X



【テレビ】噂の!東京マガジン、来年3月終了 TBS日曜昼の顔 32年の歴史に幕 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/11/10(火) 06:51:56.21ID:CAP_USER9
2020/11/10 05:39スポニチアネックス
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20201110-0079.html

TBSの日曜昼の情報バラエティー「噂の!東京マガジン」(日曜後1・00)が来年3月で終了することが9日、分かった。平成元年から令和に至るまで続いてきた長寿番組が32年の歴史に幕を閉じる。

「東京の今を捉える」をテーマに1989年10月に放送を開始。当時から森本毅郎(81)が総合司会を務めており、85年に始まった「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)とともにTBSの日曜昼の顔として愛されてきた。街行く若者がお題の料理をその場で作ってみる「やって!TRY」は奇想天外な発想や一品が登場し、お茶の間を楽しませた。また、地域の問題をレギュラー陣が出向いて調査する「噂の現場」などのコーナーが人気だった。

世帯視聴率は現在も好調。8日放送は8・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、同時間帯でトップの数字だった。局関係者は「それでも終了を決断したのは、視聴者層の若返りとコスト削減があるようだ」と語る。

TBSは数年前から「ファミリーコア」と呼ぶ13?59歳の視聴者をいかに獲得するかを重視して番組を編成。広告代理店関係者は「世帯視聴率が良くても“ファミリー層や若者、いわゆるファミリーコアが見てくれないとCMを打つ意味がない”と考える企業も多い。後番組にはファミリー向け番組の準備に入ったと聞く」と指摘する。テレビ関係者は「長寿番組は視聴者も高齢化していく。番組の性質的にも若者を取り込むのは難しい」と明かした。今年はコロナ禍で局の広告収入が大幅減したことも影響したとみられる。

森本をはじめ、競馬評論家の井崎脩五郎氏(73)やタレントの清水国明(70)らレギュラー陣も高齢化。テレビ関係者は「出演者も年齢を重ね、ギャラを下げるわけにいかない。収入減の影響で番組制作費削減は避けられず、コストのかかる番組はどうしても改編対象になってしまう」と明かした。長年愛された番組が惜しまれながらピリオドを打つ。

▽噂の!東京マガジン 89年10月に日曜午前10時枠でスタート。92年から現在の午後1時枠で放送。その週の最優秀週刊誌を決める「週刊!見出し大賞」も人気のコーナー。レギュラー陣は井崎、清水のほか、山口良一(65)、笑福亭笑瓶(64)、風見しんご(58)、深沢邦之(54)。司会の森本のアシスタントを、07年からフリーの小島奈津子アナ(52)が務めている。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:06:37.70ID:5IHI86760
地域の問題を取り上げる貴重な番組だったなぁ
うちの近所の昔からある公園が突如マンション建設予定地になったときも
この番組が取り上げてたわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:24.57ID:ZGrpRy2J0
プロ市民の番組
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:26.95ID:PUSVmL150
先週は清水國明が真横に設置していたクリアボードに激突したり老人ホームの事故あるあるで危なくて見てられない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:51.66ID:Wy53P+5B0
>>1
最近は出演者の頭が全体に白っぽくなってて
高齢化が丸わかりだったな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:57.46ID:oTwIXzf60
>>102
報道に、先駆けて取り上げられるネタも多かったよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:08:50.79ID:VF/RGPBt0
プロ市民主張の場が無くなってしまう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:08:57.58ID:bJKdyfzD0
やってTRY!で、初めて町田駅前がどんなとこかを知ったなぁ

それより改変すべきはサンモニだろ!
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:09:03.47ID:GP8W0dON0
出演者も視聴者も高齢者
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:09:12.90ID:UJatoM230
大体行政のすることは悪で、訴えている住民が正しいってパターンに飽きて見なくなった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:09:19.92ID:s3GWclSR0
>>1
老人番組はもう観てないや、井崎周五郎はいつもスパ!の記事をピックアップしていたイメージ

>>5
あんなに壊滅的に料理出来ないとヤバいけど、T豚Sだからヤラセあり得る
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:09:21.58ID:gUm5qnaN0
最後スタジオのジジイどもに料理作らせてみてよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:09:57.08ID:5WWasuhB0
町田市民に衝撃が走った
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:04.25ID:H4mrGw/C0
地味ーな番組だったが
終わるのは寂しいな
吉瀬さんとか完全な場違いアシスタントで出てた記憶がある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:12.40ID:GhExdRdc0
噂の東京マガジンは見るたびに老人ホームみたいな雰囲気ですぐチャンネルを変えていた
まともに見たのはいつが最後だろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:19.00ID:s3GWclSR0
>>94
福子におまかせ!も肩たたきしろよw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:29.23ID:865wRu6r0
>>75 志垣太郎だったわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:39.44ID:+/payoUw0
主義主張がまさに老人視点なんだよな
妙にパヨ市民寄りというか…
TBSらしい番組だった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:42.90ID:x5PFKYjo0
この番組を見ると、日曜日の午後1時に自宅で、社会の悪口や若者いじめのどうでも良い内容の番組を見ている自分が情けなくなって陰鬱とした気分になった。お陰で荒天でもない限り日曜日は外出する習慣がついたよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:10:57.49ID:1up93Kbv0
小島奈津子(52)かぁ…
ボキャブラが平成初期だからまあそうなるわな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:04.62ID:Y45z0T4P0
この番組の裏で日テレは熱湯コマーシャルのスーパージョッキーやってたんだよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:07.79ID:jEI8C0Jm0
>>14
仕込みやん。
TBSは素人使った仕込み多いね。モニタリング、からくり、学校へ行こう、、、
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:08.08ID:314eW1xI0
5年ぶりとかでチラ見して
こいつ老けすぎ別人やんって
笑うための番組だったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:18.30ID:JbpRYoEv0
8%ってすごっ
在宅老人のオアシスだったんやろな
こんな時間、健康食品がスポンサーついてりゃ十分だろ
若返りってそれこそ出かけてる若者ファミリーがこんな時間にテレビ見るかよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:41.99ID:WujxgHv+0
普段作らないような料理やらせて若い人を笑い物にする
老害番組の典型
出演者の年齢がそのまま視聴者層
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:11:52.83ID:YQs0+dThO
なんの愛着もないな
TBSで愛着がある番組はもうスパサカだけだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:12:10.49ID:T4kGUaj+0
>>93
テレビ局自体をそうしてほしいくらい
今のテレビ局はTBSだけじゃなく他局も全て思想も倫理も偏りすぎてておかしいよ
ほんとに廃局してほしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:12:21.93ID:+pIv6MPD0
関西人を置いてけぼりにすんな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:12:37.37ID:h+T4n9He0
噂の現場、だっけ?
あれ、片一方に寄せたスタンスで公平感がなかったから終わってスッキリするわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:12:50.36ID:xYPuvqQ/0
take2深沢を見る機会無くなる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:13:13.40ID:GhExdRdc0
>>42
この番組はスポンサーテレビを見たことがないな
タイムズスポンサーなしでよくも30年以上続いたものだ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:13:29.78ID:j5WktTpl0
やってTRYってヤラセくさかったな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:05.97ID:3lBwmxt70
>>148
めっちゃ有名みたいに進んでるから困るわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:11.28ID:eF5bxgKh0
あの料理の奴は真面目に作ろうとしても「いいんですか?wこれじゃテレビ写りませんよ?wwおもいっきりやりましょ」って言われるらしいな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:17.69ID:xNC7aXFs0
見るだけで老化が進みそうな感じだった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:20.67ID:W13WAPyh0
久しぶりに見たら森本さんがフガフガしてた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:27.16ID:JLiDKjSW0
TBSは、局廃止しろ、全部オワコンでいい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:56.10ID:MDdxbnL10
モーニングショー終了フラグ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:56.46ID:+J08dQYh0
吉瀬美智子目的で見始めた番組
夏場の水着やってトライが無くなって冷め始めた
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:15:32.41ID:KzWtm1Ti0
出演者はほとんどが萩本欽一系
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:15:37.10ID:GMs60ptI0
10月からスタジオ内で出演者全員マウスシールド着用+アクリル板
://pbs.twimg.com/media/EjezUpeU0AEDG7z.jpg
://pbs.twimg.com/media/EjezUqUVoAIkA1n.jpg
://pbs.twimg.com/media/EjezUq2VkAAvuxc.jpg
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:15:49.95ID:6Z5kboM00
やって!TRYは町田のサイゼ上が
ロケの定位置で何度か見かけたわ。
茶碗蒸しを作らすとマヨネーズたっぷり
浸したりとかするやつ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:16:04.06ID:RZFLq4Ue0
>>2
あとはモーニングとキムにでまかせ!!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:16:25.03ID:oQxJCba10
>>93
鉄腕ダッシュの悪口はやめるんだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:16:54.58ID:ZbkT4fLt0
日曜1時見る番組無くなったな
ラジオ深夜もよくわからない番組になってTBSももうすぐ終わりだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:05.66ID:s3GWclSR0
>>142
あれすごく嫌なコーナーだったな、日本人の若い娘さん軒並みおバカで料理出来ないイメージ刷り込みしていたし
馬鹿にするナレーションは「CMはトイレに行って!」で干されたあの野郎だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:21.07ID:owLmZBoX0
平成の頃からすでに、昭和の時点で姑と呼ばれる
クソババア的余計なお世話の「やって!TRY」なんかやってたのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:22.66ID:sYvHEgRv0
北野誠が大昔に関西ローカルのラジオで
自分が出演してる関東ローカルのこの番組のエピソードをしょっちゅう語ってた印象
見れないっての
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:38.03ID:RZFLq4Ue0
>>160

生きて〜る


生きている〜〜〜
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:44.02ID:c6YhaVmI0
左寄りが大好きなコメントの『〜〜我々もこの事を忘れず行動しなければなりません』
ってよく言って番組締めてたが出演者は何個覚えてんだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:18:52.75ID:lyzgU+cW0
現在のネット局
関東
北海道
宮城
山形
福島
山梨
長野
新潟
静岡
鹿児島
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:18:58.07ID:BhJVr2dR0
やってTRYはここ最近、男までやるようになってからつまらなくなったな
家事の出来ないアホ女が見所だったんだけどな
どうせ多様性だの男尊女卑だと騒ぐ輩が居たんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:00.82ID:2CVXS0v10
暇な日曜日に酒飲みながらやってtry見るのが楽しみだったのに。
このコーナーみたあとにアタック25の流れ至高
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:30.28ID:Lsi4VJmJ0
TBSラジオのスタンバイも来年3月いっぱいで終わるから
森本サイドの方から降板を申し出た可能性がある
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:38.91ID:+L8VCvtW0
TBSはさんまの番組で
ボケ老人をバカにするコーナーもやってただろ。
あれもヤラセ全開だったが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:46.26ID:VViPvmkL0
まだやってたんか
コロナになってからやってTRYとかできないだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:55.95ID:wtQ/FmNF0
サンデーモーニングも切った方がいい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:19:59.47ID:LLf+YMHM0
こういう左翼番組のスポンサーは、さっさと倒産してもらいたい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:21.46ID:RZFLq4Ue0
>>147
売電で更にあからさまに禿げ上がった!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:23.46ID:JLiDKjSW0
チョンデーモンイングも終了で!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:44.18ID:2UumSY0M0
いつの間にか北野誠がいなくなってた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:21:05.53ID:1uZa41RW0
噂の現場もファクトチェックしたら全然話が違うことも多かったし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:21:19.79ID:62CATgeA0
>>1
最初の5、6年しか見てないが、
すでにこの頃からレギュラー陣の馴れ合い感が不快だった記憶があるな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:21:53.40ID:nqgnpBBo0
地方住みには関係無し。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:21:54.29ID:s3GWclSR0
>>183
老人がカンペ丸読みしていたのを放送されたのを観たことがあったな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/10(火) 07:21:59.20ID:+F+ATyQd0
長寿番組を維持できないなんて
TVの力ってゆっくりではあるが弱まってんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況