X



【大学】演劇を専門的に学べる大学が開校へ 国公立大学では“全国初” [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 06:40:49.96ID:CAP_USER9
演劇を専門的に学べる“全国初”の県立大学が兵庫県豊岡市に設置されることを受け、学長に就任する劇作家の平田オリザさんが会見を開きました。

兵庫県が豊岡市につくる「芸術文化観光専門職大学」は、10月23日に国の認可が下り、2021年4月の開校を目指しています。

芸術文化と観光を学ぶ学部のみの設置で、定員は80人。
校舎内には本格的な舞台も造られるということで、国公立大では初めて本格的な演劇を学べます。

学長は劇作家の平田オリザさんが務めます。

【劇作家・平田オリザ氏】
「全ての学生に演劇教育あるいは演劇的手法を使ったコミュニケーション教育を受けて頂く。自立した学生を育てたいと思っています」

兵庫県は、11月から推薦入試などの出願を受け付ける予定です。

https://www.ktv.jp/news/articles/45c11603_4589_4c44_b08f_71b0e84bb38a.html
カンテレ 2020.10.29
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:04.13ID:8lBMZg9n0
>>122
専門職大学は専門学校からの移行を前提にしてるから初年度以外は比較的通るようになった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:48.41ID:o/hvLQTP0
>>230
基礎となる文学、言語の知識ってやっぱり大学教育レベル必要なんかな。海外の例見てると。

日本の「タレント」は馬鹿すぎるからなー
一部大学出てそこそこ物知ってるのもいるけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:04.31ID:4Z5bdWgk0
学べること

異分野を架橋する新たな学び

本学では、 地域活性化における芸術文化と観光の果たす役割を理解し、両分野の視点を生かし、
芸術文化と観光に関する事業活動を推進することで地域の新たな活力を創出する人材を育成します。

学問分野を架橋した学びの中で、芸術文化分野あるいは観光分野のどちらかを軸におき「主となる専攻」として分野の専門性を高めるとともに、
もう一方の分野の知識・技能を「副となる専攻」として学びます。
そうすることで、両分野の視点を持った人材を育てます。

さらに、芸術文化分野と観光分野に関連した他分野の知識等を結びつけることで地域活性化を推進する能力を展開科目を通じて養成します。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:09.13ID:yEs8C2po0
「私もやったんですけどね。ことごとく失敗しましたよ。」

倉本聰
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:42.47ID:6OpN9Gou0
>>177
元から一座一行、地方巡業
世界も変わらぬ
それが芸
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:00.28ID:4Z5bdWgk0
>>238

卒業後の進路

学生が卒業時に修得を求める能力を以下のとおり定めます。

■卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

芸術文化と観光の2つの分野の視点を生かし、
それぞれの分野で事業の企画・運営を行う力を持つ本学の卒業生は、
次のような組織への就職、あるいは、自らが起業し、地域、世界で活躍することを期待しています。

芸術文化
・劇団、芸能プロダクション、テレビ局、メディア産業、イベント企画会社 など
・劇場・文化ホール等の文化施設、芸術文化団体、NPO など

観光
・DMO(地域と協働して観光地域づくり行う法人)、 観光振興コンサルタント、商工会議所など
・旅行会社、航空会社、鉄道・バス会社、ホテル・旅館、レジャーサービス業 など

共通
・国、地方自治体
・観光・芸術文化関係ベンチャー企業、一般企業(イベント・企画開発部門等)など



主目的として役者を作る大学ではない。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:35.84ID:6OpN9Gou0
>>191
教える側が先に教える体力が無かったww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:52.46ID:yEs8C2po0
劇団四季みたいに、チョンに乗っ取られて終了なのが目に見えるw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:53.43ID:pOJ9W8St0
>>209
アホ
「観光」は県議会対策、文科省対策で付け加えただけだ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:05.47ID:AHM1M/eo0
>>245
だよな
とりあえず観光つけとけばいいんでしょっていうのは伝わってくるww
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:39.04ID:6OpN9Gou0
>>238
観光大使育成所かな?ww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:32.01ID:6OpN9Gou0
>>195
日本の根本は無だからね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:34.73ID:AoJJYF/00
撮影が東京が殆どだからエキストラに応募するにも兵庫だときつそう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:45.99ID:yEs8C2po0
倉本聰の富良野塾も閉鎖

閉塾に至ったのは、入塾生のレベルが年々低くなり、
カルチャーセンターに入るような感覚で来ているということを
実感させられたことが原因だとか。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:47.73ID:yH7ccvRA0
演劇研究は役に立つからどんどん発展させるべきだって
AIやロボやアンドロイドや初音ミクやAIアナウンサーとも関係するが
べつに人間が演技しなくてもいいが演劇研究は大事だろうと
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:58.52ID:gEDS6YPt0
金持ち以外は金と人生をドブに捨てるような学校だな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:22.85ID:yEs8C2po0
デービッド・アトキンソン氏によると、日本のインバウンド戦略は
日本文化や文化財を重要視しすぎているとのこと。

歴史のあるイタリアやフランスよりも、歴史が浅いアメリカの方が
観光からお金を稼ぎ出している。アメリカの主要なコンテンツは「自然」。

日本の全国各地にある、自然豊かな国立公園を
もっとうまく活用すべきと提言しています。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:26.23ID:4Z5bdWgk0
主目的として役者を育てる大学ではない。
でも学長は平田オリザ。
しかもこんなこといってる。
全ての学生に演劇教育あるいは演劇的手法を使ったコミュニケーション教育を受けて頂く。

非常に中途半端な大学。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:59:17.71ID:d8nguD540
>>228
今はスマホあるからね
内部でヤバい事が起こればすぐ漏れるさ
ヅカなんかも寮でしょ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 08:59:21.38ID:27nIX1WW0
>>245
主観でないなら客観的証拠を出してくれ
本当なら認可できない話だろう
>>238ように方針が示されているが、君の話だとそれが虚偽だというんだから
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:00:12.94ID:+Yxc5oFM0
>>7

つ 実技試験

芸術系大学は偏差値を判断基準にできない
のでどうなるか分からん。卒業生がどう
評価されるかは学校より本人の能力次第。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:00:34.19ID:yH7ccvRA0
すべてAI化して、AI脚本家、AI監督、AIディレクター、AI役者などで
ボタン押すだけでドラマや映画が自動生成されるといい
人間がジンドウでやるよりも高品質なできるやつ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:03:54.52ID:4XfUTNpl0
>>259
宝塚歌劇団みたいにもともと金持ってる子弟が行くならまあなあ
うっかり奨学金で行く人、いるのだろうか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:01.10ID:fdjAHoNO0
新宿にある都立高の総合芸術高校に舞台表現科があるけど、その卒業生はその後どういう人生を送ってるんだろう?
進路見る限りとりあえず大学進学っぽいけど
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:40.89ID:9rCXpef70
なんで劇場もないような田舎につくんのよ?
観劇するチャンスなかったら勉強になんないじゃん
今どき地方に大学を作るとかありえない
今は中心部に集中させてる時代で
どこの大学もキャンパスの移転先はより中心部だ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:06:41.61ID:Sh8AA0VW0
教授陣のレベルはどうなんだ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:07:27.62ID:8lBMZg9n0
>>259
卒業で劇団入りは約束される宝塚音楽学校や、主要2団体は4年前後経過で自動的に二ツ目になれる江戸落語の前座みたいに
卒業さえすれば何かしらの基礎資格がとれればいいんだけどね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:08:43.45ID:Sh8AA0VW0
田舎の学校よりも街にいた方が
演劇の勉強になるだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:08.50ID:9rCXpef70
海外の俳優はみんな有名大学で演劇を学んでるからな
割と学歴社会なんだよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:08.67ID:27nIX1WW0
>>260
なんだただの妄想か
そりゃ学者先生たちの申請が通るわけだ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:01.93ID:8lBMZg9n0
>>264
東京大阪は大学設置が制限されてる
たぶん自らの舞台のことだけでいっぱいいっぱいになると見てるんじゃない?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:12:12.35ID:pOJ9W8St0
>>271
ピュアなガキかな

アホな底辺がよく言う「学者は世間知らず」「教師は世間知らず」
世間知らずはキミなんだよなあ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:14:08.91ID:jLfKom1t0
なんで兵庫なんかに…東京にしなよ、劇場数が段違いなんだからさ

イギリスも国立アカデミーがあったはずだけどどこにあるんだろう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:14:38.18ID:ziNe//lg0
>>271
知らないのか文科省様は絶対だぞ、そりゃ色々指導
してもらってやっと大学は開校できる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:15:55.86ID:yEs8C2po0
静御前を見習えよ

彼女は踊りで雨を降らせたんだぞ
後白河天皇から神の子だと言わせしめた
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:16:46.48ID:27nIX1WW0
>>273
公式サイトで観光について学べると謳っている
これが嘘だという証拠はあるのかと聞いている

https://www.tajima-kakeru.jp/department/
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:18:06.31ID:RF+qnGKn0
んでここの教授wたちが学術会議に巣食うのか?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:19:56.74ID:yEs8C2po0
おどろきの金沢
https://bookmeter.com/books/11996073
人口46万人の街に観光客は800万人

なぜそんなに人気
情緒あふれるまち並み、穏やかな古都 いえいえ、とんでもない
伝統対現代のバトル、旦那衆の遊びっぷり、東京を捨てて金沢を目指す若者たち。

実はそうぞうしく盛り上がっているのです。
よそ者が10年住んでわかった、本当の魅力。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:21:21.47ID:27nIX1WW0
>>281
これだけの科目が挙げられているが、これを学べないというのなら大変な話だ↓
妄想でないなら大問題だ

観光交通論、旅行産業論、宿泊産業論、観光政策論、観光経営学、観光産業分析、観光マーケティング分析論、デスティネーションマーケティング(DM)論、旅行事業実習、宿泊業実習、観光交通業実習、デスティネーション実習
職業専門科目
(コア科目群) マネジメント入門、アカウンティング入門、事業創造入門、アートマネジメント概論、文化施設運営論、パフォーミングアーツ概論、観光事業概論、観光産業マーケティング論、 観光サービスマネジメント論
[相互アプローチ科目]
芸術文化と観光、地域創生論、芸術文化・観光プロジェクト実習、建築関係法令と著作権、専門演習
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:24.79ID:zADDUfJQ0
演劇と政治の親和性は高い
パヨク大学ができるだけだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:41.49ID:ziNe//lg0
>>275
と言っても森友みたいに相当なコネないと
東京で大学はかなり難しいでしょ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:49.91ID:ezUMOh0s0
演劇学校を作るのはかまわんけどオリザは駄目だわ
今までエキストラ俳優以外に誰か育てたことあるのかよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:23:11.16ID:RFTybGtn0
>>96
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:24:25.51ID:+Yxc5oFM0
演劇を学術としてきちんと教えられるだけの
実績や能力のある講師陣や学生が秘境までは
言わんけど便利とは言い難い豊岡の地で
根付くんだろうかとは思う。

※伊丹空港から空路があるぐらいの僻地。
城崎温泉は割と近いから潜在需要はある。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:23.79ID:e22s5bDH0
>>40
その結果が富田望生無双なんだけどな
若いブスデブが芸能界目指さないから一点集中になる
ブスじゃ無いけど他に居ない
20歳過ぎると劇団員やお笑いが出てくるからブスもデブもいるけど
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:26:16.88ID:tmmtUuQm0
地方活性化の新規事業が大失敗する3つの要因
https://toyokeizai.net/articles/-/313809
年1億の売上目標で、3年経っても現実はたった7万円

・美しいだけの計画は自分たちの首を絞めることになる
・最初から失敗しそうとわかっていても修正しないワケ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:27:16.52ID:pOJ9W8St0
>>284
キミみたいなアホな県人を黙らせるためなんだよ
税金がー、けしからん、というアホが反対するからねw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:28:08.61ID:tyYY98LT0
こういうのを田舎に持ってきてどうすんだよ
田舎芝居でも教える気なのか?
学生公演すらまともにできないし学生が演劇見に行くのも一苦労になるし本当に意味わからん
アメリカでもこういう大学は都会に置くだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:14.44ID:27nIX1WW0
>>296
結局「観光について学べるというのは作文」という主張を裏付ける証拠はなかったようだな

覆すものがあるのかと期待したが
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:44.80ID:Sh8AA0VW0
刺激のない田舎で
何を学べっていうんだい?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:16.71ID:4Z5bdWgk0
本格的に演技を学ぶ場というより、
総合的なエンタメのマネージメントを学ぶ場で、その一環として演劇やダンスステージ等のワークショップがある。
と読み取れるけど。

ただ学長はマネージメント側の人(例えばUSJの元社長とか)にしないと、オリザが自分の理論を実践するだけになるんじゃね?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:28.08ID:ZrQ66uVV0
非正規製造学園ww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:34:37.45ID:ziNe//lg0
>>300
演劇だけじゃ認可しないとか言われたんだろ
観光がオマケなのは学長で一目瞭然だ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:34:55.52ID:tyYY98LT0
観光メインに学ぶっつーならますますわからん
そんなもん専門学校でやればいいことで単にFランを1こ増やすだけだ
この少子化の時代に無駄
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:36:59.69ID:WXrPgBaX0
>>1
>国公立大では初めて本格的な演劇を学べます

こういうのは藝大か筑波でやれ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:37:57.58ID:tyYY98LT0
>>307
藝大とか筑波でやってたっけ?
明治と日芸にあるのは知ってる
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:30.31ID:uIlz6aGJ0
このタイミングで、観光と演劇、不運なのか
学生にとっては運が良かったのか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:36.69ID:GzHJVpYk0
英国の王立のやつを真似したいのかな
それなら箔がついた大学でやれよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:36.37ID:tmmtUuQm0
舞台俳優なんて需要ないだろw
需要があるのは映画俳優だよ

ドラマや映画からお払い箱になった役者が行き着く先が舞台だからなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:41:00.13ID:tyYY98LT0
つーか演劇だけで認可下りないなら芸術系学部でまとめろよ
そんでもっと都会に作れ
神戸でも北区あたりなら作れるだろ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:46:38.51ID:ziNe//lg0
>>312
ドラマ、映画でるならイケメンはアイドルかモデル
それ以外は芸人なった方がいいじゃん
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:47:29.64ID:eSs6XbPb0
確かに高卒やFラン卒の俳優ばかりなのは日本独特だが
これは駄目だろ
ニート製造学校になるだろうし
そのうちベトナム人留学生だらけになってしまうぞ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:55.08ID:Ex9FiHti0
>>250
倉本は文句をテレビ局に言うべきだな

素人な「芸能人」「タレント」をほいほい芝居に出してるから、演技の勉強なんて必要ないと世の中が認識する。

自分の仕事を貶めてる元凶のテレビ局には文句が言えず社会のせいにするクソヘタレ倉本
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:52:48.51ID:F0JBP/sK0
>>134
かつて国内では新劇の俳優座養成所
(劇団の俳優座と別組織)がその役を担っていた

若き日の
仲代達矢 田中邦衛 平幹二朗 小沢昭一
愛川欽也 宇津井健 市原悦子らが在籍

特に15期生は
林隆三、原田芳雄、前田吟、夏八木勲、
地井武男、村井国夫、秋野太作、小野武彦
栗原小巻、赤座美代子、太地喜和子などを
次々とテレビ映画界に輩出し

花の15期などともてはやされた

その後1964年に組織は学校法人化
桐朋学園短期大演劇科(東京都調布市)として
引き継がれたが

大竹しのぶが
NHKのテレビ小説の主役に抜擢されるも
在学中のテレビ出演を認めないなど(それが理由で中退)
指導方針の硬直化とともに衰退した
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:56:20.46ID:qyycCESa0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.

【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:52.07ID:8lBMZg9n0
ちなみに専門職大学は実習重視だから、一般的な芸術系大学みたいに他の演劇を見て学ぶことは必要とされないんだろうね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:00:39.62ID:mPkd9gPr0
県立だから経営は公金ですればいいし
学長として報酬が得られる

コロナで収入が減って「国が補償しろ!」って言ってたけど
こういう手もあったのか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:01:53.47ID:3m1ZJRXE0
日本の有名俳優や女優なんて特別演技を学んできたわけでもない。タレント、アイドル、モデル上がりで十分成り立ってしまうし一部に劇団からの叩き上げくらいである。日本では座学や演劇学校で育てるのは不向きでハリウッドや海外のミュージカルとは歴史も重みもマーケットも天地の差があり過ぎで比べたら失礼
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:08:22.23ID:ziNe//lg0
>>319
それじゃまるで山ほどある経済学部が
有効性大きいみたいじゃないかw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 10:09:45.88ID:jS4VQfWT0
活動家養成所?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況