X



【演劇】「舞台『パタリロ!』〜霧のロンドンエアポート」パタリロ役・加藤諒ら集結のメインビジュアル公開 [自治郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/10/31(土) 21:10:12.39ID:CAP_USER9
魔夜峰央氏のギャグ漫画を舞台化する「舞台『パタリロ!』〜霧のロンドンエアポート」のメインビジュアルが公開された。月夜に照らされたロンドンの街並みを背景に、不敵な笑みを浮かべるパタリロ(演:加藤諒)と、バンコラン(宇野結也)、マライヒ(後藤大)、デミアン・ナイト(川上将大)の3人を中心に、総勢14人のキャラクターが集結したビジュアルとなっている。

1978年に「花とゆめ」(白泉社)に初掲載、82年にはテレビアニメ化もされた原作「パタリロ!」は、現在も総合エンタメアプリ「マンガ Park」で連載が続いている長寿作品。天才的な頭脳を持ちながらもワガママ放題のマリネラ王国国王パタリロ・ド・マリネール8世が、周囲の人々や国家を巻き込んで起こす騒動を描く。舞台版は2016年にスタートし、19年には舞台版キャストによる実写映画も公開。今作「〜霧のロンドンエアポート」は、舞台版「パタリロ」の“シーズン2”の幕開けとなる。

また、パタリロ、バンコラン、マライヒ、デミアン・ナイトの4人に、8人のタマネギ部隊(原嶋元久、田口司、佐川大樹、大久保樹、江本光輝、中田凌多、星豪毅、奥田夢叶)、魔夜メンズ(小沢道成)、歌姫(中村中)を合わせた全14キャラクターのソロビジュアルも公開されている。

「舞台『パタリロ!』〜霧のロンドンエアポート」は、21年1月21〜31日に東京・天王洲 銀河劇場で上演。チケット価格は9000円(税込み)で、12月19日から一般販売が始まる。(映画.com速報)

2020年10月30日 19:00
https://eiga.com/news/20201030/17/

舞台『パタリロ!』〜霧のロンドンエアポート
https://eiga.k-img.com/images/buzz/86697/bda34ce2dfdd820a/640.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 10:38:51.11ID:Dz5bCDa20
>>28
333号の話も忘れちゃイカン
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 10:55:51.09ID:+gfO5zTY0
バンコランの叔父が出てくる話が好きなんだが
あれは実写化無理かも知れんな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:04:58.84ID:MqiWQiUA0
>>87

w
ようにわか w
>>1
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:11:17.09ID:Uo34GKSx0
アスタロト篇だけ、深夜アニメでやって欲しい
今のアニメの作画レベルであれ観てみたい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:15:58.47ID:/sh+1hzaO
WOWOWでやってたのを途中まで見たけど、
バンコランの昔の恋人と、現恋人(マライヒ)が髪(色は違う)までそっくりすぎて感心した。
わざとああしたのかな。

文庫化されたのをいくつか見たけど、けっこう深いよね、パタリロって。
タイムスリップでフランス革命のときの話が良かった。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:16:23.86ID:FUGzDNPv0
殿様の衆道が知られてて、少女マンガで何十年も前から同性愛が描かれて、オネエキャラがテレビの人気者。
この日本にLGBT差別って本当にあるのか?wwwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:29:28.15ID:VgpDa2RS0
>>111
有名ゲイブロガーが
アメリカのゲイリブはゲイなだけで殴り殺されるくらいの差別に対抗するためのものだから
オカマキャラに慣れ親しみネタにされる程度で済んでる日本とは背景が異なるし
日本のオカマいじりやゲイいじりは親しみがこもってるので一緒にはできないと言ってた
ゲイ界でもゲイリブへのスタンスは一律じゃないんだよね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 11:58:19.85ID:Q4JfmSCc0
デミアン・ナイトはパタリロ史上でもかなり最強キャラの1人だろうな
マライヒをあっさりあしらったし師匠的存在で動きが読めてたとはいえバンコランに完勝寸前だった
しかしこの頃のヒューイットはロリコンキャラじゃなくて普通にカッコいい扱いだったんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:47.56ID:MVPhGACj0
時代物やって欲しいのにな
アニメでも外されたし
波多利郎と万古庵の掛け合いみたい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:49.97ID:MqiWQiUA0
>>111-112

大ヒント 世界一の人権後進国ニッポン w
>>1
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:51.36ID:Dz5SChtu0
毎週パタリロとひばりくんを見てた少年時代
ある意味今よりLGBTが認められてたかも
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 17:26:56.33ID:xh4bENrf0
スターダスト計画を実写映画でやれよ
アニメではやったがつまらん駄作
原作はいいのでリメイクしてくれ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 17:33:34.96ID:JQOzUKgI0
>>123
ひばり君のことが男だとバレそうになると読者も一緒に焦ったよねw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 21:09:50.11ID:V0FtZyis0
青木何とかはもう降りてるんだね
似合ってたのにやらかして本当に勿体ない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:31.63ID:nlN/+jsu0
青木バンコランはマライヒより小さいのがね
やっぱりバンコランは大きくマライヒは小さくないと
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/02(月) 20:01:47.56ID:ETLvp3Oq0
>>129
左上は誰
ザカーリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況