X



【芸能】柏木由紀「手の痺れが止まらない」「助けて」 #はと  [フォーエバー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/11/04(水) 18:40:44.66ID:CAP_USER9
アイドルグループ・AKB48の柏木由紀(29歳)が11月2日、自身のYouTube公式チャンネルで「【緊急】皆様、助けてください。」と、助けを求めている。


「ちょっと聞いて欲しいことがある。早急に」「めちゃくちゃ困ってることがあって」と、ただ事ではない様子で始まる今回の動画。柏木は「手の痺れが止まらないの」と体の不調が続き困っていると語る。

柏木自身は笑顔で話しているが、「笑いごとじゃなくて、半年ぐらい前からね、左手がずっと痺れてるの。なんで気付いたかというと、走ってる時に『あれ?手が痺れてるな…』みたいな。で、1回病院行ったんだよね。寝てるときに脇が圧迫して、痺れてるんだと思いますって。薬もらって、ちょっと良くなった。なんだけど、最近こういうゲームあるじゃん、携帯の、いわゆるサバイバルゲームみたいな。動くのを左手でやるんだけど、これがさ、痺れてどこにも行けないくらい…」と、一度は病院の薬で落ち着いたものの、最近、ゲームをやっているうちに再発したそうだ。

今回の動画に「助けてください」とタイトルに付けたのは、36万人いるチャンネル登録者の中に「もしかしたらお医者さんがいるかもしれない」との期待から。もちろん、それで解決するとは考えていないが、病院の何科に行けば良いのかなど、ある程度の情報、専門家の見立てを知っておきたいようだ。

具体的な症状については「左手が痺れる。でもずっとじゃないの。特に夜寝る前、横になってるときとか、お風呂のときとか、気付いたらなってる。ただ、ちょっとやっぱ力がね、入りづらい。この辺(指先)が痺れてる」と語った。

また、体の問題で困っていることはこれだけでなく、「もうひとつ。苦しいの、ここが(のど)。苦しいの!」と、のどがおかしなことになっているそう。

「私が思うきっかけは、1週間くらい前に首を寝違えちゃった。上を向けなくなって、そのとき。サプリを飲んでる。ビタミンを。飲むときに上が向けなかったから、そのまま口に入れて、そのまま飲んだの。そしたらめちゃくちゃ苦しくて、たぶん、ここ(のど)に詰まっちゃって苦しいんだなと思ったんだけど、1週間経ったいまも苦しいの。しかも首絞められるくらい苦しいのが一日に何回かやってくるの。芋とか、蒸しパンとか食べたときが地獄で。いまも軽締めされてるくらい。たまにやられてんなってくらい来るの」と、明るく話してはいるものの、症状としては、日常生活に影響を及ぼすほど深刻なようだ。

2020/11/03 17:11
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8399543?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/cRNf09Q.jpg
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:37:21.97ID:6yjAFiGo0
新手のYouTubeビジネスか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:40:47.26ID:t8QgEzZu0
凄えな。何とかしてユーチューブに客を呼び込もうとしてるよ。悪魔みたいな女。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:45:37.64ID:Yic/DAr/0
つべのネタにする余裕があるなら問題ないわ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:46:16.14ID:uWyLt/qh0
パーキンソン病?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:46:19.02ID:IsIr02cF0
俺もヘルニアで右足の小指が神経麻痺してるから原因は脊椎の神経圧迫があるかも
特に寝る時は脊椎を圧迫するからその症状が出やすいんだよな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:47:11.10ID:4WVIkvB80
医者にもそれぞれ専門があるからな
手は特殊だから専門のところに行くべし
指定医とかで調べてると得意分野とか出てくるよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:47:44.49ID:ewRqy7wi0
喉のつかえはマジで早めに医者に精密検査してもらう方がいいと思う
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:48:20.70ID:rtH003+M0
>>819
スマホが重いっつーか人の頭自体が重いから
姿勢が悪くなる状態が長く続くだけで首から逝かれる
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:48:51.25ID:LUPZA+o/0
肘部管症候群。俺は地元の整形外科医が気づいてくれたお陰で手術で後遺症無く
回復できた。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:49:35.23ID:7u9fgqBF0
ゲーム辞めろよw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:50:02.87ID:EKW5+NB80
うん、YouTubeで発信するより病院行きなよ
秋元康さんとかなら顔きく腕のいい病院知ってるでしょ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:51:30.72ID:5hhLuO6G0
この人
こういう戦略ばっかりで
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:45.89ID:727iujVY0
脳と脳神経と頚椎のCTとMRI撮影をしろ
どっかに出っ張りか詰まりがある可能性
腕辺りだけなら頚椎っぽい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:54:41.37ID:ZHUelLxZ0
>>1
ギランバレー?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:55:57.41ID:N2vIA0dT0
頸椎症やないか?
うえ向かれへんけて指先が痺れるその特徴はもう完全に頸椎椎間板ヘルニアやんか!
MRI撮って確定させたら決まり!
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:56:29.18ID:p0rHoXly0
なんで病院で医者に行かないんだろ?
ネットで聞くより一発で判るはずなのに
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:56:37.56ID:9uo9lv4g0
自律神経なんちゃらだろう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:58:26.80ID:BKZVgMxk0
このスレでも肘部管症候群わずらった人結構いるのな
最初は小指が痺れる感じから始まってある日突然箸が持てなくなった
冬の寒い日だったから「手がかじかんだせいか」と思ってお湯で温めたが効果無し
慌てて医者に駆け込んだら握力計らされて片方40kgに対しもう片方が8kg
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 22:58:29.69ID:rZqhv76z0
手根管症候群やろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:00:38.95ID:6yjAFiGo0
誰か救急車呼んで上げたら?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:01:27.44ID:fu+tgQqy0
>>400
ツマンネ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:03:28.76ID:IsIr02cF0
神経痛だけはこの世の痛みの中で最強だからな
俺なんて坐骨神経痛で痛すぎて寝ることもできなくて気が狂いそうだったけど
病院で座薬してもらったら一発で痛み無くなったわw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:04:42.77ID:tABhpQoD0
成人病によくある症状じゃ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:05:07.56ID:fSM/os890
誰か救急車よんでやれよ。
自分で病院いけない障害持ちかなんかなんやろ。
警察にも通報しとけば場所さがしてくれるやろ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:06:17.42ID:/pftxYTu0
結局のところ病気なんてあまりに個人差がありすぎてカテゴライズできないんだ
身体の臓器も骨格筋もひとそれぞれみんな違う、痛みや痺れの原因となる神経がどうなっているか
そんなの人によって全部違う、頚椎がありとあらゆる箇所につながっていて原因を作っていたり
逆に末梢神経が脳にまで影響したり、地獄よ人間なんてw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:06:17.45ID:SmhHYdhF0
オレも何年か前に手根管症候群になったよ
眠れないぐらいの痛さだったけど
病院行って薬もらって飲んで治った
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:06:24.49ID:YGsSEWY20
酒の飲み過ぎで更年期障害はじまったんだろw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:06:58.77ID:3Zs1xMkw0
ぬきりそ抜きすぎ問題
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:03.42ID:I8dsGxfK0
俺は左人差し指がずっと痺れてるんだが、ある日左半身が急に痺れた。

取り敢えず頭を疑って頭部MRIで問題なし。ならばと整形外科で首の
MRIを取ったら大当たり。病名は頚椎後縦靱帯骨化症だ。

取り敢えず病院行けと。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:03.82ID:IF7j1jZ30
パーキンソンかもね
ウチの父もそうだった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:57.53ID:4rolm1xE0
変な体位でセックスしたんだろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:09:17.35ID:f58dFW1J0
プシ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:09:34.84ID:qWULtZUD0
顔の大きさに対して手が小さくて凄い不自然

同じ事を波瑠にも言えるんだよね
何か奇形を見てるみたい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:10:36.93ID:EuX3hh1E0
頸椎のズレや歪みにより腕神経叢が圧迫され橈骨神経か尺骨神経に痺れや痛みなどの神経麻痺や神経痛が出ている状態
行くべき病院は整形外科
温熱療法で筋肉や周辺組織を和らげ頸椎牽引を継続する事で快方に向かう事が多いが頸椎のズレが大きいと完治には難航する
症状の出方も一旦直ったり数年後にまた出たりというケースも珍しくなく原因としてはムチ打ち症などの外的衝撃や寝相の悪さによる頸部への過度の負担が一般的である
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:12:05.30ID:bFDnVFYK0
ギランバレーなら脚にもくるから立てなくなるし
短期間でどんどん酷くなるから違うんじゃないかね
脳が原因の痺れはだと怖いねえ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:15:49.71ID:kz48TyLC0
老化?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:17:10.90ID:W9MF+sJ90
>>1
更年期障害かよw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:17:18.74ID:wNI8zpQd0
>>1
何だか顔が浮腫んでる?
手の痺れとか、バセドゥ病とか甲状腺絡みの病気かもなぁー

>甲状腺ホルモン過剰の状態では新陳代謝が異常に高くなり、多汗、暑がり、食欲亢進、体重減少などの症状が起こります。 また、内臓の働きも活発になり頻脈や便通の異常(軟便、下痢、頻回な便通)も認めます。 他には手足のふるえ、倦怠感などもよく見られる症状です。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:17:44.44ID:jsTOfwxm0
手越のチンコしごき過ぎたかな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:19:39.17ID:kFNkKI6P0
整形すると月日が経つほど不自然だな。
さらに異物入れてると血が固まってそれが脳に飛んだりしたらヤバい気がする。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:21:06.70ID:pOsyB0wt0
脊柱管狭窄症だな
俺もなったことある
ひどいと手術だけどそこまではいかないだろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:22:46.33ID:oykCZsDo0
29にもなってそれは120%完全無欠の馬鹿ではないですか
黙って病院にいきなさいよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:23:45.58ID:ntjOV/310
乳がんでもしびれが出るよ
若年性乳がんもあるし、検査すべき
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:24:26.28ID:DRx+uxGe0
焼酎ロックで飲んだらシャキッとするよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:25:45.48ID:JtLncI/V0
整形外科か神経内科か、この手の病気は原因は簡単に分からないこともある
ネットで相談しないで、まずは検査してもらえよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:25:52.50ID:IgOm4CPo0
癌じゃないのか?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:26:49.81ID:2isvQLSF0
そんなことYouTubeで言ってる間に病院行けよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:27:30.45ID:rtH003+M0
首は自律神経系がたくさん走ってる部位だから大事です
ここが悪いとうつ病の原因にもなりやすい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:27:32.97ID:2isvQLSF0
>>48
「つらいね、大変だね」
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:27:44.05ID:dERefWPL0
ゆきりん俺心配で夜も8時間しか眠れないわ
クリニックじゃなくて大きい病院で精密検査してくれよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:27:45.06ID:qdZPcJPB0
薬物が切れたんじゃないの?誰かデリバリーしてやれよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:27:45.41ID:qdZPcJPB0
薬物が切れたんじゃないの?誰かデリバリーしてやれよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:28:23.87ID:qdZPcJPB0
youtube上げる前に医者に行けよwww

犯罪レベルの詐欺
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:29:40.75ID:qdZPcJPB0
わざわざyoutubeで視聴数 稼ごうと必死。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:33:25.79ID:hkToDVAf0
同じような人がいて、私は病院いってこう診断されたとかあるといくんだろうね。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:34:12.25ID:JlkraDfe0
ババアもう辞めろや
30でアイドルとか笑わせるなや
かわいいからともかくババアでブスで30のアイドルとかいらんわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:35:55.83ID:zDyNRsSp0
顔の真ん中にニンニク付いてますよ?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:37:22.64ID:TADCL+4e0
半年前からもう症状出てるのに一回しか行ってないのか? そりゃコロナ渦で大変だったけど事務所に相談しろや 
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:38:06.71ID:oaGupEGN0
性病かな?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:41:56.61ID:84VHmsSN0
同じように痺れのあった知り合いは脳だったな

入院してすぐ亡くなったから痺れある人は今すぐ病院いけマジで
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:42:02.53ID:JtLncI/V0
首の神経や中枢神経が絡んでて、マジで重たい病気につながる可能性あっても、
こういう構って女子なんかは、そうやって心配したら心配したで、
大丈夫、そんな大したことないから、とかありそうだわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:43:48.25ID:tdc6j7Jo0
サプリって水とか湯で飲むのが普通じゃないの?
喉に引っ付くとか怖いな

爪を噛むヤツは止めて、噛めないぐらい切るべきだなw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:44:09.41ID:lYbimo8X0
手遅れ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:44:49.16ID:lYbimo8X0
人間、30歳すぎると少しずつ故障が増える
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:45:46.49ID:Vb9TiXFi0
寝てるときにどちらかの腕が下敷きになっていると朝起きたら痺れてるときはある
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/04(水) 23:46:07.01ID:U8wdKPY40
YouTubeやる前に病院行けよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況