[11月14日の予選決勝結果]
栃 木:矢板中央 0(4PK1)0 宇都宮短大附
東京A:関東一 3-0 日大豊山
東京B:堀越 2-1 大成
山 梨:山梨学院 2-1 日本航空
静 岡:藤枝明誠 3-0 東海大静岡翔洋
愛 知:東海学園 0(4PK3)0 名経大高蔵
岐 阜:帝京大可児 1-0 岐阜工
滋 賀:近江 2-0 綾羽
大 阪:履正社 1-0 金光大阪
徳 島:徳島市立 2-0 鳴門渦潮
愛 媛:新田 4-1 済美

 11月14日現在で本大会出場を決めたのは37校で、初出場は学法石川(福島)、近江(滋賀)、創成館(長崎)、宮崎日大(宮崎)の4校。一方で静岡学園(静岡)、佐野日大(栃木)、前橋育英、桐生一(ともに群馬)、尚志(福島)、秋田商(秋田)、國學院久我山、駒澤大高(ともに東京)、日大藤沢(神奈川)、阪南大高、興国(ともに大阪)、野洲(滋賀)、立正大淞南(島根)、長崎総科大附(長崎)、大津(熊本)、日章学園、鵬翔(ともに宮崎)、鹿児島城西(鹿児島)といった強豪・有力校が地区予選で姿を消している。

 地区予選は明日15日に茨城、埼玉、千葉、京都、奈良、和歌山、広島、福岡、大分の9府県で決勝が行なわれ、16日にはオンラインでの組み合わせ抽選会を開催。21日の熊本決勝、28日の神奈川決勝を経て全代表校が出揃う。

 今年度の本大会は、例年駒沢会場で行なわれていた開会式と開幕戦は実施せず、大みそかに1回戦が一斉スタート。全国48の代表校が首都圏8会場に散らばって戦うレギュレーションは変更なしで、決勝は1月11日に埼玉スタジアムで行なわれる。注目の第16代応援マネージャーには、女優でフィギュアスケーターの本田望結さんが選出されている。

【関東】
★茨 城
11月15日(日) 決勝/鹿島学園vs明秀日立

★千 葉
11月15日(日) 決勝/流経大柏vs市立船橋

★埼 玉
11月15日(日) 決勝/昌平vs武蔵越生

★神奈川
11月28日(土) 決勝/桐光学園vs桐蔭学園

★京 都
11月15日(日) 決勝/京都橘vs東山

★和歌山
11月15日(日) 決勝/初芝橋本vs近大和歌山

★広 島
11月15日(日) 決勝/広島皆実vs如水館

【九州】
★福 岡
11月15日(日) 決勝/九州国際大付vs東福岡

★熊 本
11月21日(土) 決勝/ルーテル学院vs熊本国府

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201114-00010015-sdigestw-socc
11/14(土) 16:12