https://twitter.com/kimetsu_off/status/1328170931697688577
鬼滅の刃公式
@kimetsu_off
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開31日間で観客動員1750万5285人(興行収入 233億4929万1050円)となりました。1ヶ月間、連日大変多くの方にご覧いただき、また、沢山の映画館で上映を続けて下さり、本当にありがとうございます。皆様に本作を楽しんでいただけていれば幸いです。
#鬼滅の刃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【映画】#鬼滅の刃 無限列車編 、公開31日間で観客動員1750万5285人、興行収入 233億4929万円達成 [Anonymous★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous ★
2020/11/16(月) 12:10:37.94ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:11:31.71ID:yOKY+X5L0 ジブリ大勝利
2020/11/16(月) 12:11:54.66ID:oItJuUZW0
2020/11/16(月) 12:12:08.20ID:Pm+FFDS80
年内新記録やな
5名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:12:18.58ID:vM3y3en40 来週で君の名は抜くか
2020/11/16(月) 12:12:40.87ID:KfNc7ZDu0
無惨様□ 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨)
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック(黒死牟)
上弦の弍 3位 255.0億 アナと雪の女王(童磨)
上弦の参 4位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)
無限城
隠れていた無惨(宮崎駿)が突然現れる ※←今ここ
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる
主人公 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)
令和の社会現象 史上最速の公開一ヶ月の31日目で233億円超え1750万人超え達成 さらに更新中
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック(黒死牟)
上弦の弍 3位 255.0億 アナと雪の女王(童磨)
上弦の参 4位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)
無限城
隠れていた無惨(宮崎駿)が突然現れる ※←今ここ
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる
主人公 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)
令和の社会現象 史上最速の公開一ヶ月の31日目で233億円超え1750万人超え達成 さらに更新中
2020/11/16(月) 12:12:45.03ID:yrJ2r0GO0
で、延べ何人なん?
2020/11/16(月) 12:12:54.85ID:K8nGN+B30
もうオワコンか
ブーム去るのも早いなwww
ブーム去るのも早いなwww
9名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:12:55.03ID:LRckP11a0 露骨に落ちたな。平日はガラガラの貸切状態だもんな。
300は無理っぽいけど2位くらいはいけそう?
300は無理っぽいけど2位くらいはいけそう?
10名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:13:01.70ID:MmOC7SRb02020/11/16(月) 12:13:36.38ID:3ZXIgzQv0
2020/11/16(月) 12:13:38.46ID:K8nGN+B30
テレビも視聴率落ちてる
アレじゃ観ないわ
アレじゃ観ないわ
13名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:13:41.91ID:zGZarMZe0 お金がない子供向けだから
リピートは無いと思ってたのに
リピートは無いと思ってたのに
2020/11/16(月) 12:14:03.20ID:caqHDJ7w0
さて、どれだけの陽性者が出たのかな
16名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:14:03.34ID:3ZXIgzQv0 >>9
年内に千尋越え確実ペースだぞ
年内に千尋越え確実ペースだぞ
2020/11/16(月) 12:14:18.55ID:cImncTaV0
バケモンだな。来月には300億確定だし、どこまでロングランするかになってきてる。
TVと連動して劇場版も完結まで作るはずだしな。
TVと連動して劇場版も完結まで作るはずだしな。
2020/11/16(月) 12:14:24.57ID:AQJ1Og0E0
子供が観る映画だろ?
2020/11/16(月) 12:14:34.20ID:K8nGN+B30
ステマに騙されて
便乗したけど
グロアニメでドン引き
観るのやめたヤツ多い
便乗したけど
グロアニメでドン引き
観るのやめたヤツ多い
20名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:14:34.83ID:xJ5yRcSa0 サッカー板のカガ信とホン信の争いに似てきたわ
21名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:14:52.66ID:r48ITgv90 >>18
官房長官も観てる
官房長官も観てる
2020/11/16(月) 12:14:55.03ID:WPXC13Qo0
はいオワコン!もうオワコンだよー!
2020/11/16(月) 12:14:59.65ID:EYIA2yRi0
千尋にギリギリ及ばないくらいが理想だが、どうも抜いちゃう感じなのね
2020/11/16(月) 12:15:19.21ID:K8nGN+B30
子供が映画館で泣くんだよ
連れてくるなよ
そら怖いわwww
連れてくるなよ
そら怖いわwww
25名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:15:32.42ID:1MVzKyf20 煉獄さん
2020/11/16(月) 12:15:45.46ID:KfNc7ZDu0
吾峠呼世晴
「(質問に対して、BLEACH、NARUTO、ワンパンマンの3つを挙げて)
取り急ぎ3つあげておりますが、書ききれないぐらいあります。
もの凄い迫力で描ける先生方は、もう格が違うので、心から尊敬します。
しかも週刊という過酷な時間制弦がある中でのとんでもない完成度。
当然ながら、少しでもそこに近づけるよう努力はしていますが、おそらく自分が一生涯漫画を描き続けても、先生方のようにはなれないと思います。」
「(質問に対してジョジョを挙げて)それでもその困難を打ち破って前に進む登場人物がめちゃくちゃかっこいい。
荒木先生は個性の強い漫画を描いていますが、読者が何を望むか、求めているかを、一番に考えて漫画を描いていらっしゃるので、自分もそれをお手本として漫画を描くようにしています。」
「(質問に対して、BLEACH、NARUTO、ワンパンマンの3つを挙げて)
取り急ぎ3つあげておりますが、書ききれないぐらいあります。
もの凄い迫力で描ける先生方は、もう格が違うので、心から尊敬します。
しかも週刊という過酷な時間制弦がある中でのとんでもない完成度。
当然ながら、少しでもそこに近づけるよう努力はしていますが、おそらく自分が一生涯漫画を描き続けても、先生方のようにはなれないと思います。」
「(質問に対してジョジョを挙げて)それでもその困難を打ち破って前に進む登場人物がめちゃくちゃかっこいい。
荒木先生は個性の強い漫画を描いていますが、読者が何を望むか、求めているかを、一番に考えて漫画を描いていらっしゃるので、自分もそれをお手本として漫画を描くようにしています。」
2020/11/16(月) 12:15:54.13ID:JjkLJL9V0
日本史一のアニメになったなw
2020/11/16(月) 12:15:56.87ID:O0K1yhLy0
>>9
むしろもっと早く落ちないほうがおかしいだろ
むしろもっと早く落ちないほうがおかしいだろ
2020/11/16(月) 12:16:01.89ID:NJb/1ab30
流石にペース落ちてきたな
300億は行くだろうけど
300億は行くだろうけど
30名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:16:05.95ID:iqP5Qpli0 >>9
コロナで急ブレーキがない限り余裕で千尋抜くよ
コロナで急ブレーキがない限り余裕で千尋抜くよ
2020/11/16(月) 12:16:18.61ID:00SJ9f+B0
300億見えてきてるな。
2020/11/16(月) 12:16:25.36ID:9jAPqc480
>>3
何百万なんすか?(笑)
何百万なんすか?(笑)
2020/11/16(月) 12:16:37.78ID:K8nGN+B30
怖すぎて
1人で塾行けないレベル
夜道怖いわwww
1人で塾行けないレベル
夜道怖いわwww
34名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:16:42.80ID:Ti3/P4Ye0 新開「もうダメだー」
パヤオ「緊急事態宣言はやくしてくれー」
パヤオ「緊急事態宣言はやくしてくれー」
35名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:16:44.28ID:RMrLgvZa0 テレビ版観てないんだけど
いきなりこの作品だけ観ても
損しない?
いきなりこの作品だけ観ても
損しない?
36名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:17:04.69ID:STlEYcRB0 こりゃタイタニック抜くぞ
37名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:17:07.69ID:u1ILoiq60 今週の三連休で250億超えで君の名は抜きか
2020/11/16(月) 12:17:18.67ID:KfNc7ZDu0
週刊文春
主人公が人気4位・ヒロインは11位…『鬼滅の刃』社会現象化の秘訣は「脇役」だ
『鬼滅の刃』の魅力は大きく言えば「キャラクター」と「ドラマ」にあり、アニメ版においては「アクション」が大幅に強化され、爆発的な人気を呼び起こしたといえるが、ドラマを生み出すのも、アクションで輝くのも、吾峠氏が生み出した愛すべきキャラクターたちだ。
敵も味方も関係なく、等しく弱さを持っている――。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』以降も、さらなる新キャラクターの登場や、既出のキャラクターの掘り下げなど、ファンを驚かせ、涙させる展開が多数待ち受けている。
主人公が人気4位・ヒロインは11位…『鬼滅の刃』社会現象化の秘訣は「脇役」だ
『鬼滅の刃』の魅力は大きく言えば「キャラクター」と「ドラマ」にあり、アニメ版においては「アクション」が大幅に強化され、爆発的な人気を呼び起こしたといえるが、ドラマを生み出すのも、アクションで輝くのも、吾峠氏が生み出した愛すべきキャラクターたちだ。
敵も味方も関係なく、等しく弱さを持っている――。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』以降も、さらなる新キャラクターの登場や、既出のキャラクターの掘り下げなど、ファンを驚かせ、涙させる展開が多数待ち受けている。
39名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:17:33.97ID:t5cuH+Mo0 ペース速すぎて恐ろしい
異次元だな本当
異次元だな本当
2020/11/16(月) 12:17:35.22ID:aJGu47f20
>>35
全然無理です
全然無理です
41名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:17:38.70ID:sPhFnyWU02020/11/16(月) 12:17:54.89ID:SSVWfedZ0
凄えええ
タイタニック、ハリポッター、アナ雪見てないからこれも見ないだろな(´・ω・`)
タイタニック、ハリポッター、アナ雪見てないからこれも見ないだろな(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:18:06.56ID:qpDPEsxc0 凄すぎる
地上波でやれば視聴率40%は確定だろうし、ホント令和の伝説だな
地上波でやれば視聴率40%は確定だろうし、ホント令和の伝説だな
44名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:18:11.14ID:o5JZXurs0 >>19
PG12って読めなかった?
PG12って読めなかった?
45名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:18:23.61ID:r0zhRgKj0 千と千尋は考えさせられる要素が多いからリピーター多そうだけど、
鬼滅はこのペースで300億いくか?
鬼滅はこのペースで300億いくか?
2020/11/16(月) 12:18:35.94ID:Nee7gcDB0
2020/11/16(月) 12:18:37.29ID:UJgtS7wQ0
鬼滅の影響力すごいな
なんかあると思ったら近所の子供が道路にこんなん描いてたわ
https://i.imgur.com/kqyMtnD.png
https://i.imgur.com/7VBKsxS.png
なんかあると思ったら近所の子供が道路にこんなん描いてたわ
https://i.imgur.com/kqyMtnD.png
https://i.imgur.com/7VBKsxS.png
48名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:18:44.71ID:Ti3/P4Ye0 作家・吉本ばななブログ(映画の感想部分一部抜粋)
きれいな心 2020-11-13
https://ameblo.jp/yoshimotobanana/entry-12637748648.html
「鬼滅の刃」劇場版を観た。日本のアニメもここまで来たか、という感じで、
世界に誇れるできだった。
あのまんがが売れるのがもう少しでも遅かったら、自粛期間にみんなに時間があり、
心が拠りどころを求めて観なかったら、主題歌があの人じゃなかったら、
描いている人の心の美しさがあそこまでではなかったら、
あんなすごいものはできなかっただろうし、ここまで大きく世界を動かさなかっただろう。
たまに時代はこういう奇跡を産むな、と思った。
アニメを作る人たちが原作をあくまで補う形でしか手を加えず、
その補い方の高潔さ、優しさと言ったらもう、現代にこんな志があるのか?というくらいだった。
全く自分たちの欲とかこうすればもっと、を入れてない。なのに、原作以上に輝いている。
でも原作がなかったら作り得ない。理想的なアニメ化だと思う。
きれいな心 2020-11-13
https://ameblo.jp/yoshimotobanana/entry-12637748648.html
「鬼滅の刃」劇場版を観た。日本のアニメもここまで来たか、という感じで、
世界に誇れるできだった。
あのまんがが売れるのがもう少しでも遅かったら、自粛期間にみんなに時間があり、
心が拠りどころを求めて観なかったら、主題歌があの人じゃなかったら、
描いている人の心の美しさがあそこまでではなかったら、
あんなすごいものはできなかっただろうし、ここまで大きく世界を動かさなかっただろう。
たまに時代はこういう奇跡を産むな、と思った。
アニメを作る人たちが原作をあくまで補う形でしか手を加えず、
その補い方の高潔さ、優しさと言ったらもう、現代にこんな志があるのか?というくらいだった。
全く自分たちの欲とかこうすればもっと、を入れてない。なのに、原作以上に輝いている。
でも原作がなかったら作り得ない。理想的なアニメ化だと思う。
2020/11/16(月) 12:18:47.85ID:iRU5DASp0
特典が14日からだから控えた層がそこそこいそうなのにこれか
2020/11/16(月) 12:19:26.99ID:KfNc7ZDu0
鬼滅の刃
前代未聞・空前絶後の超社会現象
31日間 233億円1750万人超え
24日間 204億円1537万人超え
17日間 157億円1189万人超え
10日間 107億円0798万人超え
03日間 046億円0342万人超え
前代未聞・空前絶後の超社会現象
31日間 233億円1750万人超え
24日間 204億円1537万人超え
17日間 157億円1189万人超え
10日間 107億円0798万人超え
03日間 046億円0342万人超え
2020/11/16(月) 12:19:37.91ID:qPoncRII0
52名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:11.61ID:/A0wD48G0 >>10
フムフム、であんた誰?
フムフム、であんた誰?
2020/11/16(月) 12:20:14.47ID:+FUGVG4V0
これコミックだと何巻ぐらいのとこなの?
54名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:14.98ID:8vnTtf1R0 マジでなんなん?
これだけ見ても新規の人にはさっぱりな映画だし、そこまでヒットする要素ないように思えるし
これだけ見ても新規の人にはさっぱりな映画だし、そこまでヒットする要素ないように思えるし
55名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:15.46ID:t5cuH+Mo0 君の名はと同じで作者が一番驚いてそう
56名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:15.96ID:bT6CZBhx0 感覚補正用
ここまでヒットしてしまうとねえ
何を言っても虚しくなるだけやろうに
1億 ミニシアターなら大ヒット、深夜アニメの映画版ならギリギリ成功
10億 一般的ヒット 大作なら最低ライン 小規模やアニメなら大ヒットと名乗ってよく、この辺からマニアの記憶に残りだす。
30億 大ヒットライン ほぼ全ての映画が黒字になる。 大作や人気シリーズもこの辺りなら御の字。
50億 年間ランクライン 年に両手で数えられる数しか出ない領域。 その年を語る映画がズラリと並び、宣伝で持っていける邦画の限界値として大作の製作費の基準になっている。
70億 特大ヒットライン ここを超えるような映画は社会現象と呼ばれだし、メディアなどの取り上げ方が宣伝から記録的なものに変わりだす。 邦画実写なら歴史的ヒット、アニメでも社会的地位が約束される。
100億 超特大ヒットライン 映画界で最も意識される壁であり、年に多くて4本、稀に出ない年もあり、国民の殆どが名前くらいは聞いたことあるような領域。 邦画実写では実に17年間達成者がいない。
150億 年間トップライン ここを超えた全ての映画が、その年度の1位作品である(※公開年別だと1作品だけ2位)。 もしこれを超えた作品の名前を一本でも聞いたことがないと感じたら、あなたは相当に世事に疎いか、何らかの老化対策が必要だろう。
200億 歴史的ヒットライン 何かがバグってないと辿り着けない領域。 ここを超えた全ての映画が、他の大ヒットでは考えられないような異常現象やとんでも記録を持っており、あまりに売れすぎたせいで、だいたい公開当時は映画館のバイトに嫌われている。
300億 日本の限界ライン 現状1作品だけしか例がなく、無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。
ここまで来ると映画関係者には災害の様に語られだし、制作者の人生をかなり致命的に歪めてしまうせいか、売上の割に評判はあまりよろしくない。
ここまでヒットしてしまうとねえ
何を言っても虚しくなるだけやろうに
1億 ミニシアターなら大ヒット、深夜アニメの映画版ならギリギリ成功
10億 一般的ヒット 大作なら最低ライン 小規模やアニメなら大ヒットと名乗ってよく、この辺からマニアの記憶に残りだす。
30億 大ヒットライン ほぼ全ての映画が黒字になる。 大作や人気シリーズもこの辺りなら御の字。
50億 年間ランクライン 年に両手で数えられる数しか出ない領域。 その年を語る映画がズラリと並び、宣伝で持っていける邦画の限界値として大作の製作費の基準になっている。
70億 特大ヒットライン ここを超えるような映画は社会現象と呼ばれだし、メディアなどの取り上げ方が宣伝から記録的なものに変わりだす。 邦画実写なら歴史的ヒット、アニメでも社会的地位が約束される。
100億 超特大ヒットライン 映画界で最も意識される壁であり、年に多くて4本、稀に出ない年もあり、国民の殆どが名前くらいは聞いたことあるような領域。 邦画実写では実に17年間達成者がいない。
150億 年間トップライン ここを超えた全ての映画が、その年度の1位作品である(※公開年別だと1作品だけ2位)。 もしこれを超えた作品の名前を一本でも聞いたことがないと感じたら、あなたは相当に世事に疎いか、何らかの老化対策が必要だろう。
200億 歴史的ヒットライン 何かがバグってないと辿り着けない領域。 ここを超えた全ての映画が、他の大ヒットでは考えられないような異常現象やとんでも記録を持っており、あまりに売れすぎたせいで、だいたい公開当時は映画館のバイトに嫌われている。
300億 日本の限界ライン 現状1作品だけしか例がなく、無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。
ここまで来ると映画関係者には災害の様に語られだし、制作者の人生をかなり致命的に歪めてしまうせいか、売上の割に評判はあまりよろしくない。
57名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:22.70ID:KoFXwyxD058名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:23.04ID:X0ueQmhw0 アニメ好きは何度も見るからな。うちの会社30人には見た人が誰もいない。
2020/11/16(月) 12:20:29.49ID:ApcWsyld0
どこかに興収比較グラフ無かったかな
60名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:45.16ID:zoiq4kCH061名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:51.22ID:7k6VHC4Z062名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:20:59.24ID:Z4r4ddUA0 ありきたりのストーリーで、エンタメ弱い人にウケてるんだよな?君の名はもそうだったし。
2020/11/16(月) 12:22:18.54ID:/AR1YWeK0
やべえなこれ
単純計算で一年で2800億円突破するけどそこまで行けばもう今世紀は確実にこれを超えられる事無いんじゃねえかな
ここまで数字がインフレするの初めて見た
単純計算で一年で2800億円突破するけどそこまで行けばもう今世紀は確実にこれを超えられる事無いんじゃねえかな
ここまで数字がインフレするの初めて見た
64名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:22:30.53ID:8vnTtf1R0 >>46
あの猪なんやねんとかなるのでは
あの猪なんやねんとかなるのでは
65名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:22:35.48ID:X0ueQmhw0 1日1万円で暇な時間潰せるとしたら腐れならやると思うぞ。
66名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:22:50.20ID:ypji9v5G0 パヤオ完全終了
67名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:22:52.50ID:Pq/AYg9x0 コロナ「お前もコロナにならないか?」
キッズ「俺は如何なる理由があろうともコロナにならない」
コロナ「コロナにならないならコロス」
コロナ・キッズ「術式展開・壱ノ型不知火!うおおおおおお!」
キッズ「俺は如何なる理由があろうともコロナにならない」
コロナ「コロナにならないならコロス」
コロナ・キッズ「術式展開・壱ノ型不知火!うおおおおおお!」
68名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:22:54.69ID:LRckP11a0 千と千尋抜くとか夢見すぎ。
300はギリ行くか行かないかって感じだろ。
オタクの聖地池袋の東宝シネマズのオンラインチケット見ろよ。
夕方の回で20人程度だぞ。
現実を見ろ。
300はギリ行くか行かないかって感じだろ。
オタクの聖地池袋の東宝シネマズのオンラインチケット見ろよ。
夕方の回で20人程度だぞ。
現実を見ろ。
2020/11/16(月) 12:23:03.43ID:I04Mk29h0
千と千尋までまるで愛知の英雄鈴木亜由子の走り((( ;゚Д゚)))
2020/11/16(月) 12:23:06.89ID:uBbvwWAS0
71名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:23:19.38ID:RbeWwyjN0 新海誠とおだっちは悔しがってるやろうな
72名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:23:36.22ID:GlvOhzQT0 >>62
アニメ映画がエンタメじゃなくて何なん
アニメ映画がエンタメじゃなくて何なん
73名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:23:38.62ID:xoLRWPK50 それでも、ジブリ映画と人間革命は私たちの聖典。
最後まで買い続けます。
最後まで買い続けます。
2020/11/16(月) 12:23:49.45ID:YQoePaKM0
>>45
何も深くない。宮崎駿が何も考えてなく勢いで作ってまとめきれなかったストーリーなだけ。だから視聴者が無理やりいろいろ解釈するしかない
全然誉められたものではないのにこれがヒットしてしまったから、以降のジブリはますますストーリーを軽視するようになり客が離れていった
何も深くない。宮崎駿が何も考えてなく勢いで作ってまとめきれなかったストーリーなだけ。だから視聴者が無理やりいろいろ解釈するしかない
全然誉められたものではないのにこれがヒットしてしまったから、以降のジブリはますますストーリーを軽視するようになり客が離れていった
75名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:23:50.64ID:xR3LajYB0 ドラえもん来るから来週、さらに下がるよ 君の名抜けるかなあ?
76名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:24:21.01ID:oQWhGKEh077名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:24:43.71ID:X0ueQmhw0 >>72
アイドルのLVとかあるだろ。あれが永遠と続くようなもんよ。
アイドルのLVとかあるだろ。あれが永遠と続くようなもんよ。
2020/11/16(月) 12:24:58.59ID:yty0Y9uK0
新海誠は大衆向けにヒット作出すプレッシャーなくなったんじゃない?
元々小規模で好きなように作ってた人だし
元々小規模で好きなように作ってた人だし
2020/11/16(月) 12:25:00.77ID:UjPESS9m0
>>50
3日で46億なら31日で500億近く行くかないといけないのにもうオワコンやん
3日で46億なら31日で500億近く行くかないといけないのにもうオワコンやん
80名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:25:19.51ID:+l7syYcB0 この少し穏やかになったペースは予測されてた物やがな
興収スレでも200億突破の時点で
250億超えには2週間かかるというのが既定路線
小躍りしてるアンチは興行収入の動き方を知らないだけ
興収スレでも200億突破の時点で
250億超えには2週間かかるというのが既定路線
小躍りしてるアンチは興行収入の動き方を知らないだけ
2020/11/16(月) 12:25:51.55ID:f0BPWH2d0
82名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:25:53.33ID:sB0KTcbi0 >>3
哲学か?
哲学か?
83名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:26:16.20ID:qpDPEsxc0 90億のコナンの初動よりまだ客入ってるから350億は確定でいくぞ
前代未聞の400億も見えて来た感ある
前代未聞の400億も見えて来た感ある
84名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:26:39.87ID:o5JZXurs085名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:27:18.66ID:X0ueQmhw0 >>83
全国の腐女子の現金総取りできるかどうかやね
全国の腐女子の現金総取りできるかどうかやね
2020/11/16(月) 12:27:20.09ID:14mMyZkS0
おっさんではずかしいんでレイトショーで観てきた
真ん中に座ったつもりが、かなり前の方だったんで視界に収まりきらなかった
真ん中に座ったつもりが、かなり前の方だったんで視界に収まりきらなかった
2020/11/16(月) 12:27:26.60ID:0ZB5dIfW0
そろそろ作者のサインかアニメのネガ? とかそんなんだしてきそうw
88名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:27:50.00ID:/UENKD1C0 >>48
原作ありアニメ作りの上の方の人に読ませたい感想
原作ありアニメ作りの上の方の人に読ませたい感想
2020/11/16(月) 12:27:59.27ID:Pm+FFDS80
さんざん政府に補助出せって言ってなおかつ難癖つけてた是枝以下実写邦画監督たちは何を思うやら
2020/11/16(月) 12:28:01.99ID:K8nGN+B30
ウチの子は
塾行けなくなるから
絶対観ないと言ってる
塾行けなくなるから
絶対観ないと言ってる
91名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:28:25.64ID:GlvOhzQT092名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:28:33.60ID:4+4v5bvB0 鬼滅 233億 31日
200億達成 日数
アナ雪 74日
君の名は 102日
200億達成 日数
アナ雪 74日
君の名は 102日
93名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:28:40.37ID:cJDsHD3y094名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:06.17ID:X0ueQmhw0 >>89
アニメ映画自体を否定するしかないやろ。あれは映画ではないと。
アニメ映画自体を否定するしかないやろ。あれは映画ではないと。
95名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:08.50ID:z0uGj1zF0 >>61
好き、これですら泣ける
好き、これですら泣ける
96名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:20.25ID:T4wcwbWE0 高齢者除いたら半分くらいの人が見てるって数字だね
まだ見てない池沼はここにはいないよな?
まだ見てない池沼はここにはいないよな?
2020/11/16(月) 12:29:25.69ID:ibRPWWrQ0
回りで泣き出すからもらい泣きしそうになった46歳
娘は全く泣いてなかった14歳
娘は全く泣いてなかった14歳
2020/11/16(月) 12:29:30.00ID:khQyTSSD0
「鬼側になりたいな…」と思った人は人生疲れている
頑張れ!
頑張れ!
2020/11/16(月) 12:29:39.57ID:uBbvwWAS0
千と千尋の神隠しと鬼滅の刃の共通点は実は多い。
100名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:43.80ID:EH4jefwF0 ufotableだし無惨戦辺りは前中後編で劇場版やりそうな気がする
このまま芸能人の声とかオリジナルとか使わないまま続けばいいけどな
このまま芸能人の声とかオリジナルとか使わないまま続けばいいけどな
101名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:49.98ID:YJwziAyp0 無限列車の続きの遊郭編こそ映画して欲しい
102名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:29:54.00ID:Nee7gcDB0 漫画が面白くなるのってこのあとだもんなぁ
まだまだ可能性を秘めてる
まだまだ可能性を秘めてる
103名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:00.53ID:12tubi9g0 ここから先はvsコロナだな
普通なら記録更新ペースだけど自粛ムード再燃したら一気に売上止まる
普通なら記録更新ペースだけど自粛ムード再燃したら一気に売上止まる
104名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:06.30ID:/UENKD1C0 >>98
弱いから誘ってもらえないです
弱いから誘ってもらえないです
105名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:21.20ID:Eb/CZpaf0 一週間で30億ちょっとか、大したことないな
って思ってしまうのが怖い
って思ってしまうのが怖い
106名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:26.96ID:SZ29t7mm0 千尋抜くのは痛快だよな
正直千尋って世界観だけで面白くはなかった
正直千尋って世界観だけで面白くはなかった
107名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:43.29ID:C1eAIqgX0 >>61
千尋上の表情が絶妙だな
千尋上の表情が絶妙だな
108名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:30:45.12ID:nyul0pyx0 煉獄さんと善逸の一瞬の煌めきを観にまたいきたいなぁ
109名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:31:21.02ID:csDvoWDs0 来週の月曜には君の名は。超えの記事出るやろ
110名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:31:21.58ID:cJDsHD3y0 今週が約30億プラスで、来週には三連休あるから最低で見積もって同じ30億としても、
2位のタイタニック262億は確実に超える
後は千と千尋にいつ追いつくかだな
12/4の最終巻発売で爆発して終わりかも
それでも確実に308億は超えるな
2位のタイタニック262億は確実に超える
後は千と千尋にいつ追いつくかだな
12/4の最終巻発売で爆発して終わりかも
それでも確実に308億は超えるな
111名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:31:27.45ID:X0ueQmhw0 頑張れ養分共
112名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:31:53.64ID:xYv5XLds0 >>62
それ以上にありきたりなストーリーでつまらない映画しか作れないのがいまの映画業界。
いつまでも製作委員会方式にしがみついた結果なんだろうね。
テレビアニメだって毎回、同じような異世界転生ものばかりのテンプレ作品で設定や切り口が違うだけ。
それ以上にありきたりなストーリーでつまらない映画しか作れないのがいまの映画業界。
いつまでも製作委員会方式にしがみついた結果なんだろうね。
テレビアニメだって毎回、同じような異世界転生ものばかりのテンプレ作品で設定や切り口が違うだけ。
113名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:01.87ID:sB0KTcbi0 鬼滅の監督はあの悪名高いクソゲーゼスティリアをアニメでまともにした監督なんだよな
114名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:17.51ID:LT15GBUw0 >>35
アニメもいい出来なので是非見てから行ってください
アニメもいい出来なので是非見てから行ってください
115名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:27.09ID:GCj2zA3d0 >>9,68
アンチさん現実逃避w
アンチさん現実逃避w
116名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:37.81ID:nMY8HHRI0 すげー
作品知らない人も呼び込んでてこれ以上ない効果発揮してる
上映前は10億越えたら万々歳と思ってたよ
作品知らない人も呼び込んでてこれ以上ない効果発揮してる
上映前は10億越えたら万々歳と思ってたよ
117名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:38.42ID:K1Iuy2Kk0 鬼滅見てないとかいまだにガラケー使ってるってくらい恥ずかしいだろ
118名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:39.29ID:WKHOwyx90 俺も土曜日観てきたぞ、満席やったなほぼ
119名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:32:46.55ID:cJDsHD3y0120名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:33:10.08ID:t5cuH+Mo0 >>54
やっぱコロナの影響が大きいでしょうね
他の主要な洋画がコロナの影響で全く無い所でほぼ全ての映画館とスクリーンを独占して自粛で行楽に飢えてた層が群がったのと
あらゆる産業がコロナの大打撃で赤字ピンチでろくなエンタメのヒットもない中で
人気があると聞きつけた他業種がワラをも掴む思いで便乗してコラボなどしてマスコミも乗っかって宣伝しまくって
それを見た人達がさらにあわてて我も我も!遅れるな!と群がりコラボや宣伝をしまくり
という循環で、どえらいことになった
もちろん元々アニメの出来が良かったのがきっかけで流行ってはいたが、コロナが無ければ絶対これほどまでの騒ぎにはならなかったよ
他にもあれぐらいのテレビアニメなのに劇場版並みのすごい作画のアニメなら今までも結構あったし
定期的に若い女性を中心に大ヒットする面白いアニメもあったけど
それでもこれほど尋常じゃないほどの社会現象になることはなかった
やっぱコロナの影響が大きいでしょうね
他の主要な洋画がコロナの影響で全く無い所でほぼ全ての映画館とスクリーンを独占して自粛で行楽に飢えてた層が群がったのと
あらゆる産業がコロナの大打撃で赤字ピンチでろくなエンタメのヒットもない中で
人気があると聞きつけた他業種がワラをも掴む思いで便乗してコラボなどしてマスコミも乗っかって宣伝しまくって
それを見た人達がさらにあわてて我も我も!遅れるな!と群がりコラボや宣伝をしまくり
という循環で、どえらいことになった
もちろん元々アニメの出来が良かったのがきっかけで流行ってはいたが、コロナが無ければ絶対これほどまでの騒ぎにはならなかったよ
他にもあれぐらいのテレビアニメなのに劇場版並みのすごい作画のアニメなら今までも結構あったし
定期的に若い女性を中心に大ヒットする面白いアニメもあったけど
それでもこれほど尋常じゃないほどの社会現象になることはなかった
121名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:33:23.43ID:xYv5XLds0 泣く泣かないって点では、こないだやってたヴァイオレットエバーガーデンの方が泣けた。
122名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:33:25.13ID:X0ueQmhw0 ドルヲタからみたら、ただのアイドル売りなんだけどね。コンテンツ殺しなところもそっくりだわ。
123名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:33:28.35ID:JMsM8EFJ0 韓流映画が流行らないのはおかしいニダ!
124名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:33:57.00ID:MQuDW8mj0125名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:02.65ID:BrlgA1TU0 さすがに異次元だわ
126名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:03.85ID:uBbvwWAS0 上映回数は確かに多いんだけど今と同じ条件で鬼滅の刃無限列車を抜く作品があるのか?と言われるとうーん…なんだよなあ。
やっぱり凄いわw
やっぱり凄いわw
127名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:26.16ID:rKBHXUN40 >>73
「私」ならわかるが、何でシレッと勝手に「私たち」にしてるんだよ
「私」ならわかるが、何でシレッと勝手に「私たち」にしてるんだよ
128名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:34.08ID:0rLnzdc20 流石に千尋は越えられなさそうだな
二位ならいけるかな
二位ならいけるかな
129名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:37.23ID:nMY8HHRI0 >>96
作品自体には興味ないから見てない
作品自体には興味ないから見てない
130名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:37.31ID:wX9qGgau0 >>1
なんか勢いなくなってきたな。さすがに千と千尋の神隠し抜くのは無理っぽいね
なんか勢いなくなってきたな。さすがに千と千尋の神隠し抜くのは無理っぽいね
131名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:38.05ID:cAzmJTMf0 鬼滅ウイルス
132名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:34:43.95ID:QIMTPRGm0133名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:05.29ID:9xAXSXVf0134名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:08.64ID:GSr60EML0 残りも全部映画で作ればボロ儲けやん。
135名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:11.39ID:cJDsHD3y0 とりあえずアニメ第二部の発表はよして欲しいね
無限列車観た後無限城で、炭治郎・義勇対猗窩座を映画で観たら、また泣き出す人達続出しそう
それとセットでしのぶ・カナヲ・伊之助対童麿もやれば、また大ヒットすると思うけどなあ
無限列車観た後無限城で、炭治郎・義勇対猗窩座を映画で観たら、また泣き出す人達続出しそう
それとセットでしのぶ・カナヲ・伊之助対童麿もやれば、また大ヒットすると思うけどなあ
136名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:15.95ID:ehy+rujD0137名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:18.10ID:Vkqzc+Xy0 野口さんも観てるからな
138名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:35:33.10ID:Eb/CZpaf0 >>48
原作アニメ双方への最高の誉め言葉だな
原作アニメ双方への最高の誉め言葉だな
139名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:09.60ID:jf1Dck3n0 近畿大の志願者数みたいな伸びだな
140名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:14.51ID:BrlgA1TU0 >>48
え?この人が絶賛するのか
え?この人が絶賛するのか
141名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:15.11ID:o5JZXurs0 そういえば、先月くらいに海外で若獅賞みたいな権威のある賞を取った映画あったけど
あれどうなった?興行成績聞かないけどまだ公開されてない?
あれどうなった?興行成績聞かないけどまだ公開されてない?
142名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:16.75ID:QZDrpWGJ0 シネコン併設のショッピングモールで駐車場満車で渋滞してると思ったら
鬼詰の刃の映画で混雑してると警備員言ってた
鬼詰の刃の映画で混雑してると警備員言ってた
143名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:19.56ID:939+kxRP0 ここまでのヒットになるとは制作陣も思っていなかったと思うんだけど
何が受けたんだろ?
何が受けたんだろ?
144名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:27.23ID:p2uBA0a90 でも大人なのにアニメにハマってる人たちが当たり前に存在して当たり前に許容されてるってのは心配すべきことじゃないか?
たとえば中国とかアメリカならアニメを見てる大人は馬鹿にされるぞ
たとえば中国とかアメリカならアニメを見てる大人は馬鹿にされるぞ
145名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:41.23ID:uBbvwWAS0146名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:36:47.54ID:X0ueQmhw0 このコロナ禍の時代に遊んでるのはアホやろ。今は勉強して仕事やめさせられてもいいように準備しとく期間やろ。
147名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:17.18ID:oQWhGKEh0148名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:30.19ID:BrlgA1TU0 >>130
千尋一年で300億
千尋一年で300億
149名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:31.39ID:uEzRuyWm0 この映画って絶賛上映中みたいなテレビCMやってる?
150名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:53.45ID:/UENKD1C0 ここからスタートとして興行収入80億円としても大ヒットレベルなのに積み増しであと80億円
しかもあり得そうなのが凄い
しかもあり得そうなのが凄い
151名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:57.10ID:XxxCNd4O0 >>128
余裕で越えるぞ まだ1週間で30億稼いでるんやぞ
余裕で越えるぞ まだ1週間で30億稼いでるんやぞ
152名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:37:57.88ID:rKBHXUN40153名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:04.13ID:FIMvvprM0 >>61
これを見に来た
これを見に来た
154名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:14.67ID:cJDsHD3y0 >>120
鬼滅は上映前殆どのマスコミ扱ってなかったんじゃ?しかも千と千尋や天気の子みたいにCMも一切してないし
更に天気の子や千と千尋とかは夏休みの長期休みに上映されたのも大きいけど、鬼滅はほぼ平日
コロナで娯楽に飢えてるとは言っても、やはりコンテンツの良さが無いと説明できないと思うけど
鬼滅は上映前殆どのマスコミ扱ってなかったんじゃ?しかも千と千尋や天気の子みたいにCMも一切してないし
更に天気の子や千と千尋とかは夏休みの長期休みに上映されたのも大きいけど、鬼滅はほぼ平日
コロナで娯楽に飢えてるとは言っても、やはりコンテンツの良さが無いと説明できないと思うけど
155名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:16.73ID:H9ix/azm0 内容わかってるのに2回目のほうが泣けた
そしてまた観たい
そしてまた観たい
156名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:29.51ID:Eb/CZpaf0 今週末の連休でまた稼いで、来月頭に最終巻発売だから、そこらへんで300億越えそうだな
年末年始が最後のかきいれ時かね
年末年始が最後のかきいれ時かね
157名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:43.43ID:6vkRDB+G0158名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:38:44.87ID:V8jOq8Gv0159名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:10.74ID:H3TuXsRD0 勢い落ちたなここまでか
160名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:16.47ID:cJDsHD3y0161名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:27.81ID:V8jOq8Gv0 >>154
さんざんステマしてただろw
さんざんステマしてただろw
162名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:37.44ID:JDdrtBb70 この勢いで落ちたって扱いされるとは他の映画が不憫だな
163名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:46.93ID:Nee7gcDB0 自分は年末に行こうと思ってる
さすがにその頃には空いてるだろう
さすがにその頃には空いてるだろう
164名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:39:55.55ID:yKNlR5S80 価値観や趣向の多様化、細分化で社会現象はもう生まれない何て言われてたけど、
ここ10年くらいはそれは完全な言い訳だというのが証明されたよな。
ここ10年くらいはそれは完全な言い訳だというのが証明されたよな。
165名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:40:02.39ID:X0ueQmhw0 >>157
今のアメリカ見てたら納得しないかい
今のアメリカ見てたら納得しないかい
166名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:40:20.82ID:rKBHXUN40167名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:40:36.88ID:rz8+I3bA0 鬼滅棒で宮崎駿を叩いている奴は煉獄さんの言葉を理解出来ていない可哀想な人だと思う
まさに価値基準が違う人間としか言えないね
炭治郎の言葉を借りれば宮崎さんは負けていないのだ
今もなおアニメーション映画を作り続けている宮崎駿の闘気を見よ
宮崎駿を侮辱する奴を俺は許さない
まさに価値基準が違う人間としか言えないね
炭治郎の言葉を借りれば宮崎さんは負けていないのだ
今もなおアニメーション映画を作り続けている宮崎駿の闘気を見よ
宮崎駿を侮辱する奴を俺は許さない
168名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:40:48.36ID:RIQMLWFY0 流行語大賞は鬼滅の刃
今年の漢字は鬼
これで確定しそうだな
今年の漢字は鬼
これで確定しそうだな
169名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:40:51.55ID:AGhUWs2a0170名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:02.85ID:V8jOq8Gv0 >>164
昔あったもんを有り難がってるだけなんだがな
昔あったもんを有り難がってるだけなんだがな
171名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:09.12ID:YlAV7GMl0172名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:25.80ID:o5JZXurs0 >>141
自己レス
スパイの妻
(興行収入推移)
1週目 約3400万円
2週目 約2200万円
3週目 約1400万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入3億円。
興行収入1億8000万円を突破。
自称映画通すら見に行ってなくて笑える
自己レス
スパイの妻
(興行収入推移)
1週目 約3400万円
2週目 約2200万円
3週目 約1400万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入3億円。
興行収入1億8000万円を突破。
自称映画通すら見に行ってなくて笑える
173名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:34.62ID:4+4v5bvB0 あと80億
半年は上映するから行ける
半年は上映するから行ける
174名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:40.39ID:BrlgA1TU0 >>161
ステマとはワニのことをいうんやで
ステマとはワニのことをいうんやで
175名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:41:56.62ID:sB0KTcbi0 >>161
ステマって具体的には?
ステマって具体的には?
176名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:02.38ID:H9ix/azm0 マスコミが鬼滅特集すると視聴率稼げるから放送してたよね
逆ステマ
逆ステマ
177名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:05.86ID:nyul0pyx0178名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:22.93ID:BpGCfNps0 興行スレでは千尋超えるか超えないかの議論はもう済んでる
コロナ拡大で映画館封鎖などのイレギュラーがない限りもはや何時超えるかでしかない
コロナ拡大で映画館封鎖などのイレギュラーがない限りもはや何時超えるかでしかない
179名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:34.28ID:H3TuXsRD0 きつめのオメコはどうなの?
君の縄とパイパニック抜いた?
君の縄とパイパニック抜いた?
180名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:38.40ID:RIQMLWFY0 鬼滅見てないとか結婚の対象外だわ
181名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:42:57.97ID:sN21/VQN0 勢い落ちてきたな
300億はちょっと無理そう
300億はちょっと無理そう
182名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:43:14.22ID:X0ueQmhw0 今年の資格試験は全般的に合格基準点が軒並み過去最高水準の得点になってます。
要するにみんな勉強してるということです。
要するにみんな勉強してるということです。
183名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:43:18.87ID:sB0KTcbi0 今週末からドラえもん始まって箱が減るからどんな挙動になるか気になる
184名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:43:54.33ID:BPiPBwmS0 300億は余裕だな
185名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:43:55.00ID:BrlgA1TU0 31日間 233億円1750万人超え
24日間 204億円1537万人超え
17日間 157億円1189万人超え
10日間 107億円0798万人超え
03日間 046億円0342万人超え
24日間 204億円1537万人超え
17日間 157億円1189万人超え
10日間 107億円0798万人超え
03日間 046億円0342万人超え
186名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:14.58ID:Kf+1YUsj0 >>181
余裕です
余裕です
187名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:17.26ID:YlAV7GMl0 >>167
実際宮崎さんの功績は余にも大きいし、仮に記録を抜かれたところで彼の偉大さは微塵も損なわれないな
一方で宮崎さん自身がアニメ業界やそのファンへ少し敵対的な発言をしたことも影響している
声優さんへのスタンスとかね
やはり何かを攻撃したら反撃もあるものだよ どの立場であってもね
実際宮崎さんの功績は余にも大きいし、仮に記録を抜かれたところで彼の偉大さは微塵も損なわれないな
一方で宮崎さん自身がアニメ業界やそのファンへ少し敵対的な発言をしたことも影響している
声優さんへのスタンスとかね
やはり何かを攻撃したら反撃もあるものだよ どの立場であってもね
188名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:27.90ID:b/uOzORZ0 ステマ厨息してるかー?www
189名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:29.17ID:0ZB5dIfW0 まだステマとかいってんのかよwwwwwww
まだ(ステルス)マーケティング中なのかよwww
ばっかじゃないのwwwwww
まだ(ステルス)マーケティング中なのかよwww
ばっかじゃないのwwwwww
190名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:45.37ID:egGFdjlJ0 いつまで上映なの?
191名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:48.34ID:JPCcS2WK0 ちゅ、ちゅごいw
アニオタ丸出しの絵の癖に快挙じゃないか
1話で詰まらなくて見てないんだが、ホント何がそんなにマンさんの心に響いてるんだろう
男でいうと美少女アニメの劇場版が社会現象になったようなもんだろ
アニオタ丸出しの絵の癖に快挙じゃないか
1話で詰まらなくて見てないんだが、ホント何がそんなにマンさんの心に響いてるんだろう
男でいうと美少女アニメの劇場版が社会現象になったようなもんだろ
192名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:50.28ID:LeIQcuDu0 ■国内映画歴代デイリー販売数記録 P値TOP31(期間は過去6年ほど)
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※2日目
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※3日目
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 ※公開初日
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 474822 2020/11/08(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※2日目
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※3日目
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 ※公開初日
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 474822 2020/11/08(日) 鬼滅の刃 無限列車編
193名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:51.84ID:0rLnzdc20194名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:44:58.61ID:XR182rFQ0 もう少しあとでこんどはIMAXで観たいんだけどIMAXドラえもんにとられちゃうか心配
195名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:21.04ID:MlHSXON30 鬼滅はアニメの円盤2万枚しか売れてないんだろ
5万枚売れて覇権アニメのプリンセスコネクトを映画化したら500億いくんじゃね
真のプリ滅の映画化はよ
5万枚売れて覇権アニメのプリンセスコネクトを映画化したら500億いくんじゃね
真のプリ滅の映画化はよ
196名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:23.93ID:sB0KTcbi0 >>191
基本的には子供に受けてるんでは
基本的には子供に受けてるんでは
197名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:25.68ID:3GRSeoXy0 ドラえもんとか初週
20億もないしw
20億もないしw
198名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:29.73ID:mq6OcHZn0 凄過ぎる 日本すげぇぇぇぇぇぇぇぇ それに比べてバカチョンときたら見苦し過ぎるwwwwwww wwwwwww おらっ 土下座しろやチョン 土下座 そして速やかにshineeeee (爆笑)
199名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:34.89ID:6HJ6QduQ0 田舎の場末の映画館でレイトショーを一人で満喫できるのはいつ頃になりますか
200名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:39.00ID:bT6CZBhx0 日曜日に小学生娘を2回目の鬼滅に連れてったんだけど、予告を観ての感想を聞いてみた。
「ドラえもん観る?」→「金曜ロードショーでいい」
「プペルは?」→「絵本を図書館で読んで内容知ってるしいらない」
他にも特に観たい映画はなかったもよう。
鬼滅は漫画全巻持ってるし内容知ってて2回目観に来たんだけど、あと1回は観に行きたいって言ってるんだけど。
鬼滅ブームを冷めた目で見ていた旦那が今回行きたいと言うので予習させて連れてきたんだけど、続きの漫画を読みたいと言い出したくらいには気に入ったらしい。
遊廓編が映画になる可能性が0じゃないから漫画は読まない方がいいと止めておいた。
「ドラえもん観る?」→「金曜ロードショーでいい」
「プペルは?」→「絵本を図書館で読んで内容知ってるしいらない」
他にも特に観たい映画はなかったもよう。
鬼滅は漫画全巻持ってるし内容知ってて2回目観に来たんだけど、あと1回は観に行きたいって言ってるんだけど。
鬼滅ブームを冷めた目で見ていた旦那が今回行きたいと言うので予習させて連れてきたんだけど、続きの漫画を読みたいと言い出したくらいには気に入ったらしい。
遊廓編が映画になる可能性が0じゃないから漫画は読まない方がいいと止めておいた。
201名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:45:47.22ID:G+AqfF+x0202名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:05.27ID:fwDLg9cY0 ステマじゃなくて、全集中でマスコミが興行支援してるからね
203名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:07.99ID:vGKrHsGa0 日本人の10人に1人が見てるのか。
私の周りの知り合いは誰一人として見てないけどな。
私の周りの知り合いは誰一人として見てないけどな。
204名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:08.30ID:8G27gI670 >>185
ペース落ちましたね。。。
ペース落ちましたね。。。
205名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:39.85ID:P7cfqdDN0 ご峠さんには還元されるんやろか?
噂によると、アニメ化チームの功績が凄くて、漫画は冴えなかったらしいが。
噂によると、アニメ化チームの功績が凄くて、漫画は冴えなかったらしいが。
206名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:39.98ID:eJkS0IxR0 減速しても30億/週
207名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:41.21ID:Kikz258e0 煉獄ってイッパツ変換できるんだな
208名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:46:56.05ID:lJOgCsi80 鬼滅見てないとか学校で確実にハブられるの分かってるからね
子供に鬼滅見せてない親はある意味児童虐待だよ
子供に鬼滅見せてない親はある意味児童虐待だよ
209名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:14.63ID:Kikz258e0 >>195
プリコネ豚キモッ
プリコネ豚キモッ
210名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:17.53ID:0rLnzdc20 >>192
これはアナと雪はこのままランクインし続けそうな感じかね
これはアナと雪はこのままランクインし続けそうな感じかね
211名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:18.90ID:o5JZXurs0 >>167
「俺、もう引退するわ!」
「ってミヤさんが言ってるから、これが最後の作品だよ!もちろん声優陣は有名陣揃えたよ!」
的なマーケティングを繰り返し続けるおじいちゃんは、
もう勝ち負けとかそういうところにはいないだろ。
だんぜん、君の名はのほうが誠実な商売してるわ。
「俺、もう引退するわ!」
「ってミヤさんが言ってるから、これが最後の作品だよ!もちろん声優陣は有名陣揃えたよ!」
的なマーケティングを繰り返し続けるおじいちゃんは、
もう勝ち負けとかそういうところにはいないだろ。
だんぜん、君の名はのほうが誠実な商売してるわ。
212名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:23.67ID:JDdrtBb70 >>195
シリアルコード配ればオタクは集まるだろうな
シリアルコード配ればオタクは集まるだろうな
213名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:46.75ID:bDoh5wle0 これ前回も人数で割ると1333円になるんだけど
ほんとにそんなに見てるか?
単純に水増ししてるようにしか思えないのだが
てか映画ってふつう1800円だからおかしいよな
ほんとにそんなに見てるか?
単純に水増ししてるようにしか思えないのだが
てか映画ってふつう1800円だからおかしいよな
214名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:47.60ID:HBxt+0GS0 作者にはまったく恩恵が得られないのは可哀想
215名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:53.00ID:KBoja9G60 250目前やな
216名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:53.54ID:1ZRIAZ2p0217名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:55.49ID:sB0KTcbi0 >>207
もともとカトリックの言葉であるからな
もともとカトリックの言葉であるからな
218名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:47:58.99ID:ehy+rujD0 五峠さんは興業上がる度に部屋の隅で震えてそう
219名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:16.39ID:rKBHXUN40220名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:30.09ID:KBoja9G60 >>214
単行本ガンガン重版かかってるから印税凄そう
単行本ガンガン重版かかってるから印税凄そう
221名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:30.39ID:qXDsD8U20 新しい来場者特典出すのってこれからだっけ?
222名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:30.92ID:wvpiFT5K0 地方だと5つのうち3つのスクリーンが鬼滅やぞ
平日は隣開けても動員数稼げる
平日は隣開けても動員数稼げる
223名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:42.06ID:511272ss0 >>13
婦女子が毎週貢いでる。
婦女子が毎週貢いでる。
224名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:47.67ID:bL0ai2tc0 来年2月まではやるんだろ
350億-400億くらいだな
350億-400億くらいだな
225名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:56.31ID:KBoja9G60 >>221
土曜日はじまり終わった
土曜日はじまり終わった
226名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:48:58.13ID:X1QeVvPJ0 アニメ2期はようー
227名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:00.22ID:OeE+yoIw0 >>81
www
www
228名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:04.48ID:sB0KTcbi0229名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:10.09ID:Nxs40W2d0230名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:11.96ID:rKBHXUN40231名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:37.60ID:/FAQC9WK0 コロナで劇場全閉鎖とかならない限り千尋超えるよ
ジャンプアニメ映画が歴史変えることになるとはなぁ
すごい!
ジャンプアニメ映画が歴史変えることになるとはなぁ
すごい!
232名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:49:46.49ID:JDdrtBb70 >>213
子供が多いから…
子供が多いから…
233名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:50:02.25ID:1FCKNDv60 よもやよもや
234名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:50:12.62ID:0rLnzdc20235名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:50:31.83ID:Y5Z5P/8s0 朝鮮人はパクリアニメを必死で作ってるんだろうな
236名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:50:41.51ID:rKBHXUN40237名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:50:48.94ID:o5JZXurs0238名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:51:24.99ID:eJkS0IxR0 炎の呼吸でアナ雪を溶かし
水の呼吸でタイタニックを沈める
水の呼吸でタイタニックを沈める
239名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:51:35.68ID:/N6XoxxA0 >>181
計算できますか
計算できますか
240名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:51:45.24ID:9oVnU33fO >>213
前売りと子供とレイトや○○割や××の日は価格が安いやろ
前売りと子供とレイトや○○割や××の日は価格が安いやろ
241名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:12.35ID:ClFJBmyX0 >>208
怖い学校だな
怖い学校だな
242名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:13.04ID:gehPpv9m0 >>195
ほんとキモい
ほんとキモい
243名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:24.67ID:/zoYp3xW0244名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:25.24ID:KBoja9G60 >>238
タイタニック物理的にかわいそう
タイタニック物理的にかわいそう
245名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:43.99ID:pDjCFsUU0 >>213
高校生以下は1000円 つまり大人の割合は半数未満
高校生以下は1000円 つまり大人の割合は半数未満
246名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:52:50.21ID:vGiwext+0 400億はどうみても堅いのに、未だに千尋千尋って…
247名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:04.25ID:eFfIC7110 こんなカスみたいな映画が千尋や君の名はを抜かして良いのか
一年も経ったら何も残らんぞ
一年も経ったら何も残らんぞ
248名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:26.58ID:4777ClSe0 >>218
今は福岡の実家の八百屋で店先に出てるらしいで
今は福岡の実家の八百屋で店先に出てるらしいで
249名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:30.82ID:7ekJYT9/0 大失速www千尋越えは無理だなwww
250名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:31.55ID:bDoh5wle0 逆に映画を1800円で観てる人の方が少ないってことか
そらそうか高過ぎるもんな
それならN○K払えよって話になるしw
そらそうか高過ぎるもんな
それならN○K払えよって話になるしw
251名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:44.19ID:NgZ9RRuJ0 あらー、こら千尋抜くわ
すごいことだわこれ
すごいことだわこれ
252名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:46.96ID:Bu/V2C5C0 >>213
ガイジかな?
ガイジかな?
253名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:53:52.48ID:7ubDCT9k0 >>213
子どもも多いこと、各種割引あることを考えるとむしろ単価高すぎ感があるんだけど
子どもも多いこと、各種割引あることを考えるとむしろ単価高すぎ感があるんだけど
254名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:04.87ID:KBoja9G60 >>246
平成から進めない人なんじゃね
平成から進めない人なんじゃね
255名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:05.39ID:A5Rm/H+U0 >>61
くっそw
くっそw
256名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:08.71ID:Y2AMrk/70 コロナ感染誘発映画
257名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:17.90ID:FlygNwb70258名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:21.27ID:oQWhGKEh0 >>213
dアニメストア会員なら1300円でチケット買えるよ
dアニメストア会員なら1300円でチケット買えるよ
259名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:27.04ID:ri8zVcjA0 だから数字自慢は後で纏めてやれよ
刻んでシコってんじゃねーよ
刻んでシコってんじゃねーよ
260名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:28.91ID:sB0KTcbi0261名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:33.44ID:Gh8zHN0t0 >>58
みんな独身なの?
みんな独身なの?
262名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:54:40.34ID:yNSwhK2g0 >>213
鬼滅の劇場の半分近く占めてる子供を省くなよw
鬼滅の劇場の半分近く占めてる子供を省くなよw
263名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:01.33ID:FWFPLzTf0 コロナ禍でこれだからな千と千尋抜けなくてもコロナ言い訳できるのがあれだな
264名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:09.86ID:/zoYp3xW0265名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:14.48ID:o5JZXurs0266名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:15.58ID:M95zXXZV0267名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:25.56ID:YlAV7GMl0 >>225
え、もう終わったの
え、もう終わったの
268名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:25.61ID:511272ss0269名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:52.03ID:eSYVsRRz0 まだ見てない奴はまあ単純に
流行遅れなんだよね
流行遅れなんだよね
270名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:55:54.80ID:Nxs40W2d0 >>259
ちょうど公開から1ヶ月だったからだろ…
ちょうど公開から1ヶ月だったからだろ…
271名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:56:19.58ID:G+AqfF+x0272名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:56:20.60ID:ClFJBmyX0 まだVR版と白黒版、ディレクターズカット版の追加上映で稼ぎ倒すんだろ
273名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:56:26.70ID:qXDsD8U20 鬼滅は最初から読んでて周りにも勧めてた(無反応だった)ぐらい好きなんだけど、
アニメはチラッとしか観てないんだよね
漫画読んで俺の中に構築されたテンポ感とアニメのテンポ感が合わなくて
あんまり良いとは思わなかった
最初から漫画を推してたのは見る目があるはずだが、
実際に人気が出たのはアニメきっかけだから
総合的に考えて何がヒットするかはわからないって事だな
アニメはチラッとしか観てないんだよね
漫画読んで俺の中に構築されたテンポ感とアニメのテンポ感が合わなくて
あんまり良いとは思わなかった
最初から漫画を推してたのは見る目があるはずだが、
実際に人気が出たのはアニメきっかけだから
総合的に考えて何がヒットするかはわからないって事だな
274名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:56:29.43ID:8eCfIX3H0275名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:57:00.98ID:X0ueQmhw0 >>269
やるべきことがあるからな。見てる暇などない
やるべきことがあるからな。見てる暇などない
276名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:57:01.18ID:0stxsVaj0 千と千尋超え確定だな
277名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:57:12.38ID:pDjCFsUU0278名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:57:23.63ID:8vx+nDSV0279名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:57:55.05ID:3kFK9kcj0 >>47
アマビエにみえた
アマビエにみえた
280名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:58:02.16ID:ibfdUnXM0281名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:58:03.07ID:/LDsBIkV0 >>9
いや、まだ凄いよ
いや、まだ凄いよ
282名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:58:34.48ID:+JNzfZJj0 もはや、ゴリ押しすれば、なんでも売れるという事が証明できたね。
283名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:58:38.84ID:sLmkdbb00 >>161
ステマってたとえばどんな?
ステマってたとえばどんな?
284名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:58:46.11ID:7ekJYT9/0 こんなマンガビデオが記録を作るなんて日本映画も終わりだな
285名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:00.30ID:bT6CZBhx0 君の名は。は5人が100回見るイメージ
鬼滅は100人が5回見るイメージ
鬼滅は100人が5回見るイメージ
286名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:07.18ID:slwR1W9f0 君縄とかいう、描くの面倒なシーンをマイナー映画から平気でトレースして来るような映画とも呼べないのが倒されるのは愉快痛快。
287名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:23.43ID:bDoh5wle0 >>47
ふつうに通報しろよw
ふつうに通報しろよw
288名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:27.05ID:Tq94CDFe0 本編前の映画ドラえもんの予告でおじさん既に泣きそうになっちゃったよ
289名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:53.24ID:iIxm70tK0290名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 12:59:54.41ID:o4Mejy7i0 >>284
いつ始まったんだ?
いつ始まったんだ?
291名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:24.03ID:hkUK04RI0 昨日見てきたわ
年甲斐も無く終盤泣いてしまった
漫画持ってないから買うぞ
年甲斐も無く終盤泣いてしまった
漫画持ってないから買うぞ
292名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:24.14ID:71HNqsB80 鬼滅のキャラはかわいいし
善逸にしろ伊之助にしろキャラとして振り切れてて新しい
そしてキャラ設定や繊細な表現による世界観
使い古された王道テンプレでも世界観しだいで傑作になり得るということ
善逸にしろ伊之助にしろキャラとして振り切れてて新しい
そしてキャラ設定や繊細な表現による世界観
使い古された王道テンプレでも世界観しだいで傑作になり得るということ
293名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:27.77ID:yNSwhK2g0 >>47
昭和を感じる
昭和を感じる
294名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:29.28ID:lhgxGLj00 >>275
昼間から5ちゃんしてる暇はあるのに?w
昼間から5ちゃんしてる暇はあるのに?w
295名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:31.75ID:511272ss0 この時期密作ったひとたちは具合悪くなっても隠すんだろうな。
296名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:32.32ID:o5JZXurs0 アニメ映画はこの後、応援上映、爆音上映を残してるから300億は確定だろう。
応援上映…ガイジが上映中にスクリーンに向かって、煉獄さん頑張れ!頑張れ!と叫ぶ
(応援次第でたまに煉獄が勝つと思ってる。)
爆音上映…外耳のぶっ壊れたガイジが、体全体で爆音を感じながら観る(気分はさながらベートーベン。ガイジがタクトのかわりにペンライトを振る。)
応援上映…ガイジが上映中にスクリーンに向かって、煉獄さん頑張れ!頑張れ!と叫ぶ
(応援次第でたまに煉獄が勝つと思ってる。)
爆音上映…外耳のぶっ壊れたガイジが、体全体で爆音を感じながら観る(気分はさながらベートーベン。ガイジがタクトのかわりにペンライトを振る。)
297名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:35.81ID:3kFK9kcj0 >>284
コロナ禍で洒落にならない状況だから
コロナ禍で洒落にならない状況だから
298名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:00:56.42ID:jeYj36kn0 台湾は昨日までで興収が3.6億台湾ドルを超えて台湾でアニメ映画史上1位になった
台湾 アニメ映画歴代興収ランキング(台湾ドル)
1『鬼滅の刃 無限列車編』 3.6億+ (11月15日現在)
2『アナと雪の女王2』 3.43億
3『ミニオンズ』3.21億
4『ライオンキング』 3.14億
5『トイストーリー4』 3.12億
6『ズートピア』 2.88億
そして今年の全映画の興収1位にも
台湾 アニメ映画歴代興収ランキング(台湾ドル)
1『鬼滅の刃 無限列車編』 3.6億+ (11月15日現在)
2『アナと雪の女王2』 3.43億
3『ミニオンズ』3.21億
4『ライオンキング』 3.14億
5『トイストーリー4』 3.12億
6『ズートピア』 2.88億
そして今年の全映画の興収1位にも
299名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:01:39.94ID:G+AqfF+x0300名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:01:41.08ID:+MaCQHxj0 >>298
やったぜ😃✌
やったぜ😃✌
301名無しさん=雷ー縮です
2020/11/16(月) 13:01:47.42ID:Vxr8G3g+0 特典商法で客呼び始めたからなw
302名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:01:48.59ID:IcKDejaS0303名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:01:53.65ID:uob3jU600 今日の四天王会議
千と千尋の神隠し「まあ308億だし、安泰やろ」
タイタニック「まあ262億だし、はなほじほじ」
雪アナ「まあ255億だし、ケツボリボリ」
君の名は「あわわ、250億だし…あわわわ、あわわわ、まだやられてないし、まだ慌てる時間じゃないし」
千と千尋の神隠し「まあ308億だし、安泰やろ」
タイタニック「まあ262億だし、はなほじほじ」
雪アナ「まあ255億だし、ケツボリボリ」
君の名は「あわわ、250億だし…あわわわ、あわわわ、まだやられてないし、まだ慌てる時間じゃないし」
304名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:01:54.72ID:Wx3413Yo0 何が凄いかってまだ序盤の原作ではやや盛り上がり程度のエピソードの部分だけでここまでバズってるってとこだな
最終決戦の無限城をあのクオリティで映画化したら子供はショック死、阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう
最終決戦の無限城をあのクオリティで映画化したら子供はショック死、阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう
305名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:02:12.19ID:yNSwhK2g0306名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:02:29.21ID:QFKpBjX/0 >>273
大半はアニメもしくは鬼滅ブームで知ったんだろうけど、そいつらに言わせたは原作は絵が雑だし見にくいからイマイチらしいね
自分が最初に知ったものが最高ってのはありがちだけどこんなに攻撃的になるのは鬼滅ならでは
大半はアニメもしくは鬼滅ブームで知ったんだろうけど、そいつらに言わせたは原作は絵が雑だし見にくいからイマイチらしいね
自分が最初に知ったものが最高ってのはありがちだけどこんなに攻撃的になるのは鬼滅ならでは
307名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:02:33.73ID:3SUWa8/z0 やっとアナ雪の初動になった
308名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:02:41.03ID:gQeRSMQq0 >>35
・主人公の炭治郎は家族を皆殺しにされ唯一生き残った妹も鬼にされ妹を人間に戻し鬼による被害の拡大を防ぐ為に鬼殺隊という組織に入ります
・気弱だけど気を失うと居合いの達人な善逸と猪の被りものした野生児伊之助という仲間と任務に行きます。組織の最高幹部である《柱》の煉獄杏寿郎と現地合流します
・鬼は元人間、無惨という鬼の始祖が鬼を増やします
・鬼は太陽光を浴びるか日輪刀という太陽の力のこもった刀で首を斬らないと死にません
この位把握してれば大丈夫
・主人公の炭治郎は家族を皆殺しにされ唯一生き残った妹も鬼にされ妹を人間に戻し鬼による被害の拡大を防ぐ為に鬼殺隊という組織に入ります
・気弱だけど気を失うと居合いの達人な善逸と猪の被りものした野生児伊之助という仲間と任務に行きます。組織の最高幹部である《柱》の煉獄杏寿郎と現地合流します
・鬼は元人間、無惨という鬼の始祖が鬼を増やします
・鬼は太陽光を浴びるか日輪刀という太陽の力のこもった刀で首を斬らないと死にません
この位把握してれば大丈夫
309名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:02:45.98ID:FRldmMOn0 >>288
あんなクソみたいな弄られ方して悲しくなって泣きそうに
あんなクソみたいな弄られ方して悲しくなって泣きそうに
310名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:04.47ID:xuA+bnZL0 >>284
千と千尋の時も日本映画は終わったと言ってた実写至上主義者がおったのう
千と千尋の時も日本映画は終わったと言ってた実写至上主義者がおったのう
311名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:30.59ID:zcLKmoJs0 「僕のヒーローアカデミア」信者の黒狐という奴が
鬼滅に単行本販売数ぶち抜かれたことに発狂し
漫画板や書店員スレを荒らしまわってたな
こんなwikiも作ってた
https://w.atwiki.jp/kimetusutema/
鬼滅に単行本販売数ぶち抜かれたことに発狂し
漫画板や書店員スレを荒らしまわってたな
こんなwikiも作ってた
https://w.atwiki.jp/kimetusutema/
312名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:30.91ID:O4uifMhD0 きつめのオメコ 無限射精編?
313名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:39.25ID:sXWweU4u0 千と千尋の神隠しってなんでこんなに売れたん?
314名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:46.94ID:46Xp7lGz0 1500円ぐらいで2時間楽しめる、泣けるのはコスパ最高だと思うぞ。
315名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:03:53.90ID:qXDsD8U20316名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:34.60ID:bDoh5wle0 コンパで鬼滅の話し始めた女から無視するようにしてたらみんな帰ってったわ
クソ女しかいないのかよ
クソ女しかいないのかよ
317名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:35.28ID:3kFK9kcj0 >>299
原作も中盤から鬼がしぶと過ぎてテンポ悪くなる
原作も中盤から鬼がしぶと過ぎてテンポ悪くなる
318名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:39.56ID:ClFJBmyX0 NG集もつけて再来年まで上映だろ
319名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:52.90ID:hkUK04RI0320名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:54.95ID:o5JZXurs0 >>310
実写邦画最高位が踊る大捜査線だもんなw
実写邦画最高位が踊る大捜査線だもんなw
321名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:04:56.88ID:a0cGNsHG0 鬼になれ杏寿郎!
322名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:08.14ID:OlLVWwmg0 >>284
海外での日本映画の稼ぎを言うなら昨今の方が断然始まってるが
海外での日本映画の稼ぎを言うなら昨今の方が断然始まってるが
323名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:10.17ID:kx5r/3Ll0 2001年国内興収ランキング1位作品
7月24日 千と千尋の神隠し
7月31日 千と千尋の神隠し
8月07日 千と千尋の神隠し
8月14日 千と千尋の神隠し
8月21日 千と千尋の神隠し
8月28日 千と千尋の神隠し
9月04日 千と千尋の神隠し
9月11日 千と千尋の神隠し
9月18日 千と千尋の神隠し
9月25日 千と千尋の神隠し
10月2日 千と千尋の神隠し
10月9日 トゥームレイダー
10月16日 千と千尋の神隠し
10月23日 千と千尋の神隠し
10月30日 千と千尋の神隠し
11月06日 千と千尋の神隠し
11月13日 冷静と情熱のあいだ
11月20日 冷静と情熱のあいだ
11月27日 冷静と情熱のあいだ
12月04日 ハリー・ポッターと賢者の石
2020年
6月28日 千と千尋の神隠し
7月05日 千と千尋の神隠し
7月12日 千と千尋の神隠し
7月24日 千と千尋の神隠し
7月31日 千と千尋の神隠し
8月07日 千と千尋の神隠し
8月14日 千と千尋の神隠し
8月21日 千と千尋の神隠し
8月28日 千と千尋の神隠し
9月04日 千と千尋の神隠し
9月11日 千と千尋の神隠し
9月18日 千と千尋の神隠し
9月25日 千と千尋の神隠し
10月2日 千と千尋の神隠し
10月9日 トゥームレイダー
10月16日 千と千尋の神隠し
10月23日 千と千尋の神隠し
10月30日 千と千尋の神隠し
11月06日 千と千尋の神隠し
11月13日 冷静と情熱のあいだ
11月20日 冷静と情熱のあいだ
11月27日 冷静と情熱のあいだ
12月04日 ハリー・ポッターと賢者の石
2020年
6月28日 千と千尋の神隠し
7月05日 千と千尋の神隠し
7月12日 千と千尋の神隠し
324名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:29.68ID:kx5r/3Ll0 2016年の週末国内興行ランキング1位作品
https://eiga.com/ranking/2016/
07月25日 ONE PIECE FILM GOLD
08月01日 シン・ゴジラ
08月08日 シン・ゴジラ
08月15日 ペット
08月22日 ペット
08月29日 君の名は。
09月05日 君の名は。
09月12日 君の名は。
09月20日 君の名は。
09月26日 君の名は。
10月03日 君の名は。
10月11日 君の名は。
10月17日 君の名は。
10月24日 君の名は。
10月31日 デスノート Light up the NEW world
11月07日 君の名は。
11月14日 君の名は。
11月21日 君の名は。
11月28日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
2017年
01月23日 君の名は。
https://eiga.com/ranking/2016/
07月25日 ONE PIECE FILM GOLD
08月01日 シン・ゴジラ
08月08日 シン・ゴジラ
08月15日 ペット
08月22日 ペット
08月29日 君の名は。
09月05日 君の名は。
09月12日 君の名は。
09月20日 君の名は。
09月26日 君の名は。
10月03日 君の名は。
10月11日 君の名は。
10月17日 君の名は。
10月24日 君の名は。
10月31日 デスノート Light up the NEW world
11月07日 君の名は。
11月14日 君の名は。
11月21日 君の名は。
11月28日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
2017年
01月23日 君の名は。
325名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:30.14ID:qpDPEsxc0 >>284
日本映画の歴代興行収入TOP10の内5作品がアニメなんだが?
日本映画の歴代興行収入TOP10の内5作品がアニメなんだが?
326名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:35.47ID:vM3y3en40 >>315
初週は金曜日公開の3日間
初週は金曜日公開の3日間
327名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:38.24ID:3kFK9kcj0 >>316
協調性を試されてる
協調性を試されてる
328名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:05:57.76ID:NkkPf6ct0 >>61
煉獄さんマジかっけえ
煉獄さんマジかっけえ
329名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:05.21ID:QFKpBjX/0 >>313
アカデミー賞と宮崎駿の辞める詐欺効果
アカデミー賞と宮崎駿の辞める詐欺効果
330名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:14.04ID:TwMR6bjT0 やっぱりこの漫画も
創価学会なんでしょうかねぇ。
市松模様も、不気味だと不評だった
東京オリンピックのロゴだとかスタッフユニフォームと
よく似てますよね。
創価学会員の研ナオコもコスプレして応援してましたもんねぇ。^^
累計動員数が1000万人を突破した
とか言って騒いでいるんですが、
感染が拡大した時のことを考えてたら、
絶対にできない行動だと思うんですよね。
まあ、営業の自粛を決めるのは、政治家ですから、
行政に圧力をかけて、データの改ざんをするなどして
絶対に、宣言を出させないという強い確信があるのなら、
話は別なんですけどね。^^
何にしても、ろくでもない連中であり、
後添えまで責任を追求されることになるんですけどね。^^
あと、公明党は
「GoToトラベル」の延長を強く要望していて、
菅首相も、延長には乗り気みたいですね。^^
創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv
“ゼロドルツーリズム”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
感染拡大の責任を若者に押し付けたがっているのは、
一つは死亡率を下げることと、もう一つは、財政出動ですね。
国の借金を払っていくのは、若い世代ですから。^^
創価学会なんでしょうかねぇ。
市松模様も、不気味だと不評だった
東京オリンピックのロゴだとかスタッフユニフォームと
よく似てますよね。
創価学会員の研ナオコもコスプレして応援してましたもんねぇ。^^
累計動員数が1000万人を突破した
とか言って騒いでいるんですが、
感染が拡大した時のことを考えてたら、
絶対にできない行動だと思うんですよね。
まあ、営業の自粛を決めるのは、政治家ですから、
行政に圧力をかけて、データの改ざんをするなどして
絶対に、宣言を出させないという強い確信があるのなら、
話は別なんですけどね。^^
何にしても、ろくでもない連中であり、
後添えまで責任を追求されることになるんですけどね。^^
あと、公明党は
「GoToトラベル」の延長を強く要望していて、
菅首相も、延長には乗り気みたいですね。^^
創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv
“ゼロドルツーリズム”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
感染拡大の責任を若者に押し付けたがっているのは、
一つは死亡率を下げることと、もう一つは、財政出動ですね。
国の借金を払っていくのは、若い世代ですから。^^
331名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:23.51ID:TwMR6bjT0 庵野監督と創価学会の接点といえば、↓
【東宝映像事業部】カメラが回るなか急死した
創価学会員の林由美香の映画を公開。★
(プロデューサーは庵野秀明)
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/U6qUOJVWPYP
【安野モヨコ】月刊「潮」に
「性別を超え支持される“ヒロイン”を描く。」を寄稿。
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/zJpqIw29qGQ
【東宝映像事業部】カメラが回るなか急死した
創価学会員の林由美香の映画を公開。★
(プロデューサーは庵野秀明)
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/U6qUOJVWPYP
【安野モヨコ】月刊「潮」に
「性別を超え支持される“ヒロイン”を描く。」を寄稿。
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/zJpqIw29qGQ
332名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:26.29ID:bDoh5wle0333名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:33.67ID:TwMR6bjT0 映画がヒットするよりもかなり前から
仕込みが入っていた模様。^^↓
https://www.google.com/search?q=site:https://crowdworks.jp+%22%E9%AC%BC%E6%BB%85%22&rlz=1C1VFKB_enJP728JP728&sxsrf=ALeKk01nNnIylQ-3GNUqAlJ6e2NvdVjp_Q:1604468507789&ei=Gz-iX6XjL5fZhwOAhJKwDw&start=50&sa=N&ved=2ahUKEwjl3Nb7lujsAhWX7GEKHQCCBPY4KBDw0wN6BAgLEEY&biw=1920&bih=933
仕込みが入っていた模様。^^↓
https://www.google.com/search?q=site:https://crowdworks.jp+%22%E9%AC%BC%E6%BB%85%22&rlz=1C1VFKB_enJP728JP728&sxsrf=ALeKk01nNnIylQ-3GNUqAlJ6e2NvdVjp_Q:1604468507789&ei=Gz-iX6XjL5fZhwOAhJKwDw&start=50&sa=N&ved=2ahUKEwjl3Nb7lujsAhWX7GEKHQCCBPY4KBDw0wN6BAgLEEY&biw=1920&bih=933
334名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:41.04ID:TwMR6bjT0 【継続あり!】人気漫画「鬼滅の刃」に関するブログ記事作成
https://web.archive.org/web/20201104055111/https://crowdworks.jp/public/jobs/5406404
https://web.archive.org/web/20201104055111/https://crowdworks.jp/public/jobs/5406404
335名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:42.29ID:kx5r/3Ll0 実写邦画歴代興収
173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 小猫物語
93.0億円 劇場版コード・ブルー
92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 小猫物語
93.0億円 劇場版コード・ブルー
92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
336名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:46.25ID:a0cGNsHG0 お前も鬼にならないか?
337名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:06:52.71ID:TwMR6bjT0 盗作学会は、中国と仲がいいですから、
盗作学会の推進している法案が審議されているときは
尖閣諸島に漁船を出してくれますね。
北朝鮮はミサイル実験。
韓国も、わざとらしい犯罪を起こして、燃料を提供。
もう一つ、お約束になっているのが
盗作学会が盗作学会たるゆえんとなっている盗作が
レビューだとかで批判された時の話で、
必ず、中国や韓国が、
それを上回る海賊版まがいの贋作を出して、助けてくれます。
これによって、日本人は、
盗作学会の広告塔が作り出した盗作を
神のごとくあがめ、
お金をたっぷり献納してくれ、
日本の文化レベルは衰退していくんです。
盗作学会の推進している法案が審議されているときは
尖閣諸島に漁船を出してくれますね。
北朝鮮はミサイル実験。
韓国も、わざとらしい犯罪を起こして、燃料を提供。
もう一つ、お約束になっているのが
盗作学会が盗作学会たるゆえんとなっている盗作が
レビューだとかで批判された時の話で、
必ず、中国や韓国が、
それを上回る海賊版まがいの贋作を出して、助けてくれます。
これによって、日本人は、
盗作学会の広告塔が作り出した盗作を
神のごとくあがめ、
お金をたっぷり献納してくれ、
日本の文化レベルは衰退していくんです。
338名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:07:08.30ID:46Xp7lGz0 >>332
そっちのがすげえ。
そっちのがすげえ。
339名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:07:33.03ID:yty0Y9uK0 わかってないやつ多いけど映画の値段が上がったからこの公共収入な
昔のでも今の値段にしたらもっと凄いのあるから
昔のでも今の値段にしたらもっと凄いのあるから
340名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:07:48.33ID:IcKDejaS0 ID:TwMR6bjT0
こういうことやってるから嫌われんだよ
ワンピ信者
ジブリ信者
こういうことやってるから嫌われんだよ
ワンピ信者
ジブリ信者
341名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:08:15.73ID:o5JZXurs0 >>332
古いオナホってシリコンの油みたいなのが出て無精子症になりそうで怖い
古いオナホってシリコンの油みたいなのが出て無精子症になりそうで怖い
342名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:08:44.75ID:bDoh5wle0343名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:08:48.96ID:nbZm8C4I0 >>314
こんなので泣けるのか、情緒不安定過ぎて怖いな
こんなので泣けるのか、情緒不安定過ぎて怖いな
344名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:01.54ID:a0cGNsHG0345名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:07.45ID:3kFK9kcj0 漫画読み終わって映画見なくていいやって層も増えてるのかな
346名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:09.89ID:bDGg6uyP0 正月映画がCGドラえもんとエヴァンゲリオンくらいしかない洋画は全滅
コロナで規制されても千尋超えは確実だわ
コロナで規制されても千尋超えは確実だわ
347名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:36.51ID:ClFJBmyX0 観てないというだけで、マウント取ってくるのはマジで鬱陶しいよな
若いならまだしも、40後半くらいのオッサンがさ
逆に今まで生きてて感動した作品が鬼滅以外になんも無かったのかと思ってしまう
若いならまだしも、40後半くらいのオッサンがさ
逆に今まで生きてて感動した作品が鬼滅以外になんも無かったのかと思ってしまう
348名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:47.27ID:Ww1JjPOI0 >>343
風俗で数十分の快楽に数万円注ぎ込むおっさんは情緒が大人びてますなぁw
風俗で数十分の快楽に数万円注ぎ込むおっさんは情緒が大人びてますなぁw
349名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:56.01ID:bDoh5wle0350名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:58.61ID:Dy0a8N050351名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:09:58.64ID:ob0ZvYtA0 国民の10人に1人以上は観てるのか
俺は多数派だから安心だな!
俺は多数派だから安心だな!
352名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:10:13.52ID:kr70u/Mo0 >>1
原作もAKB商法出てきたんだから、金儲けするために新しい特典本追加でつけまくれば来場者増えるだろwwwwwwwwwwwwwww
原作もAKB商法出てきたんだから、金儲けするために新しい特典本追加でつけまくれば来場者増えるだろwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:10:26.53ID:o5JZXurs0 >>339
観客動員数ランキング
千と千尋の神隠し 東宝 2001 2352万人[9]
アナと雪の女王 ディズニー 2014 2003万人[1]
明治天皇と日露大戦争 新東宝 1957 2000万人[11] 5.7 8.0
東京オリンピック[† 12] 東宝 1965 1960.1万人[12] 12.2 25.0
君の名は。 東宝 2016 1928万人[13]
タイタニック 20世紀FOX 1998 1683万人[14]
ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 2001 1620万人[15]
ハウルの動く城 東宝 2004 1500万人[16]
もののけ姫 東宝 1997 1420万人[17]
観客動員数ランキング
千と千尋の神隠し 東宝 2001 2352万人[9]
アナと雪の女王 ディズニー 2014 2003万人[1]
明治天皇と日露大戦争 新東宝 1957 2000万人[11] 5.7 8.0
東京オリンピック[† 12] 東宝 1965 1960.1万人[12] 12.2 25.0
君の名は。 東宝 2016 1928万人[13]
タイタニック 20世紀FOX 1998 1683万人[14]
ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 2001 1620万人[15]
ハウルの動く城 東宝 2004 1500万人[16]
もののけ姫 東宝 1997 1420万人[17]
354名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:10:49.35ID:o5JZXurs0 >>349
ゆるふわじゃないとちょっと無理です
ゆるふわじゃないとちょっと無理です
355名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:11:03.57ID:S0QWWSx30 >>339
映画料金は上がってるけど各種てサービスデイが充実してて客単価はほとんど変わってない
映画料金は上がってるけど各種てサービスデイが充実してて客単価はほとんど変わってない
356名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:11:43.36ID:vGiwext+0 >>304
無限城、アニメのパワハラ会議でもクオリティヤバかったもんな
脳汁でまくりそう
無限城3部作とか生殺しすぎるから、3部まとめて公開して欲しいわ
おじいちゃんおばあちゃんのファンも多いんだから、未練を残させちゃいけない(水戸黄門方式)
無限城、アニメのパワハラ会議でもクオリティヤバかったもんな
脳汁でまくりそう
無限城3部作とか生殺しすぎるから、3部まとめて公開して欲しいわ
おじいちゃんおばあちゃんのファンも多いんだから、未練を残させちゃいけない(水戸黄門方式)
357名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:12:07.34ID:mzKmh9sj0358名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:12:43.74ID:3kFK9kcj0359名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:13:09.14ID:mzKmh9sj0360名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:13:10.60ID:dWIPPCHD0 >>48
こいつパヨクなのにどうした?
こいつパヨクなのにどうした?
361名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:14:08.42ID:bDoh5wle0 >>354
じゃあ買って最初に煮沸10分だなw
じゃあ買って最初に煮沸10分だなw
362名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:14:14.19ID:+ggjnD3m0 オワコンだーとか言ってる5chおっさんには関係ないから話題にするだけ無駄だよ。
363名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:14:17.06ID:5+HVo19H0 千と千尋は超えそうだな。おめでとう。
364名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:14:58.36ID:dukbXZvU0 【鬼滅の刃の制作会社】ユーフォーテーブル本社【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=12662
https://jitakukoukai.com/?p=12662
365名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:15:09.51ID:2pZX3oyM0 >>347
わざわざこういうスレに来ておいて見てないアピール被害者アピールは白々しいだろ
わざわざこういうスレに来ておいて見てないアピール被害者アピールは白々しいだろ
366名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:15:24.08ID:bDoh5wle0 >>358
まあ鬼滅が売れた原因の半分いや、3分の2はLiSAのおかげだからな
まあ鬼滅が売れた原因の半分いや、3分の2はLiSAのおかげだからな
367名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:15:30.79ID:Ut/dfvZX0 >>321
分かった!
分かった!
368名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:15:32.49ID:erSBOmE40 KMT48
369名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:16:27.06ID:o5JZXurs0 >>361
柔らかくなるの?
柔らかくなるの?
370名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:16:31.27ID:zMySJdxN0 プライムビデオで全話見て漫画も映画の直前まで見て
映画観に行きたいけどコロナが増えて怖くて行けないっていううちの母ちゃんみたいなのもいるからな
まだまだ頃合い見計らって構えたままチャージしてる状態の待機勢が大勢いる
映画観に行きたいけどコロナが増えて怖くて行けないっていううちの母ちゃんみたいなのもいるからな
まだまだ頃合い見計らって構えたままチャージしてる状態の待機勢が大勢いる
371名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:16:33.85ID:gNU/cfJ80 >>366
LiSAが紅白に出れたのは9割鬼滅のおかげやろ
LiSAが紅白に出れたのは9割鬼滅のおかげやろ
372名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:16:58.55ID:nZ2VIsh90 観客動員数=無自覚感染者数
鬼滅のクラスター
ホンニョコニョ
鬼滅のクラスター
ホンニョコニョ
373名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:17:16.82ID:cJDsHD3y0374名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:17:24.48ID:Ox984Epe0 CMで200億突破!!とか素人の泣けました〜とかいうのガンガン流さず越えてて痛快だわ
375名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:17:38.14ID:NgBMTdBf0 猗窩座殿柱が相手やとバリ喋るやん笑👊
たまには女喰えよ!笑
とりあえず月曜は上弦会議やから絶対来い笑👊
たまには女喰えよ!笑
とりあえず月曜は上弦会議やから絶対来い笑👊
376名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:17:44.18ID:T0vDWoPW0377名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:17:47.00ID:hkUK04RI0378名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:18:11.24ID:tJycgTkK0 歴代と並べてほしくねーな〜
通常ミサイルと多弾頭ミサイルやん
通常ミサイルと多弾頭ミサイルやん
379名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:18:37.96ID:QFKpBjX/0380名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:18:43.41ID:y8F7u6TP0 がらっがらになってから最後列で見ようかと思ってるんだけどまだ混んでる?
381名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:18:48.93ID:vDF3YQXL0382名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:18:54.47ID:ZUh8CFZ+0 日本人の五人に一人が公開にあわせてわざわざ子供向けアニメ観にいってるとか嘘くせーな
383名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:12.63ID:bDoh5wle0 >>369
オイルブリードがしにくくなる
オイルブリードがしにくくなる
384名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:16.34ID:6cLA4jlq0 >>378
ジブリのゴリ押し(電通&日本テレビ)は綺麗なゴリ押しなんだろ?
ジブリのゴリ押し(電通&日本テレビ)は綺麗なゴリ押しなんだろ?
385名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:19.30ID:IcKDejaS0386名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:40.21ID:OabZ+h3f0 >>48
ぶっちゃけ、そこまでではないと思う。
ぶっちゃけ、そこまでではないと思う。
387名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:41.11ID:LdWXQ2S+0 >>370
平日の午前中にでも行けばいいのに
平日の午前中にでも行けばいいのに
388名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:51.98ID:zMySJdxN0389名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:19:59.82ID:e8KOlMcc0 君縄ガイジw
390名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:02.33ID:bDoh5wle0391名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:07.57ID:ClFJBmyX0392名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:16.20ID:BJ5HtoVT0 すげえな…ジャンプでリアタイしてた俺ですら見てないのに
393名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:19.42ID:Wx3413Yo0394名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:45.69ID:q96k35fQ0 >>48
流石に読ませる文章書くな〜
流石に読ませる文章書くな〜
395名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:46.74ID:ySDQDH2i0 興味なかったんだが、高3、中2、小5、幼稚園生の娘はみんなだいぶ前から観てた。
こないだのフジの番組がやってるときもざっとしか見てなかったが、ヒノカミ神楽の所で手が止まって、なんだろう?と思うも仕事が残ってたので
夜中に一人であのシーンは何だったのかと思い再生して見たら鳥肌が立つほど感動して涙が出た。
それ以来ハマってしまったものの、コロナが嫌だなぁと躊躇してたがyoutubeでPVを見たらこの出来がまた良くて気になって観に行った。
ヒノカミ神楽を超えるほどの感動シーンはあるのかなと思ったが、同じくらい感動したよ。
娘達も満足してるし、大人も楽しめると思う。
こないだのフジの番組がやってるときもざっとしか見てなかったが、ヒノカミ神楽の所で手が止まって、なんだろう?と思うも仕事が残ってたので
夜中に一人であのシーンは何だったのかと思い再生して見たら鳥肌が立つほど感動して涙が出た。
それ以来ハマってしまったものの、コロナが嫌だなぁと躊躇してたがyoutubeでPVを見たらこの出来がまた良くて気になって観に行った。
ヒノカミ神楽を超えるほどの感動シーンはあるのかなと思ったが、同じくらい感動したよ。
娘達も満足してるし、大人も楽しめると思う。
396名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:20:53.53ID:o9g6M86b0 >>61
この緑壱のセリフは煽り文句として完全に定着しそう
この緑壱のセリフは煽り文句として完全に定着しそう
397名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:21:04.65ID:q4nIrbOD0 ジブリこそ電通がかつてないほど力入れたコンテンツだし千と千尋の時もかなりゲスいことやってるのに
ここトトロやラピュタ見て育ったおっさん多いから思い出壊されたくないのかちっとも批判しないよね
ここトトロやラピュタ見て育ったおっさん多いから思い出壊されたくないのかちっとも批判しないよね
398名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:21:08.55ID:YDspCWs40 日本の映画で大ヒットするのは結局アニメなんだよなあ
399名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:21:12.95ID:bDoh5wle0400名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:21:16.69ID:6PdB+mQ+0 千尋なんて声優の真似事やってるタレントの動員力頼みで中身なんか全然覚えてないわw
401名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:21:48.15ID:XKS5rQ3w0 感染者増えたのって鬼滅のせいだよな。
誰も言わんけど。
誰も言わんけど。
402名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:22:08.86ID:01A+HCZP0 映画を映画館で観て想像以上の糞映画だった時の感動を覚えているか?
登場人物の名前を1人しか覚えられなかったんだぜ?
登場人物の名前を1人しか覚えられなかったんだぜ?
403名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:22:37.75ID:Db6+H4u+0 >>395
娘多すぎるだろ
娘多すぎるだろ
404名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:22:51.44ID:bgebCO8T0 >>353
今思えばアナ雪なんてストーリー的にはディズニーあるあるでなんてことないんだよな
今思えばアナ雪なんてストーリー的にはディズニーあるあるでなんてことないんだよな
405名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:23:15.79ID:o5JZXurs0406名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:23:22.94ID:S5FjOiAF0407名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:23:39.97ID:vDF3YQXL0408名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:23:40.80ID:iVFwzILY0 >>404
あるあるどころか、凄い雑なストーリーだと思う
あるあるどころか、凄い雑なストーリーだと思う
409名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:23:43.27ID:o5JZXurs0 >>383
マジか。このスレで一番有益な情報じゃん。
マジか。このスレで一番有益な情報じゃん。
410名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:21.23ID:ySDQDH2i0 >>403
もうひとり上に23の娘がいて、更に息子が二人いるアラフォーです
もうひとり上に23の娘がいて、更に息子が二人いるアラフォーです
411名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:23.49ID:Hs3z+nJX0 >>401
映画館無い島で増えてるのは?
映画館無い島で増えてるのは?
412名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:28.76ID:bgebCO8T0 >>408
ディズニーは全部テーマが「真実の愛」だからな
ディズニーは全部テーマが「真実の愛」だからな
413名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:43.53ID:lT/OUEKh0 >>382
日本の映画で大ヒットするには親子やカップルやろ複数人を客のターゲットにする方が動員稼げるんだよ
日本の映画で大ヒットするには親子やカップルやろ複数人を客のターゲットにする方が動員稼げるんだよ
414名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:55.70ID:mDHWEuOH0415名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:24:59.86ID:gSZUFQHn0 結果が全てだ!
416名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:25:12.97ID:cBzezKQA0 >>380
レイトなら少ないよ
レイトなら少ないよ
417名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:25:46.09ID:ixmqv4TH0 関係者の皆さんおめでとうございます
明日3回目見に行って記録に貢献してきます
明日3回目見に行って記録に貢献してきます
418名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:25:57.87ID:W5ZMGIn+0 ムーブメント感が強いだけにこれが1位になるのは複雑だわ。
妖怪ウォッチとか進撃の巨人みたいな一時的なブームだろうから。
千尋は公開から20年近く経った今でもテレビ放送すると視聴率高いけど、鬼滅は地上波初放送まで人気を維持できるかわからないレベルだし。
妖怪ウォッチとか進撃の巨人みたいな一時的なブームだろうから。
千尋は公開から20年近く経った今でもテレビ放送すると視聴率高いけど、鬼滅は地上波初放送まで人気を維持できるかわからないレベルだし。
419名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:25:58.75ID:fKJoBIxD0 映画館クラスターを隠蔽してるよな
420名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:26:20.42ID:bDoh5wle0421名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:26:31.33ID:ySDQDH2i0 >>380
先々週の土曜日に小田原のトーホーシネマズで土曜日17時位から見ても半径3mは誰もいなくて快適だった
レイトなら更に少ないと思ったね。
何しろ宣伝のポスターもなにもないので本当に上映してるのか?と不安になるくらいだった
先々週の土曜日に小田原のトーホーシネマズで土曜日17時位から見ても半径3mは誰もいなくて快適だった
レイトなら更に少ないと思ったね。
何しろ宣伝のポスターもなにもないので本当に上映してるのか?と不安になるくらいだった
422名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:08.50ID:MkjKP91F0 今映画館行くと上映前に「映画館は実はとても換気能力の高い施設なんです」って主張がめちゃくちゃ流れるよ
よっぽど客減って経営あやういんだなって心配になるわ
よっぽど客減って経営あやういんだなって心配になるわ
423名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:10.50ID:g/OdofqS0 >>360
ネトウヨ頭悪そうw
ネトウヨ頭悪そうw
424名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:42.28ID:hkUK04RI0425名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:50.69ID:wqkuXqEA0 この後のブースト燃料
1.今週来週は追加特典+3連休
2.年末までに2週間毎に特典追加
3.冬休み
4.千尋抜いて報道が増えて更にブースト
年明けてエヴァとか洋画大作も始まって流石に勢い落ちるもロングランは確実
GW前ぐらいで風前の灯になるもこのタイミングでアニメ2期か映画2期発表で再点火
更にその続編公開直前に最後っ屁
最終400億ぐらいかな
1.今週来週は追加特典+3連休
2.年末までに2週間毎に特典追加
3.冬休み
4.千尋抜いて報道が増えて更にブースト
年明けてエヴァとか洋画大作も始まって流石に勢い落ちるもロングランは確実
GW前ぐらいで風前の灯になるもこのタイミングでアニメ2期か映画2期発表で再点火
更にその続編公開直前に最後っ屁
最終400億ぐらいかな
426名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:53.20ID:LdWXQ2S+0 >>418
天才宮崎駿の才能が明らかに枯れ始めてた時期の千尋が一位のほうが複雑
天才宮崎駿の才能が明らかに枯れ始めてた時期の千尋が一位のほうが複雑
427名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:27:54.61ID:wXDEM+Bw0 日本はカルトが多い理由がよくわかるwww
どうして信者は脱税スルーするのん?wwwww
被災地チャリティー詐欺までしてるのが鬼滅レンゴクさんwwww 脱税詐欺の男www
https://bunshun.jp/articles/-/38204
「被災地復興のためと銘打ってチャリティーオークションをしているにもかかわらず、
その収益を違う使途で使えば、刑法第246条の詐欺罪にあたり、
10年以下の懲役が科される可能性があります。
また、法人が計上すべき収益をきちんと申告していなかった場合には、法人税法違反、つまり、脱税になります」
どうして信者は脱税スルーするのん?wwwww
被災地チャリティー詐欺までしてるのが鬼滅レンゴクさんwwww 脱税詐欺の男www
https://bunshun.jp/articles/-/38204
「被災地復興のためと銘打ってチャリティーオークションをしているにもかかわらず、
その収益を違う使途で使えば、刑法第246条の詐欺罪にあたり、
10年以下の懲役が科される可能性があります。
また、法人が計上すべき収益をきちんと申告していなかった場合には、法人税法違反、つまり、脱税になります」
428名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:28:03.98ID:ixmqv4TH0 >>54
深夜アニメの劇場版なんて初見お断りだぞ
深夜アニメの劇場版なんて初見お断りだぞ
429名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:28:05.44ID:3kFK9kcj0430名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:28:14.14ID:6PdB+mQ+0 宮崎やら何動員数ストップの為に
東宝に圧力かけなきゃいいけどな
東宝に圧力かけなきゃいいけどな
431名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:28:41.41ID:+/fuMbPt0 海外で公開されて外貨稼げるといいけど
でも今日本の漫画人気ないから無理かなぁ
でも今日本の漫画人気ないから無理かなぁ
432名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:28:46.93ID:/WsVBLfi0 おれ、明日13回めなんだ
433名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:29:01.27ID:+XCh8EwP0434名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:29:32.03ID:NZnmY9Rd0 またアンチが負けたのか・・
435名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:29:43.79ID:wqkuXqEA0 最終巻発売が抜けてたか
436名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:30:00.38ID:o5JZXurs0 >>433
テレビ局が絡んでないからここまでのブームになってんだろ
テレビ局が絡んでないからここまでのブームになってんだろ
437名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:30:10.07ID:rKBHXUN40438名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:30:37.81ID:gIoyWMK+0 >>431
台湾では今アナ雪2を抜いて歴代アニメ映画興行収入歴代1位になってるよ
台湾では今アナ雪2を抜いて歴代アニメ映画興行収入歴代1位になってるよ
439名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:31:03.48ID:o5JZXurs0 >>431
海外版ジャンプで鬼滅の刃は人気が出る前に打ち切られてますので、、
海外版ジャンプで鬼滅の刃は人気が出る前に打ち切られてますので、、
440名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:31:30.40ID:6cLA4jlq0441名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:31:56.83ID:xuA+bnZL0 俺はジジィだが歓迎ムードだわ
そもそも千と千尋だって宮崎ブランドの余波でヒットしただけで最高傑作なわけでもない
鬼滅の刃って今回の前に劇場総集編やってたらどうなったんだろうな?
そもそも千と千尋だって宮崎ブランドの余波でヒットしただけで最高傑作なわけでもない
鬼滅の刃って今回の前に劇場総集編やってたらどうなったんだろうな?
442名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:32:07.27ID:nDi+Fiay0 なんで映画て興行収入なんや?
見た人数の方わかりやすいやろ
見た人数の方わかりやすいやろ
443名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:32:27.07ID:v5BvhpU40 >>214
映画に伴いコミックもグッズも売れまくってるから恩恵受けまくりだよ
映画に伴いコミックもグッズも売れまくってるから恩恵受けまくりだよ
444名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:32:38.30ID:rKBHXUN40 >>385
呪術ってあのチョン臭い奴か
呪術ってあのチョン臭い奴か
445名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:33:18.00ID:HdTPuFK+0 >>93
アンパンマンも首飛んでるやん
アンパンマンも首飛んでるやん
446名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:33:18.52ID:+/fuMbPt0447名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:33:20.17ID:1eGHARQD0 >>81
ミックスすんなやw
ミックスすんなやw
448名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:33:54.04ID:bIxGumvK0 毎週500万人づつ増えてるようだったが
特典配布開始まで見に行くのを控えたようだ
特典配布開始まで見に行くのを控えたようだ
449名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:33:55.38ID:1riwq62+0 今週の金曜日にスタドラ2が来るから大箱やIMAXはとられる
それで多少緩やかにはなると思うが伸び続けるだろうな
それで多少緩やかにはなると思うが伸び続けるだろうな
450名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:35:24.26ID:bEj+4BAj0 凄いな。もう歴代一位は確定として、これを抜くのはもう無理やろ。抜くとしたらまた鬼滅やろうな
451名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:35:32.63ID:+/fuMbPt0452名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:35:37.37ID:tJycgTkK0 再来年あたりブックオフでめちゃくちゃきれいな全巻セット買って読むかな
2年後忘れてんだろマジで
2年後忘れてんだろマジで
453名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:35:40.41ID:rKBHXUN40 >>401
GOTOだろ
北海道のすすきのが、第3波初期で既に騒がれてた
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9ef4ed47ae16776a7e11554e2173ca2eb52248
この上で東京からのGOTO許可したらそら拡散されるわな
GOTOだろ
北海道のすすきのが、第3波初期で既に騒がれてた
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9ef4ed47ae16776a7e11554e2173ca2eb52248
この上で東京からのGOTO許可したらそら拡散されるわな
454名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:35:47.67ID:XwrhqSbR0 流行語は全集中かな〜
455名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:01.97ID:D6RQozW20 >>410
すごすぎwおつかれさま
すごすぎwおつかれさま
456名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:03.47ID:cJDsHD3y0 >>401
じゃあ何で映画館でクラスタ発生してないんですかね?
じゃあ何で映画館でクラスタ発生してないんですかね?
457名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:08.20ID:Q+oAm6Bz0 映画見たけど日本のアニメーションの到達点だわ
作画も演出もこれ以上伸び代ないだろ
昔エヴァの新劇見た時もすげーって感嘆したのにまだアニメって進化するのかって驚き
作画も演出もこれ以上伸び代ないだろ
昔エヴァの新劇見た時もすげーって感嘆したのにまだアニメって進化するのかって驚き
458名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:28.81ID:rKBHXUN40459名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:38.91ID:d4rjF6Mq0 ディープインパクト騒乱にそっくりだな
普段競馬のけの字も知らん奴らがフランスにまで行って大はしゃぎ
ついには現地で武に注意される始末
そしてブームが去ったら当然のごとく一斉に消え去った
いま鬼滅に群がってる奴等も普段ろくに漫画読まん連中
いわゆる流行イナゴでこいつらが食い荒らした跡には何も残らない
普段競馬のけの字も知らん奴らがフランスにまで行って大はしゃぎ
ついには現地で武に注意される始末
そしてブームが去ったら当然のごとく一斉に消え去った
いま鬼滅に群がってる奴等も普段ろくに漫画読まん連中
いわゆる流行イナゴでこいつらが食い荒らした跡には何も残らない
460名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:36:56.43ID:f4zdreJe0 批判してるのは日本が嫌いな人達かな
461名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:37:36.72ID:G29H/p9L0 ここまで興行収入上がるって事は相当面白いんだろうね
俺も普段アニメ映画とか見に行かないけど流石にこれは見に行こうと思える
俺も普段アニメ映画とか見に行かないけど流石にこれは見に行こうと思える
462名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:37:38.23ID:sn/LfSFi0 もう1か月経ったの?
早いな。
早いな。
463名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:37:38.99ID:boFELeKT0 >>425
原作最終巻発売もある
原作最終巻発売もある
464名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:37:39.48ID:ySDQDH2i0 >>456
そこが気になって躊躇してたけど、映画館は換気の機能が優れてるからなんたらって色々な記事見て納得して観に行ったな
そこが気になって躊躇してたけど、映画館は換気の機能が優れてるからなんたらって色々な記事見て納得して観に行ったな
465名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:38:28.00ID:p+DLhbxC0 卑怯な記録で喜ぶファン多いのが残念だな
466名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:38:33.06ID:vAbB0oJ60 余裕で千と千尋抜きそうやな
467名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:39:11.26ID:LRckP11a0 映画館の換気システム自体は問題ないんだよ。
問題はその前後。行き帰りの電車や飲食でペチャクチャ喋ってると感染広がる。
問題はその前後。行き帰りの電車や飲食でペチャクチャ喋ってると感染広がる。
468名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:39:18.57ID:939+kxRP0 >>397
販売された円盤の映像がやたら赤かったことは覚えてるぞ
販売された円盤の映像がやたら赤かったことは覚えてるぞ
469名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:39:54.72ID:mMDHfezL0 >>25
もっと何か言えよ、中途半端で気になるだろ
もっと何か言えよ、中途半端で気になるだろ
470名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:40:00.44ID:k1hQ7ghw0 見たけど煉獄さんてそんなにアニメにも原作にも出てくるの?いきなりの人のイメージあるから、銀魂の鴨のときみたいに突然の人が死んだからってそんな泣いたりできないよ
あと、鬼になる背景やバックボーンが書かれてて素晴らしいとか言うけど銀魂もしょっちゅうそんなエピやって飽き飽きしてるんだけど
あと、鬼になる背景やバックボーンが書かれてて素晴らしいとか言うけど銀魂もしょっちゅうそんなエピやって飽き飽きしてるんだけど
471名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:40:01.80ID:oOET2Zgq0 >>465
電通総出でゴリ押しして他作品からスクリーン奪って引退詐欺までして客呼び込んだ千と千尋ほど卑怯な作品ないだろ
電通総出でゴリ押しして他作品からスクリーン奪って引退詐欺までして客呼び込んだ千と千尋ほど卑怯な作品ないだろ
472名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:40:22.15ID:4rCo9Q7w0 これから週替わり特典特典始まるんだっけ
凄いことになりそう
凄いことになりそう
473名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:40:53.91ID:xR3LajYB0 ポスト宮崎駿は御峠清春やなw
474名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:41:05.69ID:bHnGTGS80475名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:41:07.30ID:zMySJdxN0476名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:41:31.58ID:XwrhqSbR0477名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:41:55.85ID:NkkPf6ct0478名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:42:40.01ID:Yno0TUFE0479名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:42:40.04ID:DST7onIs0 もう1回見たいなー
480名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:42:42.31ID:NXAdj0AY0 パヤオのピークはやっぱりもののけ姫だな
千尋は引退詐欺と金熊賞ブーストで伸ばした300億だから真の実力かどうか疑わしい
千尋は引退詐欺と金熊賞ブーストで伸ばした300億だから真の実力かどうか疑わしい
481名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:42:55.45ID:EGS8zq7A0 凄いね、マジで
482名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:43:05.45ID:q8OEmovG0 >>471
かわいそう(´・ω・`)
かわいそう(´・ω・`)
483名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:43:07.62ID:R6/WjDD40 >>284
漫画ビデオって何?アベンジャーズのこと?
漫画ビデオって何?アベンジャーズのこと?
484名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:43:14.72ID:dPodPlzH0 >>60
ハウルの場違い感が草
ハウルの場違い感が草
485名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:44:24.68ID:DMvH5CyX0 >>399
「Angel Beatsの頃から知ってた」って言えば一番マウント取れるからな
「Angel Beatsの頃から知ってた」って言えば一番マウント取れるからな
486名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:44:40.04ID:wdxeBi++0487名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:44:44.99ID:boFELeKT0 >>475
内容はともかく最終巻発売でそれなりに話題になるし、ニュースで取り上げられるだろう
内容はともかく最終巻発売でそれなりに話題になるし、ニュースで取り上げられるだろう
488名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:45:24.56ID:bgebCO8T0 >>426
宮崎駿はナウシカまでだったからなぁ
宮崎駿はナウシカまでだったからなぁ
489名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:45:47.45ID:F3LnNs6k0490名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:45:52.98ID:m2KfvC7D0 >>486
突然韓国の手柄にしようとする奴らは何なんだろうな
突然韓国の手柄にしようとする奴らは何なんだろうな
491名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:45:59.86ID:bo2fP8a00492名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:46:28.04ID:BVrYUdog0 >>488
いや監督になった頃はもう枯れてたよ
いや監督になった頃はもう枯れてたよ
493名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:47:25.54ID:bgebCO8T0494名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:47:34.50ID:+/fuMbPt0 >>486
作者のコメがハングルだったけど違うの?
作者のコメがハングルだったけど違うの?
495名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:47:42.47ID:rKBHXUN40496名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:47:55.33ID:qyzipSqK0 千と千尋 越え 間もなくだな
497名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:48:27.97ID:+/fuMbPt0 >>490
ジャンプの作者のコメントがハングルだったぞ
ジャンプの作者のコメントがハングルだったぞ
498名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:48:29.47ID:NHiKguxt0 流石にペース落ちた?
300億行けそう?
300億行けそう?
499名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:48:47.67ID:bgebCO8T0 >>492
見方ははそれぞれだなw
見方ははそれぞれだなw
500名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:49:16.60ID:sd6/Sqj/0 今後ワンピが越える可能性ある?
501名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:49:23.87ID:wAagkAZ90502名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:49:58.36ID:k1hQ7ghw0503名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:50:09.99ID:0GCxhdmg0 >>486
作者のコメントがハングルだったりアニメ監督が韓国人なのはマジ
作者のコメントがハングルだったりアニメ監督が韓国人なのはマジ
504名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:50:44.47ID:sSrUE3jM0505名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:50:45.44ID:ixmqv4TH0 >>442
どうやって調べるの?
どうやって調べるの?
506名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:50:53.77ID:Kf+1YUsj0507名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:51:08.35ID:K2Lk1W7I0508名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:51:51.39ID:2SQVqAS50 公開4日目に見に行ったけどそこまで騒ぐほどのものではなかった
煉獄が出てくるまで映画同様寝てたわマジでw
煉獄が出てくるまで映画同様寝てたわマジでw
509名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:51:54.34ID:k1hQ7ghw0 >>506
あ、そうなんだ。最後の方に繋がるんだ。
あ、そうなんだ。最後の方に繋がるんだ。
510名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:52:48.00ID:7ekJYT9/0 時刻表並のアホアホ上映回数に特典ドーピングと不正まがいなんて万が一記録更新しても何の有り難みがないなw *マークを付けて参考記録扱いにするべきとの論調が大半を占めるのも理解出来るよ
511名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:52:53.20ID:jRPWcw4v0 週アニ映画なら50億でも大ヒット作
200億超えとか変態扱い
200億超えとか変態扱い
512名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:53:18.71ID:puP/DVoj0 >>498
余裕
余裕
513名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:53:42.41ID:ixmqv4TH0 ボウイチでさえハングル使わないのに
514名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:53:44.16ID:2SQVqAS50515名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:54:05.03ID:gSZUFQHn0 漫画とかアニメとかここ20年は見て無かったけどこの漫画にここまで心を持って行かれると思わなんだ
映画まで見に行っちまった
そして煉獄というキャラまで好きになってしまった
アニメキャラを好きになるとか今までなかったから自分に驚いている
映画まで見に行っちまった
そして煉獄というキャラまで好きになってしまった
アニメキャラを好きになるとか今までなかったから自分に驚いている
516名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:54:25.31ID:GPRf8AmM0 >>490
作者が韓国人なんだから今後韓国人はそこずっと指摘して「我ら大韓国の漫画が日本を制圧した」とか騒いでるくるぞ
作者が韓国人なんだから今後韓国人はそこずっと指摘して「我ら大韓国の漫画が日本を制圧した」とか騒いでるくるぞ
517名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:54:36.11ID:HkBxvRWC0 こら日本歴代1位だわ
518名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:54:39.15ID:+/fuMbPt0 >>513
韓国人作家じゃないって無理あるよなあんな匂わせないわ
韓国人作家じゃないって無理あるよなあんな匂わせないわ
519名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:54:53.56ID:WkJfePT80 >>515
そしてアカザを好きになる
そしてアカザを好きになる
520名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:56:41.06ID:VV1Q3ewd0 もう千と千尋超え確実やな
521名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:04.32ID:4+5J0hsW0522名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:12.45ID:m2KfvC7D0523名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:22.95ID:rKBHXUN40 >>486
主人公:ゆうじ(悠仁と書く)
未来の天皇と、何故か同じ感じを使う
主人公は呪いに寄生され、呪いにより心臓を抉られ死に、呪いに生き返らせられたりする
参考:悠仁親王
日本の皇族。身位は親王。敬称は殿下。お印は高野槇。 皇位継承順位は父・文仁親王に次ぐ第2位。
https://up.gc-img.net/post_img/2020/11/vK9DBAPNszUh3iq_1tTJu_707.jpeg
アニメ製作は朴監督
主人公:ゆうじ(悠仁と書く)
未来の天皇と、何故か同じ感じを使う
主人公は呪いに寄生され、呪いにより心臓を抉られ死に、呪いに生き返らせられたりする
参考:悠仁親王
日本の皇族。身位は親王。敬称は殿下。お印は高野槇。 皇位継承順位は父・文仁親王に次ぐ第2位。
https://up.gc-img.net/post_img/2020/11/vK9DBAPNszUh3iq_1tTJu_707.jpeg
アニメ製作は朴監督
524名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:31.84ID:+/fuMbPt0 >>516
呪術なんて言わなくてもピッコマとラインが牛耳っちゃって独占してるから既に言われてるよ。売り上げ、成長率、人気と俯瞰してみたらもう日本の漫画界は鵜飼いの鵜になったも同然だわありゎ
呪術なんて言わなくてもピッコマとラインが牛耳っちゃって独占してるから既に言われてるよ。売り上げ、成長率、人気と俯瞰してみたらもう日本の漫画界は鵜飼いの鵜になったも同然だわありゎ
525名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:40.01ID:QFKpBjX/0526名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:57:57.41ID:wwsxtTOn0527名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:58:20.04ID:m2KfvC7D0 >>524
ピッコマって人気あんの?
ピッコマって人気あんの?
528名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:58:23.19ID:IcDCfpLr0 今週末には君の名は越えか
凄いなぁ
凄いなぁ
529名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:58:26.21ID:jRPWcw4v0 鬼滅の映画制作費って何億なんだろうな?
2億くらい?
ボロ儲けやんけ。
2億くらい?
ボロ儲けやんけ。
530名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 13:59:42.53ID:+ZJQiXJU0 人生で同じ映画を二度観に行ったのは初めて
そしてまた観たくなってる
そしてまた観たくなってる
531名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:00:28.32ID:GlnqFWXK0532名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:01:04.33ID:92Om8cmv0533名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:01:04.53ID:OlVcRTMG0 凄すぎて唖然( ̄◇ ̄;)
このままやと千と千尋ぬくな
このままやと千と千尋ぬくな
534名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:01:30.02ID:+/fuMbPt0535名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:01:37.26ID:ibfdUnXM0 なんか最近韓国マンガが流行ってることにしたい連中がいるけど
何あれ?
何あれ?
536名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:02:28.53ID:7ekJYT9/0 >>521千尋ファンでなく日本映画ファン、まぁ千尋は内容的には許容範囲だが今回は大衆迎合のマンガビデオとしか思えない。
537名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:02:48.31ID:OlVcRTMG0 >>534
ヒット作品はなに?
ヒット作品はなに?
538名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:02:48.54ID:mjRm7kF20 コロナ拡散させてるのこいつらだろ
539名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:03:19.59ID:Db6+H4u+0540名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:03:21.09ID:VrSFc6VT0 >>510
1年間もずっと映画館に居座って「まだやってたのかよ」って呆れられた某ジブリ映画の悪口はそこまでだ
1年間もずっと映画館に居座って「まだやってたのかよ」って呆れられた某ジブリ映画の悪口はそこまでだ
541名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:03:26.70ID:GlnqFWXK0542名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:03:52.62ID:rKBHXUN40543名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:04:02.05ID:CIYVexki0 鬼減の刀 舞限列車編
544名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:04:04.30ID:DSrdxYKV0 ここまで尾田くん無し…。流石に憐れやもんな
545名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:04:12.45ID:+/fuMbPt0546名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:04:35.92ID:t+U2ZSZI0 >>536
あんな雰囲気だけやたら壮大にしただけの思わせぶりでスッカスカな作品、もののけやナウシカ以下のゴミやろ
あんな雰囲気だけやたら壮大にしただけの思わせぶりでスッカスカな作品、もののけやナウシカ以下のゴミやろ
547名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:04:48.27ID:m2KfvC7D0 >>545
全然存在知らんけど影ですごい大人気なんだね
全然存在知らんけど影ですごい大人気なんだね
548名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:08.59ID:krWuIJuZ0 リピーター考えなければ人口の7人に一人か、いかついな
549名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:29.02ID:+/fuMbPt0550名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:30.06ID:OlVcRTMG0551名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:47.06ID:o5JZXurs0552名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:49.62ID:t+U2ZSZI0 >>529
安月給のアニメーターの人件費なんてたかが知れとるわな
安月給のアニメーターの人件費なんてたかが知れとるわな
553名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:50.35ID:PR0Gclsq0 そもそも鬼滅ってストーリーとしては
これからって聞いたけどマジか?
これからって聞いたけどマジか?
554名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:50.83ID:Nxs40W2d0 >>539
頭おかしいの?
頭おかしいの?
555名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:05:50.97ID:fvSWQdTB0 続編ってテレビ放送にするのかねぇ?
このままずっと映画で公開した方が経済的に良さそうだけどねぇ。
このままずっと映画で公開した方が経済的に良さそうだけどねぇ。
556名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:06:45.33ID:KhfMSS+p0557名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:07:14.11ID:+/fuMbPt0558名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:07:38.77ID:ofKmcBi40 流石に週間50億っていう勢いは落ちたな
559名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:07:39.94ID:ocaigb3Z0 残りの原作をどう使うんだろうね
最終決戦は映画化するとして
テレビはどこまでやるんだろう
最終決戦は映画化するとして
テレビはどこまでやるんだろう
560名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:08:18.53ID:KnmLyWye0 正直、なんでこんなにヒットしてるのか分からない
いや、アニメ面白いよ?
でもここまでヒットするとは思わなかったよ
いや、アニメ面白いよ?
でもここまでヒットするとは思わなかったよ
561名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:08:25.73ID:OlVcRTMG0 >>557
テレビアニメ化まで頑張れ(笑)
テレビアニメ化まで頑張れ(笑)
562名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:09:11.73ID:+/fuMbPt0 >>550
海外ではone levelingだからまぁ
海外ではone levelingだからまぁ
563名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:09:19.37ID:RZtZfi/o0 パパと子供が観た
私は罪の声観た
私は罪の声観た
564名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:09:50.34ID:XwrhqSbR0 >>555
次のエピソードが長くて映画に向かない
まだ中盤なのに前後編はリスクある
なので2期やって最終決戦を映画で分割が妥当ではと言われている
とりあえず作るのに時間かけるところだから次作出たときに熱が再開するか…
次のエピソードが長くて映画に向かない
まだ中盤なのに前後編はリスクある
なので2期やって最終決戦を映画で分割が妥当ではと言われている
とりあえず作るのに時間かけるところだから次作出たときに熱が再開するか…
565名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:10:20.68ID:aMHySTrd0 平日だってのにうちの地元じゃ結構埋まってるなあ
566名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:10:32.23ID:OlVcRTMG0567名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:10:36.08ID:TYbhlIuJ0568名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:10:51.51ID:+/fuMbPt0569名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:11:21.98ID:IcKDejaS0 >>559
最後までアニメで見たいよね
最後までアニメで見たいよね
570名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:11:22.00ID:6nutdQ1o0 >>539
日本新記録を出さない限り赤字確定の映画なんか最初から誰も作んねえよ
日本新記録を出さない限り赤字確定の映画なんか最初から誰も作んねえよ
571名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:11:34.53ID:z0uGj1zF0572名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:12:20.44ID:+gJqcvtt0 アニメの2期って遊郭編から始まるの?それともアニメでも無限列車するの?
573名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:12:25.26ID:mrJZd/Te0574名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:12:42.38ID:rKBHXUN40575名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:12:43.88ID:KnmLyWye0576名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:12:56.90ID:i2cPg55k0 ファフナーも見てくれ
577名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:13:05.76ID:OlVcRTMG0 >>568
アメリカで頑張れ
アメリカで頑張れ
578名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:13:29.99ID:UrIr3f2C0579名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:13:32.20ID:+/fuMbPt0 >>567
課金率と売り上げみれば、内容が酷いと思ってるのが少数派ってことなんしょ
課金率と売り上げみれば、内容が酷いと思ってるのが少数派ってことなんしょ
580名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:13:39.53ID:3oumI6Bb0 1750万人も観に行ってるのにコロナ陽性者0人w
クラスター起こってないって胸を張ってるけど
ただただ調査されてないだけなのが確定です
クラスター起こってないって胸を張ってるけど
ただただ調査されてないだけなのが確定です
581名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:13:56.66ID:mrJZd/Te0 >>27
まだ千と千尋は越えてないぞ?
まだ千と千尋は越えてないぞ?
582名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:14:20.09ID:rKBHXUN40583名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:14:37.74ID:AKaf0N3A0 100日後に死ぬワニだって
映画化してりゃこれぐらい稼げたのに(´・ω・`)
映画化してりゃこれぐらい稼げたのに(´・ω・`)
584名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:14:55.13ID:+/fuMbPt0585名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:14:57.16ID:TYbhlIuJ0 神の塔もウェブトゥーンなんか
どうりで1話切りだったわ
どうりで1話切りだったわ
586名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:15:35.67ID:v0Q+GxTv0 来月に300億
年内350億か
年内350億か
587名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:15:41.29ID:mrJZd/Te0 >>42
鬼滅よりハリーポッターのほうが段違いに面白いぞー
鬼滅よりハリーポッターのほうが段違いに面白いぞー
588名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:15:47.66ID:aMHySTrd0 >>585
300話から面白くなるらしい
300話から面白くなるらしい
589名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:15:55.08ID:A0RZA+8F0 >>583
1日1日更新されて読者の日常生活とリンクする一体感が支持されたのに映画化は愚策すぎる
1日1日更新されて読者の日常生活とリンクする一体感が支持されたのに映画化は愚策すぎる
590名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:16:15.79ID:HBpzyPam0591名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:17:15.58ID:b0f3fXWQ0 来週祝日あるしタイタニック号沈められてしまうかな?
592名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:17:21.53ID:OlVcRTMG0 >>587
ハリーポッターのパパがクズすぎて唖然やったわ
ハリーポッターのパパがクズすぎて唖然やったわ
593名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:17:22.35ID:N1lC7c3Y0594名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:08.92ID:mrJZd/Te0595名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:26.26ID:QFKpBjX/0596名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:31.01ID:szEKIqyMO >>574
『スパイの妻』(スパイのつま)は、2020年にNHK制作、2020年6月6日14:00 - 15:54にNHK BS8Kで放送されたテレビドラマ[1]。黒沢清監督作品。2020年に映画として劇場公開された。
『スパイの妻』(スパイのつま)は、2020年にNHK制作、2020年6月6日14:00 - 15:54にNHK BS8Kで放送されたテレビドラマ[1]。黒沢清監督作品。2020年に映画として劇場公開された。
597名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:34.68ID:UrIr3f2C0 >>584
やってた当時にリアルタイムでMALをチェックしてたけど
やらせ投票が酷い、点数が過剰評価って叩かれてたよ
あいつらなんのジャンルでも同じ事してんのな
だから「海外で評価高い」はガセ
ブルーレイも売れてないし
やってた当時にリアルタイムでMALをチェックしてたけど
やらせ投票が酷い、点数が過剰評価って叩かれてたよ
あいつらなんのジャンルでも同じ事してんのな
だから「海外で評価高い」はガセ
ブルーレイも売れてないし
598名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:34.70ID:rKBHXUN40599名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:18:58.64ID:GxYXMC6N0 これまだ国内だけだろ?
これから世界各国で公開されるからもっと数字が上がるな
これから世界各国で公開されるからもっと数字が上がるな
600名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:19:03.46ID:f05xksL/0601名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:19:07.43ID:PR0Gclsq0 小学生の子供に劇場が空いたら連れて行ってあげると
言ってるんだが、アニメも見てない俺でも楽しめるんだろうか
というか空くのはいつになるんだろうか
言ってるんだが、アニメも見てない俺でも楽しめるんだろうか
というか空くのはいつになるんだろうか
602名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:19:18.87ID:oVyUlGUP0 今週末あたりから媚韓版も同時公開されるのか
それともこそっと差し替えるのか
それともこそっと差し替えるのか
603名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:19:23.77ID:slXaP6UU0604名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:19:58.81ID:aMHySTrd0 >>592
スネイプ先生に同情してしまった
スネイプ先生に同情してしまった
605名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:20:18.79ID:2S4OWzHQ0 大晦日に放送してほしいわ
606名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:20:29.86ID:BQZlMXId0 ジブリも新海も好きだがやっぱり記録は塗り替えられたほうがいい
代謝がいいほうがコンテンツは盛り上がる
ちひろは十分仕事した
代謝がいいほうがコンテンツは盛り上がる
ちひろは十分仕事した
607名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:20:49.60ID:mrJZd/Te0 >>96
見てないけど。
見てないけど。
608名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:20:53.23ID:XKS5rQ3w0 これは感染者増えるわ。
609名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:22:05.67ID:hkUK04RI0610名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:22:06.62ID:BQZlMXId0 それにしても千とちひろがジブリ1位って納得できる?
面白いのは否定しないがもっといいのがあると思うんだが
面白いのは否定しないがもっといいのがあると思うんだが
611名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:23:03.32ID:nMJsBJGt0 千と千尋を今上映して相乗効果でお互い記録を伸ばせばいい
612名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:23:23.37ID:rKBHXUN40 >>601
完全にアニメの続きから始まるらしいから、続編を見るなら見てから行ったほうがいいんじゃね
完全にアニメの続きから始まるらしいから、続編を見るなら見てから行ったほうがいいんじゃね
613名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:23:30.32ID:f05xksL/0 >>592
ほんとそう
ほんとそう
614名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:23:35.57ID:+/fuMbPt0 >>597
ブルーレイってまだ映像化されてなくないか?
MALは見てないから知らんけど、海外で評価が高いはガセじゃないよ。日本での売り上げがもう20億いってるし中国でも人気1位だしな
最終的にどこまで売り上げ伸ばせるか分からん
ブルーレイってまだ映像化されてなくないか?
MALは見てないから知らんけど、海外で評価が高いはガセじゃないよ。日本での売り上げがもう20億いってるし中国でも人気1位だしな
最終的にどこまで売り上げ伸ばせるか分からん
615名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:23:44.23ID:TYbhlIuJ0 >>599
台湾では今年の売上げ1位は確実と言われてる
欧米はこんなご時世だから期待できない
海外に関しては中国で公開されるか次第だな
ちなみに鬼滅アニメは中国で5億回視聴されてる
海外で人気て言うならこれ位の数字出さないとね
台湾では今年の売上げ1位は確実と言われてる
欧米はこんなご時世だから期待できない
海外に関しては中国で公開されるか次第だな
ちなみに鬼滅アニメは中国で5億回視聴されてる
海外で人気て言うならこれ位の数字出さないとね
616名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:24:05.38ID:CY/HN4LL0617名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:24:09.58ID:BQZlMXId0 >>401
鬼滅どころか映画でクラスターあった?ソースは?
鬼滅どころか映画でクラスターあった?ソースは?
618名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:24:14.62ID:rKBHXUN40 >>596
ありがとう。やっぱテレビドラマを出したやつだよな
ありがとう。やっぱテレビドラマを出したやつだよな
619名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:24:34.73ID:OlVcRTMG0620名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:25:34.64ID:QFKpBjX/0621名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:25:35.36ID:WUCYMcwH0 エヴァが1月だから
12月年末までは無双状態
12月年末までは無双状態
622名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:01.68ID:BdArfQ850 戦闘シーンは迫力あったが、あのレベルなら既にufotableがFateでやってる。
それも地上波で。
TVアニメ19話の情感を揺さぶられるような演出には及ばなかった。
TVアニメ未見にはさっぱりな展開なのによくこんなに売れたと思うわ。
それも地上波で。
TVアニメ19話の情感を揺さぶられるような演出には及ばなかった。
TVアニメ未見にはさっぱりな展開なのによくこんなに売れたと思うわ。
623名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:11.66ID:uKYBJsZY0 中身のない最悪の記録だわAKBが毎回ミリオン達成してオリコンランキングがなんの意味もなさなくなったように興行収入も中身の面白さとは関係ないものになったな
624名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:19.14ID:OlVcRTMG0 >>621
エヴァってQひどすぎやろ
エヴァってQひどすぎやろ
625名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:36.25ID:GxYXMC6N0626名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:39.46ID:+/fuMbPt0627名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:26:45.86ID:10OlZlQ30 145 風吹けば名無し age 2020/11/13(金) 12:43:58.19 ID:834OyqpZ0
叩き方が日本の恥とか俺は面白くないとか駄々コネでしか無くなってて草
公開前みたく100億超えるわけないって言ってくれやw
180 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 12:45:53.20 ID:LYvLzCxS0
>>145
来年には忘れられてる
↓
鬼滅の映画なんか50億いかない
↓
100億いかないコナンの凄さを思い知れ
↓
君の名はには勝てない
↓
千と千尋には絶対勝てない
↓
千と千尋は名作。鬼滅は将来黒歴史になる
叩く側も、ここまでゴールポスト動かしまくってもう後に引けないからしゃーないわ
267 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 12:49:26.31 ID:Vn2QIqy0M
>>180
君の名はでも見た流れやな
叩き方が日本の恥とか俺は面白くないとか駄々コネでしか無くなってて草
公開前みたく100億超えるわけないって言ってくれやw
180 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 12:45:53.20 ID:LYvLzCxS0
>>145
来年には忘れられてる
↓
鬼滅の映画なんか50億いかない
↓
100億いかないコナンの凄さを思い知れ
↓
君の名はには勝てない
↓
千と千尋には絶対勝てない
↓
千と千尋は名作。鬼滅は将来黒歴史になる
叩く側も、ここまでゴールポスト動かしまくってもう後に引けないからしゃーないわ
267 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 12:49:26.31 ID:Vn2QIqy0M
>>180
君の名はでも見た流れやな
628名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:27:10.72ID:gKP43jmm0 >>621
もうエヴァなんて対抗馬にはならないだろ……観に行くけどさあ
もうエヴァなんて対抗馬にはならないだろ……観に行くけどさあ
629名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:27:27.02ID:fgrBu6w50 >>205
漫画もアニメ化してない範囲含めて売れてるんだよなぁ
漫画もアニメ化してない範囲含めて売れてるんだよなぁ
630名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:27:30.38ID:WUCYMcwH0 >>575
原作見てないなら、この後の遊郭編がまたまたとても面白い
原作見てないなら、この後の遊郭編がまたまたとても面白い
631名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:27:54.08ID:rKBHXUN40632名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:28:01.08ID:OlVcRTMG0633名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:28:08.01ID:+/fuMbPt0 >>610
ジブリは紅の豚が一番や
ジブリは紅の豚が一番や
634名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:28:08.70ID:WUCYMcwH0 >>624
たぶん最悪の出来と思うけど、ドラえもんよりは少しはライバルになるやろう
たぶん最悪の出来と思うけど、ドラえもんよりは少しはライバルになるやろう
635名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:28:24.49ID:k1hQ7ghw0 >>525
そうなんだ。把握しとくね。
そうなんだ。把握しとくね。
636名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:29:36.23ID:WUCYMcwH0 >>610
ジブリというか宮崎関連では、俺的には ナウシカ>コナン>カリ城>ラピュタ
ジブリというか宮崎関連では、俺的には ナウシカ>コナン>カリ城>ラピュタ
637名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:29:57.92ID:gKP43jmm0638名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:30:04.82ID:TYbhlIuJ0 >>617
クラスター情報は各自治体のHPにアップされてるから、気になる人はチェックするといいよ
クラスター追い込みは自治体も力を入れてるから
映画館で何かあれば確実に見つかると思う
俺の生活圏には4つのシネコンがあるけど
映画館クラスターはまだ報告されてない
クラスター情報は各自治体のHPにアップされてるから、気になる人はチェックするといいよ
クラスター追い込みは自治体も力を入れてるから
映画館で何かあれば確実に見つかると思う
俺の生活圏には4つのシネコンがあるけど
映画館クラスターはまだ報告されてない
639名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:30:14.45ID:cnbvqQYq0 韓国漫画のステマしてる奴色んな所で書き込みまくってるよな
全然関係ない電気自動車のスレでも「今韓国の漫画が大人気!日本はもう終わり」とか延々書いてたし
誰も反応しなかったけどw
全然関係ない電気自動車のスレでも「今韓国の漫画が大人気!日本はもう終わり」とか延々書いてたし
誰も反応しなかったけどw
640名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:30:19.40ID:gKP43jmm0 >>633
豚いいよね!
豚いいよね!
641名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:30:48.93ID:fgrBu6w50 鬼滅のすごい点は売り上げより評判の良さだろ
売り上げだけ見て映画見て漫画買ったにわか層すら殆ど叩いてない
君の名は矛盾点とか叩いてる奴結構いたからな
売り上げだけ見て映画見て漫画買ったにわか層すら殆ど叩いてない
君の名は矛盾点とか叩いてる奴結構いたからな
642名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:30:54.90ID:rKBHXUN40643名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:31:19.25ID:ibfdUnXM0 エヴァは前作がアレだから人柱待ちが多そう
644名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:31:25.69ID:uKYBJsZY0 対抗馬なんて関係ないから
300億の男にするとか言って女オタクが特典貰えるから何回も見てるお気に入りホストを1位にしたい女と同じ状態
300億の男にするとか言って女オタクが特典貰えるから何回も見てるお気に入りホストを1位にしたい女と同じ状態
645名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:31:54.75ID:OlVcRTMG0646名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:32:27.09ID:WUCYMcwH0647名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:32:53.82ID:i0CPYm4d0 マスゴミ「ねぇどんな気持ち?ハヤオどんな気持ち?www」
648名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:33:04.22ID:uKYBJsZY0 >>641
にわかこそ叩かないだろ君の名ははにわかが作り出した記録だ
にわかこそ叩かないだろ君の名ははにわかが作り出した記録だ
649名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:33:06.67ID:m2KfvC7D0 >>639
同一人物なんかねぇ
同一人物なんかねぇ
650名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:33:20.05ID:fgrBu6w50 >>646
スタンドバミードラえもんは前作は80億超えの大ヒット作品だぞ
スタンドバミードラえもんは前作は80億超えの大ヒット作品だぞ
651名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:33:28.27ID:mrJZd/Te0652名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:33:34.36ID:slXaP6UU0653名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:34:02.07ID:f05xksL/0 >>610
出来ない!なぜナウシカととろラピュタじゃないのかとずっと不思議だった
環境問題を作為的に入れたりナウシカに比べて自然じゃないけど、駅と電車の綺麗な風景
健気に無欲な少女と、良いもの見た気するけど
両親を人質にして湯屋で児童労働の奴隷化、しかも舞台設定が湯屋
赤い壁あの建物御殿、いかがわしい
出来ない!なぜナウシカととろラピュタじゃないのかとずっと不思議だった
環境問題を作為的に入れたりナウシカに比べて自然じゃないけど、駅と電車の綺麗な風景
健気に無欲な少女と、良いもの見た気するけど
両親を人質にして湯屋で児童労働の奴隷化、しかも舞台設定が湯屋
赤い壁あの建物御殿、いかがわしい
654名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:34:55.40ID:gKP43jmm0 >>646
ドラえもんは前作も売れてるからそれなりに行くんじゃないかな……前回より時間経ってるけど
ドラえもんは前作も売れてるからそれなりに行くんじゃないかな……前回より時間経ってるけど
655名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:35:05.58ID:WUCYMcwH0656名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:35:21.22ID:BdArfQ850 ここまできたら300億超えるまで上映するから歴代1位は確実
TVシリーズと劇場版を交互に公開すれば恐ろしいほど儲かるなw
TVシリーズと劇場版を交互に公開すれば恐ろしいほど儲かるなw
657名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:36:06.49ID:HvQF3Kig0 >>60
しかも千尋は7/20公開で最初の6週間は夏休みなんだよな
しかも千尋は7/20公開で最初の6週間は夏休みなんだよな
658名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:36:20.23ID:fgrBu6w50659名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:36:32.75ID:WUCYMcwH0660名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:36:36.57ID:IpTcgoS10 5週目の週末約90万人
11月中に歴代1位が見えてきた
早すぎ
11月中に歴代1位が見えてきた
早すぎ
661名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:36:50.52ID:UcPu111D0 ごり押し大成功か
662名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:04.59ID:XKS5rQ3w0 >>96
お前みたいなバカがいるから余計見るのが嫌になるんだよ。
お前みたいなバカがいるから余計見るのが嫌になるんだよ。
663名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:16.90ID:WUCYMcwH0 260億円まではあっさりいきそうだけど
300億円目指すあたりでやや失速しそうかなあ
300億円目指すあたりでやや失速しそうかなあ
664名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:17.94ID:PR0Gclsq0665名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:27.35ID:1hQd0avJ0 >1
年内に300億は達成するな
年内に300億は達成するな
666名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:27.86ID:DtT9WGDI0 >>539
アニメの制作費調べてみ
アニメの制作費調べてみ
667名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:46.60ID:OlVcRTMG0 >>661
打ち上げ花火下からみるか横からみるかは大失敗したな
打ち上げ花火下からみるか横からみるかは大失敗したな
668名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:38:50.53ID:K8Z9HWqu0 これ正月までずっと公開してたら凄い事になりそうだな
669名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:07.37ID:M2u73Mq60670名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:12.94ID:f05xksL/0 個人的には風立ちぬ、ちゃんとした声優使ってくれたら名作だった
ラピュタ、トトロ、カリオストロ、の次に風立ちぬ入れても良いくらい惜しい
ラピュタ、トトロ、カリオストロ、の次に風立ちぬ入れても良いくらい惜しい
671名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:36.33ID:NW7ZhWa80672名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:39.44ID:6DrDVEHw0 これ深夜に3分チラッと見たけど
女がチクワ咥えてたわw
女がチクワ咥えてたわw
673名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:47.04ID:6qrk13L10 実写映画の監督の負け惜しみは、まだですか?
674名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:39:47.84ID:OlVcRTMG0675名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:40:19.86ID:fgrBu6w50 漫画に関してはサムライ8の方が推されてた
サムライ8はもろ電通案件だし
サムライ8はもろ電通案件だし
676名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:40:30.91ID:mrJZd/Te0677名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:40:37.96ID:1hQd0avJ0 >1
ロングランで500億も近い
ロングランで500億も近い
678名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:40:41.45ID:WUCYMcwH0 スタジオカラーのアニメ映画「プロメア」
みんなおぼえてるか? 今年だぞ
アニメ映画『プロメア』12億円突破 仕掛け人が語るヒットの裏側
12億円でヒットwwww
みんなおぼえてるか? 今年だぞ
アニメ映画『プロメア』12億円突破 仕掛け人が語るヒットの裏側
12億円でヒットwwww
679名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:40:52.09ID:ibfdUnXM0 映画ごり押しならトンカツだわな
680名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:00.49ID:uKYBJsZY0 鬼滅オタクが絶対に触れられたくないのがひたすら説明が多すぎる野暮なセリフな
漫画もアニメも見たけどずっと説明しかない馬鹿だったら有難いかもしれないけどとにかく野暮だし文字以外でそれを表現出来てこそだろ
あと長男だから頑張れるはホント意味わからないところ。
漫画もアニメも見たけどずっと説明しかない馬鹿だったら有難いかもしれないけどとにかく野暮だし文字以外でそれを表現出来てこそだろ
あと長男だから頑張れるはホント意味わからないところ。
681名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:04.95ID:OC1kMd+U0 >>673
実写映画の関係者も食っていかなくちゃいけないんやで
実写映画の関係者も食っていかなくちゃいけないんやで
682名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:17.49ID:jm8ROmG30683名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:24.67ID:+/fuMbPt0684名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:36.64ID:DtT9WGDI0 >>653
普通に出来る
普通に出来る
685名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:41:50.01ID:TYbhlIuJ0 >>669
ボスを倒したのは女達の執念と献身だから
ボスを倒したのは女達の執念と献身だから
686名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:20.89ID:SuMhIsFl0 進撃はすっかり影が薄くなったな
687名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:22.47ID:WUCYMcwH0 上の方ではられてた吉本ばななの感想の
アニメは原作にいっさい余計な付けたしをせずすがすがしいまでのうんぬん
これを実写映画の人たちは100回読み返してほしい
俳優のプロモーションに原作を利用して踏み台にしようとする
腐った実写映画界は、よく反省してくれ
アニメは原作にいっさい余計な付けたしをせずすがすがしいまでのうんぬん
これを実写映画の人たちは100回読み返してほしい
俳優のプロモーションに原作を利用して踏み台にしようとする
腐った実写映画界は、よく反省してくれ
688名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:31.99ID:80+cPirZ0 >>10
おいたわしや
おいたわしや
689名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:42.56ID:NW7ZhWa80690名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:43.44ID:+/fuMbPt0 アニメ映画ならトムムーア作品が現在では一番だと思うけど日本では人気にならんかったな
691名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:48.35ID:6DZobxbx0 ハリーポッターと鬼滅の刃と部屋とYシャツとわたしと
俺とお前と五郎丸とホモ
俺とお前と五郎丸とホモ
692名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:43:51.12ID:fgrBu6w50 鬼滅は進撃みたいに一巻発売の時点で
本屋がお勧めする漫画
とかされてないしな
本屋がお勧めする漫画
とかされてないしな
693名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:44:13.59ID:IpTcgoS10 ソニーが電通排除して
大成功だな
電通ごり押し俳優の声優排除して
大成功
良い前例になった
大成功だな
電通ごり押し俳優の声優排除して
大成功
良い前例になった
694名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:44:26.15ID:5N/x841D0 歴代邦画
1位 308億 2001年 千と千尋の神隠し
2位 250億 2016年 君の名は。
3位 233億 2020年 鬼滅の刃 無限列車編
4位 196億 2004年 ハウルの動く城
5位 193億 1997年 もののけ姫
6位 173億 2003年 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
7位 155億 2008年 崖の上のポニョ
8位 141億 2019年 天気の子
9位 120億 2013年 風立ちぬ
10位 110億 1983年 南極物語
1位 308億 2001年 千と千尋の神隠し
2位 250億 2016年 君の名は。
3位 233億 2020年 鬼滅の刃 無限列車編
4位 196億 2004年 ハウルの動く城
5位 193億 1997年 もののけ姫
6位 173億 2003年 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
7位 155億 2008年 崖の上のポニョ
8位 141億 2019年 天気の子
9位 120億 2013年 風立ちぬ
10位 110億 1983年 南極物語
695名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:44:51.24ID:QFKpBjX/0696名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:44:54.49ID:mrJZd/Te0697名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:45:12.55ID:1hQd0avJ0 DJはもう終わった
なぜなら米ビルボードで鬼滅のアニソンがトップ10入り
iTunesで世界でもっとも聞かれている音楽 鬼滅の刃のアニソン
これから世界で鬼滅の刃どんどん上映されてくから世界の名だたる歌手を鬼滅の刃が一掃するだろう
なぜなら米ビルボードで鬼滅のアニソンがトップ10入り
iTunesで世界でもっとも聞かれている音楽 鬼滅の刃のアニソン
これから世界で鬼滅の刃どんどん上映されてくから世界の名だたる歌手を鬼滅の刃が一掃するだろう
698名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:46:08.56ID:z0uGj1zF0699名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:46:24.05ID:ps9v9jtS0 子供が楽しんで喜んでいるなら何よりだね
三密で感染者増えるのは嫌だけど
三密で感染者増えるのは嫌だけど
700名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:46:25.37ID:G+AqfF+x0701名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:46:30.17ID:WUCYMcwH0 >>694
鬼滅以外は全部芸能人俳優ごり押し映画だな
鬼滅以外は全部芸能人俳優ごり押し映画だな
702名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:46:56.11ID:fgrBu6w50703名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:16.24ID:fsXF5Xzp0 煉獄さんは明らかに泣かせに来てるけど前半がタルいだけに逆に良かった
704名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:21.94ID:1hQd0avJ0 >1
世界が鬼滅!鬼滅!鬼滅!になっている
このまま全人類に鬼滅の刃を推していけー
世界が鬼滅!鬼滅!鬼滅!になっている
このまま全人類に鬼滅の刃を推していけー
705名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:34.77ID:WUCYMcwH0706名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:40.80ID:zzCFyhuj0707名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:51.51ID:t6wSRGCZ0 キッズが鬼滅鬼滅騒いでるなら可愛いもんだが
おっさんが集まる5chでも鬼滅持ち上げる奴がいるとか嘆かわしいな
今までの人生鬼滅以上に面白い漫画アニメ映画なんて幾らでも見てきただろうに
おっさんが集まる5chでも鬼滅持ち上げる奴がいるとか嘆かわしいな
今までの人生鬼滅以上に面白い漫画アニメ映画なんて幾らでも見てきただろうに
708名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:52.13ID:OTEpwBkR0 >>60
C3グループとC4植物の同化作用グラフだな
C3グループとC4植物の同化作用グラフだな
709名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:47:56.01ID:mrJZd/Te0710名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:48:01.30ID:x2WCdHT80 珍海さんwwww
ぱやおwwww
ぱやおwwww
711名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:48:07.24ID:1luOkYHP0 単純計算で日本人の10人に1人は観に行ってるという数字か
すげえな
すげえな
712名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:48:17.41ID:Gud8Q4yi0713名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:48:39.31ID:W5IxD8qK0 コロナの刃だろ・・
714名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:48:54.42ID:uKYBJsZY0 >>698
連続ミリオンのAKBオタクてこういう気分なんだろうな
連続ミリオンのAKBオタクてこういう気分なんだろうな
715名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:06.54ID:ZSs6NSSF0716名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:10.29ID:PZwPFggQ0 よくコロナの影響で箱が空いてたからという人がいるけど思慮が足りないな
なぜコロナで他の映画が上映中止したかわかってないからね
今上映しても儲からないからだろ?
レストランと同じで売上が落ちているところでやりたくなかったからだよね
なぜコロナで他の映画が上映中止したかわかってないからね
今上映しても儲からないからだろ?
レストランと同じで売上が落ちているところでやりたくなかったからだよね
717名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:30.55ID:WUCYMcwH0 >>708
C4ってサボテンとかだっけ?
C4ってサボテンとかだっけ?
718名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:38.73ID:etxcO8Ip0 >>697
海外での公開時に現地の歌手が主題歌をカバーするのかな。
海外での公開時に現地の歌手が主題歌をカバーするのかな。
719名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:40.88ID:OYo5ObTO0 あと70億ほどか
今週の3連休でいくんじゃね?
今週の3連休でいくんじゃね?
720名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:46.72ID:TYbhlIuJ0721名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:49:53.65ID:Gud8Q4yi0722名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:03.59ID:36SSrqy70723名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:11.05ID:fgrBu6w50 このスレ見る限りだとエヴァヲタまだ生きてるんだな
流石がにQは駄作だわ
まずヴンダーの作画がギャグ
劇場で見た奴を凍りつかせた
流石がにQは駄作だわ
まずヴンダーの作画がギャグ
劇場で見た奴を凍りつかせた
724名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:17.80ID:WUCYMcwH0 >>715
吉本ばななあたりだと意識高そうだから、ここまで褒めるのは意外だったな
吉本ばななあたりだと意識高そうだから、ここまで褒めるのは意外だったな
725名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:25.39ID:mrJZd/Te0726名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:47.73ID:xn6EcbmI0727名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:50:54.08ID:zzCFyhuj0728名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:51:36.46ID:WUCYMcwH0729名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:52:05.73ID:OTEpwBkR0 >>717
トウモロコシとか
トウモロコシとか
730名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:52:23.20ID:Gud8Q4yi0731名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:52:55.62ID:96o31VQ/0 紅葉しとるな(´ω`)
732名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:52:58.00ID:f05xksL/0 いや、説明台詞は初心に返ったと思う
文楽なんかも浄瑠璃師が逐一、心情を語ってくれる鬼滅もそういう形式に近い
負け合戦に敢えて友や忠義にために華々しく参戦する若侍それを見送る家族
鬼滅もそういう形式に近い
匂わせとかが格調高い風も、ポリコレ入れたら賞も、手の内透けて見えてもう本当にしらけた
文楽なんかも浄瑠璃師が逐一、心情を語ってくれる鬼滅もそういう形式に近い
負け合戦に敢えて友や忠義にために華々しく参戦する若侍それを見送る家族
鬼滅もそういう形式に近い
匂わせとかが格調高い風も、ポリコレ入れたら賞も、手の内透けて見えてもう本当にしらけた
733名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:02.00ID:Gud8Q4yi0734名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:04.78ID:QFKpBjX/0735名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:25.36ID:mrJZd/Te0736名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:29.20ID:WKHOwyx90 まぁ面白かったけど、ジブリみたいにまた観たいとは思わなかったな
737名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:50.62ID:0nUYRcte0 更新直前にコロナで閉館
記録更新ならず
こんなオチ
記録更新ならず
こんなオチ
738名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:54:59.25ID:VyHPGdiJ0 でも心理描写を一から一まで視聴者の解釈に任せた結果がエヴァンゲリオンだろ?もうこれ見よがしな演出には飽き飽き
739名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:55:09.87ID:a2tRlKpT0740名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:55:19.84ID:NJ19b6MT0 アニプレックス勤務の俺、関わっていないけど嬉しい
冬のボーナスも5ヶ月分出る予定
冬のボーナスも5ヶ月分出る予定
741名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:55:27.57ID:gKP43jmm0 周りに感化されて泣くことも往々にしてあるでしょ
ない人はないかもしれんけど
どっちがどうとか否定し合うなよ
ない人はないかもしれんけど
どっちがどうとか否定し合うなよ
742名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:56:29.01ID:GBQUtJE50 おまえらはれんごくさんみたいに責務を全うして死にいくなんてしないからなw
フィクションで十分ですな
フィクションで十分ですな
743名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:56:33.58ID:WUCYMcwH0744名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:56:41.56ID:Gud8Q4yi0745名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:08.73ID:1luOkYHP0 ここまで売れてるならさすがに全話観てみるか
全話通して観ると休日丸々潰れるからなかなか観る気起きなかったけど
全話通して観ると休日丸々潰れるからなかなか観る気起きなかったけど
746名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:15.93ID:gKP43jmm0747名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:26.05ID:WUCYMcwH0 >>740
これから 芸能人のごり押しを阻止するために少しでも力になってくれ
これから 芸能人のごり押しを阻止するために少しでも力になってくれ
748名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:34.10ID:ZNeL6Rwr0 これは千尋超えは間違いないな
749名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:43.08ID:eu7E3WqZ0 >>639
鬼滅の刃好きは反日売国奴扱いだから…
韓国人 「僕は『鬼滅の刃』が大好きなんだけど、周りから“お前は売国奴なのか?”と言われました」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605410168/
鬼滅の刃好きは反日売国奴扱いだから…
韓国人 「僕は『鬼滅の刃』が大好きなんだけど、周りから“お前は売国奴なのか?”と言われました」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605410168/
750名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:57:52.29ID:NDZtOGkq0 失速したな
鬼滅もしょせん5週目29億円ぽっちの作品でしかなかっということか
鬼滅もしょせん5週目29億円ぽっちの作品でしかなかっということか
751名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:58:22.45ID:ubVY2Ge70 好きにしたらええよ
752名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:58:28.20ID:6npk3F6t0 君の名はのように、1年間くらい上映してそうだな。
そうなるとアニメ2期はかなり先になりそう。
そうなるとアニメ2期はかなり先になりそう。
753名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:58:39.49ID:IpTcgoS10 11月16日
観客トップ10(14;50)
*1 *83443 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9496 罪の声
*3 **3293 461個のおべんとう
*4 **3232 きみの瞳が問いかけている
*5 **2889 おらおらでひとりいぐも
*6 **2269 モンスターストライク THE…
*7 **1645 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **1632 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **1518 夜明けを信じて。
10 **1163 浅田家!
[2020/11/09 14:51 時点]
鬼滅の刃は
5週目の土日だけで約90万人
勢いは止まらない
観客トップ10(14;50)
*1 *83443 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9496 罪の声
*3 **3293 461個のおべんとう
*4 **3232 きみの瞳が問いかけている
*5 **2889 おらおらでひとりいぐも
*6 **2269 モンスターストライク THE…
*7 **1645 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **1632 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **1518 夜明けを信じて。
10 **1163 浅田家!
[2020/11/09 14:51 時点]
鬼滅の刃は
5週目の土日だけで約90万人
勢いは止まらない
754名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:58:43.80ID:Gud8Q4yi0755名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:59:09.06ID:f05xksL/0 >>734
あんたが今即否定してるようにみえるけど
あんたが今即否定してるようにみえるけど
756名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:59:09.82ID:xuA+bnZL0757名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 14:59:48.72ID:mrJZd/Te0758名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:08.70ID:ZlB+JF9z0 アニプレックスは従業員150人で売り上げ約1500億円、純益約200億円という化け物企業だからな
めっちゃ待遇が良いよ
めっちゃ待遇が良いよ
759名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:18.64ID:PZwPFggQ0760名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:27.54ID:etxcO8Ip0 誰だよ。
100億円で止まるとか、150億円で止まると言っていた奴は。
100億円で止まるとか、150億円で止まると言っていた奴は。
761名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:27.71ID:a2tRlKpT0 >>744
思考しないから何が面白いのかわからない
周りが面白いという理由がわからないから過大評価だと言ってしまう
自分が面白いと思えるかどうかは別として、何故ウケているのかすらわからないのでは思考停止しているとしか言いようがないんだよ
思考しないから何が面白いのかわからない
周りが面白いという理由がわからないから過大評価だと言ってしまう
自分が面白いと思えるかどうかは別として、何故ウケているのかすらわからないのでは思考停止しているとしか言いようがないんだよ
762名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:32.16ID:fgrBu6w50 鬼滅が過大評価ってのは理解できるが
鬼滅がゴミ作品ってのはちょっと違うわな
まぁ映画売り上げスレの奴らが暴れすぎなのは良くないが
アイツは別に鬼滅好きじゃないしな
鬼滅がゴミ作品ってのはちょっと違うわな
まぁ映画売り上げスレの奴らが暴れすぎなのは良くないが
アイツは別に鬼滅好きじゃないしな
763名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:47.25ID:gKP43jmm0764名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:00:59.16ID:m7sbO5ro0 公開33日で223億って目を疑うレベルなんだけど。
これはもう本物なんじゃないか?
これはもう本物なんじゃないか?
765名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:01:03.29ID:P6k4b45p0 アホか
コロナばらまいてんじゃねーよ
コロナばらまいてんじゃねーよ
766名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:01:55.60ID:570xyEYc0 今はサブカルの時代は終わり王道の時代ということ
それを切り開いたのが女性漫画家というのも時代だろうな
それを切り開いたのが女性漫画家というのも時代だろうな
767名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:02:19.14ID:NW7ZhWa80 映画予告編で結構ネタバレしてたけど
三桁までいくことは異常だな
アニメから映画化って逃げちゃう感じがあるんだよね
続編なら尚更な
三桁までいくことは異常だな
アニメから映画化って逃げちゃう感じがあるんだよね
続編なら尚更な
768名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:02:38.00ID:eyCOcDq90 コロナでまともな趣味が潰されてるのが後押しになってるんだろうな
こいつらがコロナばらまいてるのは確実だしアホしか見てない
こいつらがコロナばらまいてるのは確実だしアホしか見てない
769名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:02:48.36ID:m7sbO5ro0 そうそうソニーが大躍進してるのこのアニメのおかげみたい。
770名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:02:59.25ID:Qeeeugpi0 アマプラで見てるが1話でシリアスな話かと思ったら
2話以降ギャグ路線が続いてて苦痛なんだが
いつ面白くなるのか教えてくれ
2話以降ギャグ路線が続いてて苦痛なんだが
いつ面白くなるのか教えてくれ
771名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:03:18.89ID:z0uGj1zF0 >>709、712、714
全員ウンコアンチかーいw
全員ウンコアンチかーいw
772名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:03:42.48ID:Q9ibz1ai0 コロナは飲食だろう
ススキので北海道は死んだ
いまや追えないレベル
と関係者ゲロってた
ススキので北海道は死んだ
いまや追えないレベル
と関係者ゲロってた
773名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:03:53.58ID:g6YVBkgs0774名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:03:57.07ID:NJ19b6MT0775名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:04:05.12ID:7MxT5SSA0 今日、漫画喫茶で17巻まで読んだ
まだ混雑している映画館で観る気しないけど、
コロナが再流行する前の今月中には観に行くつもり
こういう人多いだろうから、まだまだ興行収入伸びる可能性あり
まだ混雑している映画館で観る気しないけど、
コロナが再流行する前の今月中には観に行くつもり
こういう人多いだろうから、まだまだ興行収入伸びる可能性あり
776名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:04:12.97ID:jm8ROmG30 鬼滅を下げようとしてる人って作品の中身じゃなく
日本人は幼稚だ〜とか見る人を下げる事しか言わんよね
叩く暇あったら他の映画観てこいって
日本人は幼稚だ〜とか見る人を下げる事しか言わんよね
叩く暇あったら他の映画観てこいって
777名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:04:17.31ID:mrJZd/Te0778名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:04:19.82ID:slXaP6UU0 >>770
19話まで我慢しろ
19話まで我慢しろ
779名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:04:44.72ID:GMuge9g80 テレビ版の2期は、列車編の後からになるのかなやっぱり。
780名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:05:23.29ID:IpTcgoS10 >>753
失礼データ間違い(先週11月9日のだった)
11月16日は↓
*1 *74008 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9875 ドクター・デスの遺産 BLA…
*3 **5536 罪の声
*4 **2599 魔女見習いをさがして
*5 **2143 ホテルローヤル
*6 **1956 きみの瞳が問いかけている
*7 **1739 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **1503 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **1418 461個のおべんとう
10 **1388 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
[2020/11/16 14:51 更新]
失礼データ間違い(先週11月9日のだった)
11月16日は↓
*1 *74008 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **9875 ドクター・デスの遺産 BLA…
*3 **5536 罪の声
*4 **2599 魔女見習いをさがして
*5 **2143 ホテルローヤル
*6 **1956 きみの瞳が問いかけている
*7 **1739 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*8 **1503 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **1418 461個のおべんとう
10 **1388 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
[2020/11/16 14:51 更新]
781名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:05:24.84ID:m7sbO5ro0 >>774
ゴーストオブツシマもソニーだからなあ。
ゴーストオブツシマもソニーだからなあ。
782名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:05:30.35ID:QFKpBjX/0783名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:05:59.91ID:P6k4b45p0 >>768
他は全てと言って良いほど制限受けてるのにこれだけは何の制限も受けてないんだから一極集中するのは当たり前
何も凄くない
コロナ対策としても最悪で
他に分散させるためにも他のイベントやらも制限解除した方がまだマシだったかも知れないな
他は全てと言って良いほど制限受けてるのにこれだけは何の制限も受けてないんだから一極集中するのは当たり前
何も凄くない
コロナ対策としても最悪で
他に分散させるためにも他のイベントやらも制限解除した方がまだマシだったかも知れないな
784名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:06:03.93ID:gKP43jmm0785名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:06:16.00ID:FLz4X2q30 >>610
中身なさすぎて呆けた記憶しかない
中身ないだけなのに勝手に高尚化されるのはエヴァと同じなんだけど、そういう時代だったんだろうな
エンタメとしてならラピュタ、作品としてならナウシカ、面白いのは豚まで
中身なさすぎて呆けた記憶しかない
中身ないだけなのに勝手に高尚化されるのはエヴァと同じなんだけど、そういう時代だったんだろうな
エンタメとしてならラピュタ、作品としてならナウシカ、面白いのは豚まで
786名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:06:26.68ID:1luOkYHP0 さすがにこのコロナ過に人がごった返してる人気映画を観に行く気はせんから劇場版はネット配信されるまで待つわ
787名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:06:44.99ID:P6k4b45p0 >>709
おばさんだぞ
おばさんだぞ
788名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:06:58.78ID:UqXFOoTl0 親子で楽しめるコンテンツをありがとう
789名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:07:27.36ID:m8EF7MrR0 >>267
28にまた何かやる
28にまた何かやる
790名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:07:36.02ID:t6wSRGCZ0791名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:07:58.89ID:d6RWQR9u0 クリスマス前で290億くらいかな
正月楽しみ
正月楽しみ
792名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:08:15.87ID:m8EF7MrR0 >>296
応援むりやろ
応援むりやろ
793名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:08:24.96ID:f05xksL/0 とにかく良いのよまっすぐなものは
病んだり拗らせたり、ひねくれたり斜に構えたりの作品が多すぎた結果だと思う
昔の剣劇や冒険活劇の令和版第一段
結局は冒険活劇のラピュタだってだから好きなのよ、結局人はそう変わらんてことだと思う
病んだり拗らせたり、ひねくれたり斜に構えたりの作品が多すぎた結果だと思う
昔の剣劇や冒険活劇の令和版第一段
結局は冒険活劇のラピュタだってだから好きなのよ、結局人はそう変わらんてことだと思う
794名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:08:31.52ID:xn6EcbmI0 >>730
世界興行収入1位がアベンジャーズは過大評価っていうくらい支離滅裂
世界興行収入1位がアベンジャーズは過大評価っていうくらい支離滅裂
795名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:09:37.46ID:xD5de1M/0 >>10
うんこ
うんこ
796名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:09:39.30ID:NYIOoiQm0 映画見たいけど興行収入ジブリ超えはむかつくから超えたあとに見に行くわ
どうせ観るならIMAXで見る予定
どうせ観るならIMAXで見る予定
797名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:09:47.97ID:uKYBJsZY0 >>788
次回作では吉原が舞台だからそれも親子で楽しんでこい
次回作では吉原が舞台だからそれも親子で楽しんでこい
798名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:10:55.87ID:xS2Ht69Y0 吉本ばななもスレ建ちそうだな
799名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:11:07.88ID:9/JusXvF0 無限列車で終わりじゃないからな
遊郭、刀鍛治の里、無限城…
とりあえずアニメ2期早くやれ!
キメツ学園でもいいぞ。
遊郭、刀鍛治の里、無限城…
とりあえずアニメ2期早くやれ!
キメツ学園でもいいぞ。
801名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:12:08.78ID:QFKpBjX/0 >>797
ママー梅の名前ってどんな病気なの?
ママー梅の名前ってどんな病気なの?
802名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:12:38.94ID:fgrBu6w50803名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:13:13.31ID:mH6gv0530 煉獄さん233億円の男
804名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:13:25.16ID:36SSrqy70805名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:15:31.66ID:9/JusXvF0 てゆーか
那田蜘蛛山まで我慢しら
そこで刺さらなかったら切っていいと思う
那田蜘蛛山まで我慢しら
そこで刺さらなかったら切っていいと思う
806名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:15:48.67ID:IpTcgoS10 鬼滅の刃
ソニーの子会社が制作
声優はオーディションで決めたらしいね
本職声優+俳優が応募
ごり押しの電通排除して大成功
棒読みの下手が排除された
ソニーの子会社が制作
声優はオーディションで決めたらしいね
本職声優+俳優が応募
ごり押しの電通排除して大成功
棒読みの下手が排除された
807名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:16:33.53ID:hkUK04RI0 >>662
じゃあ見なきゃ良いだろ
じゃあ見なきゃ良いだろ
808名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:16:37.99ID:jm8ROmG30 Fateも原作とキャラ大事にしてたから鬼滅も今後期待するわ
まだ下弦のザコと柱の一人でこの興業って
上弦出てきたらどんだけ興業伸びるんだよ
まだ下弦のザコと柱の一人でこの興業って
上弦出てきたらどんだけ興業伸びるんだよ
809名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:16:41.77ID:36SSrqy70 花江くんは大出世だね
政宗くんのリベンジ大成功!
政宗くんのリベンジ大成功!
810名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:17:04.93ID:xn6EcbmI0 >>802
コナンもゼロ点かな?,
コナンもゼロ点かな?,
811名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:17:32.66ID:gNU/cfJ80812名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:18:15.15ID:m7sbO5ro0813名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:18:16.87ID:MhvWl1Gi0 >>806
アニメ化にさいし注目されて無かったからゴリ押しされなかった
アニメ化にさいし注目されて無かったからゴリ押しされなかった
814名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:19:06.34ID:36SSrqy70815名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:19:55.10ID:gNU/cfJ80816名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:20:51.97ID:fgrBu6w50817名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:21:02.37ID:m7sbO5ro0 かつての劇場版ガンダムを彷彿とさせるなw
あれも公開前は祭りになってた。
あれも公開前は祭りになってた。
818名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:21:09.57ID:S+YzaUVD0 早くCR鬼滅出ないかな笑
819名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:21:44.45ID:Gud8Q4yi0 >>761
まず、私は「何が面白いのかわからない」とは一言も言っていない。
反論のルール@「相手の主張を歪めてはならない」
都合よく架空の主張を作ってそれに反論するのは、典型的なバカのやること。
あと、私が述べているのは「過大評価」という主張も含め、率直な感想だ。
あくまで自分が感じたことを述べるものであり、周りの反応は全く関係ない。
周りがいくら面白いと騒いでいようが、そんなことは考慮することではないんだよ。
まず、私は「何が面白いのかわからない」とは一言も言っていない。
反論のルール@「相手の主張を歪めてはならない」
都合よく架空の主張を作ってそれに反論するのは、典型的なバカのやること。
あと、私が述べているのは「過大評価」という主張も含め、率直な感想だ。
あくまで自分が感じたことを述べるものであり、周りの反応は全く関係ない。
周りがいくら面白いと騒いでいようが、そんなことは考慮することではないんだよ。
820名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:21:52.53ID:BugKSlW80 作品が他と比べて良いとか悪いとか、個人レベルの評価は意味がない
100点満点ではなくとも、保育園児から年寄りまで男女問わずに受け入れられるという部分が異次元
100点満点ではなくとも、保育園児から年寄りまで男女問わずに受け入れられるという部分が異次元
821名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:22:25.30ID:IpTcgoS10822名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:22:42.21ID:84CE1BUp0 冬休みで400億行くんじゃね?マジで
823名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:22:50.77ID:570xyEYc0 サブカル村がエンタメ界の中心面していた時代が終わりってこと
エンタメは再び大衆の手に戻った
エンタメは再び大衆の手に戻った
824名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:10.18ID:DvlaIpYq0 ソニー、アニプレックスやったやん!
825名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:16.19ID:gKP43jmm0 >>819
ルールのA以降が気になる
ルールのA以降が気になる
826名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:17.81ID:rKBHXUN40 >>650
電通だからなぁ
特に予告だけで泣ける訳でもない内容で、
昨夜あたりが絵師やら音楽やってる依頼下さい系が
ドラえもん予告だけで泣けるとかいきなり書いていて嘘くせぇなと思っていた
アナ雪2の電通ステマをふと思い出した
電通だからなぁ
特に予告だけで泣ける訳でもない内容で、
昨夜あたりが絵師やら音楽やってる依頼下さい系が
ドラえもん予告だけで泣けるとかいきなり書いていて嘘くせぇなと思っていた
アナ雪2の電通ステマをふと思い出した
827名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:25.66ID:Bdh0Xytu0 セント千尋の3倍、君の名の6倍のペースで客が入ってる
もう来月には日本映画史上興行収入一位獲得予定とかわけわからん
もう来月には日本映画史上興行収入一位獲得予定とかわけわからん
828名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:58.64ID:Xcyut9jf0 >>1
【不都合な真実】BTSのドーム公演に行けなくても、せめて映画館に足を運んでくれる「日本の女子中高生のファン」は、現実にはほとんど存在しない事が証明されましたw
主演映画公開で化けの皮が剥がれたw「日本の女子中高生に大人気!」なハズが、実際には全く人気が無い事を証明してしまった「K-POP」w
いざBTSの主演映画公開したら、”公開初日”から超絶ガラガラ閑古鳥状態で、興行収入すら発表できないほどの大・大・大爆死!! m9(^Д^)プギャー
■【K-POP】紅白落選のBTS、ドキュメント映画公開も「初日なのにガラガラ」ファン悲鳴! ← ワロタw
https://news.livedoor.com/article/detail/15652595/
「原爆Tシャツ」着用騒動で注目を集める韓国グループ・BTS(防弾少年団)のドキュメンタリー映画「Burn the Stage:the Movie」が、11月15日から公開された。
だがSNSでは、同映画の空席が目立つとの声が殺到しているという。
公開後のSNSでは『公開初日なのにガラガラだったんだけど!』『こんなものなの?』『お客さん少なすぎて悲しかった』と、空席状況を嘆くファンのツイートが殺到。
※ドーム公演と違って、本土朝鮮半島から、全国各地に分散している映画館への「朝鮮人動員」は無理ですたw ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ドーム公演は「本土朝鮮人」と「在日朝鮮人」を毎回々々動員しているだけで、「日本人の女子中高生のファン」なんか、存在しないのがバレてしまいますたw
★日本航空、K-POPドーム公演は、朝鮮半島から「本土朝鮮人」を大量に動員している事を、うっかりバラしてしまうww
【動員】日本航空機内で流れたアナウンスに、韓国ネットが大喜び=「誇らしい」「うわさには聞いていたが…」
https://www.recordchina.co.jp/a127016.html
韓国から福岡に向かう日本航空機の中で、「夕方行われる東方神起さんのコンサートに行かれる方も多く搭乗されています。どなた様も楽しい福岡での時間をお過ごしください」
【不都合な真実】BTSのドーム公演に行けなくても、せめて映画館に足を運んでくれる「日本の女子中高生のファン」は、現実にはほとんど存在しない事が証明されましたw
主演映画公開で化けの皮が剥がれたw「日本の女子中高生に大人気!」なハズが、実際には全く人気が無い事を証明してしまった「K-POP」w
いざBTSの主演映画公開したら、”公開初日”から超絶ガラガラ閑古鳥状態で、興行収入すら発表できないほどの大・大・大爆死!! m9(^Д^)プギャー
■【K-POP】紅白落選のBTS、ドキュメント映画公開も「初日なのにガラガラ」ファン悲鳴! ← ワロタw
https://news.livedoor.com/article/detail/15652595/
「原爆Tシャツ」着用騒動で注目を集める韓国グループ・BTS(防弾少年団)のドキュメンタリー映画「Burn the Stage:the Movie」が、11月15日から公開された。
だがSNSでは、同映画の空席が目立つとの声が殺到しているという。
公開後のSNSでは『公開初日なのにガラガラだったんだけど!』『こんなものなの?』『お客さん少なすぎて悲しかった』と、空席状況を嘆くファンのツイートが殺到。
※ドーム公演と違って、本土朝鮮半島から、全国各地に分散している映画館への「朝鮮人動員」は無理ですたw ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ドーム公演は「本土朝鮮人」と「在日朝鮮人」を毎回々々動員しているだけで、「日本人の女子中高生のファン」なんか、存在しないのがバレてしまいますたw
★日本航空、K-POPドーム公演は、朝鮮半島から「本土朝鮮人」を大量に動員している事を、うっかりバラしてしまうww
【動員】日本航空機内で流れたアナウンスに、韓国ネットが大喜び=「誇らしい」「うわさには聞いていたが…」
https://www.recordchina.co.jp/a127016.html
韓国から福岡に向かう日本航空機の中で、「夕方行われる東方神起さんのコンサートに行かれる方も多く搭乗されています。どなた様も楽しい福岡での時間をお過ごしください」
829名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:23:59.51ID:9/JusXvF0 ウエハースのシール
善逸と伊之助しか出ない
善逸と伊之助しか出ない
830名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:24:03.54ID:Gud8Q4yi0 >>761
「何が面白いのかわからない」という人がいても、それはお前が否定できることじゃない。
「この作品の面白さが分からないのはお前が思考してないからだ」って、
それじゃ信者の幼稚な煽りでしかないだろ。
「何が面白いのかわからない」という人がいても、それはお前が否定できることじゃない。
「この作品の面白さが分からないのはお前が思考してないからだ」って、
それじゃ信者の幼稚な煽りでしかないだろ。
831名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:24:12.49ID:570xyEYc0832名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:24:38.05ID:cVPzPbl20833名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:24:52.12ID:U1mY9lzX0 >>776
そいつら日本人じゃないからなw
日本語書き込みして日本人のフリしてナリスマシしてるだけの
在曰帰化どもが日本のコンテンツ下げて腐して叩いてdisってしてる
芸能の話題でもスポーツの話題でもそういう風に誘導同調煽動洗脳の書き込みしてんの
在日帰化のやつらだから
そいつら日本人じゃないからなw
日本語書き込みして日本人のフリしてナリスマシしてるだけの
在曰帰化どもが日本のコンテンツ下げて腐して叩いてdisってしてる
芸能の話題でもスポーツの話題でもそういう風に誘導同調煽動洗脳の書き込みしてんの
在日帰化のやつらだから
834名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:25:11.16ID:gKP43jmm0 >>832
2部か3部構成にすればよろし
2部か3部構成にすればよろし
835名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:25:35.49ID:m7sbO5ro0836名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:25:39.75ID:fgrBu6w50 >>821
ソニーはスマホ事業以外は黒字定期
ソニーはスマホ事業以外は黒字定期
837名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:26:06.67ID:YlAV7GMl0838名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:26:33.06ID:S4YD6/G90839名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:26:40.17ID:3Xe54ECg0 >>780
とんかつの姿が無い
とんかつの姿が無い
840名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:26:55.65ID:Gud8Q4yi0841名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:27:07.83ID:570xyEYc0842名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:27:32.54ID:YlAV7GMl0 >>836
一応スマホも黒字化してなかったかな
一応スマホも黒字化してなかったかな
843名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:27:40.51ID:Bdh0Xytu0 来週は電通のドラえもんと直接対決か
844名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:28:45.69ID:fgrBu6w50 鬼滅は良くも悪くも王道よりのジャンプ漫画だから
刺さらん奴には絶対刺さらんよな
正直全盛期デスノートとかの方が面白いって思うわ
刺さらん奴には絶対刺さらんよな
正直全盛期デスノートとかの方が面白いって思うわ
845名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:28:52.70ID:Gud8Q4yi0846名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:29:03.34ID:R4R8O9I60 民放が押し映画(日テレチョン芸能人押しやTBSチョン俳優出演罪の声や
テロ朝はリメイクだらけのドラえもん)何故かMXが中国アニメ押し)
出し始めたから以前より報道じたい少なくなってるが
年内にあと5回は行きたい・・・中毒だわ
テロ朝はリメイクだらけのドラえもん)何故かMXが中国アニメ押し)
出し始めたから以前より報道じたい少なくなってるが
年内にあと5回は行きたい・・・中毒だわ
847名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:29:37.65ID:m7sbO5ro0 >>61
これは素晴らしいw
これは素晴らしいw
848名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:29:55.12ID:sWOpE4ZQ0 映画関係上はコロナのせいに出来なくなったな
849名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:30:05.51ID:YlAV7GMl0 >>808
今回上弦出てたのに…
今回上弦出てたのに…
850名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:31:17.98ID:MhvWl1Gi0 >>846
こんな書込みをいい歳したオッサンやオバサンがしてたら痛すぎる
こんな書込みをいい歳したオッサンやオバサンがしてたら痛すぎる
851名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:31:30.83ID:Gud8Q4yi0852名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:31:35.98ID:UhiATwAH0 ドラえもんこそ子供しか見に行かないんじゃないの?客層そんなに被ってるかなあ
853名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:32:08.24ID:/mIKwTZ00 次は無惨様パワハラ編や
854名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:32:33.48ID:XKS5rQ3w0 >>833
バカ「鬼滅を見ない奴は日本人じゃない」
バカ「鬼滅を見ない奴は日本人じゃない」
855名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:33:02.00ID:b5MhXSEm0 まだ映画見てない
とりあえずテレビアニメを見始めてる
蜘蛛から面白くなるからって言われたけど
蜘蛛が出てこないーー
とりあえずテレビアニメを見始めてる
蜘蛛から面白くなるからって言われたけど
蜘蛛が出てこないーー
856名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:33:16.87ID:IpTcgoS10857名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:33:43.15ID:m7sbO5ro0858名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:34:35.11ID:jm8ROmG30 >>849
ちょっと出てきたけど自己紹介みたいなもんだし
うわー煉獄さんつええカッケー言ってた子供が、柱でも死ぬんだ…って映画後ワナワナ震えてた
主人公はまだ初心者で何も出来ず、子供達に上弦の強さと恐ろしさを見せ付けるバッドエンドでこの興業は凄い
ちょっと出てきたけど自己紹介みたいなもんだし
うわー煉獄さんつええカッケー言ってた子供が、柱でも死ぬんだ…って映画後ワナワナ震えてた
主人公はまだ初心者で何も出来ず、子供達に上弦の強さと恐ろしさを見せ付けるバッドエンドでこの興業は凄い
859名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:34:44.88ID:BiYqgkoF0 年末までやるよね?
12月の平日に行きたいんだよ
12月の平日に行きたいんだよ
860名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:34:56.24ID:lPAvw9DC0 映画館の座席間隔あけないのは駄目だと思うけどな
マスクしててもさすがに密すぎるわ
鬼滅にしてもドラえもんにしても泣く人が多いだろうに、体液がついた手で色んな所触ってそうだし
マスクしててもさすがに密すぎるわ
鬼滅にしてもドラえもんにしても泣く人が多いだろうに、体液がついた手で色んな所触ってそうだし
861名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:35:52.50ID:9ItCJuaw0 昨日、映画館にいったら行列
公開されたばっかの映画の列かと思ってたら、そっちは閑古鳥だが、全部鬼滅の列
久しぶりに見たわ、入場口の列
それも30ふん刻みで違うシアターでしてるのにそれだから、今でこれならこりゃ千と千尋余裕で抜くわ
公開されたばっかの映画の列かと思ってたら、そっちは閑古鳥だが、全部鬼滅の列
久しぶりに見たわ、入場口の列
それも30ふん刻みで違うシアターでしてるのにそれだから、今でこれならこりゃ千と千尋余裕で抜くわ
862名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:36:15.10ID:3Xe54ECg0 >>856
上映中
上映中
863名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:37:06.48ID:9/JusXvF0 つらいも何もあるものか
私の姉を殺したのはお前だな
この羽織に見覚えはあるか!
この1カットで飯食える
私の姉を殺したのはお前だな
この羽織に見覚えはあるか!
この1カットで飯食える
864名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:38:26.68ID:Gud8Q4yi0 いくら換気徹底してる言うても、あんなとこに集まってリスクないわけないやん。
それに、売るためなら嘘でもなんでもつくのが当たり前。
映画館も困ってたんなら嘘つく動機はきちんとある。
このご時世に映画館に群がってる日本人は世界の笑いもの。
鬼滅見たいならネトフリで鑑賞しろ。
それに、売るためなら嘘でもなんでもつくのが当たり前。
映画館も困ってたんなら嘘つく動機はきちんとある。
このご時世に映画館に群がってる日本人は世界の笑いもの。
鬼滅見たいならネトフリで鑑賞しろ。
865名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:39:33.65ID:Gud8Q4yi0 わい映画館で働いてたことあるけど、換気はマジやで
消防法で決まってるしチェック頻繁に入る
冷暖房効いてないような温度でも映写機のためにも空調つけっぱってことは多い
ただ、人が集まること自体がリスクやから、映画館云々ていう問題じゃないのは正しい
特に入場特典あるやつはスクリーンの出入り口でマンさんが集まって交換会してるから
消防法で決まってるしチェック頻繁に入る
冷暖房効いてないような温度でも映写機のためにも空調つけっぱってことは多い
ただ、人が集まること自体がリスクやから、映画館云々ていう問題じゃないのは正しい
特に入場特典あるやつはスクリーンの出入り口でマンさんが集まって交換会してるから
866名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:39:57.94ID:9/JusXvF0 ひき逃げ、大麻、不倫、ラサール
十二単ってこれだけのハンデで
戦ってるんだぜ?
十二単ってこれだけのハンデで
戦ってるんだぜ?
867名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:41:12.16ID:XKS5rQ3w0 >>864
感染者出ても言わないように緘口令敷かれてるんだろうな。
感染者出ても言わないように緘口令敷かれてるんだろうな。
868名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:41:20.56ID:f05xksL/0869名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:41:32.96ID:IpTcgoS10 >>843
ドラえもん映画興行収入トップ10
1位STAND BY ME83億8000万
2位のび太の宝島53億
3位ドラえもん のび太の南極44億3000万
:
10位のび太と緑の巨人伝33億7000万
鬼滅の刃と比べると
かわいそうだな
ドラえもん映画興行収入トップ10
1位STAND BY ME83億8000万
2位のび太の宝島53億
3位ドラえもん のび太の南極44億3000万
:
10位のび太と緑の巨人伝33億7000万
鬼滅の刃と比べると
かわいそうだな
870名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:41:50.47ID:iFGgDSQp0871名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:42:52.64ID:HlAkOx4i0 実写化するな派と実写見たい派の血で血を洗う戦いを見たいのでとりあえず実写化してくれ
872名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:42:56.11ID:UhiATwAH0 >>870
映画は昔から感動路線だよ。ただ最近は露骨になったとは思う。
映画は昔から感動路線だよ。ただ最近は露骨になったとは思う。
873名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:44:51.85ID:wquI6XWk0 この時期にネットで公開しないのは気に食わない
874名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:45:52.75ID:R4R8O9I60 今まで大ヒットと騒がれたドラえもんやコナンとかワンピが
100億も行ってないことが驚き
当然ベスト10にもいないとは・・・鬼滅の凄さがわかる
でも電通に守られてる屑作品持ち上げキメツ下げが酷くなってきた
100億も行ってないことが驚き
当然ベスト10にもいないとは・・・鬼滅の凄さがわかる
でも電通に守られてる屑作品持ち上げキメツ下げが酷くなってきた
875名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:46:16.69ID:Ffv54NdL0 やはりアンチスレがたっても
それが燃料になって人気が加速するもんだよね
興行収入で記録を作るって事は
常に話題になるって事が重要なんだな
それが燃料になって人気が加速するもんだよね
興行収入で記録を作るって事は
常に話題になるって事が重要なんだな
876名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:47:06.15ID:Q/PDZwXg0 バカな国民だな
877名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:48:20.61ID:f05xksL/0 ドラえもんも頑張って欲しいけど
今回のび太大人になって無駄に拗らせて、のび太逃げた のが嫌な予感
今回のび太大人になって無駄に拗らせて、のび太逃げた のが嫌な予感
878名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:49:13.00ID:rKBHXUN40879名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:49:26.45ID:IpTcgoS10880名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:49:55.72ID:0WWeDAXG0 >>60
振り向けば鬼滅というバケモンが後ろに迫ってる感じこわい
振り向けば鬼滅というバケモンが後ろに迫ってる感じこわい
881名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:50:04.58ID:Enm0ziqm0 付き合いで見た映画からハマって、単行本大人買い、またこっそり2回目見に行きますw
最近のアニメって凄いんだねー!
ちなみに本放送?アニメは見たことない
こういう人他にいますか?
最近のアニメって凄いんだねー!
ちなみに本放送?アニメは見たことない
こういう人他にいますか?
882名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:50:48.56ID:9/JusXvF0883名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:51:34.89ID:kx5r/3Ll0 498 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 16:37:09.00 ID:VujIThgk0
日本には代理店が大小合わせて、3000社あると言うけど
バカの頭には電通と博報堂しかないんだろう
鬼滅の代理店はフジサンケイのクオラス
499 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 16:47:02.12 ID:oRcQEBka0
一昔前のガンダムにあった「創通エージェンシー」が広告代理店ってのすら知らなさそう
君の名は。は業界7位のJR東日本企画だしな
ドキュメント「もののけ姫はこうして生まれた」を見ると、派遣された電通社員二人が
ジブリの鈴木Pにゴミ扱いされノイローゼ→出社拒否になりかかっていた様子が見られるw
日本には代理店が大小合わせて、3000社あると言うけど
バカの頭には電通と博報堂しかないんだろう
鬼滅の代理店はフジサンケイのクオラス
499 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 16:47:02.12 ID:oRcQEBka0
一昔前のガンダムにあった「創通エージェンシー」が広告代理店ってのすら知らなさそう
君の名は。は業界7位のJR東日本企画だしな
ドキュメント「もののけ姫はこうして生まれた」を見ると、派遣された電通社員二人が
ジブリの鈴木Pにゴミ扱いされノイローゼ→出社拒否になりかかっていた様子が見られるw
884名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:52:38.40ID:8TVyi/sc0 どこまで行くのかな
885名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:52:58.89ID:rKBHXUN40886名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:53:01.65ID:MF/EXM2Z0 >>75
もうちょっと現実見て生きような
もうちょっと現実見て生きような
887名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:53:55.33ID:UhiATwAH0888名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:54:00.49ID:qDjVxlep0 >>13
子供おばさんとか、女性との話題のために観に行く男達がいます
子供おばさんとか、女性との話題のために観に行く男達がいます
889名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:54:03.96ID:U17ZWSQg0 煉獄さんの台詞、老害売国政治家に聞いてほしいわ
890名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:54:38.02ID:rKBHXUN40891名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:55:31.55ID:qDjVxlep0 >>445
毎回頭部と頭部をビリヤードみたいに飛ばすヤバい物語ですね
毎回頭部と頭部をビリヤードみたいに飛ばすヤバい物語ですね
892名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:55:57.85ID:qDjVxlep0 >>44
それ初めて知ったわ
それ初めて知ったわ
893名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:56:32.44ID:kx5r/3Ll0 東宝が大々的に公開して失敗した例、電通がこれでもかとゴリ押しして
ヒサン極まりない醜態を晒した例なんていくらでもあるのに、
「巨大規模で公開さえすればその規模に比例して大量の客が来るはず!
電通様が宣伝すればバカはザクザク釣れるはず!」
という夢を見る人間が、爆死作品を毎年懲りずに量産する
東宝アンビリ ワースト20 ※250scr以上 2018年まで
3.1億(2012) 253 綱引いちゃった!
3.3億(2012) 264 終の信託
3.7億(2018) 289 坂道のアポロン
4.0億(2010) 301 FLOWERS-フラワーズ-
4.0億(2017) 257 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
4.2億(2013) 270 リアル 完全なる首長竜の日
4.4億(2010) 300 雷桜
4.6億(2018) 302 OVER DRIVE オーバードライブ
4.8億(2013) 307 ガッチャマン
5.0億(2012) 276 日本列島いきもの
5.0億(2013) 266 潔く柔く
5.0億(2018) 287 となりの怪物くん
5.3億(2018) 293 累-かさね-
5.5億(2018) 296 響-HIBIKI-
5.5億(2012) 275 逆転裁判
5.5億(2016) 314 ボクの妻と結婚してください。
5.5億(2018) 319 羊と鋼の森
5.6億(2009) 324 ウルルの森の物語
5.7億(2009) 309 真夏のオリオン
ヒサン極まりない醜態を晒した例なんていくらでもあるのに、
「巨大規模で公開さえすればその規模に比例して大量の客が来るはず!
電通様が宣伝すればバカはザクザク釣れるはず!」
という夢を見る人間が、爆死作品を毎年懲りずに量産する
東宝アンビリ ワースト20 ※250scr以上 2018年まで
3.1億(2012) 253 綱引いちゃった!
3.3億(2012) 264 終の信託
3.7億(2018) 289 坂道のアポロン
4.0億(2010) 301 FLOWERS-フラワーズ-
4.0億(2017) 257 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
4.2億(2013) 270 リアル 完全なる首長竜の日
4.4億(2010) 300 雷桜
4.6億(2018) 302 OVER DRIVE オーバードライブ
4.8億(2013) 307 ガッチャマン
5.0億(2012) 276 日本列島いきもの
5.0億(2013) 266 潔く柔く
5.0億(2018) 287 となりの怪物くん
5.3億(2018) 293 累-かさね-
5.5億(2018) 296 響-HIBIKI-
5.5億(2012) 275 逆転裁判
5.5億(2016) 314 ボクの妻と結婚してください。
5.5億(2018) 319 羊と鋼の森
5.6億(2009) 324 ウルルの森の物語
5.7億(2009) 309 真夏のオリオン
894名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:56:56.05ID:9u8CwrSR0 >>56
>300億 日本の限界ラインライン 現状1作品だけしか例がなく、
>無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。
>(略)
>売上の割に評判はあまりよろしくない。
これはどうかな?
5ちゃんねるでの評判はともかく少なくとも千と千尋、東京オリンピックの二本は世間的にも国際的にも名作認定されてるんじゃないか?
明治天皇はもはや忘れ去られてるけどね
>300億 日本の限界ラインライン 現状1作品だけしか例がなく、
>無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。
>(略)
>売上の割に評判はあまりよろしくない。
これはどうかな?
5ちゃんねるでの評判はともかく少なくとも千と千尋、東京オリンピックの二本は世間的にも国際的にも名作認定されてるんじゃないか?
明治天皇はもはや忘れ去られてるけどね
895名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:12.89ID:qDjVxlep0 >>45
今は考えずに楽しむ緩い人達がリピーターなんじゃないかね
今は考えずに楽しむ緩い人達がリピーターなんじゃないかね
896名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:15.95ID:XHaWMtTW0 これで制作してる人達の給料にも影響してくれるといいね
897名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:22.08ID:bNNER8Ny0 ブレーキ掛かったのは入場特典が追加発表になったからだろ
次からまたブースト掛かる
次からまたブースト掛かる
898名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:22.96ID:9rEMI3A30899名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:29.71ID:MF/EXM2Z0 >>878
100ワニ「」
100ワニ「」
900名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:58:58.85ID:BKe92lBr0 >>26
ワンピースと尾田先生は?
ワンピースと尾田先生は?
901名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 15:59:31.73ID:AyHPfSwx0 胡蝶しのぶが死ぬ時はどのくらいいくかな
まあさすがに勢い落ちるだろうけど
まあさすがに勢い落ちるだろうけど
902名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:00:30.11ID:qDjVxlep0 >>60
興業収入って税込価格なの?
興業収入って税込価格なの?
903名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:00:58.73ID:Q7ZuIBJQ0 >>13
映画館が空いてきたら家族で2回目を観に行くとかやるだろ
映画館が空いてきたら家族で2回目を観に行くとかやるだろ
904名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:01:04.54ID:9n536Jpb0905名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:01:18.48ID:IpTcgoS10906名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:02:44.48ID:9u8CwrSR0907名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:02:51.41ID:G+AqfF+x0 しかし鬼滅が大ヒット過ぎて他の映画は大ヒットなんて言葉、うかつには使えんなw
908名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:03:09.61ID:Edw2kUXG0 オタクが1回しか観ないわけないんだよな
10回は観てるだろ
10回は観てるだろ
909名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:04:18.28ID:rNShDj+s0 のぶ代の刃かわいいよな
910名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:04:28.99ID:Q/PDZwXg0 残虐なシーンが多すぎるぞ
911名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:05:49.65ID:9oVnU33fO912名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:05:52.33ID:9/JusXvF0913名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:05:52.64ID:gI+1/bs20 しかし本当に異常だよなこの勢いは
映画作品としてライバルがいないだけじゃなくて、舞台やスポーツ観戦や紅葉狩りなどの娯楽がコロナで敬遠されてるのもあるのかな?
映画作品としてライバルがいないだけじゃなくて、舞台やスポーツ観戦や紅葉狩りなどの娯楽がコロナで敬遠されてるのもあるのかな?
914名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:06:24.54ID:fnD5Xn8J0915名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:07:07.46ID:rKBHXUN40916名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:07:34.41ID:9n536Jpb0917名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:07:59.38ID:Q8YsEI260 こんなアニメ見てるやつはもれなく低学歴
高学歴はこんな大衆ものは相手にしない
日本に馬鹿が増えた証拠
高学歴はこんな大衆ものは相手にしない
日本に馬鹿が増えた証拠
918名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:08:42.01ID:MF/EXM2Z0919名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:09:32.36ID:xn6EcbmI0 >>917
爺さんあなたの時代はもう終わったのよ
爺さんあなたの時代はもう終わったのよ
920名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:09:48.64ID:36SSrqy70 >>917
涙ふけよ
涙ふけよ
921名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:10:36.20ID:l96LmlCw0 君の名はの方が映画としては優れてると思うわ
922名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:10:50.86ID:m2KfvC7D0923名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:11:33.49ID:zUOQLEK10 >>917
高学歴は小説しか読まないと思ってそう
高学歴は小説しか読まないと思ってそう
924名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:12:11.05ID:9/JusXvF0925名無しさん@恐縮です
2020/11/16(月) 16:12:19.12ID:GajjBZ7S0 >>921
それはないと思う
それはないと思う
926名無しさん@恐縮です