X



10代〜30代が「ハマっているゲームアプリ」ランキングが発表 10代と20代はプロ野球スピリッツA、30代ではパズドラが1位に [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/10(火) 13:20:57.01ID:CAP_USER9
若者向けアンケート調査メディア「TesTee Lab」は、10代〜30代の男女を対象にゲームアプリに関する調査を実施しました。

30代以下の若者はどのようなゲームアプリをプレイしているのでしょうか。調査結果を見ていきましょう。

(調査期間:2020年10月30日〜11月1日、調査対象:10代〜30代の男女3814名)

●若い世代のゲームアプリ利用率は7割以上
 10代〜30代の男女にゲームアプリの利用率について聞いたところ、「よく利用する」と答えた人は47%、「たまに利用する」と答えた人は28.9%となり、実に7割以上の人がゲームアプリを利用していることがわかりました。

 また、年代別に見ると10代男性は約8割近くに上り、10代男性のほどんとがゲームアプリを利用していることがわかります。

●最もハマっているゲームアプリは?
 それでは、10代〜30代の人はどんなゲームアプリにハマっているのでしょうか。それぞれのランキングTOP3を見ていきましょう。

●第3位:荒野行動(10代)/ディズニーツイステッドワンダーランド(20代)/プロ野球スピリッツA(30代)
 第3位となったのは、10代は「荒野行動」で得票率は8.9%、20代は「ディズニーツイステッドワンダーランド」で9.7%、30代は「プロ野球スピリッツA」で8.8%でした。

 「荒野行動」は、他プレイヤーと最後の生き残りをかけて対戦するバトルロイヤル系FPSゲーム。「ディズニーツイステッドワンダーランド」はディズニー作品に登場するヴィランズをモチーフとした学園アドベンチャーゲーム。「プロ野球スピリッツA」は、その名の通り実在のプロ野球選手が登場する野球ゲームとなっています。

 注目は「ディズニーツイステッドワンダーランド」で、全年代中20代で唯一TOP3にランクイン。10代では4位にランクインしており、特に若い世代から人気を集めていることがわかります。

●第2位:パズル&ドラゴンズ(10代、20代)/Pokemon GO(30代)
 第2位は、10代と20代が「パズル&ドラゴンズ」で得票率は10代では9.2%、20代では11.6%。30代は「Pokemon GO」で8.9%の人がハマっていると答えました。

 「パズル&ドラゴンズ」は、パズルを解くことで敵と戦闘していくパズルRPG。「Pokemon GO」は街中に出現するポケモンを捕まえたり、トレーナーと対戦したりする位置情報ゲームです。

 「パズル&ドラゴンズ」は2012年にリリースされたゲームで、「Pokemon GO」は2016年にリリース。どちらも未だ人気の衰えないロングセラーゲームであることがわかります。

●第1位:プロ野球スピリッツA(10代、20代)/パズル&ドラゴンズ(30代)
 そして第1位となったのは、10代と20代が「プロ野球スピリッツA」で得票率は10代では11.2%、20代では17.1%。30代は「パズル&ドラゴンズ」で9.4%でした。

 30代で3位に入っていた「プロ野球スピリッツA」が10〜20代で1位を獲得。若い世代の人気が非常に高いことがわかります。また、10代と20代では2位だった「パズル&ドラゴンズ」が30代では1位に。リリースからずっと長く遊んでいるというユーザーも多いようですね。

(出典元:TesTee Lab)

https://news.yahoo.co.jp/articles/175ce24cf693c7e67d57a4f01c428b2f3a3bd39a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201109-10002431-it_nlab-000-1-view.jpg
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:03:38.10ID:TLCY57vI0
ホームスケイプ
ガーデンスケイプ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:08:27.64ID:jP0MdcxA0
>>7
まだパズドラやってんの!?www
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:08:58.40ID:TGMD0DUq0
>>402
ここ10年で1番減ってるのは10万人以上減ってる野球な
捏造しないように
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:09:49.02ID:rDtpHIFQ0
>>849
欧州の様々な国に頻繁に移籍するようになったから
どの選手がどこに所属してるのが把握するのが大変になって
手を出しづらくなったというのはあると思う
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:10:44.22ID:WkzBaG/S0
>>27
セルランでダントツ一位だったはず
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:11:32.03ID:TGMD0DUq0
>>700
10万人も部員数減らしてるのは野球部だけだぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:13:43.20ID:V/RBHm9a0
>>9
最近鬼滅コラボやってぼろ儲けしてるよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:16:02.11ID:zL29U4gG0
>>810
電車で女性のスマホ覗き見とかキモいんですけど
性犯罪者予備軍かな?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:20:08.44ID:ptcrCPYu0
パズドラとかいうオワコンゲーが上位でそのオワコンゲーにセルラン負けてるプロスピAが1位とかゴミみたいなランキングやな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:20:28.84ID:0RlIIqYI0
なのにガンホーの株価ば上がらない
ホワイ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:23:01.71ID:D8K+Up7W0
YouTubeでやってたプロスピ5周年特番は視聴者6万人超えてたな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:25:03.90ID:rDtpHIFQ0
>>859
だからFIFAは海外厨以外は手を出しづらいし
Jリーグはいい選手がすぐに移籍しちゃうから
色々と難しい…
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:27:01.77ID:zNHcsmQB0
あまり野球に興味無さそうな人でもプロスピやってたな
なんか変な魔力でもあるんかいな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:32:17.86ID:9ZsIveuo0
>>866
それゲームだけじゃなく
日本サッカーにも当てはまるから詰んでるよね
DAZNが日本でサッカー大人気だと勘違いして参入してきたが
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:41:39.19ID:dKbXQ7nx0
【中国民主化】「独裁に反対」習近平国家主席の『顔』に墨汁をかけた女性、精神病院から戻るとまるで別人に 01/05 【人権弾圧迫害】
  
中国・上海で習近平国家主席の「独裁に反対する」などとして2018年7月、習主席の顔が描かれたポスターに墨汁をぶちまけるパフォーマンスをした女性が、入院させられていた精神病院から戻った。
父親によると、女性はほとんど言葉を発さない状態で「入院前とはまるで別人」と話しているという。アメリカの政府系メディア「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が報じた。

■“何かしらの薬を...”
パフォーマンスを行った女性は、湖南省出身の董瑶チョン(ドン・ヤオチョン)さん(チョンは王へんに京)。2018年7月4日朝、上海で「習主席と中国共産党の独裁、暴政に反対する」などと叫びながら、
3度に渡って習主席が描かれたポスターの顔の部分に用意していた墨汁をかけた。董さんはこの様子を自ら動画に収め、ネットで配信していた。
董さんはこのあと、中国当局により精神病院に入院する手続きを取らされ、父親も軟禁されるなどの処分に遭っていた。

ラジオ・フリー・アジアが董さんの消息をおよそ一年半ぶりに報じたのは2020年1月2日。退院し、父親の元に戻ったと伝えた。しかし、それは必ずしも董さんの無事を知らせるニュースではなかったようだ。
記事によると、董さんは「お父さん」の一言を除き一切言葉を発さず、父親は「まるで別人だ。病院で何かしらの薬を 盛られたのではないか」と話しているという。

董さんの父親と連絡を取り続けてきた人権活動家・欧彪峰(オウ・ビャオフォン)氏は、最新の董さんの写真をTwitterに掲載している。
欧さんが載せた動画では、董さんはうつむきがちに黙々とスマホのようなものを操作している様子が見て取れる。
父親とのチャット画面も同じく載せられ、この中で父親は「彼女は今こんな感じなんだ」「以前とは違う、まるで痴呆のようだ」「私の国よ、人をこんな風に変えてしまうなんて」と欧さんに訴えている。

ラジオ・フリー・アジアによると、董さんは中国を離れたいとの意向を示しており、海外移住を手伝ってくれる人を探しているという。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:46:09.46ID:rpThmSqx0
>>871
それを言うなら
50代サカ豚「若者は野球なんて興味ない!」って構造だと思うわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 23:58:47.15ID:qo+xwGY40
玉蹴りはあらゆる分野で人気ないな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 00:00:16.56ID:Il0OdgW70
焼き豚が生き返ったな
喜ばしい限り
どんどんとサッカースレで暴れてくれ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 00:03:34.82ID:db1ifLEv0
ffrk たのちい
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 00:08:11.81ID:XGnflYm40
>>873
オワコン化して早5年でユーザー数も大分減ったけどそれでも一応セルラン上位
プロスピはそんなパズドラよりも下
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:00:33.22ID:WW1m07+u0
>>880
プロスピなんてセルラン2位の覇権だぞ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:05:18.81ID:A9Cpk6rC0
パズドラは課金して強きゃらとらないと疲れるわ。
何のためにゲームしてるかわからんからすぐ消したが
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:33:30.45ID:V0N9mMhX0
スマホのゲームって二週間で飽きる。
ずっとやり続けるやつは凄いと思うわ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:33:33.60ID:aXKAJTkj0
>>38
アンケートマジックやぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:38:26.36ID:tSvfjBPF0
グラブルってどのくらいのポジションなの?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:42:22.96ID:3kxm2Xka0
>>531
ゲームに頭使いすぎてるサカ豚のお蔭で日本の経済力はダダ下がりなんやな

氏ねよ(笑)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:47:48.37ID:Vq4+ocmU0
モンストパズドラはつまらな過ぎて卒業

今はジャンプチとプロスピだけ
ジャンプチは鬼滅特集で明日から縁壱が出る
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 01:49:40.86ID:L97uP/u+0
割と高スペックのケータイ買ったけど
写真撮らねえし動画撮らねえし
ゲーム(スマホでは)もやんねえし
正直何の意味もなかった

って後悔してる40代男におすすめのゲームアプリ教えてください
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:02:15.49ID:JT7wo5pU0
上位のゲームは年々売上が下がってるのに
プロスピは現在進行形で伸びまくってるからな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:03:57.94ID:GJZELw6p0
ステマ臭い。
他のゲームしてるけど、荒野行動、ツイステ、パズドラってめちゃくちゃ動画広告多い。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:04:17.29ID:SxActL7r0
スマホのゲームは暇つぶしでしかないな何も考えずにツムツムやり続けてるババアはある意味正しい

この野球ゲームは全員高ランク揃えたところで飽きる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:09:48.96ID:xNiIYk5b0
嫁の友達に強く勧められてツイステやってるけどクソつまらん
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:11:52.20ID:G11C/VCN0
パズドラて小学生とかがやるゲームじゃないの?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:12:07.02ID:1tRWLGP00
>>867
現存する野球ゲームの中で一番リアル
フォームとか細かい癖とか
ちゃんと本人の許可を取って撮影とか取材してるし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:14:28.87ID:SxActL7r0
スマホのゲームがリアルな訳ねーだろ嘘つくな
据え置きで同じタイトルあるからそっちやった方がマシ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:24:49.47ID:bIR+I0N60
課金要素ありありのソシャゲーやブラウザゲーはパチンコスロットのギャンブル並みに
時間や金の無駄でゲーム界の癌、早く目覚ませよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:32:26.62ID:Unkc+naD0
>>898
男がやってもつまらなくて当然
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 02:39:38.99ID:p1rYGLHi0
ここでねつ造ねつ造暴れてる人たちは野球=老害の象徴だと思って長年戦ってきたんだろうけど、5chが高齢化していつの間にか自分が老害に

野球がゲームと相性いいのは漫画と相性がいいのと同じでしょう
実質団体競技じゃないから選手が個性のあるキャラクターとして扱える
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 03:15:22.90ID:o2kzK4yU0
>>673
それ言えてる
野球のゲームやりたいけど守備とか複雑な操作はしたくないっていう自分にもドンピシャだったわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 03:16:14.27ID:McIkhE8K0
プロ野球
復活の狼煙か
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 03:39:53.60ID:F+ilJL2w0
荒野行動よりCoDの方が面白いけどな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 03:46:44.70ID:BETiZkj00
チョン語ゴリ押しの流行語大賞並に意味のない調査だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 04:25:57.73ID:SPVRj8r20
760 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 19:58:52.82 ID:dEHncQGl0
Jリーグなんか53歳の人が試合出れちゃってる段階でね・・・
例えレジェンドであろうと
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 04:29:22.05ID:SPVRj8r20
サッカー人気あった時代に戻りたい

もうそんな時代二度とこないんだろうな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 04:30:35.79ID:SPVRj8r20
サッカーが消えたから
最近、世のブームが全てが嫌い
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 04:34:36.83ID:SPVRj8r20
サッカーって消えたって空気が駄目だと思う
日本人は落ちぶれたら見てくれないよ
人気あるとキメツみたいに人が群がるのが日本人
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 04:39:56.92ID:Q4DhRgST0
>>284
安くていいなら1万5千円以下でしょ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:00:37.52ID:dKZrDajD0
パズドラは鬼滅コラボか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:00:44.28ID:dKZrDajD0
パズドラは鬼滅コラボか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:10:07.57ID:p1rYGLHi0
10~20代に人気だというなら、美少女動物園みたいな二次元についていけない層の需要を取り込んでいるのでは?
30代以上で二次元にうんざりしてるタイプはスマホゲーム以外の趣味をやってるのでしょう

Kポップ辺りと違って国産コンテンツなんだから素直に喜んだらいいのに
グーグルでもアップルでもゲームカテゴリのランキング上位なんだから精髄反射でねつ造言う前の自分で確認すればいいのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:10:58.38ID:SPVRj8r20
サッカーって消えた一発屋芸人と同じ扱いされてると感じるようになってきた

やっぱり消えたらみんなサッカーに冷たいな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:12:21.17ID:SPVRj8r20
サッカーが人気あった時代が懐かしく感じるようになってきた
あの頃は良かったな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:21:52.23ID:/IlcfPBk0
DeNAとかもサカ豚の中では何故か倒産寸前設定だったりと
実際は堅調から好調の経営状況にアップしそうなのに
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:24:08.25ID:/CRDELrY0
売上パズドラより遥かに高いモンストはおっさんがやってるだけやったんか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:28:38.62ID:/IlcfPBk0
>>926
いや、モンストは新規も多いだろ
何度死にかけても復活するのは
定期的に新規層が入って来ているから
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:38:46.16ID:WW1m07+u0
>>925
そもそも球団単体も黒字だったしねベイスターズ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:41:11.16ID:lj4yyg++0
>>336
何が悲しいってウイイレが圏外なこと
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:46:59.95ID:SPVRj8r20
野球ゲームって人気ゲーム配信者がみんなやってるし
これが宣伝になってるから
今の若者も野球が好きなんだろうな

人気配信者たちってサッカーゲームは気持ち悪いほどやらないんだよな
なんでサカゲーはスルーするのか聞いてみたいな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:48:22.31ID:SPVRj8r20
俺が思うにゲーム配信者がサカゲースルーする理由って
サカゲーだと人が集まらない、金にならない、登録者数がヘルとかじゃないのかなw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:49:23.07ID:Z5eHcj7D0
パズドラ30代で1位って意外だな
年代問わず荒野行動がぶっちぎりの一位だと思ってた
パズドラやってるけど単にパズルの巧拙だけでなくダンジョンに合わせたパーティーの組み方を考える戦略性もあってなかなか楽しい
ただシステムが複雑化して新規には敷居が高くなってる気がする
それでも鬼滅コラボでユーザーがかなり増えた気がする
最強キャラの一つ、炭次郎を使うユーザーがかなり増えた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:54:13.32ID:tejKH0io0
独身高齢ニートしかいないな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:55:56.90ID:SPVRj8r20
>>933
ネットのゲーム配信は人気あるやつがパワプロとかみんなやってるけどな

こいつらウイレレとかは絶対やらないだろ
サカゲー配信やってるやつって過疎配信ばかりじゃねーか
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 05:57:54.34ID:+YD1QBy30
>>290
俺もテトリスだけ
無駄なアイテムが無いのがいい
EA版が使いやすかったのに運営が変わって使いにくい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:04:00.32ID:5G34qFS30
>>1
オワコンのステマじゃねーか
アンケートじゃなくて本当のランキングあるだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:09:32.52ID:qxLnm3pb0
>>1
グーグルプレイでランキング50位まで見てきたけど
3つとも入ってないんだが
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:21:41.62ID:wrnxWULN0
まあ野球はスポーツの中でもゲーム化しやすいというのがある
サッカーはその面白さをゲームで再現するのが難しいし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:24:59.19ID:/889oZ4C0
パズドラは昔は一か月に100マン以上使うユーザーが数名居て、そいつらを分析して
そいつらが好みそうなキャラをピンポイントで作らせていたんだらしいw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:30:52.08ID:GaPsOgqE0
暇つぶしのつもりが、いつの間にかメインに
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:34:08.01ID:FlGFHzX/0
>>803
フォートナイトスマホから追い出されたらユーザー6割減っちゃったけどな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 06:54:11.11ID:7RMfE+MW0
パズドラはライトユーザーにはきつい気がするな
自分もちょっとやったけど
まずリセマラで強そうなキャラ入手しても
コスト制のせいでレベル上がるまでリセマラキャラは編成に入れられないんだよな
あれでもうしんどいと思った
あと進化?用アイテムとかがなにがなにやらわかりにくかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況