【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★4 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:48.93ID:CAP_USER9
鬼滅の刃が大ブレイクしており、特にアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が100億円突破の興行収入で大きな話題となっているなか、信じられない疑惑が浮上し、物議を醸して大炎上している。人気漫画「ワンピース」の作者である尾田栄一郎先生(45歳)が、鬼滅の刃をパクっているというのだ。つまりアイデアを盗んでいるというのである。

・あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似?
問題視されているのは、ここ最近のワンピースで描かれているキャラクターや要素だ。猫のお札のデザインや能力、キャラクターの容姿や思考やポリシー、感染によって鬼となる要素、そしてキャラクターとキャラクターの関係性、あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似しているというのだ。

・ワンピースに鬼滅の刃要素が盛りだくさん!?
実際に週刊少年ジャンプを読めばわかるが、鬼滅の刃を読んでいる人ならば、多くの人が気がつくほど、ワンピースに鬼滅の刃要素が散りばめられている。これをオマージュ、インスパイア、リスペクト、トリビュートと言っても良いのだろうか? 多くの人たちが感じているように、パクリと思われても仕方がないレベルなのではないだろうか。

・露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人
鬼滅の刃もさまざまな過去作品の影響を受け、似たような設定でオマージュ表現をしていると言われている。どんな作品も、何かしら他作品の影響を受けていると思われるし、よくあることでもある。
しかし、今回ワンピースに描かれた要素は露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人が多いようで、タイムリー過ぎることもあって、多くの人たちが猛烈にバッシングしているようだ。擁護できないレベルで似ていると指摘している人もいる。

・鬼滅の刃も読んでいると思われるが……
尾田栄一郎先生は一流の漫画家であり、他の作品にも目を通していると考えられる。よって、鬼滅の刃も読んでいると思われるが、自分でワンピースを描きつつ、「これ鬼滅の刃にソックリじゃないかな?」と気がつかなかったのだろうか。

意図的にネタを拝借したのであれば、それはそれで問題ではあるが、意図せず似てしまったというのであれば、漫画家として「他作品とかぶっている」という点に気がつかないのは致命的である。

・パクリではないことを信じたい
尾田栄一郎先生のアイデアが枯渇して待ったのではないかとの声も出ている。より良いアイデアが出なくなってしまったため、鬼滅の刃のアイデアをパクった可能性がある。もし事実としてパクリなのであれば、ワンピースファンとしても、鬼滅の刃ファンとしても、非常に悲しいことなのは言うまでもない。パクリではないことを信じたい。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/28/one-piece-demon-slayer-kimetsu-no-yaiba/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603935488/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:50:12.24ID:Ht3FwVnZ0
札貼って使役するとか、
そんなのずっと昔からあるネタだろ。

そんなもんまでキメツがオリジナルだとか、
だから腐女子人気の漫画は厄介なんだよな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:51:59.27ID:KFQbt6yE0
こんなことを言い出したら鬼滅がパクってる要素も過去の漫画から大量に発掘されそうだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:52:05.19ID:NEEqouJ40
嫉妬に狂ったアンチは置いといて
鬼滅を読んでワンピースの影響感じた

登場人物のサイドストーリーとか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:52:13.07ID:laUXYEX+0
>>95
堂本光一の「センチメンタルフー」がミスチルのパクリとか
「下弦の月」がアンダーグラフの「君の声」のパクリとか言い出してたらキリが無いしね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:52:15.92ID:809yGZ0N0
なに? 
では昔に出した源流のネタ元漫画が勝ちでそれ以外のパクリ扱いの漫画はどんなに人気あっても所詮パクリ
凄くないし負けという考えなのか?

なんだそれ 優劣になった時お前が昔を知ってて勝ち誇りたいだけじゃねーのか? 昔はすごい 今の所詮パクリか? 

お前は只知ってるだけで勝ち誇りたいうんだろ? そんなことしないと 現実は無能でしょうもない人間だから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:16.61ID:d+GW6+n70
ビッグマム=ハートの女王
手足伸びる体=怪物くん
ホールケーキアイランド=不思議の国のアリス
ルフィ性格=悟空
空島=ラピュタ
盲目のセリフ=座頭市
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:26.31ID:wm+w6idx0
鬼滅はワンピースの中年ジャンプから少年ジャンプを取り返した英雄
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:28.26ID:sDYNrcUa0
>>95
試しに聴いてきたけど街もオリジナルカラーも全く似てないんだけど。どの歌詞や曲調の部分が似てるの?詳しく説明してみ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:42.85ID:y3BdRFnl0
糞漫画か糞漫画をパクってもw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:46.78ID:w0PFp7pA0
時事ネタ放り込んだ有りがちな話じゃねーの?
漫画どっちも読んでないから知らんけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:54:10.08ID:cM6hi4puO
ワンピースほとんど知らんし鬼滅まったく知らんけど、流行りの要素を取り入れたって感じじゃないの?
なろう系の転生ものがみんなぱくりになっちゃうみたいなレベル
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:54:41.54ID:Vhgjki/F0
>>95
堂本光一の「下弦の月」が林田健司のパクリとか
「センチメンタルフー」がFFのパクリとか言い出してたらキリが無いしね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:54:44.80ID:7jxtDN3C0
一時期、YouTuberのワンピース考察動画よく見てたけどあの人たちはまだ考察動画配信してるのかな?してたら似てるとか言ってるのかな?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:55:08.83ID:GKOUMyus0
トレスとかじゃない限り何言ってんだこいつらぐらいにしか思わんが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:55:29.33ID:Ht3FwVnZ0
>>109
伸びるのはファンタスティック4だよ。
元ネタくらいしっかり指摘しろ。
スパイダーマンやイデオンも出てる。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:55:29.89ID:L3KbZpwJ0
>>20
うん同じ雑誌内で編集が通したんならあとは・・・
ってか元が作者のネタじゃなくて編集おすすめネタをどっちも使ったと思うけどね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:55:30.51ID:cSwzQWAs0
尾田くんさあ…
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:55:44.88ID:Lpv5dceN0
>>92
鬼滅にしてもワンピにしても、今のご時世パクリに厳しいんだから
他所からひっぱってくるにしても
もう少し消化してから作品に反映させろよって感じではあるけどな

今回みたいなツッコミどころを読者やアンチに与える時点で
編集者なにやってんの?って話でもあるし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:56:01.41ID:IgwuOnlS0
>1
同じ集英社でジャンプ編集部の同僚で似てくるの当たり前だろ
同じジャンプの同じ型に当てはめなきゃ行けないんだから
編集長がいいならいいんだよ
ジャンプ編集部の中で誰がトップなのかと言われれば編集長なんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:56:20.64ID:dm5V6coF0
堂本光一の「センチメンタルフー」がミスチルのパクリだと有名だもんな
アンダーグラフの「君の声」も光一の曲に丸々そっくりな曲あって草
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:56:22.57ID:NszEvtfj0
漫画家とか更にジャンプ内だとパクりパクられは日常茶飯事だけど
編集部により尾田っちの神扱いとか尾田っち本人の天狗発言があるから
なさけねーなってなるんだろうね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:56:29.06ID:BkY2ZgcG0
そもそも悟空道以上の漫画なんて存在しない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:56:47.61ID:0IXygtf60
鬼滅の刃も終わりのセラフをもろパクリでウケるんだがwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:57:12.94ID:Tsl3O9sP0
>>9
流石にそんな馬鹿なことはしないと思うけどな。
出版社は、もはやそんななりふり構わっていられない状況だし。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:57:36.28ID:4kSGfmTI0
ありがちな展開と要素だからなんでもパクというのはどうかと思うが
ワノクニがマジつまらんのだけは確か
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:58:23.64ID:VX6ftZ2T0
俺、別に鬼滅なんて意識してねーし
パロディーしちゃうぐらい余裕だしーwwwwwwって
ちょっとイキって見せたかったんじゃないの?w
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:58:40.17ID:Ke0/l4tE0
「お、今年のハロウィンは志茂田景樹さんの仮装ですか?」
堂本剛「いえ、普段着です……」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:59:03.10ID:KuzmU/6C0
まあこれでパクリじゃないって言ってるやつは
今後、「鬼滅は●●のパクリ」って言えなくなるよな

オマージュって言えよ?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:59:52.37ID:ofQaAyX50
「お、今年のハロウィンは志茂田景樹さんの仮装ですか?」
堂本光一「いえ、普段着で普段の髪型です……」
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 14:59:55.22ID:xW3Z/l3U0
パクりなんかよりパロディーの意図の方が荒れそうなのに
パクり問題化してうまく本質から目をそらせてるよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:00:09.62ID:7askfnPP0
とりあえず鬼滅の記事書いてネットニュースメディアに載せてる連中は
炎上乞食ユーチューバーにでも転職しろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:00:18.36ID:aLTh+yLF0
>>50
こんなん言ってる証拠が残ってると鬼滅絡みでどんだけ煽られてても残当としか言えんわな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:00:25.98ID:ofQaAyX50
「お、今年のハロウィンはトレエン斎藤さんの仮装ですか?」
堂本光一「いえ、普段の俺です……」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:00:47.66ID:AI7KI8nQ0
>>91
パクりじゃないとは言ってないし、読んでてそこの部分気になった

でも>>1にある『キャラクターの容姿、思考やポリシー、関係性』がなんの事だろうという意味のレス
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:02:33.09ID:IgwuOnlS0
>1
尾田栄一郎「だから売れると言っただろう」
尾田栄一郎「こよはるワシが育てた」

こんな感じだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:02:39.94ID:fFPT2eSE0
>>42
堂本光一のエンドレスshockもパクリ舞台だと有名だけど三宅健タッキーで歌舞伎までパクってたんだ…
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:02:40.77ID:3DEUKxB00
尾田くん怒りの休載💢
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:03:01.25ID:TRVDUeEM0
>>26
着滅は50点ぐらいだろ。
アニメが90点なだけ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:03:08.21ID:Na4H8Ekz0
鬼滅もワンピースもジャンプの王道展開だからでは?
世の中こんなに漫画が溢れてて今更新しい物とか生まれないだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:04:56.11ID:Pzm2EUq20
尾田は先の時代の敗北者じゃけえ…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:05:07.79ID:eEpwYnO/0
鬼滅見てたらカムイ外伝思い出した
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:05:11.56ID:7b1KbyGu0
つまり鬼滅が複数の過去作から選別してパクった物を尾田っちが一気にパクったんだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:07:57.66ID:TRVDUeEM0
>>110
アホか?映画は全世代の人が見てるのに?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:08:45.00ID:Ays6rU1z0
パクリかどうかより
本質は尾田くんの過去の発言をイジって遊んでんだよな
鬼滅もパクってんじゃねーかとか全くの的外れそんなのどっちでもいいんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:10:52.78ID:V3+TiHyU0
前スレにも居たが
鬼滅がジョジョパクとかあほかよ
その手の都市伝説をyoutubeで見たうちの子の友達が
鬼滅アンチのせいでうちの子まで鬼滅はパクリでしょ?とか言ってくる始末
ジョジョとか1話からリアルタイムで見てたが
鬼滅みてもパクリだと感じた事ないわ
こんな事言ってる馬鹿はインタビューウィズヴァンパイア見てもパクリだと思うだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:10:59.29ID:vGD1eC9m0
仮に鬼滅とワンピが同じぐらい人気だったとして、
・片方は控えめでメディアにも露出せず
・片方は自分がジャンプのエースであり他漫画家では話があわないとコメント

どっちが叩かれるかっつー話だわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:11:31.11ID:LLdgL8ez0
>>45
光一のような「そりこみハゲ」「生え際後退ハゲ」はまだ恵まれている。
俺のような、生え際は動かないのに、中央センターエリアが薄くなっていくハゲは、正直どうしようもない。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:13:08.37ID:3OJar2XM0
>>171
男になりすました光一君のファンBBAが必死に擁護してて泣けるわ〜鬼滅より涙するわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:17:07.87ID:uyWuNBE90
今のお気に入りは馬ムス
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:17:35.49ID:5MAKUwx00
見損なったぞ、尾田くん…
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:19:24.53ID:V3+TiHyU0
>>175
何が解説だボケ 
いいからヴァンパイア物のハリウッド映画さんざん見てこい猿が
んな事言ってたらジョジョもパクリなんだよミジンコが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:21:02.01ID:uyWuNBE90
>>178
そんな君にヘルシングをどうぞ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:21:41.48ID:C5xaWjae0
>>178
ジョジョもスタンド名もジョジョ立ちも元ネタあるらしいしな
それと比べると鬼滅は別にパクリではないんだろう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:22:37.65ID:S19ijwcy0
面白ければパクリなんて気にならない
パクリが気になる程度にはどっちもつまらない
普通に面白い程度ではパクリという声はなくならない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:22:46.33ID:xIli8Y0C0
光一の場合は年相応に少し薄くなってるだけだから良いけど、相方はAGAだろ、あれは病気だからあんま言ってやると可哀想なんだよ。ただ植毛じゃなくて治療しないと根本的な解決にならんけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:24:42.90ID:OceMt5zX0
>>185
いやいや光一がAGAだろ
相方は地毛でもフサフサで普通に見えるよ
光一が立派なAGAだからって無理やり相方に擦り付けはやめた方がいいぞ
光一は病気だからあんま言ってやると可哀想なんだよ。ただ植毛じゃなくて治療しないと根本的な解決にならんけどな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:25:02.11ID:9w2E4h700
>>169
無惨=DIO
鬼=吸血鬼
鬼殺隊=死神
柱=護廷十三隊
日輪刀=波紋の力を持った斬魄刀
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:25:55.92ID:S7OZ8yZp0
そんなこと言い出したら日本文化パクるなよって話よ着物やら刀やら
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:26:06.91ID:745GnOIN0
>>38
鳥山は二発デカイの当ててるんだから
せめてもう一発どでかいの当ててから威張れよ
尾田はまだナルトの岸本やジョジョの荒木と大した差はないぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:27:08.99ID:OxKHSAo20
NARUTOも似たような話だった気がする
人柱力とか呪印とか車輪眼とか
まあNARUTOもバジリスクとかパクってんだろうけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:27:21.07ID:C5xaWjae0
>>189
無惨がディオとかジョジョも鬼滅も読んでないんだろうな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:27:59.47ID:3nm3WqYk0
とりあえず両者の猫のお札のデザインが見たい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:28:24.89ID:yUXuewl20
俺が長男だったら映画観に行ってたんだが、
末っ子だから行かずに配信を待ってる
他人がいる環境で泣きたくないわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 15:28:51.40ID:uyWuNBE90
>>195
肉の芽は似てると思うよ発想が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況