X



「ルパンの娘」ファン「視聴率悪いのが謎」 満足度ランキングでは上位に #はと [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/11/13(金) 21:12:42.05ID:CAP_USER9
11/13(金) 18:54
J-CASTニュース

「ルパンの娘」ファン「視聴率悪いのが謎」 満足度ランキングでは上位に
深田恭子さん(2015年撮影)が「代々泥棒一家」の娘を演じる。
 俳優の深田恭子さん主演のドラマ「ルパンの娘」(フジテレビ系)は、最新のドラマ満足度ランキング(2020年10月27日〜11月2日放送)で2位(10月29日放送回)と好評だった。11月13日、オリコンニュースが報じた。視聴率は低空飛行で苦戦しているが、ネット上では視聴者から「視聴率悪いのが謎」などと応援メッセージが相次いでいる。

■深田恭子が「おばあちゃんキャラ」に!?

  11月12日に放送された第5話では、前作で華(深田さん)が成敗した女泥棒・双葉美羽(田中みな実さん)が登場。刑務所の刑務官を色恋で欺いて脱獄し、手下の大岩(本間朋晃さん)、依田(真壁刀義さん)らとともに廃墟ホテルをアジトにし潜伏。「本当の愛とはなにか」という命題を知るため、華とその夫の桜庭和馬(瀬戸康史さん)を毒ガス部屋閉じ込め、1つの防御マスクをどちらが使うかという状況で夫婦愛を試すというトンデモ展開に。途中、ダンサー・大貫勇輔さんによるおなじみの「円城寺タイム」が挟まったり、華と祖母・マツ(どんぐりさん)と身体が入れ替わってしまう事件が発生した際には、可愛らしい演技に定評のある深田さんが、コテコテの関西弁しかも「ちゃきちゃき」したおばあちゃんキャラになったりと、ツッコミが追い付かないほど笑える1時間となった。

 スポーツ紙報道などによると、視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は、初回こそ7.5%でスタートしたものの、第2話と第3話は6.0%。第4話は4.9%と、視聴率は右肩下がりに。今回は5.4%と、「田中みな実効果」か0.5ポイントアップしたが、その数字はもはや「打ち切りレベル」。一方で、今回のドラマ満足度ランキングでは2位と上位につけた。

 このような現状に対し、視聴者からは「視聴率悪いのが謎 めちゃ笑えるのにw」「もう本当おもしろすぎて視聴率とかどーでも良い笑」「打ちきりとかなったら嫌だ。夜中にこんなに笑ってるのに」などとフォローする声が続出している。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201113-00000011-jct-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/973fe4455c900d669fa7021817e8ccd86fb68700
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:32:38.85ID:KKHStQSN0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:34:15.65ID:lWllOhje0
どんぐりだっけ?あのおばあちゃんの顔が無理!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:34:21.49ID:KKHStQSN0
>>4
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:36:11.64ID:0kDcV+y10
唯一家族団らんで見れるドラマ。
昨日のは最高に笑ったw
特にどんぐりセンターのセクシー衣装チェンジw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:39:35.40ID:dCwCFz7H0
人気ない作品にありがちだけど
一部のヲタ、狂信者がこういうアンケートや調査だけ順位上げようと頑張るんだよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:44:10.14ID:ten0i96W0
テレビつけっぱで流れてたの観たけど謎のミュージカル風(クオリティ最悪)シーンがあったり格闘シーンも躍動感なく
これぞ日本ドラマって感じのお遊戯会だった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:45:46.90ID:KKHStQSN0
>>15
反対に裏番組見ている人は多いのでしょうか?情報求むっ!!
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:57:12.70ID:0kDcV+y10
>>200
あの方は日本を代表するダンサーですが
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 23:59:47.35ID:NqUHH9mr0
金払ってちゃんと映画も見てやれよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:03:20.77ID:Ja2bvX4/0
どんぐりはずっと棒読みだと思ってたのに
フカキョンのしゃべり方を完コピしててすごかった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:07:56.07ID:MBkqJxMD0
どんぐりさんすごかった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:20:23.27ID:stwE9lye0
ホリプロの深田恭子
ジャニーズの亀梨和也
このへんは誰からも需要ないのに事務所のお気に入りというだけで押し売りがすごい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:23:14.85ID:VequJKNW0
>>210
主語が大きい
お前に需要がないの間違いだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:24:19.96ID:ENsoHBFe0
>>24
朝ドラとか相棒とか見てる年寄りのほうが気が知れないわ
何が面白くてあんなの毎日毎週見てるのか?さっぱり
あのへん見るくらいならEテレの語学番組のほうがまだ見る気がでる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:24:42.96ID:AEEQH8760
コンフィデンスマンJPもあの視聴率でよく映画あんなに入るな....
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:26:32.48ID:I8ISP38n0
そもそも深田恭子でヒットドラマってのが思いつかないからな
なんでいまでに主演クラスに居座ってるのか謎すぎる存在だし事務所パワーしか感じないわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:40:41.75ID:Fl5RgHsX0
芸スポ板とか平均年齢50超えてんだっけ?
そりゃここの住人にはウケないわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:45:13.73ID:LQY03nFu0
鬼滅の刃みたいな幼児が見てるアニメですら
殺し合いで人がどんどん死んでくグロでシリアスな展開なのに
なんでドラマは緩いんだ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:47:43.15ID:TZjMJp1d0
ストレス多くてハゲそうな毎日を過ごしてるけど、このドラマを見ると毛根がやる気を出すんだよね
瀬戸くん大好き
0220ナンパ師
垢版 |
2020/11/14(土) 00:50:51.59ID:QQ+wDwo/0
瀬戸くんみたいな髪型いいよね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 00:55:45.02ID:b28xLGiU0
七人の秘書は初回で切った
つまらないのに最後までチャンネル変えるの忘れてたせいで
円城寺さんタイム見逃したのを後悔した
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:07:22.37ID:Qinjr81h0
深キョン好きだから見たいのに、深キョンが好きという気持ちよりもどんぐりさんが不快という気持ちの方が強すぎてこのドラマ見られない
ドラマ楽しめてる人羨ましい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:11:51.73ID:IDni9Lcc0
真珠とみな実と真壁と声でない奴は良かった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:13:00.81ID:ESuAHyeZ0
今回ウケタw
お互いのマネが上手かったよね!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:14:50.77ID:wfLatAUn0
木曜22時でやるからあかんのよ

フジなら土曜の11時台なら完璧
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:15:32.34ID:yA4jgiuh0
クイズ☆スター名鑑パターンなんだろきっと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:22:21.27ID:B7UjbxF90
マジレスするとフジのドラマだから視聴率が低い

なぜならフジはバラエティーも低視聴率だから番宣しても効果がない

日テレはバラエティーが強いんでドラマの番宣が効果あるけどな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:25:33.25ID:uNaZXelG0
若人あきら久々に観たw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:26:45.55ID:k6Cz96AS0
今のドラマの視聴率は年寄りが見るかどうか
クソつまらんテレ朝のドラマがアホみたいに高いし意味ないよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:31:12.13ID:O8oBGq4J0
深田がうちの仕事出来ないくせにブリブリの局とダブってイラァッくるから無理
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:35:01.72ID:32FyBTyc0
別にこのドラマはどうでもいいけど視聴率ってもうかつてのオリコンCD売り上げと同じで
そこまで信用できる指標じゃないんじゃないの
結局はその数字にスポンサーが金出すかどうかってことならそれまでなんだけど
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:35:35.03ID:woUuJRxM0
 
それじゃバイバイ、深田恭子でした
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:36:39.51ID:KigPxJYN0
世代のせいにしてるけど
今日から俺はとか数字取ってるからな
深田恭子じゃなきゃ
見てたかもな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:41:28.87ID:JrS4/VU20
>>3
このドラマにそんなん期待してるのかよ気持ちワル
>>4
だよな
どんぐりさんでめちゃワロタ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:46:35.60ID:XsKlcSye0
え?つまらないですよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:51:46.52ID:KigPxJYN0
この底視聴率普通なら大爆死って記事な
はずなのに
ホリプロってだけでこうも違うのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 01:55:29.66ID:XGW/LSHm0
>>233
昔は2社あったけど視聴率の出し方変えて片方を潰した
今残ってるのは電通の子会社1社だけで出している
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 02:34:23.38ID:oUurqVco0
渡部と小沢真珠とばーさんが面白いけど他はどうかな
橋本環奈はいらないし
前作は確かに面白かったけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:02:29.59ID:9gVbSH8f0
>>1
民法秋ドラマ5ch実況板人気ランキング
【フジ】ルパンの娘#5 ★7スレ
【朝日】七人の秘書#4 ★4スレ
【朝日】科捜研の女#4 ★4スレ
【NTV】35歳の少女#5 ★4スレ
【TBS】この恋あたためますか#4 ★4スレ
【朝日】相棒#5 ★3スレ
【NTV】極主夫道#5 ★3スレ
【NTV】#リモラブ#5 ★3スレ
【フジ】監察医 朝顔#2 ★3スレ
【フジ】姉ちゃんの恋人#3 ★3スレ
【TBS】危険なビーナス#5 ★3スレ
【TBS】恋する母たち#4 ★3スレ
【TX】共演NG#3 ★3スレ
【TX】記憶捜査2#4 ★1スレ

集計期間 11月7日(土)〜11月13日(金)放送分
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:05:36.24ID:uIcAqcGO0
>>76
大谷レベルまでいくと逆にバランス悪くて気持ち悪い
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:06:30.39ID:1xeJUfJa0
そらあんなお遊戯ドラマ1話で切らない奴は満足して見てるのばかりだろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:28:02.04ID:zLlxPsBf0
これは見てないけどどんぐり出てるのか
たまたま見た千鳥の番組でリポーター的なのしてたけど上手だし好い人そうだったな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:34:44.19ID:jWxFZU8F0
深キョンだけでもピチピチレオタードにしたら20も夢じゃないのに
https://i.imgur.com/gVg6T78.jpg
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:34:53.82ID:92FpIHnv0
変身してからのお決まりポーズ
キメテルつもりなんだけど短足で
笑ってしまう
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:42:12.42ID:YQlQXBoO0
>>20
俳優は、趣味サークル扱いだから給与はゼロなので
学芸会みたいじゃなくて、本当に学芸会なんだわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:48:17.60ID:SVsAkh7F0
たしかにこれが7人の秘書にダブルスコア以上の差つけられてるのおかしいw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 03:49:44.72ID:6akAutDb0
所謂でんでん現象だとは思うけどTVerのランキングは意外と高いんだよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 04:24:21.34ID:v3gGKsWR0
>>19
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 05:16:23.82ID:1JXdilkc0
大野雄二作曲BGMのアクションドラマが良いよ。
かつての70年代ドラマの続編で大追跡PARTUとか大都会PART4とか大激闘マッドポリス'20とか
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 06:37:53.58ID:FbSQiP5w0
>>247
キャプテン翼の実写版いけそうだよね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 06:38:45.91ID:v3gGKsWR0
>>51
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 06:42:08.63ID:TCi+UJpj0
今回のクールみてるの
深キョンと吉高だけだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 08:06:25.31ID:u95C1KTD0
翔んで埼玉の関係者がこれとアゲ太郎作ったらしいけど今回のルパンの方が全然金掛かってたと思うw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 09:08:28.78ID:JgQG0ajg0
テレビドラマ板のスレをちょくちょく覗いてるんだが、コメディってだけでバカにしたり
ジャンル自体を下に見る人が未だに一定数いるんだよね
ドラマ好きでリテラシーの高い人たちが集まってると思ってただけに非常に残念だわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 09:42:41.36ID:8gfs8Lct0
>>1
今の時代ドラマ、アニメ、音楽、サッカーなどの
若者向け番組は低視聴率化している
少子化に加えスマホ、youtubeなどコンテンツが増えたことが起因している
ドラマに限ってはGYAOやTVerなどネットでも見る若者も多い
そのため視聴率と内容の良し悪し、人気に関係性がなくなりつつある
逆に半沢や大河、朝ドラの高視聴率を見る限り、
視聴率を取りたければ年寄りが好む番組作りをするしかない

いまだ視聴率を判断基準の重きに置く人は年寄りだと自覚すべし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 10:34:06.33ID:RUjSTNAZ0
>>233
オリコンのCD売り上げは信用あるだろ
実際に金払う奴がいないと売り上げ枚数は増えない
よっぽどYouTubeの無料の動画再生数よりも信用度あるが
ダウンロード数も無料だと1億あっても殆どが料金が発生した途端に50万前後ま落ちる
ただなら見てやるよって層と金を払ってでも欲しいって層の数が分かりやすく出る
テレビの視聴率も同じだよどちらの層から関心がないなら低いだろうから単に人気がないって事だ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 10:46:19.90ID:5I40rAlE0
テレビ俳優よりも映画俳優の方が格上って言われている理由もそれだよな
テレビ番組はただでも見れるが映画は見るためには金が掛かる
もちろん映画も古くなれば無料で見れるようになるんだけどね
基本テレビやYouTube等は無料だから手軽さはあるよ
それでも視聴率が低いのはもうホントに人気がないだけだよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:14:36.64ID:h9ThsgbU0
いや5%は普通に視聴率悪いだろ
10%以上のドラマがあるのは事実だぜ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:25:06.59ID:YOqq8em20
>>1
このドラマの満足度は他のドラマとは違う意味だろうが
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:27:08.90ID:lamFBNlG0
寒いノリが学芸会みたいやし
福田が作る勇者ヨシヒコみたいなやつを面白いとかゆうてる層にはウケるんちゃう?
ってくらいのあれやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:28:42.36ID:bQr/s7oF0
嫌いじゃないけどオタの過剰評価が気になる
今回も神回だと大騒ぎしてたけどそこまででもなかった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:33:59.10ID:A8PZhdkB0
一番低い回も面白かった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:47:06.10ID:ErWFX4Jc0
高齢者が見ないから数字が高くないってのは分かるが
ここまで低いと高齢者とか関係なしにどうしようもないぞw
せめて8%ぐらい取れてるなら分かるが
しかも見逃し配信の再生数が悪いからな、ごく一部の層にしか受け入れられてないんだよ
深夜でやるレベルのドラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況