X



『アオアシ』にサッカーファンが熱狂する理由とは? どこまでも“リアル”な作風に迫る [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2020/10/25(日) 08:39:33.55ID:CAP_USER9
 日本のサッカー文化は90年代のJリーグ開幕から急激な成長を遂げている。1998年からW杯には6大会連続で出場し、150人以上の選手が海外で活躍。これはアジア1位の人数である。

 文化の成熟に伴い、日本のサッカーファンのリテラシーは過去最高レベルに高まっていると言えるだろう。その影響はマンガにも現れており、『GIANT KILLING』、『フットボールネーション』といった一見マニアックな作品も大きな人気を博している。現在ではサッカーを日常的に観戦するわけではない一般層までもが日本代表の戦術を語り、選手の特徴について熱弁を交わすことは少なくない。そんな中サッカーファンを今熱狂させているサッカー漫画がある。2015年から『ビッグコミックスピリッツ』で連載される『アオアシ』だ。

 本作品はカリスマ的指導者・福田達也が愛媛県の弱小校でとある特異な能力を持つ少年・青井葦人を自らのチームのセレクションに招待する場面から始まる。そのチームの名前は「東京シティ・エスペリオンFC ユースチーム」。現実に置き換えるところのJユースだ。

 Jユースとは、Jリーグの各チームが保有することを義務付けられている18才以下(高校世代)の選手のみで構成されたチームである。『アオアシ』はこのJユースを舞台とした今までにはない物語だ。

 葦人は技術レベルが拙く当初は多くのチームメイトから反感を買ってしまう。指導者からもセレクションで合格させるメンバーには推されなかったが、ピッチ上を俯瞰して敵と仲間の位置を正確に把握する空間認識能力、そしてボールへの嗅覚を評価した福田達也によってセレクションに合格し、プロサッカー選手を目指す事になる。

 序盤のハイライトは、葦人がフォワードからサイドバックにコンバートされる場面だ。ゴールに強いこだわりを持っている葦人は激しく動揺するが、これを受け入れて前に進んでいく。多くのサッカー漫画ではフォワードやミッドフィルダーなどの攻撃的なポジションの選手が主人公であることがほとんどだ。主人公がサイドバックであることはかなり珍しい特徴だ。

 物語の中では高校チームとの争い、激しいリーグ戦、チームメイトのトップチーム昇格、などを通してJリーグが極めてリアルに描かれる。このリアルさは本作品の大きな魅力の1つで、当然ながら必殺技なるものは存在しない。

 このリアルさは、細かな戦術面やテクニカルなボールの扱い方にまでおよび、一般読者に向けた作品としては考えられないほどだ。作中には「5レーン」、「ダイアゴナルラン」など、非常に現代的で、リアルな言葉が並ぶ。(そしてマニアックなサッカーファンの心奥底まで刺さる!)

本作品の主人公は葦人であるが、彼と同等に濃く描かれるのが監督である福田達也だ。自らが率いるチームで世界を相手に勝つことを目標としており、そのためには育成が大事だと考えている。圧倒的なカリスマ性によって選手から尊敬を集める彼の指導は示唆に富み、柔軟だ。全てを語りすぎず、時には行き過ぎる葦人を引き止める。彼の指導の中でも一際目をひくのはティーチングとコーチングの使い分けだ。

 ティーチングとは選手に答えを教えて導くこと、コーチングとは選手に答えを考えさせて導くことだと作中で福田は語る。全てを教えるだけでは選手は育たないという考えのもとで選手たちは能力を伸ばしていく。

 このような指導者側の描かれ方も今までのサッカー漫画とは異なり、注目を集める要因になっている。今までには描かれなかったサッカーの側面がこれだけ描かれているのは、原案協力にスポーツライターの飯塚健司氏が参加していることも理由に挙げられるだろう。

 サッカー日本代表の活躍、海外リーグでの日本人選手の躍動、『GIANT KILLING』に代表される現代サッカー漫画のヒット、これらによって読者のリテラシーが向上しているからこそ描ける部分を濃密に描いているのが『アオアシ』だ。作者がサッカーに詳しい読者を信じてくれているからこそ、読者も心からのめり込める。もしもあなたがサッカーへの一家言を持っているのなら、一度は本作品に触れて欲しい。

2020.10.25
Real Sound|リアルサウンド ブック
https://realsound.jp/book/2020/10/post-642394.html
0002名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:41:13.20ID:oU7dtOXQ0
リベロの武田
0005名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:46:29.53ID:kw/fNciz0
リアリティはないな

マンガだし
0007名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:48:44.45ID:jW+R4hGE0
「プレイの言語化」ってところに着目した画期的なサッカーマンガ
0008名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:52:33.36ID:ZPv/uhDi0
ジャイアントキリングもいつの間にか面白くなってしまった
0010名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:53:20.12ID:f5pIh/mq0
10巻ぐらいまでは本当に面白いね
0011名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:57:25.07ID:tS4F9M+w0
大友みたいなキャラに光を当ててるのは偉いなぁと思う
技術や身体能力に比べて軽視されがちだがメンタルめっちゃ大事
0012名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:59:06.85ID:C4ucfH1I0
マジかよ
キャプテン翼終わったな
0014名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:01:58.35ID:1VWa6vQY0
皆が言ってるが前半までは描写も熱くて丁寧だったし凄い漫画が出てきたと思った
A(一軍)に上がってから一気につまらなくなった
奇をてらったというか、ありきたりの展開を嫌おうという思惑が読者に伝わってしまったというか
これだけ力がある作者でもこうなっちゃうんだな
0015名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:05:58.62ID:n0eiZ/Fv0
葦人がFWとして引導を渡されSB転向させられるところが今んとこピーク
一部読者が発狂してたけど
0016名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:06:24.00ID:opsVNH4H0
チームメイトに「竹島」ってキャラがいて
試合中に「竹島 ジャマっ」ってセリフが
有ったが やっぱりアレなのかね?

作者の名前も微妙だし
0021名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:10:20.01ID:uDhuXp3C0
漫画自体がオワコンってのもあるけど
この漫画もヒットはしてないからな
サブカル系のマニアが持ち上げているだけで

そもそも四半世紀市場が成長していないってだけで
とんでもない衰退市場なんだけど
漫画の場合はピーク時の7〜8割くらいの規模でしかないしな
単行本の販売価格が値上げされていることを踏まえると
実際は5〜6割くらいな感じだろうしね
これで電子書籍普及の買い替えブーム中ってんだから
本格的に終わっている
0022名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:11:09.17ID:uDhuXp3C0
出版社も扱っている商材すべてオワコンという悲惨な状況だし
業種転換が遅れて駄目になった企業の典型だよな
0023名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:11:10.83ID:WAi+Cy0T0
途中まで面白かったのに
5レーンあたりからいきなり必殺技漫画になって
リバプール、ワトフォードでトドメをさされた感ある
0024名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:12:44.12ID:yBWIFvjK0
求められてる精度が高すぎ
マジでユースってあんなにレベル高いんかな
0025名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:12:53.25ID:245n4STn0
おもしろいけど、戦術が一個遅いか。
守備の考え方は面白い。
0026名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:13:28.30ID:xsM+WXcf0
逆なんだよなあ
戦術の話が始まると薄っぺらくてつまらないんだよなあ
5レーン理論とかロープで距離感を養う練習を俺が考えたとか
異世界で現代知識を披露してイキるなろうみたいなノリで白けるし
なのにちゃんと5レーン説明できてなくて
なんとなく凄い必殺技の域を出てなかったし
そういうのより阿久津がキレ散らかしてる方が面白い漫画
0027名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:13:31.18ID:nEa7mw9Y0
サイドバック転向を告げられるシーンがピーク
0028名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:15:27.17ID:j9QoHvpS0
新木優子がこの漫画を読んでると話してたな
0029名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:16:18.90ID:FfrdZIDd0
どんな漫画でも大体「アクツ」が曲者なのはなんなん?
0030名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:16:39.85ID:sK8a2bw30
面白くて好きなんだけど、俯瞰の目を「発動」するとかいう単語使い始めてちょっと怪しくなってきた
0031名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:17:06.39ID:JEA+I8NX0
こんなしょうもない理屈漫画よりキャプテン翼の方が遥かにためになる
0034名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:18:34.08ID:fD3MIcA+0
Jユースの話のはずだったのにユースじゃやらないことばかりやってる
0036名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:19:53.99ID:NY4jQVhg0
個人的には、サッカーファンに刺さる?ようなマニアックなのは、フットボールネーションだと思うけどねぇ…。

古いのどの、U-31かね。
0037名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:20:11.05ID:l4yYADM30
理屈っぽいサッカー漫画増えたよね
0038名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:20:33.76ID:uDhuXp3C0
>>31
漫画衰退の象徴というかな
つまらないサブカル向け作品ばかりになっているのはな
韓国のウェブトゥーンの台頭もあるし
日本の漫画はマジで滅んでいく感じだろうね
0039名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:20:52.86ID:xsM+WXcf0
フットボールネーションはゴミやろ
あれは漫画ではないし
あまりにリスペクトが無さすぎる
0040名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:22:12.99ID:uDhuXp3C0
日本の場合はサブカル系が目立ち始めるとオワコンの合図
漫画とかも2000年代にはそんな感じになっていたからな
0041名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:22:52.40ID:jW+R4hGE0
ビエルサ「マンマークでええんや」
アシト「な、なんだってー!」
0044名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:28:39.79ID:bROHkz6K0
オアシスに見えた
眼科行ってくる
0045名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:29:31.24ID:OdYIj9G30
>>38
チョンモメンキモすぎ
0046名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:29:57.73ID:hYiOfYKc0
描写が長すぎる
グダグダと時代遅れの戦術説明してるだけ
22巻で1年位しか経ってなく、話しがまとめられない素人が書いてるみたい
0047名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:30:09.16ID:OdYIj9G30
>>40
ボケ老人の回顧録w
0048名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:30:44.24ID:OdYIj9G30
>>21
終わってるのはお前の人生だよくそジジイ
0049名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:31:55.22ID:REieVfBp0
ワトフォードとか、リバプールとか言い出した所からちょっとあれって感じだな
0050名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:32:10.37ID:Ns/Khslv0
最近見ていない人へのあらすじ

阿久津がキャプテンになって
しかも家庭がネグレクトだったことが判明して
船橋が青森に完敗した
0051名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:32:50.32ID:upm7miuk0
花ちゃん可愛杉内
0052名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:33:48.04ID:jBRtBTcS0
アシトが覚醒しそう!→覚醒しなくて足引っ張りました

これを延々繰り返してるイメージ
0053名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:34:03.64ID:+XVUzJEX0
でもまたアシトはコンバートされんだろ?
どこのポジか知らんが「司令塔」とやらに
0054名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:34:04.13ID:UgiMG97S0
そもそもID:uDhuXp3C0が物差しにしているであろうピッコマは、タダで漫画を読むためのサービスだからね……。
そのうち韓国の漫画家に払う原稿料もなくなって、夜逃げ同然で閉鎖するのでは?

スレチな内容で失礼。
0055名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:35:46.77ID:F9XgTAJB0
結局のところサイドバックになってから失速した気がする 普通視野が武器だったら中央にするよ
0056名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:35:56.40ID:jW+R4hGE0
新川直司の「さよならフットボール」って女子サッカーモノでも
ゲーゲンプレスとかやってる時代だしな
現実の後追いでフィクションでもファンタジスタが存在する余地がなくなりつつある
0057名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:36:16.15ID:Dd+4YLrg0
やっぱり20〜25巻辺りでまとめないと駄作化するな
0059名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:39:44.78ID:QOgLLP7m0
桐木の葛藤試合が一番面白かった
0060名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:39:54.97ID:F9XgTAJB0
>>58
それはまぁ一般的なことだな 基本3人で残るから
色々やってもいいけどね 大半、点に絡むから面白かった訳で
0062名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:43:12.75ID:P8vFIoM90
そもそもそんな有能な監督が居るのがリアルじゃないだろ
0064名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:44:31.25ID:SLAp7eq60
クソがぁっ!
0065名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:47:38.01ID:3mE0mD4q0
監修離脱して一気に糞化したよな
「あれはリヴァプールの戦術!」みたいに現実の試合を真似てその試合の解説をスタンドのキャラに喋らせるだけ
0066名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:48:19.77ID:708nn/CB0
>>54
その通り
コンテンツとして破綻してるのにクリエイターをどう養うかという観点が抜けてる
所詮ユーザーの視点でしかないから作家が育たない
よりによって作家がいない韓国例に出すとかアホかと思う
漫画家は当然として小説家脚本家の数も日本の1割以下でクオリティも低い現状知らんのだろうね
韓国を妙に持ち上げる日本人に限って韓国に無知
在留韓国人としてはかえって恥ずかしいから黙ってて欲しい
出稼ぎアーティスト育てる韓国見てホルホルしてるのは在日だけですよ
土壌や環境作れてないのを知ってるから韓国人はずっとモヤモヤしてるの
0067名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 09:49:51.19ID:LdOVILbZ0
他人の粗探ししてダメだしするのって楽しいよね
自分が何も生み出してない無価値な人間でも何かした気持ちになれる
で、あなたの人生はどうなの?
そうやって匿名掲示板で何かを批判して何かを何かを成し遂げた気持ちになってるんだろうけど、あなたは何もしてないからね
何の才能もない無能な人間が便所に落書きして自分は何かしたと思い込んでるだけ
漫画業界の現状よりも自分の人生を冷静に批判してみたらどうですか
0068名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:00:50.27ID:gu1V0syM0
戦術に着目はきつい
2,3年もしたらサッカーのトレンド戦術はすぐ変わってる
もう偽SBなんて古いし
0069名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:02:29.53ID:CqGMvgGI0
どうせ大して売れてないんだろ
鬼滅を見習えよ
0070名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:03:10.20ID:mNCEJ4X50
>>16
お前は頭の病気
0072名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:07:38.20ID:mNCEJ4X50
>>38
お前、日本のWeb漫画読んでないだろ
超面白いぞ
ジャンプラ、マンガワンと、あと何だっけ
アプリ入れてみろ

LINEマンガやピッコマに載ってるみたいな韓国漫画より百倍面白い
0075名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:10:38.73ID:cz6fKHfW0
ジャイキリまだつづいてるんだ
初期はすんごい面白かったんだけど
バラバラなチームがまとまってくる過程が面白くて
まとまっちゃうとつまんないんだよ
0077名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:13:01.27ID:MkK7bsv50
アオアシラはちょっとかわいい
0078名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:16:14.67ID:FfrdZIDd0
>>75
1シーズン終わるのに何年かけてんだよって言うね
次のシーズンはヨーロッパ移籍でもしねーかな達海
0080名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:25:15.51ID:q9DAw8xG0
ダイアゴナルランはそこまで深くないやろw
キャプテン翼レベルやろw

5レーン理論を2年位前にそれなりに深く絵で解説できたのは
世界でも画期的
最新の複雑な理論などはマンガ解説が1番理解しやすいのではないか?と思ったわ
ノーベル物理学賞とかもマンガ解説なら理解しやすいのかもしれんw
0081名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:27:33.80ID:xsM+WXcf0
なんか頓珍漢なレスバトルにしてる連中がいるから講義してやるが
面白い面白くないじゃないねんな
インターフェースの問題やねん
ジャンプラとかマンガワンとか言ってる奴がいるが
その時点でもう現代的なインターフェースに支配されている
「スマホでタダで漫画を読む」
という、つい十年ちょい前には存在しなかった形式にな
サブスクを中心に月に漫画雑誌を四十誌は読んでる俺に言わせると(ええ時代や
未だに紙の漫画雑誌の方がずっとスマホアプリ漫画よりクオリティは高い
しかし雑誌を買う奴はどんどん減り
スマホのちっさい画面でタダでクオリティの落ちる漫画を
ポチポチ読む奴がマジョリティになっている
つまり質よりインターフェースが優位になっている
たった十年でこうなった

そんでLINE漫画やピッコマはそういう流れの中で
縦スクロール式のカラー漫画を出してユーザーを増やしている
ぶっちゃけ漫画自体のクオリティは低い
しかしスマホで読むには最適化された形式だから
愚民はこれに感覚的に引っかかる
これをつまんねーとか小馬鹿にしてると
ソシャゲに支配されたゲーム業界みたいになる可能性は十分ある
何故ならこれはクオリティではなくインターフェースの問題だからだ
0083名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:28:38.09ID:sp/t8y250
サッカー全然わからない素人目には戦術わかりやすく描いてて面白いけど
詳しい人からしたらつまらんのか難しいな

サッカー部分は面白いのに女の子絡みが流れストップしてイマイチだな
あとむかーしの漫画なら遊馬が主人公キャラだったな
スピンオフあると思います
0084名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:31:09.20ID:6ABo0kIV0
クロアシなら聞いたことある
0085名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:33:00.73ID:q9DAw8xG0
>>83
何巻かしらんが

5レーン理論の解説のとこは大したもんだぞ
欧州のガチサポがみても唸る
まあ自分はそこしかみてないがw
0086名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:33:16.35ID:VS8qEGh90
ここでは不評だな、俺は楽しんでるが
来週から青森と激突で楽しみにしてるが
0087名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:36:24.06ID:UgiMG97S0
可愛らしい画風だけど、男性漫画家なのね。
スピリッツは『風都探偵』の連載が始まってから読むようになったけれど、この作品も読んでみようかな? 明日で『雪花の虎』も終わるし。
0088名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:36:30.77ID:q9DAw8xG0
>>86
そもそもサッカー詳しくても5レーン理論を理解してるやつは少ないからな

この解説もダイアゴナルランと同列にしてるしw
0089名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:41:04.75ID:Iz3aFDGS0
アオアシ好き

さんま
吉沢亮
新木優子
大原優乃
スピッツ草野
0090名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:41:31.36ID:ebOgH2dB0
読んでるけどリアルな作風とは程遠いだろ
特殊能力のオンパレードじゃん
0093名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:48:42.28ID:q9DAw8xG0
というか日本のサッカーファン自体やはりレベル低いからな

少し前はバルサとか指向してたくせに
5レーン理論を語ったりすることなくて
未だに遠藤ガチャをリスペクトしてるやつおおいからなw

そもそもフィジカルが日本は劣るんだから
5レーン理論なんかの発展の中心地に日本がなるべきだし
新しい戦術がJリーグからでてくるべきなのに

古い戦術議論ばっかw
0094名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:49:53.93ID:FfrdZIDd0
>>93
海外のトップでやっと成り立つような理論を日本で開発できるわけないだろw
0095名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:51:18.83ID:AWjvXNuY0
戦術なんてジャンケンなんだから対戦相手ごとに変わっていかないとおかしい
5レーンやハーフスペースなんてのは戦術ではなく概念
そこから相手を鑑みてどう作戦まで落とし込んでいくかが戦術
0097名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:54:12.67ID:q9DAw8xG0
>>94
今は5レーン理論はそれなりに浸透したとおもうがな
部分的かもしれんが高校サッカーでもサイドバックが一つ内側のレーンかけあがったりしてるやろ

ただ日本はフィジカルコンタクトが弱すぎて
有効な戦術が開発されたとしても本当に世界で使えるか判断できないのがきついわなw
0099名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:57:17.24ID:q9DAw8xG0
>>95
新しい概念や指標が日本から生まれるべきだろ

そうならないと強くもならないしビジネスとしても発展しない
0100名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 10:59:30.18ID:p0eWkaP10
マニアックにならないレベルでサッカーの試合における
技術や戦術をバランスよく描けてるサッカー漫画はbe bluesかな
絵も上手くてシュートのフォームとかドリブル、ターンの姿勢とかの描き方もリアル
アオアシはシュートフォームとか漫画チックで適当過ぎてたまに笑う

ただbe bluesは読者目線ではどうでもいい試合や
どうでもいいキャラクターの話に何故か無駄に話数割いたり、
読者が楽しみにしてた大会や試合やエピソードを省略したりと
ストーリーが糞でグダグダになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況