPJ18Izk0
FZEROの新作何で出ないんだ?
マリオカートなんてアイテム使って邪魔するとか運が絡むからやり込みが意味ないやん
やり込んだ奴ほど勝てるようにしてくれ
マリオカートはアイテム使用不可とかないの?
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:26:24.06ID:/ewsKWGc0
1分58秒が世界最速なの?
何年か前に今井タカシくんに貸して戻ってきたソフトが1分56秒なんだけどどうやって出したんだろ?
これソフトに残ってる記録だけじゃ世界最速認定されないよな?
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:27:33.92ID:9In2CU+R0
>>89
過去作が売れなかったから営業判断で作らないだけだろ。
マリオカートはシリーズごとに売り上げが上がって、F0は売り上げが微妙だった。それだけ。
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:27:47.28ID:hC6q+JME0
>>7
多分同世代だがPS1→PS2が一番衝撃的だわ。
PS2つっても真・三國無双の登場だがね。
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:30:06.49ID:rPJ18Izk0
>>92
マリオカートってやり込みの意味ないやん
ショートカット見つけて差をつけまくってもアイテム連発で邪魔されて負けるとかあるから3DSの時に辞めたよ
あんな努力を馬鹿にするようなゲームが何で流行ったかわからない
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:30:31.10ID:FA0v5tKH0
>>7
同年代だけど、大学のPS2からMMOに行ってしまって人生詰みかけた
20年ぶりに買ったハードはVR
AVばっか見てる
独身42歳
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/11/21(土) 12:30:51.27ID:XeTg4LLo0
>>7
スーファミから64はさして驚きなかったけどPSは全く画質や音が違くて驚いたなディスクの読み込みのもっさりも含めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況