(略)

【TBS】
「よく見ると、それぞれの女子アナの写真の大きさが微妙に違うんです。当然、面積が大きい女子アナほど序列は上になりますね。

 TBSで今いちばん忙しいのは江藤愛ですが、来年のカレンダーには、江藤を始め30歳以上の女子アナはなぜか出ていません。この表紙を見れば、来年TBSが推しているのは、山本里菜、山本恵里伽、日比麻音子、田村真子、宇賀神メグ、良原安美だとわかります。

 宇内梨沙はカレンダーではいいポジションなんですが、10月に一気にレギュラーを降ろされました」

【フジテレビ】
「以前は女子アナといえばフジテレビでしたが、昨今、他局に比べてインパクトがありません。カレンダーも以前ほどは売れ行きがよくありません。

 今回、表紙のセンター上段に2020年入社の新人が2人いて、下段に人気アナを配置しています。そこから考えると、推しているのは宮澤智、永島優美、宮司愛海ですね。不可解なのは、久慈曉子の顔写真がなんとも冴えない感じなのと、人気アナだと思われている山崎夕貴の姿が見当たらないことです。もしかしたら、フリーになるのでしょうか?

 ちなみに、今回のカレンダーは三上真奈アナがプロデュースしたもので、彼女自身もちゃっかり、センター位置にいます(笑)」

【テレビ朝日】
「女子アナのカレンダーにいちばん熱心な局が、テレビ朝日です。撮影もアナウンサー自身が務めたり、2019年は発売イベントや手渡し会も催しました。それに対抗したのがTBSで、両局ともカレンダーに登場する女子アナたちの衣装のコンセプトには、統一感を持たせています。

 今回、テレビ朝日が『週めくり』にしたのは、斬新なアイデアですね。ちなみに、弘中綾香のトップは不動ですが、表紙の位置や存在感から、斎藤ちはる、林美沙希、三谷紬を推していることがわかります。

 ちなみに三谷紬は最近、“女子アナ界最大の巨乳” としてマンガ誌の表紙やグラビアを飾り、男性から強力な支持を得ています」

【テレビ東京】
「絶対的なエースだった鷲見玲奈が退社してしまい、全体的に華がない感じがします。ちなみにその鷲見は、フリーアナウンサーとして単独でのカレンダーを発売していますが、Amazonで一時、注文数がタレント部門のトップになりました。

 現時点でテレ東の人気トップは、アナウンス部ではなく、報道局に所属するニュースキャスターの大江麻理子さん。一時は期待された福田典子も、地味な感じになっちゃいましたね。セールス的に期待値が高い若手は、田中瞳のみですね」


 以上が、来年の女子アナカレンダーに見る各局アナたちの序列だが……日本テレビだけは、以前からカレンダーを制作していない。

「『女子アナを商品化しない』というのが日テレのコンセプト。序列的には “絶対エース” は、言わずと知れた水卜麻美ですが、以下、担当番組の多さなどから、岩田絵里奈、徳島えりか、岩本乃蒼、後藤晴菜という序列です。

 ちなみに最近、内定時に学生時代のホステス歴が問題視された笹崎里菜の評価が急上昇しているんですよ」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/383fb9d5cd5152124310229f39809f118242f8a7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201109-00010009-flash-000-4-view.jpg