X



伊藤健太郎以外も…呪われた「とんかつDJアゲ太郎」の後味 興行的には6位スタートと惨敗。翌週にはトップ10圏外に消える [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/17(火) 11:55:39.57ID:CAP_USER9
ひき逃げ事件を起こした伊藤健太郎(23)、大麻取締法違反で逮捕された伊勢谷友介(44)、モラハラ不倫をスクープされたブラザートム(64)と、主要なキャストが次々と不祥事を起こしたいわくつきの映画「とんかつDJアゲ太郎」が10月30日に公開された。良くも悪くも話題性には事欠かないが、興行的には6位スタートと惨敗。翌週にはトップ10圏外に消えてしまった。その厳しい状況について、映画批評家の前田有一氏が語る。

「3人が演じる劇中の役柄がシャレになりません。伊藤は成功したIT社長で大人気DJという、主人公の憧れ的な存在。理性的で人間性も高い“完璧キャラ”ですが、その真逆のひき逃げのイメージがすべてをぶち壊しています。ブラザートムも、昔かたぎの職人役で父親として主人公のアゲ太郎を説教する役ですが、モラハラ不倫の後では何を言っても説得力ゼロでしょう。揚げ句の果てには伊勢谷演じるDJオイリーは、脂に目がない超偏食設定で、“白い”ラードを恍惚として味わう姿は完全にヤバイ人です。これでは“呪われた映画”などと言われてしまうのもやむなしでしょう」

ポップな成長物語のはずが…
 突然クラブカルチャーに目覚めた老舗とんかつ店の息子、揚太郎(北村匠海)が、ゼロからDJ修業に挑むポップな成長物語。少年ジャンプの電子版『J+』で連載されたイーピャオ(原案)と小山ゆうじろう(漫画)による人気ギャグマンガを実写化した。

「原作は、チャラいと誤解されがちなDJという仕事・文化の魅力と、関わる人々の真剣さを伝えた傑作です。さらに、表面的なカッコよさに引かれて入門したアゲ太郎が、“カッコ悪い”とバカにしていた家業のとんかつ店とDJ稼業の共通点を見いだし、やがて父親をも尊敬していくまっとうな親子愛の物語でもある。しかし映画版はどちらも中途半端で、ろくな努力もせず主役がのし上がるご都合主義なクラブ映画になっています。口コミもいまいちで、今後も伸びる要素は残念ながらありません」(前田氏)

 逆風にさらされながらも、主演・北村匠海(23)は宣伝活動に奔走。伊藤と交際中の山本舞香(23)も初日舞台挨拶では気丈に振る舞っていたが、カラッと気分がアガるわけもなし。いわくつきの作品となり、“後味”まで悪くなってしまった。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/281408
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/281/408/586620f0cb5363c6c2da376c2d2906d920201116125751564.jpg
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/281/408/8f1f54089bb536d5149caf8a8b055ef420201116125751640.jpg
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:09.88ID:QoBvEf+p0
夜中にアニメやってたと思うが、何が面白いのかさっぱり分からなかった
よく映画にしたな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:02:34.19ID:nJDxMxTc0
可愛い子が出てないから見ないんだよ
山本舞香で誰が見に行くんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:03:40.25ID:mFN1lgFO0
おかしいな
この映画のCMで大ヒット中って言ってたぞw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:04:20.19ID:VbRGBHbq0
そもそも見たい?十二単を着た悪魔とかもさあ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:04:29.89ID:wLExJs8X0
呪われてなくてもこんなもんだろw
むしろ呪われてなかったら初週トップ10にすら入らなかった可能性
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:04:40.01ID:WC4FkS/r0
>ひき逃げ事件を起こした伊藤健太郎(23)
>大麻取締法違反で逮捕された伊勢谷友介(44)
>モラハラ不倫をスクープされたブラザートム(64)

三重苦でキメツにガチンコ挑んで玉砕か・・・良い話だな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:07:38.52ID:HoGmRyoT0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:10:46.18ID:gijZoHfu0
元々こんなB級作品なのに 何期待してんの バカですか 二人も逮捕されてるのに話題にならない程度なんですよ わかる製作者
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:13:44.72ID:ysXPlJbF0
バンドもDJも若者文化に見捨てられてしまった。
今はダンスとお笑いの自撮りばっかり。
機材に金のかからない趣味が主流。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:16:06.91ID:x1tLAXF30
めっちゃ宣伝してたが駄目だったか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:02.83ID:fPBjyGZ00
というかよくこれを実写映画化したなと思う
間違いなくコケるだろ
事故関係なく
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:21:08.22ID:evQc6E8Q0
>>136
300館とって入らなかったらやばすぎるよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:23:43.64ID:n37q5qvE0
早々に畳んで
1日で美味しんぼのトンカツ大王の話ドラマ化して流したほうがうけると思うぞw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:31:54.20ID:KQjWO6Zg0
役者が3人も人生なげうって宣伝したのに、北村匠海は不甲斐ないな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:34:50.45ID:51o7ipll0
>>11
企画、製作の人達って何でコレで映画作ろうと思ったのかな?ヒットすると考えたからなんだろうがやる前から結果見えているものを作ろうとしたり、出演承諾したりってわざとなのかな?
何らかの理由でわざと失敗作を作るという。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:35:35.24ID:aDjgtGA60
これを1800円出して2時間以上の時間を費やしてまで
見に行こうとする思考の持ち主は異常
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:41:30.19ID:koElxCJm0
>>175
低予算なら3億くらい売り上げればそこそこ儲かるからでは
1週間くらいで撮影して売れなくても損はしなくてもしヒットしたらラッキー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:43:44.57ID:JLMTW1LC0
寿司屋の嘘太郎の方が面白そう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:47:37.61ID:Nb+Gjl1/0
トンズラDVアゲ大麻
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:48:25.05ID:4UEIiJkQ0
とんかつDJアゲ太郎の担当者って、今年作者が強制わいせつして捕まったアクタージュも担当してたんだよな
呪われてるよなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 13:50:37.45ID:iZLbX+uo0
とりあえず見てきたけど
何にも記憶に残らない
というか、なんでこの映画を撮ろうと思ったのかサッパリ

コケることを前提に、金をドブに捨てるためにつくったのか?

と思うような糞映画だったよ

その後、ドクターデスの遺産を見て絶望的な気持ちになった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:07:39.97ID:78GLBqAr0
むしろ毎年埋もれて消えていく山のようなゴミ映画の中で
ここまで話題になったのはすごい
ゴミ映画話題賞があれば受賞してる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:15:21.22ID:DZUaQ3490
>>178
こんなん2時間ドラマでやっても視聴率5%くらいだろ
誰が見に行くんだ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:20:52.37ID:Nv00TwK60
金払ってまで見るような映画じゃないw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:47:43.43ID:3JHW/sgu0
気にするな
元々誰も見ないような映画だ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:56:53.18ID:F5rYToKp0
トンカツが勝負事でゲンを担がなくした映画
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 14:59:11.52ID:txq2VTp30
>>1
ひき逃げAT太郎
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:17.80ID:b/KzYa2S0
アマプラ来たら見るわ
北村くん紅白でも出れば良かったのにね
猫売れたのに
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:06:50.05ID:3WMesBNa0
こんな名前の��驛Zンスがわからない
誰がみても大惨敗を予想できるだろ
名前からでもC級おふざけ映画ってわかる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:10:16.70ID:psAGWufx0
面白そうな映画でもない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:27:32.97ID:PUSoNMWb0
コンカツJDあげたろか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:00.75ID:MpNum/Le0
いきりAT逃げ太郎
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:32:31.66ID:mmIZR6r50
>>1
有名原作のあしたのジョーも棒読みジャニーズがやったから三週間で打ち切りだった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:40:30.59ID:mu6uv1Nd0
メインキャストが北村、山本舞香、伊藤健太郎ってもうわざとだろ
大爆死させて映画界から干したかったに違いないわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:40:47.60ID:mu6uv1Nd0
伊藤健太郎だけ無事に自爆
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:42:37.35ID:XVZ0zPbg0
伊藤のせいに出来て良かったね
北村匠海は、その前の浜辺美波との超人気少女漫画の実写も大爆死してる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 15:46:53.36ID:pdIFiYzM0
>>1
ジャンプ繋がりで伊藤健太郎と伊勢谷友介とブラザートムを鬼滅の声優が声当てしてたらヒットしたんじゃねw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 16:10:09.28ID:Vuf65HTh0
CMが下手なのか
中身がないからあんななのか

とんかつとDJが同じって
話だけで客が引っ張れるとおもったのか?

福田の三国志のCMみろよ
出し惜しみしてないぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 16:11:35.99ID:s0JUg5YV0
あげ太郎は面白いの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 16:33:48.89ID:qKHFiQZd0
小学生の頃にとんカツワイドというラジオ番組聴いてたの思い出した
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:26.42ID:iXsR+N1n0
こんなのがなんで話題になったのか全くわからない
いつものアレか?広告屋の
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:11:00.71ID:hFO36vfc0
伊藤は置いといて
伊勢谷の大麻をスルーした時点で反感買ってる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:12:57.52ID:Vuf65HTh0
>>227
ジャンププラスでアクセスがよくて
単行本にまでなったから
ジャンプがフラグシップにしようと宣伝しまくったからだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:13:25.87ID:hFO36vfc0
ていうかこいつら
埼玉に出てたろ
あれはヒットしたんやろ?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:13:55.35ID:AEAXUF350
『オレたち応援屋!!』
https://youtu.be/3mr9Vq69CTM
昨年秋、突 然 制作(Jストーム主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった

映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201029132047_41517747484c7444684c.jpeg

フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ〜盗まれた半沢直樹のパスワード〜」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:15:37.60ID:OFPrpW3t0
むしろ伊藤のおかげで
ゴミ映画なのに悲劇の作品扱いされて良かったじゃん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:13.36ID:AEAXUF350
あっ、少年ジャンプ+アプリのアゲ太郎
無料で読める話数減ってる
しまったよんどくんだった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:53.27ID:H9zOtMDa0
己らの倫理観棄てた挙げ句惨敗笑
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:45.49ID:xrX8+Y6R0
>>206
でも鬼滅やってなけりゃこれがヒットしてたかって聞かれたら
そんなことはないって断言できる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:25:40.65ID:tkQSNSuj0
本屋行ったら注目作って置いてあったけどあんな落書きみたいな漫画よく映画化したな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:28:06.02ID:fXcpzdIj0
不祥事起こした2人のおかげで逆にそこそこ話題になって客入ったんじゃない?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:29:16.76ID:+QaK9hqr0
>>1
この作品がどうかは置いておいて

こうやって視聴率や興行成績でしか作品を判断できないマスゴミのせいで見る側のレベルまで下がって来てゴミ作品ばかり毎年量産されるんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 17:40:17.89ID:fNdmJW0fO
>>242
当たり前じゃん。良い悪い面白い面白くないなんて個人によって違う
だが観客動員数や興行収入といった数字は万人に通じる
そして売れた物は出来が悪かろうが正義であり勝者、売れなかった物は出来が良かろうが悪であり敗者よ
映画は会社が金と時間かけて作る商品でビジネスだぞ。作品でもアートでもない

AT限定逃げ太郎は売れもしなけりゃ出来も悪かったゴミってだけ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 18:22:53.50ID:W9/YQgaJ0
映画館の入りが悪くてもレンタルや配信でなんぼか儲け出るんじゃない?
じゃなきゃわざわざ作んないっしょ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 18:24:18.47ID:2VM0bVtJ0
>>246
大コケした映画レンタルなんかしねえよ…
定額配信まできてやっとちょっと見ようかなってレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況