X



【サッカー】UEFA-CL第1節 アヤックス×リバプール、バイエルン×アトレティコ、マンC×ポルト、オリンピアコス×マルセイユ など結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/10/22(木) 05:59:18.90ID:CAP_USER9
グループA
RBザルツブルク 2−2 ロコモティヴ・モスクワ
[得点者]
エデル         (前半19分)ロコモティヴ
ドミニク・ソボスライ  (前半45分)ザルツブルク
スラトコ・ユヌゾヴィッチ(後半05分)ザルツブルク
ヴィタリー・リサコヴィチ(後半30分)ロコモティヴ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118427
※奥川雅也は後半28分出場


バイエルン・ミュンヘン 4−0 アトレティコ・マドリード
[得点者]
キングスレイ・コマン (前半28分)バイエルン
レオン・ゴレツカ   (前半41分)バイエルン
コレンティン・トリッソ(後半21分)バイエルン
キングスレイ・コマン (後半27分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118428



グループB
レアル・マドリード 2−3 シャフタール
[得点者]
テテ           (前半29分)シャフタール
オウンゴール       (前半33分)シャフタール
マノル・ソロモン     (前半42分)シャフタール
ルカ・モドリッチ     (後半09分)レアル
ヴィニシウス・ジュニオール(後半14分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118429


インテル 2−2 ボルシア・メンヘングラートバッハ
[得点者]
ロメル・ルカク  (後半04分)インテル
ラミ・ベンセバイニ(後半18分)BMG
ヨーナス・ホフマン(後半39分)BMG
ロメル・ルカク  (後半45分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118430




グループC
マンチェスター・シティ 3−1 ポルト
[得点者]
ルイス・ディアス   (前半14分)ポルト
セルヒオ・アグエロ  (前半20分)マンC
イルカイ・ギュンドアン(後半20分)マンC
フェラン・トーレス  (後半28分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118431
※中島翔也は後半32分出場


オリンピアコス 1−0 マルセイユ
[得点者]
アーメド・ハッサン(後半46分)オリンピアコス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118432
※酒井宏樹は先発フル出場



グループD
アヤックス 0−1 リバプール
[得点者]
オウンゴール(前半35分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118433
※南野拓実は後半15分出場


FCミッティラン 0−4 アタランタ
[得点者]
ドゥヴァン・ゼパタ   (前半26分)アタランタ
アレハンドロ・ゴメス  (前半36分)アタランタ
ルイス・ムリエル    (前半42分)アタランタ
アレクセイ・ミランチュク(後半43分)アタランタ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118434


UEFA-CLグループ結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:40:31.75ID:ISM7qIUy0
レアルはリーグ戦バルサに取られてたし審判に優遇されすぎて誰も評価してないだろ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:41:13.07ID:l4+w7/be0
アタランタは今年も楽しませてくれそう
こういうチームはわくわくする
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:42:46.35ID:hXEGfnI70
冷静に考えるとCLに日本人4人出たって時代が変わったな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:43:59.77ID:8kBtgle00
リーガはオワコン
ムバッペもレアルじゃなくプレミア行くだろう
レアルの前線ヴィニシウスとかホドリゴとか銀河系でも何でもないやん
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:47:37.41ID:l4+w7/be0
リーガ81.712
プレミア80.140
セリエ63.010
ブンデス61.856

永遠に続くと思われたリーガの絶対王朝が崩壊寸前
今期奇跡的に耐えても、来期は失効ポイントの関係でプレミアと5.214縮まるから99%抜かれる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:49:13.74ID:RmxTTPzg0
ちょっと勝てなくなるとすぐにオワコン言う奴って、かなり頭悪そうだよね。
今現在最強のチームやリーグ以外は皆オワコンなんだろうねw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:49:25.11ID:DKF1U9Au0
>>338
そんなん言ったら補強してるクラブは全部強奪だろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:49:46.14ID:qoJXrvHL0
ドイツ系はハマったらやっぱり強いな
無慈悲なところがドイツっぽい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:50:43.83ID:Gw1GVL5z0
リヴァプールって1-0でしかも得点がオウンゴールのみって弱いな
今季のプレミア優勝は無さそう
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:56:00.10ID:yq92brGq0
>>348
バイエルンが負けるとまたもうブンデスはオワコン、リーガはやっぱり強い! とか言ってそうw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 09:59:14.01ID:ArtK0odV0
>>349
バイエルンの酷いところは、国内のライバルから強奪しまくってるところやな
しかも移籍金払わずケースが多いw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:00:13.34ID:4Ko6CsMS0
>>347
クリロナってなんやかんやでCLでレアル勝たせてたから、リーガにとってあの人がいなくなったのは痛かったな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:02:28.63ID:ISM7qIUy0
今のスペイン代表酷いからなスペイン人弱体化がリーグ弱くしてるわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:02:43.54ID:ZIdTUZbI0
リーガはこっからメッシを失うからな
本当の低迷はこれからだよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:04:41.64ID:9aknJSfr0
セビージャのが強かったなあ
ところどころスター混じりのアトレティコのが穴があった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:07:08.63ID:EFthXUWx0
まさかの世界最高セリエAが八百長であそこまで失墜するかを味わった

私にリーガの凋落は想像出来る
メッシ次第
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:10:51.98ID:gNlTggP40
ここ数年のシメオネアトレは、シーズン序盤弱くてダメかと思わせて、後半になったら強くなってる、を繰り返してたけど
今年は流石にもう限界かな?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:11:28.66ID:0OvXpMUO0
何気にインテルやらかしてるなw
BMG強いのは分かるが、まさかホームであんな競った試合するとはね
コンテの戦術ルカクにはすでに限界来てるよな
おまけにベテランばかりで年間持たないだろうね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:45.23ID:sPM1x2fk0
インテルのやらかしはいつもの事のようなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:26:33.65ID:TcN9u6oi0
インテルはあれだけ補強に金かけてコンテに手取りで年俸15億払ってわけわからんチームとホームでなんとか引き分けとかさぁ
モラッティイズム継承しすぎやろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:30:04.72ID:HuFF1z2P0
日本人ってドイツ2部とスペイン2部には行くけど、プレミアは2部にすら行けないんだよな

南野がどれだけハイレベルな競争を頑張ってるかよく分かる

そしてソン・フンミンが化け物すぎることも 
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:35:56.63ID:CTdFOuvJ0
>>285
一瞬ほんまに堂安のお兄ちゃんが出てるのかと思った
生き別れの方ね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:38:54.26ID:QsMzFEr+0
90年代ドイツトリオで優勝後に補強しまくるもダメダメなインテルっぽくて嫌いじゃない笑
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 10:51:19.79ID:bIjgr/rJ0
レアルのやらかし
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:03:43.92ID:rcMzvGQ80
最前線に走れないスアレス居たらアトレチコもこうなるよ
中盤のトマス抜けたのも大きいし
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:10:03.82ID:0SUt1fqH0
バルサユーベ戦が楽しみで勃起が治まりません
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:15:28.14ID:AXsSYi+D0
放送ないから伸びないね
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:26:27.76ID:Im+TnV9O0
今年もバイヤンかな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:38:26.17ID:vNxzedJB0
>>375
日本の放映権持ってたスカパーとかがYouTubeでダイジェスト流してたけどそれすらも失くなったしな
外国のダイジェストは何か見にくいw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:42:30.98ID:ygANDWTN0
南野チャンスはもらってるんだから何とかゴールという結果を出して欲しい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:44:14.33ID:fkYgbzdB0
ジョタはスター3人より格下の南野のほうがやりやすそうだな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:50:22.81ID:R20YMyAX0
バイヤン強すぎ
そらダゾーンも放映権手放すわ
結果が分かってるからな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 11:56:33.84ID:9eu0XF6l0
10年代はリーガ一強時代で20年代はプレミアの時代か?と思ったがそんなことはなくいつもの口だけ雑魚
ブンデスの時代来るかも
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:14:11.07ID:hW3zrTtZ0
>>368
ビザ取るのが大変なだけじゃない?代表の試合とかに出てないといけなかったはず
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:18:14.84ID:nt1muh0v0
南野はほとんどアシストだろみたいなクロスもあって
かなり良かったな

これはフィルミーノのポジションを奪うという野望が
現実味を帯びてきたきたな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:27:07.59ID:ZlW1G3VB0
アトレティコにスアレスいるのな
シメオネの戦術と合いそうにないんだけど・・・
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:28:35.36ID:7cUvXYE70
アタランタやるじゃん
去年のCL童貞状態からひと皮剥けたな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:32:12.38ID:KlFR+C6l0
ヤオリーは買収するお金無いの?
ちょっと前なら最後のVARも無かったことにできたじゃんw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:34:39.83ID:KlFR+C6l0
>>368
南チョン何匹CLでてるの?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:39:23.02ID:jR5Tu3100
ホームでシャフタールに負けてるの笑う
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:39:30.93ID:wT+uAiyM0
リバプールの試合がレベル低すぎて前半で寝たけど正解だったな
めっちゃつまらんかった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:43:42.84ID:bEdNK/D+0
バイエルンは点獲りまくって強いんだけど
なんか地味なイメージなんだよね、昔から
CWCの日テレの中継もバイエルンだと
他のクラブに比べてなんか微妙な空気になるような気がしたし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:46:39.84ID:ns8leSUU0
>>400
サッカーファンでもないと知らない選手しかいないし
やってるサッカーもつまらんからな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:46:57.79ID:euUpw/2y0
レアルは前半酷すぎた。HTにジダンに激怒されてようやくやる気出したけど時すでにお寿司だったな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:49:52.94ID:EKvAZhOl0
>>89
チームCR7になる前のレアルって6年連続CLベスト16敗退だったからな
それがチームCR7になってベスト4四回、優勝四回だからな
現代サッカーと言っても1人のスペシャルな選手にかなり依存してるんだな
その選手のプレー云々というより、その選手がどれだけマークを集め、どれだけ脅威、プレッシャーを敵に与え続けて疲れさせるか
クリロナいた頃のレアルは1点ビハインドなんか特に気にする必要もなく、相手が疲れた終盤に同点、逆転とできてたろ

バルサもメッシの劣化であっという間に雑魚化
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:51:13.16ID:jEziNG340
>>1
ソンフンミン
プレミアリーグ60ゴール
ブンデスリーガ41ゴール
CL22ゴール
W杯3ゴール

南野
4大リーグ通算0ゴール
CL2ゴール
W杯0ゴール
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:53:17.51ID:07/hTO2+0
バイエルンはニャブリ、サネなしでこれかよ
また今年のCLも一強かもな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 12:54:23.22ID:A6mbtKfx0
インテルはデフライ以外のDFスタメンがみんなコロナ
おまけに殴り合い上等だーってやってるからどうにもならん
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:00:23.46ID:07/hTO2+0
>>400
昔からバイエルンは派手な補強をしなくて地味なのにとにかく強いって立ち位置だな
金かけないのにずっと強いとかフロントが有能すぎ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:07:30.87ID:38IKCUBn0
>>400
人気ないからバイエルン決勝は相手が人気クラブでないとUEFAも露骨に嫌がってるし
アメリカツアーもビッグクラブで一番集客できないからなあ
ユナイテッドやレアルなんて今のメンツでも10万人のスタ埋まるのに
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:11:30.11ID:7yxNji1m0
バイエルンは国外ファンの人数が少ないのか
クラブの総収入を見るとバルサ・レアル・ユナイテッドに次ぐメガクラブなのに海外サポの人気を感じ取れないw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:12:26.86ID:om0FlWSP0
>>59
突破してねーよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:14:28.72ID:mqOyoaWc0
>>410
バルサマドリーはほとんどの時代で世界最高のスターとかいたしな
バイエルンはスーパースターがいない
ユナイテッドは知らん
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:15:58.02ID:zR/3I/6z0
>>410
EU最大の国で人気を一人占めしてる恩賜に授かってるだけだからな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:18:00.91ID:0i3Y47u60
>>392
めくら
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:18:13.04ID:lVZbbuNC0
アトレティコ雑魚すぎの可能性もあるから判断は早い
ウエスカにかててないし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:19:04.48ID:euUpw/2y0
バイヤン強すぎ。マルセイユは負けたらアカン
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:19:12.80ID:bEdNK/D+0
バイエルンっていい意味でも悪い意味でもドイツのクラブなんだよね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:19:15.00ID:IUgPbjNf0
>>268
バルサやリバプールは良くも悪くもサポの威圧感がね
日本で言う阪神ファンみたいなものだからなw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:26:39.27ID:CNWIPxIh0
バイエルンと言うよりもブンデス自体が人気が無いだろ
基本ドイツ人しか観てない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:30:11.67ID:OTAtu3HN0
>>321
2010年代はリーガ2強の時代だったってはっきり分かるなあ
リーガ2強プラスバイエルンで
トップ3占めてる年ばっかりじゃねえか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:41:41.25ID:panpFGj90
リーガでは4試合で1点しか取られてない鉄壁なんだがな…アトレティコ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:43:17.72ID:QLu1yiOd0
レアルの試合0-2から見たけど、くっそ面白かったわ
最後のオフサイド取り消しのオチまで最高w
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 13:46:53.83ID:m16zgh2U0
でもシャフタールと川崎がやったら10回中8回は川崎が勝つからな
その辺の力関係ってよくわからんよな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 14:09:28.34ID:7uobvSCQ0
バイエルンは結局フランス人がやばいんだよな 代表だとザコイそドイツ フランスよりも
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 15:17:11.00ID:hFbiGuUw0
>>408
でも、実際はレアルのメンツはかなり酷いでしょ
この何十年かで最低レベルだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 15:35:29.84ID:84r8x+Ej0
Rマドリーやっちまったなぁ

この時期にホームでシャフタールに勝っておかないと、厳寒期にウクライナのシャフタールホームにガチ主力送り込む必要が出てきて、チームが調子崩すのに
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 16:29:48.40ID:ZlW1G3VB0
>>430
前線はしょぼいな
さっさとエムバペ取るかと思ったら
微妙なレビッチとかいうの取ってるし
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 16:48:55.14ID:guR7f3+R0
もはやバイエルンとその他の大会
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 16:56:20.80ID:F4aj2MLz0
バイエルンってちょっと前までブンデス内だけの内弁慶だったのにマジで強くなったな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:15:12.47ID:MsWOfCG10
レアルはそこまでしてバルサに勝ちたいのかよw
まあ、そうだろうな。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:22:24.32ID:g9P7Pxs90
何でバイエルンってこんな強いんだろうな
ぜんぜん金使わないのにもう10年以上常に5本の指に入るくらいの強さ維持してるし
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:24:52.10ID:NNkufeHJ0
バイエルンは国内楽だからCLに力入れれるとかずっと言われてるけど
なんかそういうの関係ないくらいの強さになってきてる感じ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:26:10.64ID:NNkufeHJ0
>>435
みんなツイッターにいった感じがするな
芸スポは在日が荒らすから気分悪いしな
全体的に書き込みも減ってるし過疎板になると思う
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:27:46.14ID:YcC0StZp0
>>413
そうなのか?
もし本当ならドイツすごすぎじゃね。
国内で人気を独り占めしてる訳じゃなさそうだけどな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 17:28:36.60ID:aQEfA26a0
>>424
川崎はELに出てきてグループリーグで敗退する
辺境リーグの強豪レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況