【ヤクルト】奥川恭伸3回途中9安打5失点でほろ苦デビュー 広島・松山に初被弾含む4打点を許す 22.50 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/10(火) 19:11:10.35ID:CAP_USER9
◆JERAセ・リーグ ヤクルト―広島(10日・神宮)

 ヤクルトのドラフト1位・奥川恭伸投手(19)がプロ初登板初先発したが、3回途中9安打4失点で降板した。

 初回、1番・鈴木誠に二塁打を浴びると、1死から長野に三塁への内野安打を許す。1死一、三塁で4番・松山に左中間に2点二塁打を浴びると、5番・坂倉にも左前安打。しかし、続くピンチでは堂林から空振り三振を奪ってプロ初三振を記録すると、高橋にはファウルで粘られながらも10球目で見逃し三振を奪った。

 2回は2死から鈴木誠に左前安打を許すも田中広を右飛で無失点に抑える。

 しかし、3回に先頭打者の長野に左前安打を許すと、松山に初球の直球を捉えられて2ランを浴びる。さらに坂倉、堂林に連続安打を浴びた所で降板となった。

 奥川は3回途中57球を投げて9安打5失点2奪三振。直球の最速は148キロだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c254dfd837ed0a729383a4a2478605b2000e341
11/10(火) 19:07配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020111001.html
試合スコア
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:32:17.48ID:1z7h1lm10
>>67
吉田の悪口やめーや
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:32:23.28ID:fbBJN7Kh0
>>45
松坂が怪物である事がよくわかる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:32:31.78ID:XdB8PeET0
これといった際立った特徴が無く下手なバッティングピッチャーよりか打たれまくってたな
おかげでまだ試合4回なのに既に猛打賞3人も出てるし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:32:36.94ID:1UDhrKTP0
こう言うの見ると
松坂がデビュー戦で片岡を三振に取った
あの150キロの真っ直ぐは凄かったし
衝撃的だった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:10.22ID:ejpqZZwE0
プロの割礼やな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:17.32ID:U5euAVZe0
>>73
マスコミ総出で奥川とか持ち上げてたか?
いきなり即戦力で大活躍できるとは誰も思っとらんだろ
松坂じゃないんだから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:26.20ID:uzJoEzvE0
こう考えるとやっぱり藤波って素質は半端ないよな…もったいねーなー
メジャーで死ぬほど稼げるポテンシャルあるのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:26.96ID:zbvAvhpx0
>>81
スライダーが遅いね
松坂はしかもDHのパで飛ぶボール時代だったから怪物さが際立つ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:33:28.39ID:PaB2+u4N0
オリックスの宮城が左で140後半投げてうまく抑えてるから

これ実は奥川が壊れてるんじゃないのか?肘大丈夫か
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:07.59ID:oNtABzTu0
とりあえず評価の高かったドラ1高卒ルーキーは松坂棒でぶっ叩けるから楽だよな
松坂以下だからゴミって言えるから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:11.89ID:qi16NFTq0
1999 松坂(16勝)
2007 田中(11勝)
2012 藤浪(10勝)

そろそろ出てきてもいいんだけどな
ちなみな松坂以前の高卒1年目2桁勝利は1967の江夏(12勝)が最後
30年以上高卒1年目の2桁勝利がいなかったわけよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:32.66ID:1z7h1lm10
>>96
松坂と比べるまでもなくゴミやろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:35.82ID:H5UByB4m0
>>30
スピードガンなんてもうどこにもないだろおじいちゃん
トラックマンだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:36.55ID:LvdDjXaD0
球遅すぎ
150以上が一球もないってヤバいだろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:51.20ID:tagbeeHp0
神宮球場の正式名称は明治神宮野球場
明治神宮の持ち物
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:00.64ID:1z7h1lm10
>>97
ほんまスターがいないわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:04.92ID:axa3GMoV0
佐々木と違って160km超を出せるわけないし
球は遅いし体も小さいもう先が見えたわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:21.12ID:btHA6Qrr0
お前ら高卒ルーキーに何求めてんだよ…
怖いわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:22.08ID:6BWgxJvK0
素材潰すだけならヤクルトはもうドラフト参加するなよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:24.20ID:Ft+jPri/0
>>70
ウッキウキで叩きまくってる奴らが気持ち悪すぎる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:40.67ID:tERnS9ZO0
神ってるの三割の御膳立て。

犬ルトも大変だな。(笑)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:41.62ID:/u3lEBgh0
>>1
だから宮城>>>奥川>>>佐々木朗希だと言っただろ。オリックスが正解だった。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:42.41ID:N2fWCXqK0
藤川だって巨人にボコられてから覚醒したんだから2、3年は頑張れ
ハンカチみたいになったらもう終わりだが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:46.06ID:oPNDUtUc0
>>86
球速なら戸郷は初登板で154km出してたわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:35:57.62ID:1z7h1lm10
>>107
これ>>97
このレベルじゃねーならいちいちアホみたいに騒ぐな恥ずかしい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:36:30.95ID:tERnS9ZO0
>>107
1年目から活躍する選手も居るしな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:36:35.54ID:PaB2+u4N0
まあいうても
当時の松坂が現代の打者に対したらボッコにされそうな気もするが。

やっぱ常時150投げる投手じゃないとな 大谷と藤浪しかいないか・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:40.67ID:LvdDjXaD0
ヤクルトがヤバいのは
大事に大事に育てた結果がこのザマという事実だよ
どんな育成してんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:43.05ID:nk28SvDo0
顔だけやな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:56.16ID:vfIc1WVY0
ヤクルトは良いPに育っても稼働2年くらいで怪我して終わるからな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:37:58.76ID:PaB2+u4N0
>>99
高校野球はトラックマン使ってないんじゃなかった?
阪神の試合はもちろんトラックマンだけど。

あとそいつはトラックマンすら知らんだろうけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:38:23.83ID:mnK1T3iS0
>>122
それは横浜
ヤクルトは育たない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:38:34.70ID:SPVtQdY80
>>46
ファームで防御率4点台なんだが...。これからかなぁ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:38:44.69ID:JbdjPahh0
>>123
毎年あらわれる10年に一人wwwwww
もう飽きたわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:02.39ID:N2fWCXqK0
高卒1年目の初登板でどうこう言えるかよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:06.24ID:UBYoDQCT0
>>119
まあそれ言ったら藤浪の12年は全然飛ばない違反球時代だからなあ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:20.21ID:6ErJTrbJ0
高校生とプロじゃゾーンが違いすぎるから
見れば分かる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:43.27ID:fSleGzEH0
>>127
西くんは思いっきり素材型だしなあ
3年後に出てきたらラッキーじゃないの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:44.42ID:EVJmWFXD0
>>97
藤浪はどうかと思うが
本物の10年に一人の逸材ってのはいるわな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:00.81ID:V5Dc0O660
清宮
奥川
根尾
佐々木
壊れたぁww
やきう終わったw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:19.66ID:DkPUH+pc0
>>130
12年違反球?
え?w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:24.31ID:axa3GMoV0
将来的に奥川と佐々木は藤浪と大谷の関係になると予言したけど
残念ながら奥川は藤浪にすらなれないようだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:35.41ID:U3E9AmJo0
松坂のデビュー戦ってもう20年前なんだな…
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:41.89ID:yaexxkNL0
戸郷とか山本が異常なだけで環境の変化なり色々言われたりで球速伸び悩むなんて普通よ
ダルマー菊池だって最初のほうはコンスタントに140後半とか出てなかったんじゃないか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:50.19ID:lboyP2us0
所詮こんなもんよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:41:06.43ID:BDU15+Oc0
プロをなめるな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:41:28.55ID:/BFVkWkh0
そいえば岩手のかっぺは?
甲子園にすら出てない雑魚はもう故障?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:41:43.23ID:3lBwmxt70
ヤクルトだから
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:17.70ID:HJk0UD/X0
かわいそうに

きっと広島ベンチから辛辣なヤジが飛んでたんだろう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:38.00ID:BgbKcGI20
>>136

2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 *939本
2012年 *881本
2013年 1311本

基準値を大幅に下回った低反発の球だったって会見してたろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:42:47.22ID:autMCaly0
>>144
結果出してる人間の粗を探して、そこだけは同じですとか言っても何の擁護にもならねーよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:08.07ID:axa3GMoV0
しかしながら
今年の中京のドラ1ピッチャーは更にこの奥川以下ってのが酷い惨状
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:12.37ID:n72dNOkR0
まぁ残念だけどあと3年は修行が必要かな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:27.58ID:aoYf+hL20
寒い11月とか言うけど他の投手は普通にいつもどおりの球速が出ています
初登板の田中将大もと言うけど田中将大の初登板は3月です
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:00.87ID:Bf6pXbx00
全体的に持ち上げられてる方が多いように見えるのに
なぜか好感度が全くない松坂
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:04.22ID:ldMhGPzr0
>>8
頂戴
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:21.69ID:kcm9j+dK0
あの踏み出す足がつっかえ棒みたいになるフォームのまま行くのかな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:25.02ID:7ytuCZSZ0
>>136
飛ぶボールと勘違いしてない?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:32.46ID:s1UwrJrw0
っつーか最近の高校生って小ちゃくない?
オレが高1の頃は野球部サッカーバスケバレー柔道部なんかデカくて見上げるような先輩ばかりで怖かったんだけど
今の子って背が高く見えても170cm中盤くらいで近くですれ違うと「あれ?なんだ小ちぇえな」って思うこと多いわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:45.88ID:qeUcD8dk0
11 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2020/11/09(月) 15:40:09.69 ID:hsxLqA1m0
こいつはマー以上の素材なのは間違いない
大事に育てて欲しい

田中1年目 28登板 11勝7敗 防御率3.82
奥川1年目  1登板     1敗 防御率22.5
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:49.75ID:itWllElp0
打者は雑魚投手が出てきた時に稼げるからいいな
2000本安打は立派だけど名球会なんていらないな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:56.63ID:KqdO9hlT0
ドラフト指名時は「佐々木奥川のビッグ2から逃げたw」「森下なんて
上茶谷以下だぞww」ってバカにされ放題だったけど、世間の評価を
無視して森下を一本釣りした広島ってイメージに反して実はドラフト巧者かもな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:11.85ID:autMCaly0
>>158
分かるやろ普通
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:20.13ID:wQZ4lv+/0
【野球】広島・苑田スカウト統括部長 星稜・奥川を即戦力評価「今、入れても10勝できる」

【野球】落合博満氏 ドラフト1位候補・奥川、佐々木に「将来的に見れば…」
「時間かかるでしょ、恐らく。彼らが1年目からばりばりやってくれなきゃいけないっていうチーム事情じゃ困るよ」
まあ将来的に見ればきちんとローテーション入ってくるようなピッチャーにはなるとは思うんだけども、今すぐなのって言われたら(2人は)クエスチョンマークつくんでね」と話した。

【野球】野村克也氏、U18佐々木&奥川を絶賛!「両方ともプロで即戦力。指名するなら佐々木」

【野球】甲子園屈指の好投手、星稜・奥川の欠点は「左ひざ」 東尾修が指摘〈週刊朝日〉
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:45.91ID:u+JE6Ose0
奥川の甲子園での投球を見た時には田中になれると思ったんだけどなあ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:13.70ID:by3eclU+0
>>6
令和の怪物な
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:33.57ID:J0Fz8eQy0
吉田、佐々木よりは期待できると思うが
松阪、マー君あたりのレベルではないのは明らか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:35.73ID:axa3GMoV0
これ2年目も遅まきダルの成績以下になるの確定したな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:48.51ID:LvdDjXaD0
この球速では針の穴を通すコントロールか
確実に空振りをとれる圧倒的な変化球がないと一軍では通用しない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:56.83ID:D0xKc3Dh0
さすが広島さん
プロの厳しさ叩き込んだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:06.68ID:/u3lEBgh0
>>1
聖心ウルスラの戸郷はいい投手だったが、
都城の山本由伸がここまで成長するとは思わなかった。
やはりいい投手は一年目から出て来るわな。
特に高卒なら安定してオリックスが一番いいと思う。育成が上手い。
ロッテ、阪神、ヤクルトなんか墓場。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:12.15ID:pnuVB6VW0
>>161
そんな新人がいてもあの順位じゃ意味ない
村上個人軍の最下位と同じ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:33.89ID:REeo7iRt0
>>158
擁護でも何でもなくって100%擁護だろw
何で知恵遅れって擁護してる訳じゃないけど〜みたいに嘘入れたがるんだよ
ウリは日本人だけど〜かよ
初登板の日だけではその後はわからないっていう擁護の何が駄目だと思いこんでんだこの知恵遅れはw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:38.65ID:A83EYgPO0
藤浪のルーキー時代凄かったんだなマジで
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:40.54ID:J0Fz8eQy0
>>170
墓場の王様日ハム忘れんな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:58.45ID:BDoW0uom0
>>137
まず佐々木が藤浪にすら到底届かないだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:48:46.82ID:AfKUrWGI0
ハンカチ王子にアドバイス貰え
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:48:53.72ID:9wplZF5J0
右見ても左見てもパンダばっかり!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:49:10.92ID:ldMhGPzr0
>>162
野球見たことないのかよ
1試合で今後がわかったら編成苦労しないぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:49:33.81ID:iezd6av+0
最近は高卒だからーっていうレスをよく見るよな
いかに近年ずっと高卒が活躍してないかってのが分かる
清宮スレなんてもう3年目なのなら高卒だからーとかいうバカが出てくるしな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 19:49:34.85ID:3lBwmxt70
>>170
そのオリックスが糞雑魚なのは皮肉だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況