鬼滅の刃「紅蓮華」すでに“エヴァ超え”だが…国民的アニソン定着へ難易度の壁 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/25(日) 08:04:04.38ID:CAP_USER9
劇場版も“鬼ヒット”の「鬼滅の刃」ブームで、カラオケにも“異変”が生じている。

 DAMのカラオケランキングによると、2019年のアニソン年間ランキング1位は、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニング曲「残酷な天使のテーゼ」(1995年リリース)で、総合ランキングでも8位だった。

 四半世紀たった今でも歌い継がれている、まさに“国民的アニソン”と言って差し支えなさそうだが、2020年上半期のアニソンランキングでは3位に。王座を奪ったのがアニメ「鬼滅の刃」のオープニング曲「紅蓮華」(19年リリース)なのだ。ちなみに「紅蓮華」は総合ランキングでも2位で、「残酷な――」は15位までダウンしている。

 その「紅蓮華」を歌うLiSAは、19年末のNHK紅白歌合戦に初出場。劇場版の主題歌「炎」とアルバム「LEO-NiNE」で、10月26日付のオリコンチャートで史上最多となる7冠を達成することがすでに決まっているというから、怒涛の勢いだ。

■2オクターブ以上は声が出ないと…

 都内のカラオケ店店長は「いかにも『残酷な――』を歌いそうな30代後半から50代前半ぐらいのサラリーマン客がコロナ禍で減った。ここ数カ月のカラオケは若者中心になっていることがランキングに影響しているのかも」などと話していたが、このまま鬼滅ブームに乗って、「紅蓮華」は“エヴァ”に取って代わる国民的アニソンになれるのか? ただ、それには、ちょっとした“壁”もあるようだ。

「『残酷な――』がカラオケの定番アニソンになったのは、そもそもエヴァ人気もあったでしょうが、実は意外と曲の音域が狭くて、老若男女、誰でも歌いやすいということもある。オジサンも若者も一緒に歌って盛り上がれるから、アニメファン以外にも浸透していったのだと思いますね」(音楽誌ライター)

 それに比べて「紅蓮華」は、かなり難易度が高いという。

「2オクターブ以上は軽々と声が出るぐらいの人じゃないと、うまく歌いこなせませんね。聞いて楽しむぶんにはいいんですが、年齢や性別に関係なく、幅広い層に歌い継がれていくかとなると……」(前出の音楽誌ライター)

 誰かが歌っている新曲を覚えて自分も歌ってみる。“カラオケあるある”だが、こと「紅蓮華」に関しては、覚えられても歌えない人の方が多そうだ。

 芸能ライターのエリザベス松本氏も「最近はコロナ禍でご無沙汰になっていますが、カラオケで『紅蓮華』を歌う人は増えましたよねえ。ただ、若い人だけが歌っているという印象で、国民的と言えるかどうか。年齢によるのでしょうが、私にとってカラオケの定番アニソンといえば、やはり世代を超える『残酷な――』ですかね」と口を揃える。

 来年のアニソンランキングは、果たしてどうなっているか。今から楽しみだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/073c523462e3402aced0832aaf6f84cfea68018c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201022-00000012-nkgendai-000-2-view.jpg

★1 2020/10/22(木) 11:43:24.61
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603334604/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 08:59:56.21ID:/AAeIzWf0
言うて1000年後も話題に挙がるのはエヴァやろうな
当時の愚民共の宗教観を学ぶにはいいコンテンツ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 10:14:36.68ID:hArLBabw0
紅蓮を炎ではなく氷と正しく表現したのはBLEACHだけ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 10:46:38.17ID:iFLbT9pl0
>>102
ひつがや隊長
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 15:54:56.23ID:PS1E0Pgw0
イメージカラーが「紅」ですから、LiSAが選ばれたのでしょうか。
「炎」は、Kalafinaが解散しなければ、Kalafinaが唄ったような感じもしますが。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 16:00:21.07ID:ExZ6Xw5s0
エバに比べて歌うの難しいからカラオケの定番になるのは無理だろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 16:27:24.61ID:t1kjY+T20
>>99
LiSAは、この曲の詩を書いてるからな。誰がどう言おうと、これはLiSAの歌だわ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/26(月) 16:33:20.82ID:2+0T4AOX0
エヴァみたいなリメイク引っ張り商法しなならこの歌流す機会は減ってくだろうから無理
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 12:30:03.72ID:RB8opzSn0
一時的なものだろ。面白いって情報に釣られて盛り上がっているだけ。

エヴァと比較するのは失礼だわ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 14:54:04.96ID:v92RSD060
>>107
歌って気持ちいいのは断然に紅蓮華だと思うけど。残酷ってあまり抑揚なく淡々と終わっちゃう感じ。
紅蓮華を男が歌うとき、無理しないで丸々1オクターブ下げで歌うとAメロの中盤の低いとこがキツいけど、高いとこはめっちゃ楽しいよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 19:31:00.10ID:0zyCFNJI0
エヴァだったら自分は残酷より新劇場版ヱヴァンゲリヲンの方の 宇多田が歌ったbeautiful worldと
桜流しのほうが好きだわ
鬼滅の奴は論外
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/28(水) 06:41:09.32ID:gdqeKwiE0
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
・^^、…
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 02:52:47.03ID:5UrWZ4fs0
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
・ 、 、 ^ -
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ^(^.^)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/29(木) 05:18:24.85ID:2f9xEJjm0
25年後にも歌われてから言え
やっかまし〜女のキンキン声が耳に障る曲でしかなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況