X



【野球】西武・相内 格闘家転身決意!トラブル続きで能力開花せずプロ野球引退へ [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/03(火) 03:17:03.51ID:CAP_USER9
西武の相内誠投手(26)が今季限りで現役を引退し、格闘家に転身する意向を固めていることが2日、分かった。かつては無免許運転や未成年飲酒などで処分を受け、今季は無期限の対外試合出場禁止処分を受けるなど、トラブルもあって潜在能力を発揮できず。プロ8年間で未勝利に終わった男が、異例のセカンドキャリアに踏み出す。

 新たな期待を抱かせる、衝撃の転身だ。相内は10月18日に自身のインスタグラムで周囲への感謝を記し、「今後、どんな道に進んでも忘れないです」と野球から離れることを示唆。格闘家転身の意向を固めていることが、本紙の取材で明らかになった。

 相内は、コロナ禍により球団から外出を禁止されていた4月12日に後輩の内野手・佐藤とともに、ゴルフのため外出。その道中、佐藤が運転する自家用車が、法定最高速度時速60キロのところ、89キロ超過の時速149キロで違反走行した。相内は同乗者であったが、過去の違反行為などを鑑み、佐藤とともに8月20日から無期限の対外試合出場禁止とユニホーム着用禁止の処分を科されていた。

 現在は自主練習となっている2軍練習に姿を見せておらず、自宅謹慎中だった。日々、自分と向き合う中で、8年間の現役生活を送ったプロ野球に区切りをつけることを決断。現役引退の決意を固め、格闘家への転身が頭に浮かんだという。

 野球界から格闘家への転身は、古くは巨人の投手だった馬場正平がプロレスラーの「ジャイアント馬場」として一時代を築いた。近年では横浜などでプレーした古木克明氏(39)が09年にオリックスで引退後、総合格闘家としてデビューして話題を集めた。

 相内自身はプロ入り前、野球の練習の合間にジムでキックボクシングのトレーニングを積み、当時のジムの会長から「チャンピオンになれる」と高い評価を受けた。一時は進路を迷うほどのめり込み「楽しかったし、魅力を感じていた。凄いスポーツだなと思っていました」と明かした。1メートル85、75キロの体格も「リーチが長いし、減量も10キロぐらいすぐに落ちる」とプラスに働くと自負。「1年勝負でやってみたい。自信はあります」と意気込みを語った。

 15年にはイースタン・リーグで12勝を挙げ、最多勝を獲得。高い潜在能力を誇る一方、1軍では通算8度の先発機会を勝利に結びつけられず。中継ぎ一本に絞った今季は2軍で13試合に登板して防御率2・13と好投したものの、謹慎処分により1軍マウンドに上がることはなかった。8年間では勝ち取ることのできなかった白星をリングでつかみ取る。

 ◆相内 誠(あいうち・まこと)1994年(平6)7月23日生まれ、千葉県出身の26歳。千葉国際時代は「房総のダルビッシュ」の異名を取り、12年ドラフト2位で西武入団。14年9月13日の楽天戦でプロ初登板。今季は1軍登板がなく、プロ通算成績は21試合で0勝7敗、防御率10・05。14〜17年の登録名は「誠」だった。1メートル85、75キロ。右投げ右打ち。今季年俸590万円。

https://i.imgur.com/r0nEwOd.jpg

11/3(火) 3:00https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201103-00000000-spnannex-base

https://npb.jp/bis/players/43145137.html
成績
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:15:20.71ID:T6a81tJI0
ボクサーの京口ってなんであんなに羽振りいいの?
チャンピオンといえ、ミニマム級で儲かるのか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:15:59.17ID:Z5ej9G+90
電線盗んだりしないようになんとか格闘技で成功してもらいたいもんだな

しかしまぁ入団の時から一緒に写ってた友人連中見てファンが心配してたけど
ほんとそっちの期待はまるっきり裏切らなかったな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:18:48.35ID:45p7X6Bd0
野球選手になりたくてなれた前提で書くけど

まあ無理だろ。書き出すとキリがないくらい無理な要因が有りすぎてw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:19:06.41ID:WudJKdjX0
クビだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:19:27.72ID:aYFxo9Sz0
その内、首に鯉の絵とか描くんだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:20:44.18ID:+RAoCpBH0
>>1
まぁ、すぐに刺青入れて試合にちょっと出てフェードアウト。
その後、あっち系に行ってニュースになる、
というところまで予想できる。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:24:33.29ID:iSApOqX30
なんかアメリカの元スター野球選手もK1かなんかに出てボコボコになってたのを思い出す
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:25:05.44ID:lZviJKdE0
格闘技舐めんなよ! ヤンキー上がりのピッチャーに出来るかよ!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:32:18.21ID:ZI+RFGuG0
素行の悪い奴は、どこに行っても駄目だろうけどな
行く先々でトラブルを起こして終わる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:32:28.42ID:S+wXRsHL0
どうせ来年あたりに傷害かなんかで逮捕だろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:33:31.89ID:K9iSzvmV0
高校野球時代、投手として大谷藤浪クラスだった堀井翼とかぶるな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:36:05.07ID:b+uXkFQX0
まぁ、こう見えてもプライドだけは人一倍強そうだから、
野球で目が出なかったというのを誤魔化すには「実は格闘技をやりたかった」
と言うしかないないんだろうね。
今さらサラリーマンになりますとか大学に行きますなんて、彼のプライドが許さないんだろう。
でも、練習などの努力をできるとは思えないから、将来どうなるかは誰でも分かる。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:41:33.05ID:MsNM2KOC0
格闘技目指してた野村貴仁は断念か
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:42:36.92ID:I1tjtKqN0
半グレの道
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:44:49.70ID:rrNbQCfd0
ストイックさのかけらもないコイツに格闘家が務まるとは到底思えないな。
どうせ2年くらいで辞めて、その後に名前を聞くのは事件を起こして逮捕された時だろう。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:45:27.91ID:OZvw1gQs0
最近のぽっちゃりと言い換えれば許してくれると勘違いしているデブと一緒で、こいつみたいに過去の犯罪歴をヤンチャって言い換えれば許してくれるって思ってるやつ多いだろ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:51:35.42ID:nsfNb9Lk0
あーあ、やっぱりな
こういう奴は悪い方向に舵を切る
時に限って思い切りがいい

クリーンで人格者の格闘家たちには
悪いが、行き場所の無い犯罪予備軍の
駆け込み寺的な場所だよね

柔道の内柴も格闘家転向だし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:55:38.34ID:1e7et4wp0
格闘家の次は反社
その次は刑務所
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:58:04.96ID:4jBQElmT0
格闘家になったってどうせ毎試合勝てずに相打ちで終わりだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 06:59:51.52ID:LKGgbjGs0
将来こいつが捕まった時に「元野球選手」ではなく「元格闘家」になるんなら野球界ラッキーだな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:00:41.09ID:1RuKu0w40
結局0勝か
勝ち運もなかったな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:02:07.69ID:j8i1qVEJ0
いや、トラブル関係なく無能だったんだろwww
無脳というべきか考える力もないから悪さするんだからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:02:23.40ID:bPW+uplW0
>>1
格闘技は罪人受け入れの場じゃねーぞ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:04:49.14ID:2ywRcNYH0
6年も契約してたのは強力な後ろ盾あったのか
実は㋳の隠し子だったりすんの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:04:50.43ID:qoGI/MqgO
トラブル続きって言っても巻き込まれた訳でもなく全て自身の自覚のない軽率な行動が原因だからな。せいぜい逮捕されないように真面目にやれよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:09:04.79ID:a/jFBQly0
2.3年後には半グレになって逮捕されてそうだな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:10:15.02ID:wgUo0fsG0
>>26
つきあってる彼女が朝からミルク!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:12:00.66ID:XPfYiWfr0
今年の年末格闘技の目玉が元西武の相内ってどんだけRIZINって目玉がいないんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:12:31.38ID:wgUo0fsG0
>>128
パリーグの藤浪になって欲しかった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:14:46.80ID:eXBs80iD0
まともになってくれるなら良いけど。
格闘系の方がプロ野球よりこういう子の扱い慣れてるかもね。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:15:23.12ID:HSsRSBL40
その昔
九州のバース ってのが
いてだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:16:43.51ID:P2KpQEWO0
房総のダルビッシュって名前がハマり過ぎてる
暴走に繋がるしダルビッシュも未成年なプロ入り前後にパチ屋行ったり喫煙したりやりたい放題だったし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:17:39.34ID:zSHMc7bY0
ライオンズの入れ墨してきたら許す
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:22:46.15ID:2v5aueeB0
通算0勝7敗が黒田真二と同じ
黒田はヒジ痛の為1983年オフに武上監督から完全休養の許可を得ていたが
土橋コーチが異を唱え、冬場に投げ込みをさせまくりヒジを破壊させる
1986年大洋戦に先発した黒田は山下の内野安打1本に抑えていたが、
5回2死の時点で土橋監督に交代させられる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:24:33.93ID:hYgQFHWu0
西武も何やってんだかドラ2だろうがなんだろうがこれだけ素行不良ならもっと早く解雇すべきだったろうに
今回だって後輩にパワハラで違法行為させてる時点で前科と併せて解雇処分相当だったのを引退宣言させるとかもうね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:25:22.59ID:P2KpQEWO0
無免許+速度超過→未成年飲酒喫煙×複数回→自損事故→速度超過の同乗

自損だけは仕方ないにしてもこんな反省しない奴を野放しにするのは危なすぎるから格闘界で引き止ってくれる所があるのはいい事
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:28:15.40ID:mGkdJrSH0
西武が責任もって最期まで看取るべき

こんなクズが社会の野に放たれたら必ず警察沙汰になるわ
西武遊園地と狭山スキー場の清掃員の掛け持ちでもやらせるべき
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:28:43.17ID:hYgQFHWu0
一軍で投げてるの見たら常にビクビクしてて能力以前の問題だったしあんなメンタルなら格闘技でも絶対無理
ジャブ一発顔面に入ったら泣いて逃げるだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:29:08.18ID:P2KpQEWO0
>>145
そもそも本家のダルビッシュが今は知らんが若い頃は未成年喫煙やら未成年賭博やら不祥事だらけだから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:30:03.46ID:QLFAzCRP0
年末に清原と殴り合いか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:35:13.61ID:Fs77YQXi0
>>101
羽振りいいエピソード教えてくれ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:44:14.14ID:Th6fmVg1O
>>148
成人したら保護者の責任じゃないだろ
親の責任にすらならないのに何で高卒から管理し始めた赤の他人がそこまで責任を負わなきゃならないのか

お前の論理が正しいなら成人の犯罪は最低でもみな親にも責任問わないとバランスがおかしくなる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:44:56.63ID:75GivMr+0
>>49
先に格闘技に転向した古木が
格闘技の練習は痛くて辛い!野球の練習とは比べ物にならないくらいキツい泣
とか弱音吐いて格闘技引退して野球界に戻っていったけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:45:05.92ID:ElnXzRlS0
まあ球団側も充分我慢した方
素行が悪くなくてもあの成績では今年か来年でクビだろう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:46:17.45ID:75GivMr+0
>>59
趣味で空手やってただけのキック素人に失神KO負けして引退したよな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:51:08.94ID:hcexWuiS0
ベイスターズの古木が格闘家に転身して速攻で辞めたけど
185cm90kgくらいの奴が「痛すぎて無理」とかいう世界だからな。
ケンカと同じ感覚で格闘家の世界に飛び込んだら体が持たないと思うが。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:54:58.55ID:j6opyeJo0
格闘技を甘く見てるんだろうねこの人
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:58:14.58ID:tr93xdmf0
>>148
そういう職業に就かせても犯罪をする人はする
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 07:58:55.40ID:cVMJVUC20
種類にもよるけど格闘家もいい加減な奴では務まらないだろう
段取り間違えたら相手に大けがさせて興行にも影響でるしな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:09:10.00ID:5iBYnkjz0
>>148
西武鉄道の枕木にでもしとこうよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:09:41.23ID:PTvvrcgC0
UFCで頑張れ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:10:35.02ID:yp6nK4j30
>>162
本物のダルビッシュは今季活躍しただろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:10:37.08ID:Z8E/t8pU0
ドラフト2位かよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:12:37.32ID:9K1Vs7mw0
>>131
家庭事情は相当複雑そうだけど
それ差し引いても高卒ドラフト二位は簡単に切らないでしょ
二位の価値あったかは当時から怪しかったけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:17:43.91ID:aIBilnJg0
>>171
むしろ施設出身のイメージを再認識させたと思う。
やっぱりダメなんだと。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:19:33.76ID:Bl3zUL/P0
>>22
ワザとか知らないけど本人も覚えて無い人だからな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:20:50.48ID:kIea6rSE0
塀の中ファイターズには行かないようにな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:21:39.80ID:DpEzDpCE0
素行不良だとすぐクビになるのに8年もやれてるのは才能があるからなんだろ?もったいない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:25:15.15ID:+wcHE5NA0
>>163
吉田が言ってたが柔道家でも顔面殴られて向かっていけるやつは少ないらしいな 顔ってのは免疫ないと無理だろうね
畑山が久しぶりにスパーしたら痛かった言ってたから痛み慣れとかあるだろうし サッカーのヘディングも結構痛いしな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:43:02.92ID:Q46N4tUk0
順調に反社への道を歩みだしたな
これでタトゥなんていれたらリーチかかるで
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 08:46:41.04ID:Oiu0SaFt0
>>42
そうでしょ。
何試合かやって芽が出なかったらそっち行くんだろ。
もう声はかかってるしょ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:01:30.02ID:rjOw+9Lj0
格闘技じゃなくてプロレスならいける
野球出身の高田も格闘技では通用しなかったけどプロレスではスターだった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:16:43.17ID:5z4lRoH20
ここまで奥浪鏡の名前が出てこないのが不思議だ
もっとも小川博には足元にも及ばないが
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:20:03.00ID:KZqfOJ960
>>187
小川博てかつての朝の顔だったな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:38:01.96ID:t5+ZIjq90
>>130
昔のプロ格闘技は挫折したスポーツ選手のセーフティーネットだったのよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:39:31.55ID:1jwmoFIS0
トラブルではないやろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:54:28.24ID:6PQlz4Qk0
>>6
ガリだね。
184センチ92の俺ですら鏡みてもうちょっとガタイ良くなりたいなって思うしね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/03(火) 09:59:06.31ID:tr93xdmf0
>>180
篠原信一が格闘家薦められたけど、打撃が痛いから嫌だと公言していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況