X



【野球】なぜ西武は“ぽっちゃり系大砲”が育つ? 覚醒を促す「脱・固定概念」の土壌 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/01(日) 11:25:53.48ID:CAP_USER9
渡辺GMの見解「ああいう体型の彼らが活躍できているのは……」

 西武は10月31日、ドラフト1位で指名した桐蔭横浜大の渡部健人内野手に指名あいさつした。身長176センチ、体重112キロを誇る大柄の長距離砲。似た体型の中村剛也内野手、山川穂高内野手とともに“ぽっちゃり3兄弟”と並び称される日が待ち遠しい。

 ドラフト会議で西武は、最初に早大の最速155キロ左腕・早川を1位指名し、4球団競合の末に抽選で外して渡部を指名し直した。この日、横浜市内の桐蔭横浜大を訪ねた渡辺久信GMは、「あらかじめ早川君を外した場合は野手でいくと決めていて、その1番手が渡部君だった」と説明。渡部は「高い評価をいただいて、うれしい」と笑みを浮かべた。

「長打力が自分の魅力だと思っている」とアピールする一方で、三塁守備も軽快。来春のキャンプでの内野ノックで、サードに中村、山川、渡部が顔をそろえるシーンを想像すると、壮観かつユーモラスだ。

 170センチ台中盤の身長に、100キロ超の体重となると、球団によってはドラフトの段階で評価が分かれたり、入団後に減量を命じられるケースもある。しかし西武では、中村が6度の本塁打王と4度の打点王、山川も昨年まで2年連続本塁打王の実績がある。

 ひょっとすると西武には、“ぽっちゃり系”の長距離砲を発掘する秘訣か、育成のノウハウがあるのだろうか――。渡辺GMに聞くと「特別なものは何もありません。ああいう体型の彼らが、プロの世界でしっかり仕事ができているのは、本人の努力に他ならない」と答えた上で、「選手ひとりひとりに、やりやすい環境を与えるのがチーム」と付け加えた。

 球団関係者は「ウチには『こういう体型の選手は、動きが鈍い』というような固定観念がない、ということです」と説明する。実際、若手の頃はチームメートから親しみを込めて『動けるデブ』と呼ばれていた中村同様、渡部も50メートル6秒3の俊足だ。「この体型にしては走れているのかな、と思います」と自信をのぞかせる。身軽なぽっちゃり系トリオの結成が、今から楽しみでならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc67f208a4afac3fb957025abe69b2413775649

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/8063b_1397_16039194_4e09afa1-m.jpg

https://baseballking.jp/wp-content/uploads/2020/03/7f5cb2f19897c9102598faf2523d828b-770x578.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201908270000621-w1300_0.jpg

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/18/jpeg/G20150218009828050_view.jpg

https://www.sanspo.com/baseball/images/20201026/lio20102618150002-p1.jpg

https://hochi.news/images/2020/10/26/20201026-OHT1I50357-T.jpg

https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010291023_1-714x476.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201101-00954045-fullcount-base
11/1(日
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:29:08.56ID:UGpk3qnZ0
食事セーブできない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:34:39.74ID:BHcxjgIi0
そういう選手を指名してるから以外に何の理由がある?
西武がデブ専なだけだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:34:40.59ID:OPCcPpX90
東尾が毎晩酒に連れて行ってるからに

決まってんだろ!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:35:16.69ID:ZNBZtIME0
でも、デーブは活躍出来なかったし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:36:22.44ID:ZNBZtIME0
広岡や森ならあり得なかった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:37:16.52ID:FCrIWenQ0
阪神や巨人と違ってコンパクト教や右打ち教をしないから
三振してもいいから遠くに飛ばすことを教えるので長距離砲が育つ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:37:27.84ID:XlixY6ST0
速球派のピッチャーも、ひそかにデブ多い。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:37:41.59ID:0uFgwIlU0
ドカベンが西武に所属していたからだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:38:47.02ID:YQXm4zCk0
おかわりはメジャーで見たかったな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:21.91ID:HF+Wq4ws0
ぽっちゃり系といっても
脂肪で太らせた肉体と筋肉で太らせた肉体は全く別物
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:28.46ID:0uFgwIlU0
中西太もいたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:31.18ID:ZJRTTkTX0
西武は一応動けるデブを取ってるな
中村の足や守備は水準以上だし
山川は逆立ち出来たりする
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:40:15.18ID:BiG/aHSN0
はずれ1位になる選手って、西武が早川当てたらドラフト2位で指名してるの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:40:17.96ID:H/M/6t5c0
100kgオーバーは行き過ぎ
膝壊してあぼ〜ん見え見え
元祖ポッチャリライオンズの太っさんでも80kg位なのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:41:10.10ID:0uFgwIlU0
>>19
たぶん霜降りか中トロ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:41:14.67ID:Plf+vBt/0
ここは編成、スカウト陣の眼力が半端ないからなあ
ドラフト選考の成功率がとんでもないし
その分でていく選手も大量だけどw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:41:42.03ID:P3lOYbAP0
ノックとかあんなにきついのにそこから太れるって才能だわw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:43:18.38ID:D56oybGh0
ぽっちゃり系の野手はちょいちょい見掛けるけど、ぽっちゃり系の投手は余りいないね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:44:08.10ID:lOGWUnq90
記事中に名前も出てないのにシレッと画像貼られる平良が可哀想
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:46:13.46ID:0uFgwIlU0
森をもっと太らせてドカベンプロ野球編を実現してほしい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:47:29.82ID:lFowspk+0
人的補償で巨人から移籍した江藤智の指導でおかわりが覚醒したらしい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:47:58.75ID:yy4NgCBh0
カープの嶋て打撃コーチで
の評判はどんな感じ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:48:30.61ID:0uFgwIlU0
>>30
清原がバカじゃないと思う?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:48:55.06ID:6366sGlA0
デーブ大久保は西武時代は痩せろとうるさく言われてて、巨人移籍したら監督にどんどん食えと言われて感動したんじゃなかったか?
まああいつは体重が野球技術に繋がらない不摂生デブで最後は体重過多で自爆して引退するようなやつなのを見抜かれてたんだろうな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:49:01.42ID:8TDnN/wg0
土井は関係なかったな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:50:51.50ID:yy4NgCBh0
江藤は虚の打撃コーチ首
になったらしいが、有能なら
虚が捨てるか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:51:31.16ID:0MZ0dEOU0
タイトルおかしいね。
✕固定概念 → ○固定観念
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:52:36.39ID:xySgcObQ0
まぁデブな体を支えるために筋肉もあるだろうからね
関節とかに気をつけてほしいね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:53:09.58ID:EAlnolhG0
>>1
デブが硬い球を投げてデブが棒で打ち返すのがやきうの本質
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:54:20.22ID:nZfkcvYw0
がんばれタブチくん
山田太郎
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:55:21.50ID:OXyWErMh0
砲丸投げやハンマー投げの選手はデブばかりなので一瞬の出力に賭けるならむしろ理にかなってるんだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:55:58.48ID:1KE4bgGd0
浅村や秋山が抜けておかわり2号が不振で軒並み主力が数字を落として打線が終わってるからテコ入れ指名したな
野手育成に定評のある西武が佐藤を回避して早川に行ったのは気になる
西武の育成チームでも佐藤を覚醒させるのは無理と判断したかねえ
ナベが高評価した後に視察に行った試合でボロボロで投手も欲しいから迷うといった時点で佐藤はねえなと思ったが
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:57:44.44ID:KYtQpOuC0
この子は走る様子を見ててもいや無理だろと思ったわ
毎試合守備に就いてたら月単位で故障する
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:58:02.98ID:MqiWQiUA0
>>11

w
変態紳士球団こと巨珍軍「」
>>1
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:59:05.81ID:Sjbaix/K0
ただのデブ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:59:16.12ID:MVl9SvXO0
万能のおかわりとは別だろう 山川も壊れてきたし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:59:36.65ID:Sjbaix/K0
サッカーでは間違いなく使えないな 20000%断言するわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:00:06.62ID:Sjbaix/K0
やきう はレジャーだから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:01:46.26ID:K+SZIiZT0
見栄えも大事だぞ
黄金期は秋山清原だから人気出たわけでさ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:04:51.93ID:4I0gWEru0
でも怪我が多いしスラッガーは好不調の波が激しい。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:08:06.52ID:5d9PZ89tO
横浜商大高で1年からレギュラーだったからな。その時はセカンドだったけど。フットワーク軽いよ。
レフトスタンドライナーでホームラン叩き込んでて、度肝抜かれた。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:08:26.06ID:FlVmap6M0
焼き豚の言うフィジカルエリートとは一般人が言うデブのことだから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:11:28.23ID:yG8JugRv0
山川がドラフト2位で指名された時に

「1位森友哉はわかるが、2位も野手とかフロント頭おかしい。しかもこれ以上豚増やしてどないすんねん。養豚場にでもするつもりかよ」

と叩いてた奴、
土下座して謝れよゴメンサイ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:13:59.90ID:sPALE+UW0
そりゃ大谷とか柳田みたいに190cmくらいあって筋肉質なら活躍しそうに見えるけどな
ただ森も吉田も低身長で打ってるし山川も大当たり

他球団が身長を理由に伸びしろがないと決め込んで指名しないからおいしいのは確か
森が175cm以上あったら3球団は競合してた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:14:29.42ID:Z0Q0WnFp0
西武は筋肉を付けるには太れないと付かないから太れる=潜在能力があるって考えなのかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:14:33.27ID:yG8JugRv0
ちやみに今の中継ぎデブはかなりの化け物
ケガさえなければ日本球界を背負ってたつ投手になる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:15:18.16ID:R+ruR/vk0
デーブは伊藤全盛期でも二番手捕手になれなかった
かと言って外野と一塁は守る所無し
DH枠も使えない

何でドラ1で獲ったんだ?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:16:10.62ID:yG8JugRv0
>>70
球団自身がある程度年俸上がると
引き止めるフリして手放してる感はある。

あと、金持ち球団は公表の2倍は出してるな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:17:40.36ID:L+C8dWKY0
中村と山川はデブ大砲で一括にされるがバッティングはほぼ真逆よね
中村みたいなアーティスト系はデブの必要あるのかね?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:19:29.63ID:70lO9LPe0
松中がホームランは体重が大事
でも付けすぎるとヒザが壊れるって言ってる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:15.81ID:Umo3mFk20
渡部は佐藤輝より活躍するんだろうなあ
スカウトの目利き、野手の育つ環境は半端ないからなあ西武は
投手はイマイチだが平良というとんでもない化け物も出てきたからデブ系が育ちやすい環境なんだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:23.70ID:vNihJ/eD0
中村剛也と山川穂高のガチムチハードホモセックス
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:39.43ID:YFZ1vgQ+0
門田
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:45.05ID:UAjXLLSx0
デブは甘え
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:21:00.68ID:YL6Tcvn10
>>9
デブ"専"ではないぞ。
他が評価を下げてるから結果的にドラフトで取れてるだけ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:12.82ID:Yc6d3fKu0
>>1
西武ドーム 東京ドーム 神宮球場は特に狭くて力あるふくよかな体型にはホームラン出やすい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:54.08ID:rril/IQ50
>>83
広岡なら痩せさせて成績落とさせて終わりだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:56.04ID:0uFgwIlU0
>>79
届かない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:43:15.36ID:TDaM1kXK0
むしろ日本って中途半端な選手が多いな
足が速いならヒョロガリでもいいけど普通なら筋トレしまくってパワー付けた方が効率的じゃねえの
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:43:50.15ID:XA7XLrZW0
源田や外崎のようにシュッとしたのも育っとるからな
栗山だってええ打者やったし
近年だと松井やナカジ、浅村、秋山なんかも育っとるし
あっ、浅村はデブかw
片岡だって昔はそれなりやったし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:44:42.26ID:aug6D/CE0
こいつたんなるデブかとおもったら足とかすごかった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:44:45.27ID:eFejGp3U0
山川とか中村ってタッパどれくらいなの?180越えてる?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:45:31.24ID:DzOLH1wt0
長打力だけの選手を使う、割り切り方の違いだろ
チームとして成功してるのかは知らないが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:51:06.51ID:fN83Hvk90
おにぎり横尾やるから外崎くれ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 12:51:56.17ID:9WeVPqc+0
しかしメジャーだと腹がぼてっと出とるようないわゆるぽっちゃりは少ないよね
まあ、体重はかなりあるんだろうけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 13:11:25.88ID:Kjkxfanx0
中田亮は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況