X



森田健作千葉県知事、政界引退へ…芸能活動を検討、所属事務所「サンミュージック」幹部就任も [幻の右★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/11/11(水) 05:09:35.91ID:CAP_USER9
さらば、モリケン―。千葉県の森田健作知事(70)が来年4月の任期満了に伴う県知事選に出馬せず、政界引退の意向を固めたことが10日、分かった。週内に記者会見などで態度を明らかにする。国会議員などへの復帰を勧める声もあるが、今後については「少し休養したい」との意向。「モリケン」の愛称で親しまれ、俳優として活躍したことから、文化人として芸能界での活動を検討している。


 新型コロナウイルスの影響でエンタメ業界は大打撃を受けており、所属する老舗芸能事務所「サンミュージック」の事業にも協力していく考え。同事務所は1968年に、森田氏を初の所属タレントとして迎え、創業している。こうした経緯を踏まえ、関係者によると、幹部として迎えたいとの話もあるという。

 森田氏は次期知事について、堂本暁子元知事や自身が千葉県出身ではなかったことから、「県出身者が望ましい」との考え。新型コロナ対策を行うため、「国と連携が十分できる人物がふさわしい」とも周囲に示している。

 森田氏は俳優として活動後、1992年から参院議員、衆院議員を経て、09年の千葉県知事選で初当選し、現在3期目。公約とした東京湾アクアラインの通行料金800円(普通車ETC利用)への引き下げを実現し、周辺地域の活性化などに尽力した。また、来年7月に延期となった東京五輪・パラリンピックでは千葉県内に、フェンシングやサーフィンなど計8競技の誘致に成功。菅義偉首相(71)とも親しく、支援者からは次期知事選に出馬した上で、国とのパイプを強化してほしいとの声もあったが、「多選は停滞を招く」との考えから、引退の決断を下した。

 同県知事選を巡っては、千葉市の熊谷俊人市長(42)が立候補を表明。自民党の一部議員が支援する考えだが、県連は熊谷氏を支援せず、独自候補の擁立を目指している。一時は前スポーツ庁長官の鈴木大地氏(53)の擁立を進めていたが、本人の意向を踏まえ、断念。県にゆかりのある候補者の選定を進めている。

 ◆森田 健作(もりた・けんさく)本名・鈴木栄治(すずき・えいじ)。1949年12月16日、東京都大田区生まれ。70歳。明学大中退後、芸能界デビュー。71年、日本テレビ系「おれは男だ!」が大ヒットするなど俳優として活躍。92年から参院議員1期、98年から衆院議員2期。2009年3月の知事選で初当選。現在3期目。

2020年11月11日 5時0分
https://hochi.news/articles/20201111-OHT1T50049.html
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:59:56.04ID:sJwU+4T+0
どさくさ紛れに長嶋一茂
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 04:09:37.55ID:Kme5z1ur0
思い返してみると芸能界でも
俺は男だ!以外に何もないよな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 04:38:14.49ID:w0f7ZMHS0
出しゃばり系の知事じゃなくて引っ掻き回すことないから
県職員は仕事しやすいんだっけ
コロナでも千葉は粛々と対応してた感じ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 04:39:57.85ID:qxAvh6B30
国にたかる事しか能のない乞食政治家
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:15:50.64ID:5CR+T4sf0
>>7
レーガンはハリウッドの2流俳優だったもんね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:18:58.10ID:dtNMlE+fO
政界引退はいい判断だと思う、知事としては色々駄目だったけど村野武範、中村雅俊と並んで学園ドラマで一時代作った俳優だから格は今もある
今後は芸能関係で頑張ってください
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:20:48.31ID:Q2mEB6dw0
>>302
余計な事って
ノックはフサエよりはマシだったってだけで聖域に口出しただけで何も出来なかった
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 05:44:07.36ID:Os8NzNDf0
堂本みたいな左巻の人間でない人
熊谷が押されてる意味が理解出来ん
次の知事は有名人でも保守の人を望む
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:19:36.76ID:ggZipXtH0
前の知事と違って、住んでいる地域に何の恩恵もなかった。地域によってはこの人で良いこともあったのだろう。台風対応が良くなかったという県民がいるが、こういう人が千葉の民度を象徴している。地震の対応が良くなかったのに圧倒多数で再選させてる。アホかと。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 07:10:48.37ID:SyErR9hG0
>>342
千葉は財政難じゃん
昔のようにポンポン使えないし、高齢化・少子化が進むし良い方向には行かない

でも森田が財政調整基金を500億貯めてきたけど、あれこれ言われたからか去年の台風の復旧復興とかでほぼ使っちゃうみたいねw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 07:21:31.39ID:hdAYSnlE0
>>1
他にも功績はいろいろある
地元農産物を海外に輸出するルートを拓いたり
 
俺も昨年の台風の時は森田仕事しろ(怒)とか批判してたからな・・・
でも勿体無いな、今は
多選に否定的な考えを持っているからそれをキッチリ分別着けるのも
引き際はカッコイイわ
 
しかし熊谷?
千葉市衰退の責任取れよ阿呆
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 12:31:57.37ID:xErsDMMo0
前知事が進めていた外国人参政権付与を止めた事だけは評価する
11年前に堂本の後継者が知事になっていたら千葉県は終わっていた
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 13:40:33.26ID:uLefIq770
やっと辞めてくれるのか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 14:30:50.98ID:PkSxUzbc0
>>330
1/3がベッキーってことは他の数々の連中全員で2/3を分配してたってことでしょ?
しかも等分じゃなく
そんなやり方じゃ売れる可能性あるタレントも役者も芽を摘まれるだけだな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 14:33:06.74ID:19yzH/qE0
知事やめてもサンミュで安泰じゃ一生懸命やるわけないよな。知事業も道楽w
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 14:34:47.79ID:cezvS2fl0
役員じゃなかったっけ?
森田健作が太陽みたいな人だから事務所名をサンミュージックにしたとか聞いた
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 19:26:17.35ID:giluqqOL0
>>45
東は別格
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 20:38:29.92ID:Zup+pTuo0
お疲れ様、ありがとうございました。
北千葉道路を進めてくれて感謝しています
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 20:46:58.17ID:4ayORouI0
>>349
スクール生とかマジで何年も所属料払ってエキストラしかさせて貰えてないみたいだしゴミすぎるわ
かといって所属になってもまともにドラマの仕事用意されず舞台ばっかり

さすが毎度ネット記事に「大手芸能事務所」じゃなくて「老舗芸能事務所」としか書かれないだけのことはあるね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:14:01.97ID:sivUyfWZ0
何もしてないと思われてるのも気の毒なので、森田知事の主な実績

・アクアライン通行料800円に引き下げ→14年4月〜16年9月の間だけで1都3県に1155億円の経済波及効果
・北千葉道路、圏央道、銚子連絡道などの道路整備の推進
・成田空港第3滑走路の推進
・五輪パラ8競技誘致→サーフィン会場の一宮町では移住者増加
・東南アジアへの県産農産物のトップセールス
・移動交番車を県内全署に配備、防犯ボックスの整備
・財政調整基金500億円積立→就任時にはほぼゼロ
・台風復興に470億円の補正予算→住宅修理補助に32億、農業ハウス再建に238億など、税制調整基金を活用
・保健所のPCR検査体制の早期強化→2月中に保健所職員の訓練開始、3月末以降保健所での検査可能数は全国トップ
・コロナによる中小企業再建支援金を休業要請対象事業者以外へも給付→最大40万円
・PCR検査を診療所などのかかりつけ医で受けられる体制を整備中→近日発表

ざっとこんな感じかな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:15:59.21ID:wxNDDz1w0
次はプリティ長島か
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:20:13.95ID:keGX7Xnr0
千葉県に10年住んでるが昨年の台風のときに県知事が健作だって初めて知ったわ
それだけ存在が薄い
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 06:47:03.70ID:gTXPVwWp0
>>356
国や役人の言いなり、利権団体の言いなり、千葉県民が関心低いの良いことに居座り続けた無能知事って事かな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 06:54:32.92ID:iYtncc/j0
>>359
コレ大事
熊谷が県知事だけはNGだな
 
>>361
何も知らん部外者
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:21:09.75ID:MCz4joiP0
リッキーさんに引き継げばいいのにな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:31:57.78ID:jjV345f70
>>363
どのリッキーさんかわからないけど
僕が知っているリッキーさんなら房総鉄道旅してるよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:42:02.34ID:E/e0rM7T0
ぶっちゃあブラザーズのリッキーでしょ?
こうやって知名度も実力も功績も全くないのに事務所のめっちゃ偉い人扱いなの本当に気持ち悪いわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:45:24.87ID:W5kP1k/50
>>91
青島は都知事から下りた半年後にいじわるばあさんリターンズに出てたな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:49:21.08ID:UVGrbm8P0
アクアラインまた高くなるかな?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:50:20.94ID:o/Alqsug0
石原慎太郎みたいな余計な事をする知事より森田みたいな方がずっとマシだよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 10:51:25.33ID:ryqqO6GB0
幸福実現勢力拡大計画の一貫 広報タレント獲得
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 15:25:24.82ID:oMFIVa150
>>354
大手っていうとアミューズ研音ホリプロとかそういうところだし比べればどう考えても大手ではないよな
よくて中堅事務所
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 19:36:02.70ID:E/o5nYFw0
>>1
幹部になってなにするのさ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 20:48:47.17ID:8fsi7zNt0
>>356
・財政調整基金500億円積立→就任時にはほぼゼロ

こういうところに政治家としての誠実さが出るんだよな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 05:51:24.71ID:M1ynJPVK0
森田知事と愛知県のあの眼鏡知事と比べてどっちが優秀だったの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 10:04:27.93ID:otoSJ7lO0
>>373
そりゃ余計な事してなければカネは貯まるわさ。

いや名君とバカ殿との境界って意外と有ってないようなものだけど、バカ殿は有事の際にバカさが露呈するからね。
台風の時に県民より自分の家を心配して戻ったり、とかさ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 10:51:56.02ID:NgunrpFg0
>>373
知名度があったからパフォーマンスであまり余計なことにせず金を使わずにすんだな

団塊世代もほぼ退職しちゃったし財源は厳しい
次の知事になる人も余計なことをやらないで欲しいなぁ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:26:44.98ID:vhXG0HmE0
>>376
熊谷ならやらかすだろう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 11:48:03.29ID:7OBZLOf90
>>1
まだ髪の毛もフサフサだしタレントとしても需要があるんじゃね?あれだけフサフサだと
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/14(土) 16:38:14.09ID:NgunrpFg0
>>377
そういや、去年、8億かけていなげの浜にオーストラリア産の白い砂入れる工事とかやってたな

去年の台風直撃の影響か早速波打ち際が黒くなってたし
今年はコロナで期待した経済効果出てないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況