X



【サッカー】11月のブラジル代表メンバー決定! ヴィニシウス・ジュニオールらが復帰《カタールW杯南米予選》 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/10/24(土) 09:03:34.22ID:CAP_USER9
ブラジルサッカー連盟(CBF)は23日、来月の代表ウィークに向けた代表メンバー23名を発表した。

ブラジルはカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選を開幕2連勝スタート。今年最後の代表活動となる11月は2試合が予定され、13日にホームでベネズエラ代表と対戦後、続く17日にウルグアイ代表とのアウェイ戦に臨む。

FWヴィニシウス・ジュニオールとDFエデル・ミリトンのレアル・マドリー勢や、マンチェスター・シティのFWガブリエウ・ジェズス、ユベントスのアルトゥールが復帰。リバプールで負傷欠場中のGKアリソンもリスト入りした。

◆ブラジル代表メンバー
GK
アリソン(リバプール/イングランド)
エデルソン(マンチェスター・シティ/イングランド)
ウェヴェルトン(パルメイラス)

DF
アレックス・テレス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ダニーロ(ユベントス/イタリア)
ガブリエウ・メニーノ(パルメイラス)
レナン・ロディ(アトレティコ・マドリー/スペイン)
エデル・ミリトン(レアル・マドリー/スペイン)
マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ロドリゴ・カイオ(フラメンゴ)
チアゴ・シウバ(チェルシー/イングランド)

MF
アルトゥール(ユベントス/イタリア)
カゼミロ(レアル・マドリー/スペイン)
ドウグラス・ルイス(アストン・ビラ/イングランド)
エヴェルトン・リベイロ(フラメンゴ)
ファビーニョ(リバプール/イングランド)
フィリペ・コウチーニョ(バルセロナ/スペイン)

FW
エヴェルトン(ベンフィカ/ポルトガル)
ガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・シティ/イングランド)
ネイマール(パリ・サンジェルマン/フランス)
リシャルリソン(エバートン/イングランド)
ロベルト・フィルミノ(リバプール/イングランド)
ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d387b5049b8d0af9d769e2ab224fcfb816e77562
10/24(土) 8:30配信
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:05:12.28ID:vwYp5V1r0
王国vs兄国
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:11:45.59ID:5Qib6y7t0
しかしブラジルもショボいメンツになったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:17:51.43ID:7iUHvds30
相対的には豪華といえば豪華だけど、小粒になりつつあるのは間違いないな…
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:19:53.01ID:Qeh4d+n50
>>4
来年になることは決定してる
正式発表はまだのはずなんだが、一部サイトでは日付もでてる(3/23,30 と 6/1,8)
まあ来年前半のIMDで消化する方向なのは間違いないと思われ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:13.84ID:TVU/1OTF0
今は欧州かブラジルのチームに所属していないとセレソンにはなれないんだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:21:42.40ID:UtAuosFA0
ジダ
12 ロジェリオ・セニ
22 ジュリオ・セザール
DF 2 カフー
3 ルシオ
4 フアン
6 ロベルト・カルロス
13 シシーニョ
14 ルイゾン
15 クリス
16 ジウベルト
MF 5 エメルソン
8 カカ
10 ロナウジーニョ
11 ゼ・ロベルト
17 ジウベルト・シウバ
18 エジミウソン
19 ジュニーニョ
20 リカルジーニョ
FW 7 アドリアーノ
9 ロナウド
21 フレッジ
23 ロビーニョ

ここに割って入れる奴いないだろ今のメンバー
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:24:59.16ID:rPNgvvLJ0
ショボいって言うやつは
単に海外サッカー見なくなって知識乏しくなっただけだろなら
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:27:07.44ID:yn2VFNa60
ビニシウスってこの先頑張ってもデニウソンくらいのレベルだろ
ロビーニョにすら程遠い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:28:09.75ID:q668yOga0
何だかんだこのメンツは世界一じゃね?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:28:42.78ID:mRuw07We0
リシャルリソン(笑)
こいつチアゴ・アルカンタラに故意に足首を狙ってスライディングしたのを肯定してボロクソに叩かれたのに大丈夫かよ
チアゴの友人にブラジル代表が結構居るからボコられそうだが大丈夫か
チアゴの友人のコウチーニョは代表の王様ネイマールの大親友でもある
ネイマールにリシャルリソンの携帯番号を晒されてたがw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:30:11.49ID:yA1vmCo50
アリソン治ったのか?
しかしエデルソンもいるしブラジルがGK人材豊富になるとは
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:30:50.16ID:ABIifpyc0
それをいうと日本も前線ショボくなったからなぁ
そのかわりなんか後ろがすごくなったけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:31:30.32ID:/y7GTK+u0
>>21
質量共にフランスが抜けてる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:36:52.58ID:GvzFf13T0
>>20
ブラジルも高額移籍の期待の若手が外れってのも割とあるからな
デニウソン、ロビーニョ、アレシャンドレ・パトの系譜にヴイニシウスやロドリゴも続きそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:38:56.44ID:F002cOd70
>>19
イガンインにも完敗してる久保の名前を出すなよ
恥ずかしい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:39:19.38ID:/y7GTK+u0
>>29
ジダとアリソンなら比較にならんくらいアリソンの方が上
カゼミロも間違いなくレギュラー
2006年のブラジル代表だったらFWの軸はフィルミーノだろ
カフー、ロベカルも2006年は酷かった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 09:40:42.97ID:/y7GTK+u0
2006年1番酷かったのはロナウジーニョか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:00:52.09ID:1frGJGu60
シウバ今チェルシーに要るのか
バラックやシェフチェンコみたいにひっそりと終わりそう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:08:57.75ID:evFY4yOU0
全員海外組?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:12:39.01ID:Wp8TgGG+0
>>11
他国と比べるとめちゃ豪華に見える
DFはやや人材不足かな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:12:55.23ID:YFTnaMlL0
ブラジル人がプレミアのクラブにいると都落ち感があるな
金以外行く理由がないから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:13:39.18ID:Wp8TgGG+0
>>40
意味不明
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:14:14.06ID:vwYp5V1r0
ネイマールvsソンフンミン
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:14:31.09ID:7TduWED80
ブラジル人がプレミアにいると都落ち感があるな
ブラジル人が金以外イギリスに行きたがらなかったし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:16:39.50ID:F002cOd70
>>43
まぁ、今のソンフンミンならセレソンでもエースだろうな
宇佐美はタイ代表でもベンチだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:19:34.21ID:F002cOd70
>>49
普通に事実だから否定できないわな
ソンフンミンはネイマールより実力上だし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:21:24.49ID:rnNXnSCb0
すげえ。ブラジルもみんなヨーロッパかブラジルでやってる海外組だ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:24:17.17ID:hr8Zimot0
弱い
コロガール時代は暗黒だな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:32:17.75ID:F002cOd70
リシャルリソンは日本代表の10番よりは遥かに上手いよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:40:32.72ID:ftpSzaof0
プレミアはブラジル不毛の地のイメージあったけどここ10年ほとで変わってきたな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:43:40.97ID:FuD6Yjs60
本当にカタールでW杯やるのか?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:57:18.98ID:/7Lq6xjo0
ロドリゴ・カイオは結局ヨーロッパ行きそびれたな(笑)
まあこれはこれでありだが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 10:58:36.73ID:BsOEDvqe0
>>39
左SB
リュカ(バイエルン)
ディーニュ(エバートン)
メンディ(レアル)
メンディ(シティ)
左CB
キンペンベ(PSG)
ラングレ(バルサ)
ズマ(エバートン)
ラポルト(シティ)
ウンティティ(バルサ)
右CB
ヴァラン(レアル)
ウパメカノ(ライプツィヒ)
右SB
パヴァール(バイエルン)
デュボア(リヨン)

フランスのDF陣マジでドン引きするくらいに人材多い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:00:42.58ID:F002cOd70
>>63
今季のJ1得点ランキング上位20人中13人がブラジル人

そう考えると今のJリーグのレベルの低さヤバい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:17:40.23ID:km4oIZKS0
日本はいつになったらこのメンツになるんだろう
やっぱどんどん欧州に送り込んでいかないとダメだな
あとJリーグの秋春制も必須だな
シントトロイデンみたいな日本支部クラブがもっと増えればいいんだが
結局、サッカーの本場が欧州なんだからあっちでプロキャリア始めるぐらいにならないと一生追いつけない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:38:16.74ID:DQb7Loab0
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、ロベルト・カルロスがいた頃ヤバかったね
王国は遠くなりにけり
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:41:39.18ID:F002cOd70
>>67
久保は0ゴール0アシストな
日本A代表でも
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:52:52.61ID:5Qib6y7t0
>>69
2006はそれにカカ、アドリアーノ、ジュニーニョ、ロビーニョがいたからな
あれを超えるメンツは未だかつて無いな
監督が無能だったのが運の尽き
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 11:53:53.64ID:5Qib6y7t0
>>66
バカだな
未だにこういう奴がいる限り日本のサッカーのレベルは上がらない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 12:57:03.13ID:mxH848kA0
>>66
この調子でマンさん達に黒人男遺伝子を受け継ぐ子を産んで貰うのが一番の近道だよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 13:01:22.86ID:3evd6auQ0
エヴェルトンもブラジル出てたのか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 13:40:01.97ID:pEDCgcwz0
ブラジルの選手ってドリブルの一歩目の初速が速いよね
そこでいつも日本は後手後手のディフェンスになる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 14:05:48.03ID:W8TbN9110
>>79
ヴィニシウス割りとレアルで活躍してるがな
まぁ誰かが言ってるように韓国のソンフンミンは今のブラジル代表ならエースだけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 14:53:31.17ID:rFBCsSUX0
ブラジルってGKの地位が低い割には定期的に世界的GK出てくるよね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 15:11:51.26ID:NRioDTxF0
>>16
アリソン、チアゴ・シウバ、カゼミロ、コウチーニョ、ネイマール・・・、
おいおい、5人もいるやんw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 17:17:16.68ID:1a1B5WRb0
>>86
ネイマールは鞄持ち?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 17:42:27.55ID:IAnEH6pB0
最終兵器(ドグラスコスタ)は復活してほしいな
前のタレントなんてネイマール位だろ
世界的にスター選手が減ったわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 18:08:12.57ID:BCGMh5fcO
昔の方が強かったな 冨安吉田久保はセレソンになれるよ ベンチ入りは確実
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/24(土) 18:15:37.00ID:PAWUuuyF0
前回ロドリゴが呼ばれてヴィニシウスは招集外だったからな頭おかしいだろって思ったわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/25(日) 00:58:20.76ID:QiexbHF/0
>>89
というかメッシとクリロナにバロンドール与え過ぎて他の選手がショボく見えるだけ。
スアレスやレヴァンドフスキもシェフチェンコに負けない選手だし、
ロッベンやサラーはフィーゴ以上の選手。ネイマールもロナウド程ではないが、
ロナウジーニョやリバウド、カカには負けてない。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 17:21:57.09ID:AtZqlf+00
>>90
ボローニャの戦犯の冨安が選ばれる訳無いだろ(笑)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 17:25:06.99ID:3694kaSq0
>>72
いや言ってることは事実でしょ
オール国内組じゃアジア最終予選すら勝ち抜けるかも怪しい
W杯ベスト8以上に行くには5大リーグとビッグクラブの選手が20人はいないとというのは西野も言ってること
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/27(火) 17:26:41.19ID:3694kaSq0
>>81
中島は特別活躍してなかったし冨安もJ1では10試合しか出てない、名古屋で何もしてない菅原はAZでも普通にやれてる
行かなきゃ成功するかはわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています