X



【柔道】講道館杯の不可解裁定 ミス認め両者優勝 無効の抑え込みは「技あり」と結論 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 22:55:15.07ID:CAP_USER9
全日本柔道連盟は20日、講道館杯の男子60キロ級決勝で審判の不明瞭な裁定で混乱が生じたことに関して、大会運営上のミスを認めた上で、特例的に両者を優勝とするなどの対応をとることを決めたと発表した。審判委員会、強化委員会、アスリート委員会などの4委員会が共同で提言したもので、「大会運営上の誤謬(ごびゅう)を認め、決勝戦の勝敗がついていなかったものとし、特例的かつ限定的に遡って両者優勝とすることで意見が一致した」と報告。26日の常務理事会で報告される。

 今回提言されたのは以下の6つで、両者を優勝扱いとすることや再発防止に向けた対策を盛り込んだ。

 ・両者を優勝にする(決定)

 ・講道館杯、全日本選抜体重別選手権でのブルー柔道衣の導入(提案)

 ・審議後の場内アナウンス制度の導入(決定)

 ・試合場での開始線の設置(決定)

 ・国際柔道連盟(IJF)試合審判規定理解の徹底(決定)

 ・タイマー操作の精度向上と、ミスした場合のリカバリープラン策定(決定)

 議論の対象となったのは、10月31日に行われた講道館杯・男子60キロ級決勝での米村克麻(24)=センコー=と小西誠志郎(21)=国士舘大=の試合。「技あり」を先に奪われてリードされていた小西が、相手を袈裟固めで抑え込み、逆転するかと思われたが、電光表示板では抑え込まれている米村が抑え込んでいることになっており、10秒経過(=技あり)時点でブザーが鳴って中断。誤ったブザーと同時に止められなければ、20秒経過(=一本)で逆転勝利していた可能性もあった上に、10秒押さえ込んだ時点で入るはずの「技あり」ポイントさえ入らないまま試合が終了。そのまま小西が敗れる事態となり大混乱となった。

 試合直後の大迫明伸審判委員長によれば、電光表示板のタイマーを操作する担当者が、抑え込んでいる選手を誤って逆にしてしまったことが発端となったといい、「色んな残念なことが一度に重なってしまった」と陳謝。一方で、以下のように経緯を説明していた。

 ・抑え込む側が逆になったままブザーが鳴ってしまい、主審が「一本」と勘違いして試合を止めてしまった。

 ・ただ、IJFルールの観点では、小西の抑え込みに対して米村が8秒で足を絡んでいた。主審はそれを見逃していたが、審判委員としては抑え込みは「解けた」ものとみなし、小西に「技あり」のポイントは与えない。

 ・ただ、足を絡まれた際に「解けた」と宣告していれば、その体勢から小西が再度抑え込みに入る可能性があったため、中断後はもう一度、抑え込みが「解けた」寝技の状態から再開させた。結果的にはこれも8秒で「解けた」ためポイントは奪えなかった(※1)。

 ・柔道には、大相撲のように審議について説明するルールになっていないため、不明瞭な進行になってしまった。

 この裁定に関しては強化サイドも問題視。審判委員会等に意見を提出する方針を明言しており、4委員会で協議が重ねられた。そして、この試合を改めて精査した結果、中断後に寝技から試合を再開した際(※1)、抑え込みのカウント開始が3秒遅れていたことが判明したという。8秒で「解けた」ものとしていたが、本来なら11秒経過で小西に「技あり」が入っており、同点で延長戦に入るべきだったと結論づけた。

 ただ、試合から時間がたっており再試合が難しいことから、「大会運営上の誤謬を認め、決勝戦の勝敗がついていなかったものとし、特例的かつ限定的に遡って両者優勝とすることで四委員会の意見が一致した」と報告した。

 今回の対応に際して、全柔連の中里壮也専務理事がコメントを発表。「日本最高峰の柔道大会の運営に不備があり、選手や関係者にご迷惑をおかけし、多くの柔道ファンの方々に混乱を招く事態となり、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した上で、「当連盟では事態を重く受け止め、再発防止を徹底すべく、4委員会にて議論を重ね、このほど原因究明ならびに再発防止に向けた提言がまとめられました」と報告した。

デイリーオンライン 2020.11.20
https://www.daily.co.jp/general/2020/11/20/0013879029.shtml
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 22:57:25.19ID:ubaZOYma0
そういうこと。間違えるなら色変えろ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 23:13:08.64ID:jeaSTub80
改善方法も色々提案してるし、今後良くなればいいな
選手は気の毒だが
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 23:13:38.88ID:pb+AiZzu0
>>1
旗買いは、日本の武道の伝統

段位も勝敗も金で買える!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 23:21:20.73ID:ptZQ6a8h0
ビデオで見たら三秒遅れていたというような評価を加えるのは良くないと思う
どちらにせよ、両者優勝にしないと収まらないだろうから、結論自体には賛成だな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:32.39ID:4NGyi0IT0
両者優勝に意味がない。優勝した方を反則負けにしとかないと同じ事故起きるわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 04:15:03.08ID:4YeURfoM0
ボクシングやらレスリングやらアマチュアスポーツの怪しげな判定って根強いものがあるな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 09:10:24.94ID:jezH0yNj0
赤帯つけないの?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 09:25:31.94ID:jUMAdnSk0
カラー柔道着の義務化と国際ルールへの一本化は早急に進めるべきだわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 10:07:20.45ID:HPTt9Ea00
いつも思うが剣道の審判ってちゃんと見えてるんか?
感覚?コンマの世界だろ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 10:09:06.98ID:7eGD+3zq0
>>1
審判買収のイカサマか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 10:09:27.72ID:7eGD+3zq0
>>6
韓国に負けてるが、なw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:41.40ID:DFpiy6k40
>>8
ぶっちゃけ帳尻判定だな
どうしようもないから無理やり両者優勝にしただけ
ブルー道着とか言うからいけないんじゃ?
藍色と言えばいい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 10:32:45.28ID:1Xj0cr1c0
柔道みたいな危険な競技を体育の授業でやらせているっておかしいよな
というか柔道って殆ど役にも立たないから不要だよな
人気があったYAWARAちゃんもいなくなってメダリストが婦女暴行やったりそりゃ競技人口減るわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:26.38ID:P52t061N0
>>18
高段者大会は国際ルールでなくしっかりと講道館ルールであるべきだよ
足取りも立ち関節・立ち絞めもOKで
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:14.18ID:P52t061N0
>>25
柔道は教育のためにまとめられた武道
柔道創始者が作った学校が今や全国トップクラスの進学校であり、
柔道を学び文武両道を実践しているように、しっかりと社会的に実績を出している
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:04.02ID:bMJtgYCf0
>>16
バスケも電光掲示板の操作係に試合時間やシュートクロックとか依存してる
学生や生徒がやってたりするから最後の一本のシュートを巡ってとんでもない事件になってたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況