X



【芸能】『スッキリ』とんねるず・木梨憲武の“乱入芸”に苦情殺到 「その手法は昭和に置いてきて」「見事な老害っぷりで悲しい」 #はと [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/11/16(月) 23:47:35.86ID:CAP_USER9
『スッキリ』木梨憲武の“乱入芸”に苦情殺到「その手法は昭和に置いてきて」


11月12日に放送された『スッキリ』(日本テレビ系)に、『とんねるず』の木梨憲武が出演。
別コーナーに乱入するという珍事が発生したのだが、ネット上では批判の声が相次いでいるようだ。


この日の番組では、大人も夢中になっているというカプセルトイ≠ノついて特集。
市場規模が拡大していることや、カプセルトイの第三次ブームが起こっていると紹介されていく。

そしてMCの加藤浩次や『ハリセンボン』の近藤春菜が、スタジオに用意された売れ筋のカプセルトイを楽しんでいると、突如として不穏な影が現れることに。
近藤がSNSで気になっていた「おにぎり」のカプセルトイを回そうとしたところで、次のコーナーに出演する予定だった木梨が乱入。


加藤が「まだやってるんですよ!」と声を張り上げると、木梨は「プロデューサーからお金を渡しに行けと言われた」と弁解してみせる。

スタジオのメンバーが「次のコーナーなのに」などとボヤく中、近藤が「ノリさんせっかくですから」と勧めると、木梨は「銭湯」のカプセルトイを回す。
出てきた商品を紹介していると、木梨はおもむろにレコードを取り出して「これも流行ってる」「これは昨日新発売したんで!」と強引に自身のグッズをプレゼンした。


昭和のノリはもうウケない? 木梨憲武の「乱入芸」に疑問の声

傍若無人な芸風を、ここぞとばかりに発揮した木梨だったが、ネット上では、

《ガチャガチャコーナーもう終わっちゃったんだ…。じっくり見たかったのに。別コーナーに乱入って手法は昭和に置いてきてくれよ》
《木梨憲武は好きだったけど、スッキリで久々に見たら見事な老害っぷりで悲しいよ〜》
《乱入よりカプセルトイの特集をもっとちゃんと見たかったって意見に賛成。もう芸風が古い》
《木梨憲武さんがコーナー途中で乱入か。番組側の判断ミスだなぁ…》
《コーナーに乱入・前倒しする形で宣伝しにきてたけど、ガシャポントイを楽しんで見てた人間からヘイトを溜めるだけじゃないかな》
《木梨憲武はどうしてこんなに必死で、そして空回りしているんだろう》

などの苦言が見受けられた。


予定調和をぶち壊す乱入芸≠ヘ「とんねるず」のお家芸。
視聴者の反感が目立つようになったのは、時代が変わったということなのかもしれない…。


https://myjitsu.jp/archives/141208
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:09:39.59ID:X77ymzyH0
木梨のハゲってイジるの禁止なのか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:09:58.62ID:kTfpeWUT0
いいともの最後の方でもほんと空気読めなかったな
意外と石橋はしっかりしてる 昔は逆の印象
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:12.35ID:M6CrN42x0
ダウンタウンは重鎮への道を着々と歩んでるのにな。
とんねるずは厳しいな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:13.47ID:pIfEYhkc0
>>1
ゆとり以下の無能世代はYouTubeを見ときなさい。
テレビはこうやって盛り上げてきた歴史がある。
分からなくていい。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:16.97ID:3kfwBZR+0
同じ事を記事にしたのに言っている事が真逆何だけど
やっぱり小さい事務所だと叩きやすいのかね?
https://news-nifty-com.cdn.ampproject.org/v/s/news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12189-20162448399/?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=16053069141074&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fnews.nifty.com%2Farticle%2Fentame%2Fshowbizd%2F12189-20162448399%2F
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:19.04ID:kB5sDc2o0
番組側が憲武のキャラを解ってて呼んでるんだし
視聴者も寛容に観てやってあげてよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:37.89ID:m4cZq4DN0
規制が厳しくなったとか時代に合わないとか言うけど昔から苦情は有ったし気に入らないものは見ないようにしてたのにネットでお気持ち表明する人が増えたお陰でテレビがつまらなくなった気がする

YouTubeも多様化してるだけで大した面白さも無いし真面目な人間に合わせたしょうもない時代が来たな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:48.56ID:3YswpJx70
木梨と堀ケン、笑えない畳めない場と茶の間が凍る

滑ってる本人達も勢いでやったがどうしたら良いかわからないんじゃないか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:10:51.96ID:hK0cRZ4t0
この前2人組のモノマネみたいなのやってたけどスベリっぷりが半端なかった
しかも滑ってるのに延々10分ぐらいやってて周りも完全に引いてたなアレ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:11:03.26ID:BdrKy1nv0
>>101
禁止に決まってるだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:11:38.23ID:t9fcn0di0
面白くないおじちゃん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:15.04ID:kB5sDc2o0
>>101
意外と本人はプライド高いんだよねえ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:17.27ID:YFbKMayI0
このとんねるず叩きでいくらか謝礼もらってるんだろうか
1万とか
なんかしょーもないよな何がネットしてなかったからっての時代だよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:25.62ID:ZXpjxe4w0
>>1
>などの苦情が見受けられた

こういうプロパガンダ的なのはどうなんだろう…何人が否定的な意見してるのか知らんけど、本当に嫌がられてたら使われないし淘汰されると思う。
まあ今でも少なからず好きな人は居るってことだわな
すぐ鵜呑みにする層はこれを大多数の意見として捉えちゃうからすぐ燃え上がるんだよなー
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:29.64ID:yZnheb3Z0
ネットパトローラーは良識のある芸人見て
この人は良い人とか言って楽しいのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:12:41.43ID:wy9F0lS80
木梨はコンビやめてから良くなったね
石橋とはそもそも相性が悪かった
ワイドナショー出ればいいのに
松本は好きだと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:13:09.62ID:pv2Bqto70
>>122
出れるわけねぇだろw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:13:14.17ID:XuM3GiGC0
まいじつ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:13:25.44ID:e3rZ3GXc0
てゆうか乱入芸人に成り下がるとはwwww
普通に番組に呼んでもらえないのかよwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:14:37.36ID:iNTbIuJB0
いいとも最終回の ノリさんに
文句言ってる奴らは
どんな展開が良かったか言ってみな
あの中で ノリさんだけが
動けてたんだよ 他は 地蔵だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:14:39.14ID:wy9F0lS80
>>124
なぜ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:15:03.98ID:Kj+14Vrn0
木梨のピークは一人ものまね大会で横山弁護士のものまねしてたとき
異論は認めないよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:15:16.94ID:LuRo4MQQ0
シャブでも食ってるんちゃうやろな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:15:21.39ID:eRAoKtbA0
ファインディングニモの吹き替えは何気にはまり役で好きだったけど、
今じゃ木梨と室井の両方ともおかしな人間になっちゃったね…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:15:50.46ID:yUEAJC3O0
>>12
石橋は芸の上での演技で、番組上のキャラクターでやっていただけでほんとうはひどくまともで真面目なのではないか。
そういえば、あのくそ真面目な岡村隆史と仲がいい。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:12.93ID:xarXsQ6E0
>>121
小さいほうって言うけど、木梨も178cmあるからな
実際見ると2人ともデカくて意外だった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:14.03ID:VeHNB4h00
ネットって基本賛否両論あるんだけど、批判しか報道しないのはうけるよなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:17.60ID:YpYUky5S0
いいとも最終回で株を下げ過ぎたからもう何やってもダメやな
まあもともとつまらんけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:17.98ID:sb3rscw80
え?ごめん
おれはこういう乱入好きだわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:30.55ID:wy9F0lS80
>>134
どう見てもそうだろw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:17:21.79ID:z4xp2Xcj0
視聴者の興味
ガチャガチャ>木梨
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:17:28.20ID:BeVNNXI60
木梨の笑いの取り方ってこういうのばっかだよな

若手芸人にいきなりビンタしたりで
自身は一切面白い発言はしない

というか出来ないからこの古い芸風いつまでも引きずるしかないんだろうけど正直鬱陶しいだけだわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:00.38ID:4upjhFer0
>>7
枕大戦も流行ってるよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:10.70ID:45A18FtY0
>>125
偉いさんになった芸人がやっても
つまらんし。

こんなに偉くなったのに
こういうこともやれるんだよ
っても
周囲が驚いてあげる笑ってあげる
接待やってあげているだけだしな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:15.31ID:oAtWSuxp0
これしかできないから番組が仕込んだんだろ
能無し木梨
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:28.64ID:vBeNNpUP0
それより石橋はなんであんなに声かすれちゃったの
廊下にしてもまだ60でも声は出るだろ
なんか病気したの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:50.69ID:RFZCoeYE0
>>1
とんねるずと言えば乱入芸だからな
逆に乱入芸を封印されたら仕事減るだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:18:50.76ID:O/IeElh30
いいんじゃねえの そもそも賛否両論は想定内の奇策だろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:19:05.19ID:YpYUky5S0
>>149
ゴーカートやってる記憶しかない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:19:12.68ID:J4gAUSHD0
でも、いいとも最終回のステージは
憲武が連れてきた神田が全部持ってっちゃっただろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:19:34.07ID:O3hWl4gV0
葬式芸やれや
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:19:46.90ID:EVFPxz900
乱入芸でスタジオ内をメチャクチャにして盛り上げるのは木梨の十八番だしな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:20:05.02ID:wpBHAWhj0
地蔵になれるウンナンが生き残って
とんねるずが消えた理由がよく分かるw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:20:29.69ID:CQqHEOVY0
乱入なんかやってたか?
とんねるずは自分のレギュラーにしか
出てないイメージがある。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:21:55.70ID:xFzXTVQV0
>>150
ずっと声出す仕事してる人は仕事少なくなるとノドのスタミナ無くなってすぐカスカスになるらしい
タカさんもテレビの仕事なくなって休んでたらノド劣化したんじゃないか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:06.54ID:0BqUV0hk0
>>104
さんま松本は吉本が事務所総出だから
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:30.82ID:56NVuMUh0
だって嫁があry
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:37.75ID:fuLDnPCE0
>>158
スタジオだけじゃねえだろ、ロケでも同じ。いきなりベレって落書きするとか。バカの一つ覚え
引き出しが無さすぎる。盛り上がってないし。対応力がないから落ち目になるw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:23:05.43ID:OcNNiV1K0
ペレのサイン書くの本当に嫌い
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:23:25.98ID:G9ItjhEC0
話題になったからwin-winじゃんw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:23:32.55ID:WqBn9ER9O
いいとも最終回でも、タモリダウンタウンウンナンのトークに乱入してきたし、
他のでも適当に人を舞台に上げたり(上げるだけ)で、今でも不快だったことを思い出す。
0174ぬさ
垢版 |
2020/11/17(火) 00:24:05.20ID:UPgTT4K80
30年くらい前は面白かったかな。今は・・・w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:24:43.05ID:N68LVUwZ0
古いとか昭和とかって言ってるのが古いよね。今はなんでもありさ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:25:04.90ID:LtLr8jPG0
こんな芸しかないからねw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:25:16.98ID:aU1Cu2pP0
おじいちゃんに無茶振りしちゃいかんよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:26:36.84ID:B8X01dDp0
誰も笑ってなかった 痛々しい
自分できづかないもんかね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:26:41.42ID:NhW2OCpY0
こいつは本当に老害、未だにテレビ出てんのかよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:28:01.17ID:aU1Cu2pP0
おじいちゃんに無茶振りしちゃいかんよ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:28:15.34ID:PtcIPHU40
連れ芸?とやらの記事が不愉快極まりなかった。

高校時代、自分で声をかけた奴になぜかこちらと話をさせようとするキチガイが周囲にいて、そいつを思い出させたから。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:28:38.65ID:cRJ3qR3L0
バラエティ好きはまぁまぁウケてただろう。ただスッキリの視聴者層には嫌われる行為だろなw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:43.36ID:xmMX0+af0
馬鹿の一つ覚えのように「昭和に〜、昭和で〜」
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:54.42ID:lq2XgiVH0
昔からとんねるずの芸風嫌い。
寒い。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:30:48.04ID:3dU/4Tcm0
昭和の芸って言うより、もう良い年齢の人がそういう事やると非常識で恥ずかしい気持ちになっちゃうんだよな。
若い奴だったらコイツ凄ぇな!って型破りと言われて受けるんだろうけど。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:30:50.83ID:cmsN8wN60
木梨はこれでがんがん押せ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:31:14.42ID:OkVuLmlQ0
別に言うほどおかしい乱入でもなかったけどな
ガチャガチャ回してただけだし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:31:37.09ID:xmMX0+af0
まいじつみたいなやっすい炎上誘発サイトは平成に置いてきて
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:32:23.17ID:cmsN8wN60
迷惑かけてもいいけど、とんねるずはガス抜きしないからダメになった

たけしも似たようなことするけど、ちょっと痛い目みるってオチをつける
0199sage
垢版 |
2020/11/17(火) 00:32:27.53ID:yL9bzu5G0
だいたいこの時間にスッキリ見て苦情してるなんて
老人かヒキニートのキモ男で
自分らが世の中の要らん存在なんだよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/17(火) 00:32:33.01ID:LGLVQx6q0
とんねるずとウッチャンナンチャンの違いは …勝俣州和が明かす
2020/11/14 13:04

日本テレビ系で放送されていたバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』
について、ウドが「ロケのスケールが壮大でしたね」と言うと、天野も「1日で終わる
とか、何時間で終わるということがなかったですもんね」と振り返った。

すると勝俣は「あの時期、とんねるずのレギュラーもあって、ウンナンのレギュラーも
あったから」と切り出し、「とんねるずって打ち合わせも何もしないのよ。カートの
競争とか1時間で撮っちゃうの。来て着替えて、オープニングで『あ、今日カートなんだ
』って。それでカートやると、めっちゃ面白いのよ。大体ロケ1時間で終わるのよ」と説明。

さらに勝俣は「とんねるずとウンナンを比べると、とんねるずは都会だから東京(出身)だから
感覚なのよ。巻き込み方がうまい。台本はあるけど、あの2人が読んでいるところを見たこと
がない。で、台本より面白くしちゃう。たぶん台本に書けないんだよね、あの2人のノリは」
と述べた。

一方、「ウンナンは努力」と勝俣。「努力が数字に比例するんだっていう。社交ダンスを
したときも『ウッチャンナンチャンは努力なんだ』と視聴者が求めるから」と分析した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況