http://amass.jp/141093/
2020/11/06

昭和40年生まれの男性向け年齢限定マガジン『昭和40年男』の最新号(VOL.64)の特集は「あの日、俺たちは覚醒させられた 日本ROCK元年」。
Char、世良公則、原田真二、甲斐バンド、ゴダイゴほか。また奥田民生がジョン・レノンを語る「特集 JOHN LENNON」なども。 クレタパブリッシングから11月11日発売

■特集
あの日、俺たちは覚醒させられた
日本ROCK元年
【part1_1978】「胎動の年」
・Char「あの1年半ほどの間の紆余曲折がすべて今につながっている。」
・世良公則「日本のロックがマイナーだったのが不思議だった。」
・原田真二「アイドル的な受け方でいろいろな経験ができたことは僕の強み。」
・リューベン「ロックの目覚めはツェッペリン ラジオから流れる音に撃ち抜かれた。」
・影山ヒロノブ「あの時のロックの手応えというのは今でも自分のなかにしっかり残っている。」

【part 2_1979】「動乱の年」
・甲斐バンド
テレビ、ライブ、ラジオで魅了した“ロック界の新たなHERO"
・ゴダイゴ
創造力とエンターテイメント性。あふれるオリジナリティ

【閑話休題】
・私だけが知っている!? 昭和ロック名シーン

【part 3】「百花繚乱」時代を作ったロッカー
・ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
・桑名正博
・アン・ルイス
・サザンオールスターズ
・Great Band

【part 4】「エトセトラ」
・名曲にこの男あり
芳野藤丸 & Great Musician
・いとしのBad Boys
仁義なき不良ロックの衝撃! & 横山 剣
・少女の視点
森若香織
・ロック名曲20選
ロックが流れてきた365day

■インタビュー
・ガツン! と一言。兄貴の説教/田中 健
・俺たちのアイドル/松村和子
・追憶のボール/山下大輔

■連載特集 夢、あふれていた俺たちの時代(昭和47年)
・昭和40年男的こころのベストテン
・『ウルトラマンA』放送開始
・西城秀樹デビュー
・アントニオ猪木独立、新日本プロレス設立
・カンカン、ランランが上野動物園に来園
・特撮・アニメヒーロー大ブーム
・日大櫻丘 センバツ初出場・初優勝

■特集 JOHN LENNON
・昭和40年男 奥田民生、ジョン・レノンを語る。
・寄稿 ジョンのいない世界を生きている。/島村洋子
・ジョンの作品 Art of Life
・DOUBLE FANTASY - John & Yoko
ダブル・ファンタジー ジョン アンド ヨーコ

全文はソースをご覧ください

https://pbs.twimg.com/media/EmOPorCVcAEF4zC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmOPZafU8AI1Nv8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmOPZYjVMAY5Swn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmOPaNHUYAIeg94.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmOPorPVMAACZtZ.jpg