X



【野球】なぜ六大学が上位を占め、地方大学は育成が集中したのか? [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/10/28(水) 08:12:28.56ID:CAP_USER9
26日に行われた2020年のプロ野球ドラフト会議では、支配下で74名、育成では過去最多となる49名の計123名が指名を受けた。中でも大学生の指名が多く、1位指名の8名が大学生で、上位3位の36名のうち、19名が大学生という結果だった。特に東京六大学野球連盟からは、東北楽天1位の早川 隆久(木更津総合-早稲田大学)ら4名のドラフト1位が生まれた。
大学生のドラフト上位指名者をみてみると、東京六大学野球連盟、東都大学野球連盟所属選手の指名が目立った。やはりこの2つはレベルが高く、在京連盟であるという注目度の高さが改めてわかるドラフトとなった。さらに今年ならではの理由も考えられる。

大学野球も高校野球同様にコロナの影響を大いに受けた。春季リーグや全日本大学野球選手権の中止により、アピールの場が激減。特に地方の連盟に所属する選手たちにとっては絶好のアピールチャンスである全国大会の中止は大きな影響を与えただろう。
そんな中、東京六大学野球連盟は全国26連盟の中で唯一春季リーグを実施した。1回戦総当たり制と試合数は減ったものの、スカウトへのアピールの舞台ができた。特に早稲田大の早川はこの春季リーグ戦で最速を155キロに更新するなど、有意義なものとなったに違いない。

地方リーグでは近畿大の佐藤 輝明(仁川学院出身)、苫小牧駒澤大の伊藤 大海(駒大苫小牧出身)、桐蔭横浜大の渡部 健人(日本ウェルネス出身)が1位指名を受けたが、彼らは大学日本代表候補合宿を経験しており、コロナ禍以前から全国区の知名度と実力があった。そのほか、今年アピールの場を失った地方リーグの選手たちは育成指名のケースが多い結果となった。
ただ、プロの世界に入ればドラ1も育成も関係ない。近年では育成選手の活躍はもう珍しく無くなってきた中、コロナに翻弄されながらもプロの世界に足を踏み入れた大卒選手53名の活躍には大いに期待したい。
 
【六大学・東都上位】
東北楽天1位 早川 隆久(木更津総合-早稲田大学)
横浜DeNA1位 入江 大生(作新学院-明治大学)
ヤクルト1位 木澤 尚文(慶應義塾-慶應義塾大学)
千葉ロッテ1位 鈴木 昭汰(常総学院-法政大学)
読売1位 平内 龍太(神戸国際大附-亜細亜大学)
東北楽天2位 高田 孝一(平塚学園-法政大学)
横浜DeNA2位 牧 秀悟(松本第一-中央大学)
北海道日本ハム2位 五十幡 亮汰(佐野日大-中央大学)
千葉ロッテ3位 小川 龍成(前橋育英-國學院大学)

【その他リーグ上位】
阪神1位 佐藤 輝明(仁川学院-近畿大学)
北海道日本ハム1位 伊藤 大海(駒大苫小牧-苫小牧駒澤大学)
埼玉西武1位 渡部 健人(日本ウェルネス-桐蔭横浜大学)
中日2位 森 博人(豊川-日本体育大学)
読売2位 山崎 伊織(明石商-東海大学)
ヤクルト2位 山野 太一(高川学園-東北福祉大)
広島東洋2位 森浦 大輔(天理-天理大学)
阪神3位 佐藤 蓮(飛龍-上武大学)
広島東洋3位 大道 温貴(春日部共栄-八戸学院大学)
北海道日本ハム3位 古川 裕大(久留米商-上武大学)

【六大学・東都下位】
オリックス4位 中川 颯(桐光学園-立教大学)
広島東洋6位 矢野 雅哉(育英-亜細亜大学)
東北楽天4位 内間 拓馬(宜野座-亜細亜大学)
埼玉西武4位 若林 楽人(駒大苫小牧-駒澤大学)
阪神5位 村上 頌樹(智辯学園-東洋大)

【その他リーグ下位】
ヤクルト4位 元山 飛優(佐久長聖-東北福祉大学)
ヤクルト5位 並木 秀尊(市立川口-獨協大学)
埼玉西武5位 大曲 錬 (西日本短大附-福岡大学準硬式)
埼玉西武6位 タイシンガー ブランドン 大河(石川-東京農業大学北海道オホーツク)
阪神4位 榮枝 裕貴(高知-立命館大学)
千葉ロッテ4位 河村 説人(白樺学園-亜細亜大中退-星槎道都大学)
読売6位 山本 一輝(東郷-中京大学)
読売7位 萩原 哲(日南学園-創価大学)

【六大学・東都育成】
横浜DeNA育成1位 石川 達也(横浜-法政大学)
千葉ロッテ育成4位 佐藤 奨真(関東一-専修大学)
ソフトバンク育成1位 佐藤 宏樹(大館鳳鳴-慶應義塾大学)
ソフトバンク育成5位 緒方 理貢(京都外大西-駒澤大学)
読売育成5位 前田 研輝(広島工-駒澤大学)

【その他リーグ育成】
オリックス育成3位 宇田川 優希(八潮南-仙台大学) オリックス育成5位 佐野 如一(霞ヶ浦-仙台大学) ヤクルト育成4位 丸山 翔大(小倉工-西日本工業大学) 北海道日本ハム育成2位 齋藤 伸治(習志野-東京情報大学) 他
(長文の為全メンバーはリンク先で)
高校野球ドットコム 2020.10.28 https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/44715-bsinfo20201027004
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 08:26:34.63ID:yJ9/9j0E0
無観客試合だった大学リーグも多かったしなあ。
六大学や東都は早い時期に客入れたが
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 08:36:19.47ID:DaX6HCk20
中央は六大入り損ねたな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 08:49:52.65ID:PysRf7AW0
>>4
俺はOBなので興味があるが、多くの人には関係ないだろうな それは仕方ない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 08:52:46.29ID:CZg9Il6W0
将来の幹部候補生だしコネが色々あるからね。
野球もコロナ騒動で今後どうなるか分からないし
そうなると球団が社会の多方面で人脈のある
有名私大OBを抱えていることは有利なんだよ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 09:08:53.25ID:jBKMsMLt0
球団内部の学閥強化が目的だろうな
有力選手を味方にして学閥の勢力を拡大したい人間が球団内にいる
その一方であえて有力選手の指名を見送るという政治的選択もあるだろう
ここまでくると球団の利益より学閥の利益が優先されているわな
どこの球団とは言わないがすでに乗っ取られているぞ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:59.05ID:uGSyBmh80
>>9
こういう根拠も無いのにさも「根拠はあるがどことは言いません」みたいな書き方はずるいよね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 11:29:33.70ID:pRibfqEX0
少子化と野球やる奴が激減なんだから
才能ある奴は、六大学の規模で収まってしまう
それだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況