X



【ゲーム】『青の祓魔師』スマホゲー、開発中止で謝罪「目標とする品質に至らず」 新プロジェクト始動発表 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/11/18(水) 13:19:14.63ID:CAP_USER9
11/18(水) 13:08
オリコン

『青の祓魔師』スマホゲー、開発中止で謝罪「目標とする品質に至らず」 新プロジェクト始動発表
スマートフォン向けゲーム『青の祓魔師 DAMNED CHORD』のキービジュアル (C)加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会・MBS(C)「青の祓魔師 DAMNED CHORD」Project
 配信延期となっていた、人気漫画『青の祓魔師』を題材としたスマートフォン向けアプリゲーム『青の祓魔師 DAMNED CHORD』が、開発中止となったことが18日、公式ツイッターで発表された。

【画像】ゲーム開発中止で謝罪も…新プロジェクト始動を報告

 ツイッターでは「スマートフォン向けアプリゲーム『青の祓魔師 DAMNED CHORD』ですが、目標とする品質に至らず、開発中止させていただくこととなりました」と経緯を説明し、「より面白いゲームを目指して、新プロジェクトを始動させていただきます」と発表。

 「『青の祓魔師 DAMNED CHORD』にて事前登録いただいた皆様にはご迷惑おかけしますが、新プロジェクトにて改めて準備ができたタイミングで事前登録のご案内を差し上げます」とし、「配信をお待ちいただいている皆様にはご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。新プロジェクトの最新情報は公式サイトで発表され、現在サイトでは「青の祓魔師×MMORPG スマートフォンゲーム新プロジェクト始動」と書かれている。

 『青の祓魔師 DAMNED CHORD』は、2018年12月22日に開催された『ジャンプフェスタ』にて制作されることが発表。2019年にリリース予定で開発が進められていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201118-00000356-oric-000-2-view.jpg?w=452&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/a75e22ec8ad4f4e5e3552082be79c219c731667c
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:20:49.04ID:8CIIu1nV0
暇なプー太郎相手ばっかりじゃないよなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:21:45.20ID:n5k0fDHo0
なんだ?開発会社がうまくいかなかったのか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:22:13.23ID:IdSI7VRp0
ソシャゲってキャラのイラストだけあれば、既存のシステムに乗せるだけで
つくれるんじゃないの。
選択肢が中華か朝鮮か選べるくらいで、基本全部同じゲームだよね。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:22:20.08ID:Mily+lgk0
呪術に乗り換えた方が儲かりそうだもんな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:22:53.27ID:8CIIu1nV0
ゲーム感覚で人を自分の権利を錯覚して
追い回す奴かどうかゲームが選ぶんだよ・・・。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:23:10.17ID:jnCfNnYi0
もう原作の人気ないしいい判断
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:25:17.14ID:8CIIu1nV0
恐るべし知の傑出・・・。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:25:46.23ID:spULHxzk0
>>3
作品作りの最初で作家の好みを編集に矯正されたダークファンタジー物という点では鬼滅と同じなのになあ
鬼滅の作者は編集のいうこと聞いてそこに自分の趣味のせて5年で連載完結
こっちの作者はだんだん自分の萌えと趣味に力入れて肝心の主役兄弟どうでもいい状態で連載中10年
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:27:11.47ID:T7Ove6e/0
旬過ぎた漫画だからというのが原因だろうな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:28:29.44ID:QVsN7RIE0
アニメ最終話がグロすぎてスンって人が消えた作品
ブコフセット売りまみれになってた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:28:52.33ID:8CIIu1nV0
5chの呪いにもかかりたくないから、
裏のノリパーのように「単純音声反射型」だけが武器になる。
裏のご家族の方たちは、ご自分たちで選んでその道を進んでいる事をお忘れなく。
後で因縁をつけてこないように細工されといてくださいw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:29:55.07ID:BeL58bzq0
開発って普通数年前からリリースを見越して取り掛かるのに途中で辞めるとか可愛そう
関わってきた人たちの時間が水の泡だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:30:12.72ID:8CIIu1nV0
IT社会に際して「人を選ぶ準備」も大変だったと思う。
でも納得・・・。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:31:43.17ID:KPzyQTry0
作ってみたら糞ゲーだったから世に出さない判断をしたのか偉いな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:32:31.16ID:1HJBP8B/0
アニメも相当前で旬の過ぎた作品でも、
ソシャゲは多少ヲタがいたらやりくりできる仕組みなんだろうけど、
それにしてもバカ過ぎたな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:34:11.65ID:ajeHss/z0
お城プロジェクトは作ってすぐ廃止して作り直してそこそこのヒットになったな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:34:48.12ID:/fT88z6M0
祓魔師のピークはもう過ぎてるという点はおいといて
クソゲー出して小銭と引き換えにIPの価値毀損するより思い切って中止する判断は正しい
せめて開発コストを回収しようと無理やりリリースして結果ぺんぺん草一本残らない不毛の地にするケースの多いこと多いこと
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:36:59.12ID:8CIIu1nV0
ところで上の階のアホはどういう盾があったわけ??w
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:40:27.25ID:+dCZNWz70
昔流行ったゲームのシステムに絵をこれに変えて出せばいいんじゃないの。なんかあるだろ。EXILEがやってた美しすぎるカードゲームとか。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:41:40.02ID:8CIIu1nV0
たぶんかなり遅い点が過ぎるだろうな。
その点で彼は自分自身に対してコメントしていたわけでw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:42:49.97ID:8CIIu1nV0
わざわざ首突っ込んでくるやつは皆同じパターンのゲーム展開みたいw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:44:34.23ID:FOvOqNXa0
プロデューサーが予算食い潰したんだろ。文字通り。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:46:04.31ID:a/NfqaoS0
まだ連載してたんだ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:46:04.52ID:tJIu9pWe0
>>24
そこそこオタがついてる作品でも今のソシャゲ乱立時代では結構厳しくない?
黒子のバスケとか進撃の巨人とかオタ多そうなのにソシャゲは終了してたような
青の祓魔師って正直それ以下の人気だもんなぁ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/18(水) 13:48:26.24ID:cYEDu5Yf0
>>12
完結したら読もうと思ってたけど(途中まで読んだことあり)、
今つまらなくなってるの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況