X



【千鳥・ノブ】妻の8000円化粧水に小言も…田中みな実&弘中アナから大バッシング「本当に浅ぁーい!」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/14(土) 22:56:55.25ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「千鳥」のノブ(40)が14日放送のテレビ朝日「ノブナカなんなん?」(土曜後10・25)に出演。化粧水の価格をめぐって、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(29)とフリーアナウンサーの田中みな実(33)から大バッシングを受ける場面があった。

 ノブは「女性って服とか美容にすごいお金かけるじゃないですか。嫁の化粧水見たんですけど、8000円ぐらいしたんですよ」と小言をポツリ。これを聞いた田中は「8000円に見合った愛を、奥様はノブさんに与えていませんか?」と反論すると、ノブは「与えてます!」と即、意見を撤回。田中は「おいくら稼いでらっしゃるんですか、なんかすごいガッカリ」と冷たい視線を送っていた。

 この論争に、弘中アナも「自分は何万円の服を買ってるのに、8000円の化粧水には、つべこべ言うんですか?」と加勢。ノブは「服って見た目でわかるじゃないですか、でも化粧水ってわかるんですか」と聞くと、田中は「本当に浅ぁーい!」と一喝。

 「それを使うことで、自分がキレイになれると思い込むことが大事なんです。それで奥様がキレイでいられるなら良くないですか?自分のハイブランド買うために仕事してるんですか!」と、怒りはおさまらなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4745eb3e2c5eddae5fca69a0526475bfe13d43cf
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201114-00000257-spnannex-000-1-view.jpg
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 09:31:50.38ID:i+5iKX8g0
化粧品を買う為に働いてる分を睡眠、運動、健康的な食事に回した方が綺麗な肌になれる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 09:47:06.79ID:TV7d/t/N0
ほとんど『水』って意見もあるけど
『水』では説明つかない効果あるからね
長年かけて蓄積したへその角質が石鹸つけてゴシゴシしても取れんかったの
風呂上がりにオードムーゲ塗る×2日.でごっそり取れたわ
ガサガサやったんがプルップルなった.マジ感動した
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 09:59:44.06ID:oFJXP3WE0
女って本当たっかい化粧品使うよな
わからん世界だから口出ししないけど
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:18:47.71ID:Yim4QK9u0
まぁノブは浮気もせず散財もぜず働いてるから庶民の不満なんだろな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:26:23.84ID:/CGHTpgR0
若い時は気付かないが、アラフィフにもなると値段の差なりの効果の違いを実感するぞ
1万の美容液使ってた時は息子に目の周りに細かいシワが目立つ、そんなに苦労が多いのかと言われたが、6万円のクリーム使ったら劇的に改善してると驚かれた
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:30:45.56ID:aQoexVFS0
ぼったくりだの水だの宣伝費だのはネットに毒され過ぎ
30越えると、ドラッグストアーのに置いてるような商品とカウンセリングで買うデパコスの違いで肌かかる
使ってない人ほど、安いのと高いのが変わらないって言うの不思議
ちゃんと自分の肌で各種比較して研究した結果言ってるなら納得だけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:31:36.20ID:PGyhd36J0
でもこの女二人は裏では安いちゃんとした品質の化粧水使ってるだろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:32:49.06ID:f0H81P/M0
>>171
高いの買ってもケチって品質が劣化てもちびちび使ってしまうよりは安いのをバシャバシャした方がマシという考え方だと思う
高いのを惜しみ無く使えない貧乏性にはそっちが向いてる
クリームとかは古くなると油分が酸化するし
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:37:52.53ID:gTIH0yeg0
80000円の化粧品なら高いって言うのも分かるけど8000円ならノブの収入からしたら安いじゃん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:47:30.11ID:u4FQ8Edg0
旦那が求めて無いのに美容にかねかけるぐらいなら お金渡すから遊んできてって言われたほうが嬉しいだろ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:07.55ID:Lrbty7Qe0
ジャータイプの容器が一番安価とされてるのに値付けが一番高いのはクリームであると本で読んだ
広告費かかってそうな高級化粧品もたまに買うけど正直メーカー側は笑いが止まらんだろうと思う
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 10:58:32.18ID:qgECVpnX0
>>628
無印の化粧品は岩手の水使ってるって表示にあるからああ化粧「水」だって分かる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:04:56.57ID:d/R1/68L0
>>256
ちふれの口紅硬いけど小麦粉みたいな臭いが好き

>>119
うちの父親がよーじやのハンドクリームを毎日風呂上がりに顔に塗り込んでたなあ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:08:13.95ID:Lrbty7Qe0
みんな普段気を使ってて日常ストレス多いからお手入れするほんの少しの時間だけでも満足感得られるぐらい楽しんでも良いと思うよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:18:48.04ID:KFeJN6GT0
>>274
匂いは慣れたなー
ゆらぎ肌の時でもピリピリしない気がした
他のデパコス使ったらピリピリしたけど
なので他は使えなくなった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:20:05.10ID:KFeJN6GT0
>>88
高いけど、自分には合ってる
けど、まわりには使ってること分相応な気がしなくて言えないw
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:26:00.61ID:NhNw/dYQ0
ノブの奥さん家のことほぼ全部やってるでしょ千鳥忙しいし
しかもシャープ辞めて売れない芸人になったのに別れずずっと支えてきた人よ
売れてその人を捨てなかったノブも偉いけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:26:17.68ID:7c6qVFwz0
夫が家で専業主夫していて奥さんが働きに出てたくさんのお金を稼いできている。
ある時夫が育毛剤をせっせと頭に塗っていて値段を見たら8000円だった。
それについて奥さんが「あんな高い育毛剤使う意味あるのかな?」と疑問を呈したら
「その値段に見合うだけの愛を旦那さんはあなたの与えていないんですか」
「本当に浅い」
「おいくら稼いでるんですか本当にがっかり」
「自分は何万円の服を買ってるのに8000円の育毛剤でつべこべ言うんですか?」
と男がガンガン言ってきたら女性はどう思うんだろうな?
こんな言い方されたらカチンとくる女性もいるんじゃないのか?と思うんだが?
まあどうやらこのスレにはカチンとくるような人はあんまいないようだがな。
カチンとくるならノブを批判する権利はないはずだからさ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:27:56.88ID:XEAC0L0+0
美容品と下着は高くて良いもの与えなきゃ駄目って爺ちゃん言ってた
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:32:47.24ID:qEEE8g9x0
てか、8000円の化粧水なんて本当に存在するのか?
精々、高くても2〜3000円だと思ってたが、、、
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:38:08.22ID:OvMXp5z50
高いだろ
どうみても

化粧品イコール高くて当たり前
ハイ思考停止
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:40:56.63ID:OvMXp5z50
コスメたけえから
デパートのクソたけえ
テナント料払えんだろ

たけたけたけたん
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:41:25.22ID:ddnhUnq30
デブ男がハイブランド服ばっか着てて、惨めで服が可哀想だなと思う時はある
女が高い化粧品で喜んでるのには何も思わんけどこの違いはなんなんだろう
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:44:54.69ID:ddnhUnq30
>>535
男見てりゃわかるけど
何もしなかったら同年代で肌ボロボロだよね
昔の女はシミシワ日焼けだらけだし。
綺麗なのって仕事の関係で年中蒸気やらに当たらざるを得ない人たちだよ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 11:54:15.43ID:jlvA0h5i0
>>574
日焼け止めをばっちり塗るか、そうした効果のある絆創膏を貼って2週間くらいしたらキレイになるよ ダメージをおってるからその後も継続して日焼け対策は必要だけども。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 12:08:50.26ID:5IJEQ3li0
保湿力高いの使えば使うほど肌は依存して乾燥する
角質がふやけたまま界面活性剤で半透明になって肌色にならず顔色悪くなる
脱保湿でしばらく我慢したら化粧水いらずになったわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 12:40:14.47ID:E4meKwmx0
>>663
大手百貨店にいけばある
イオンのモールでもしっかりカウンターを設けてるブランドがあるよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 12:58:27.70ID:hCIyPuEz0
化粧水はいらないクリームだけで良い
海外の人は拭き取り化粧水は使うけど保湿の為に化粧水は使わないって聞いてから化粧水使ってない
たしかにクリームだけでも変わらなかった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:10:22.83ID:b0Ky/y2i0
ハトムギ化粧水とニベア、ヒルドイドクリームで10年戦っているが充分だよ
20代のピチピチの時にコスメオタクだったからバカみたいに高いの使ってたけどそんなのより食生活や睡眠を改善する方が肌にはテキメンに効果あった
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:42.13ID:mWVnIqM/0
ファッションや美容に疎くなり
ぷっさいヨメになったらなったで
文句言うくせに
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:49.02ID:ZJFWEkD20
テレビ用に言ってるだけで実際は8000円の化粧水なんて好きなだけ買っていいよと思ってそう
本気で言ってたら稼いでるのにケチ過ぎる
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:19:42.42ID:CyWqPXS30
こんな嘘が記事なんのかよw
こんだけ稼いでたら気にもならんだろ
老け込むより綺麗でいてくれた方がいいのに安いの買わせる意味がわからん
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:22:17.51ID:1bJbLek40
>>39
安いし、コスパがいい
奥さん、素晴らしい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:24:42.85ID:yWr09vJS0
> 「それを使うことで、自分がキレイになれると思い込むことが大事なんです。それで奥様がキレイでいられるなら良くないですか?自分のハイブランド買うために仕事してるんですか!」

新興宗教にハマった嫁が毎月高額のお布施
抗議した男が追い返されるの図
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:24:55.23ID:4tQwZqcK0
贅沢することを夢見てノブと結婚したんや、8000円の化粧水買える生活したくてノブと一緒になったんや
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:28:02.43ID:B51wqn1G0
高校時代の同級生と結婚なんてして
ノブは後悔してんだよ
今なら女優だって抱けるぐらいの売れっ子
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:33.90ID:PhUsnHg60
自分の隣を歩かせる訳だから少しでも綺麗にしといてもらわないとこっちが恥かくからね

サーモン
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:45.67ID:0JU4RXPi0
男が8000円のフィギュアとか買ったら
キモいと総叩きするくせに
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:42:07.13ID:SwhkLs4a0
金持ち芸人の逆張り話を真に受けてる馬鹿w
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:42:42.61ID:1/P23CrR0
>>642
そんな高いアイクリームが存在する事が衝撃
ワセリンでいいと思うんだが、アラフィフだと
効果なくなるのか?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:50:56.03ID:4n8Enjdx0
>>568
雪肌精って、こんなに高いんだ!
無印の敏感肌用化粧水でいいわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:51:53.87ID:Lrbty7Qe0
>>696
>>697
元レスはアイクリームとは書いてないから顔用の6万円クリーム(クレドポー等)ってことじゃないの
この場合細かいシワ改善に単純な保湿ではなくレチノール等が効いた例なのでは
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:54:14.80ID:VMfPCk5J0
>>610
つトンスル
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:58:42.49ID:woj6Fxw90
>>669
男で20代のうちから笑うと目元や口周りに
深い皺がいっぱいできる人いない?
歳重ねるともっと増えるが、あれなんなんだろね?
皮膚も硬そうだし。

ホルモンの違いに加えて、女みたいに
保湿や紫外線のケアしてない人が大半だからか?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 13:59:37.17ID:OFUMfwRg0
8000円の化粧水の瓶に1000円の化粧水入れといても気付かずありがたがって使いそう
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:43.76ID:xPgwZZh30
八千円の化粧水使ってても千円の化粧水でも他人の目には違いなんかないよ
全く自己満足のためのお値段
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 14:05:03.12ID:Gv0cYeGr0
>>669
年中蒸気やらに当たらざるを得ない人たちって、
例えば?美容師やエステとか?

まあ、紫外線浴びる時間が短かったり
日焼け止めをまめに塗るだけでも差は出て来そう
自分はちょっとの外出や朝の忙しい時間に塗るの面倒で(化粧自体も薄いし)日傘だけで済ます事が増えたが、年中紫外線は意識してる

あとサブリのビタミンDを適度に摂るようになった
ビオチンとかも
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 14:27:08.86ID:QAsvbfu+0
>>711
sk2は独特の臭いがあるのとさすがに水だと気付くけど、そんなに特徴のない8000円と1000円の化粧水なら気付かない人多いと思う
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 14:34:26.91ID:WnQB+ILz0
女が馬鹿なおかげで俺は化粧品メーカーで安定な給料を貰えてるわけなのよ

おまいら女を馬鹿にするな!
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 14:47:07.32ID:Lrbty7Qe0
>>706
あれはわざわざ安い化粧水買って入れてたらしいから犯人側に若干の良心?があったみたい

高級化粧品の香料がキツめだったり独特なのは正規品ユーザーなら判る
香りも偽物を造りにくくする抑止力になってるのかも
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 16:10:43.11ID:7bic2Z4e0
>>708
比較が昔のケアほぼしてない女だったから
飲食料系の加工品作ってる人たち想定してた
前テレビで見た肌すげー綺麗な子は酒造か、麦茶屋かなんかで、ほぼ毎日日中はスチームサウナ状態だった
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 16:41:20.27ID:tF6Zj7UJ0
2ヶ月は持つからテンガ&ローションより格安
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 17:12:03.20ID:iCGOn6u90
>>715
なるほど、言われて納得w
化粧薄いもしくはすっぴんのような環境でそれは、
肌に良さそうだな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 17:16:08.52ID:FZzEzSTi0
化粧水より大事なのは顔面マッサージだけどな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 17:21:47.25ID:x5ucafYS0
化粧品なんて結局自己満足の世界
100均、ちふれを使ってる私って安い女
SK2使える私って勝ち組
って思いながらケアする
肌も精神状態が影響しそうだから間違いとも言えないが
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 17:43:54.01ID:ZSPb570T0
>>2
メーカーにバカ高い通信費取られてるバカ男
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 17:55:44.77ID:Sje4M/vL0
肌が良くなったところでブスが美人になることはない
おまえの顔にはコメの研ぎ汁が相応だというやつほど化粧品に金かけてる
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 18:01:36.10ID:y/3l7Vr/0
ちふれの基礎化粧品という青い鳥のような存在があるのにブランドなんだよねえ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 18:30:51.62ID:c595kO+M0
最近のマスク生活で化粧は日焼け止めとアイメイクだけになったら肌が綺麗になった気がする
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/15(日) 19:04:29.41ID:XgeEVkVK0
>>334
わたしのオススメはクレ・ド・ポーのシナクティフのクリーム
美容皮膚科のクリームやそこそこの高級化粧品なんかを使ってきたけど別物
まあ10万超えるからそれくらいの効果がないと買わないから当然っちゃ当然だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況