X



【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★4 [牛丼★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:48.93ID:CAP_USER9
鬼滅の刃が大ブレイクしており、特にアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が100億円突破の興行収入で大きな話題となっているなか、信じられない疑惑が浮上し、物議を醸して大炎上している。人気漫画「ワンピース」の作者である尾田栄一郎先生(45歳)が、鬼滅の刃をパクっているというのだ。つまりアイデアを盗んでいるというのである。

・あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似?
問題視されているのは、ここ最近のワンピースで描かれているキャラクターや要素だ。猫のお札のデザインや能力、キャラクターの容姿や思考やポリシー、感染によって鬼となる要素、そしてキャラクターとキャラクターの関係性、あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似しているというのだ。

・ワンピースに鬼滅の刃要素が盛りだくさん!?
実際に週刊少年ジャンプを読めばわかるが、鬼滅の刃を読んでいる人ならば、多くの人が気がつくほど、ワンピースに鬼滅の刃要素が散りばめられている。これをオマージュ、インスパイア、リスペクト、トリビュートと言っても良いのだろうか? 多くの人たちが感じているように、パクリと思われても仕方がないレベルなのではないだろうか。

・露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人
鬼滅の刃もさまざまな過去作品の影響を受け、似たような設定でオマージュ表現をしていると言われている。どんな作品も、何かしら他作品の影響を受けていると思われるし、よくあることでもある。
しかし、今回ワンピースに描かれた要素は露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人が多いようで、タイムリー過ぎることもあって、多くの人たちが猛烈にバッシングしているようだ。擁護できないレベルで似ていると指摘している人もいる。

・鬼滅の刃も読んでいると思われるが……
尾田栄一郎先生は一流の漫画家であり、他の作品にも目を通していると考えられる。よって、鬼滅の刃も読んでいると思われるが、自分でワンピースを描きつつ、「これ鬼滅の刃にソックリじゃないかな?」と気がつかなかったのだろうか。

意図的にネタを拝借したのであれば、それはそれで問題ではあるが、意図せず似てしまったというのであれば、漫画家として「他作品とかぶっている」という点に気がつかないのは致命的である。

・パクリではないことを信じたい
尾田栄一郎先生のアイデアが枯渇して待ったのではないかとの声も出ている。より良いアイデアが出なくなってしまったため、鬼滅の刃のアイデアをパクった可能性がある。もし事実としてパクリなのであれば、ワンピースファンとしても、鬼滅の刃ファンとしても、非常に悲しいことなのは言うまでもない。パクリではないことを信じたい。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/28/one-piece-demon-slayer-kimetsu-no-yaiba/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603935488/
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:15.40ID:XbeHIOeN0
>>917
読者アンケートで鬼滅にずっとボロ負けしてたのかもね
鬼滅が載るときはワンピースが休載してたのはその現れ

単行本発刊数、売上数のデータが揃った時に
いよいよやばいと尾田くんも負けを認めたのかも
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:19.36ID:paLrQiGf0
まあ今週のはあからさま過ぎるパクりなんで
暗に鬼滅に負けたってことを認めたと匂わせる意味なのかなとも思えるけど
これ書いたの映画公開前かもしれんからどうだろう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:55.52ID:RNKQMili0
ベテランミュージシャンなんて他のミュージシャンの曲なんかろくに聞かなくなるやつも多いんだが漫画家はそうでもないのか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/01(日) 19:02:09.50ID:XbeHIOeN0
>>923
ミュージシャンの例えするなら
毎週同じメンバーで同じとこで時間ごとに公演してるような物
客の熱気、グッズの売上等でどのミュージシャンが人気か出演ミュージシャンはすぐわかるよ

同じ公演ずっとしてるようなもんなんだから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況