X



一番笑った!一発屋芸人ランキング #はと [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/22(木) 00:14:14.26ID:CAP_USER9
お笑い芸人の中には、一気にブレークしたものの、翌年にはすっかりメディアから姿を消してしまう“一発屋”と呼ばれる芸人も少なくありません。しかし、芸能界で一発当てているだけあってそれらの芸には確かな面白さがありますね。そこで今回は、一番笑った一発屋芸人について探ってみました。

1位 小島よしお
2位 ヒロシ
3位 テツandトモ

1位は「小島よしお」!
https://ranking.xgoo.jp/image_proxy/smartcrop/w_300_h_300/tool/images/talent/2000053042.jpg
鍛え上げられたムキムキの体に海水パンツ、「そんなの関係ねぇ」のフレーズで大ブレークした小島よしお。2007年のブレーク当時、彼のYouTube動画が週間再生ランキングの世界第5位に入り一躍脚光を浴び、同年の「ユーキャン新語・流行語大賞」では、「そんなの関係ねぇ」がトップ10にランク・インするなど、怒濤の活躍をみせました。
最盛期と比べるとテレビ出演は減ったものの、最近では算数の授業動画をYouTubeにアップロードし、子どもたちに大人気。特に子ども向けのネタや参加型ライブを大切にしていて、子どもたちからの絶大な支持を集めています。

2位は「ヒロシ」!
https://ranking.xgoo.jp/image_proxy/smartcrop/w_300_h_300/tool/images/talent/2000008132.jpg
ホストを連想させるスーツや髪形で登場し、「ヒロシです」のフレーズとともにしっとりとしたBGMの中、九州弁で切ない自虐ネタを話す姿が話題となり大ブレークしたヒロシ。取り入れやすいフレーズだったこともあり、ブイレク当時は会社の懇親会や結婚式の余興などでまねをする人が多かったようです。しかし、翌年にはテレビで見る機会が減り、“一発屋芸人”のイメージが定着しました。
一時期テレビなどのメディア出演からは距離をおいていましたが、ここ数年で“ソロキャンプ芸人”として再ブレーク。キャンプ関連の動画を紹介しているYouTube『ヒロシちゃんねる』の登録者数は、99万人(2020年10月現在)を超えています。

3位は「テツandトモ」!
https://ranking.xgoo.jp/image_proxy/smartcrop/w_300_h_300/tool/images/talent/2000010778.jpg
赤と青のジャージ姿で、くねくねとした独特のダンスと「なんでだろう〜」のフレーズとともにさまざまな疑問を繰り出すネタで大ブレークしたテツandトモ。動きや歌の面白さから、子どもから大人まで幅広い年代に支持され、2003年の「ユーキャン新語・流行語大賞」では年間大賞を受賞しました。
そんな彼らは、“営業最強芸人”としても知られ、営業先の地域や企業の情報を事前に調査し、見てくれる人のためだけにネタを作っているのだそう。そういった努力があり、年間約200本の営業をこなすまでになったのだとか。このすばらしいプロ意識が、いつまでも愛される秘訣なのでしょう。

全文はソース元で
https://ranking.goo.ne.jp/column/6714/

4位から58位
https://ranking.goo.ne.jp/column/6714/ranking/52880/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:04:22.38ID:SB8wCAw80
>>99
8.6が引き金になって色々こじつけられる

こじつけもムリヤリ感が出始める

チョットマッテ号が発見されて今までのこじつけが真実味を帯びる

反日ツイートが掘り起こされてthe end
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:06:07.52ID:1JCCdRom0
いつもここからは面白かった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:06:49.57ID:4B2x7aUv0
>>5
日本エレキテル連合 ダメよ〜ダメダメ!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:12:53.36ID:2RBgCJkf0
レイザーラモンが細木数子を怒らせてたのは面白かった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:13:16.86ID:KNpxVjeJ0
>>5
97年より前がきになる
江頭とか松村のバウバウとか、たけし軍団の誰かとかなにかあったようななかったような思い出せない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:15:59.30ID:uJioqCqX0
>>89
NHKの短歌de胸キュンに出てるだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:16:25.60ID:2/GvZ/IN0
あいとぅいまてぇーん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:17:22.17ID:jt/Fc2100
鼠先輩が好きです。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:17:56.81ID:c49351nA0
悲しいとき〜
一発屋芸人のひな壇の上の方に座らされたとき〜
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:20:22.02ID:fknaf4cd0
>>99
やろうと思えばなんでもこじつけれるぞ
松本ですらロシアのスパイに仕立てあげれるんだから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:27:04.69ID:nFQoxKCD0
中山きんにくんの
パワーは
松本人志にどハマリ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:28:43.64ID:7xseSrhR0
オール阪神巨人だろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:50:10.15ID:OyIEA+Kt0
ピン芸人のグランプリを競う R-1 で認められて結果残すよりも
バカにされがちな一発屋の人たちの方が使い勝手良くて勝ち組だったりするよね

中山功太 やまもとまさみ 濱田祐太郎 この辺は全然見ないもんな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:52:06.13ID:i48IKtR50
>>70
そいつら何かしらしくじってるんでしょ、一発屋はテレビに出なくなっただけで何もしくじってねえじゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 02:52:53.81ID:uJioqCqX0
大沢あかね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 03:13:30.11ID:T35xdmbu0
何気にはるな愛の松浦あやのモノマネは出始めはけっこう笑った
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 03:20:43.87ID:wJHi869W0
ラララライ体操めっちゃ好きやけど今まで好きってやつに一回も会ったことない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 03:20:44.30ID:xC15E4IG0
「いいじゃないの〜」って言ってた女コンビがいたような
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 03:30:43.79ID:bBEmG49Q0
ジョイマン高木の相方の「なんだこいつ〜‼︎」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 03:31:15.62ID:KL7tkAwB0
偏差値の低い学校に入ったら〜
先生がチンパンジーでした〜

チッキショー!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:10:10.96ID:QpkBQFvK0
くまだまさしで大笑いした
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:11:12.64ID:9IlvLefd0
>>142
掘ってみないと分かんないだろカス
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:12:44.23ID:WAcwuibS0
テツトモは去年だったか、地元に来た時に見に行ったが良かった
やっぱ今でもなんでだろうは盛り上がるな
客席駆け回るから2回くらいタッチしたわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:21:11.28ID:y6z/1Vfy0
つい先日ジョイマンのクルーポコ○○ポコに笑ってしまった
くまだまさしは早く世界に出て欲しい、日本じゃ過小評価のままおわってしまうで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:23:23.43ID:dZ12oIH40
>>155
そういう意味だと>>10にザコシのハンマーカンマーが抜けてるなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:29:46.92ID:YqJnbYNN0
テツandトモは営業で稼いでるしヒロシは復活してるし
純一発屋なら波田陽区が割と好きだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:31:55.67ID:y6z/1Vfy0
マグマスパゲッティ好きだけど、永野芽郁ちゃんに好きって言われてすぐ結婚しやがったなかやまきんに君嫌いかな。ハグされて泣いてたのに。少しはからんでやらんかい!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:33:30.42ID:y6z/1Vfy0
>>172
なんかサガテレビでレギュラー出演しとるよー。ギターやめて琵琶ひいてた。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:34:23.90ID:UZ8E84Pf0
青木さやかのどこ見てるのよが面白かったけど
すぐにやめちゃったんだな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:35:16.45ID:y6z/1Vfy0
>>169
こないだの日曜誕生日なんでしょ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:37:58.13ID:y6z/1Vfy0
>>177
結婚してつまらんくなったのと、有吉無敵時代に突入して弾き飛ばされた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:38:30.35ID:YqJnbYNN0
>>174,>>176
そうなんだ
ギター侍のネタは面白かったから頑張ってほしいわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:39:42.17ID:dYJjrHNB0
>>5
最近"20歳前後の娘に
だっちゅーののポーズして
というと
ポカンした顔される
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 04:47:00.20ID:r8vol3Eh0
落寸号令雷
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 05:04:38.00ID:35B3B33E0
>>25
>お笑いセンスあるやつはダンディ一択なんだけどな

まったく無名の頃にビートたけしが絶賛してたなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 05:43:05.39ID:OYALM//v0
レイザーラモンHGは最初爆笑問題のバク天ていう番組でパラパラ漫画描いてたような記憶
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 05:49:14.61ID:/j8kIC6X0
一番笑ったて意味では
テベコンヒーロのコウメ太夫の企画やな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 06:01:30.03ID:nllV9u2U0
みつまJAPANの「まぁそんなこと、どうでもいいんですけどね」は何位?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 06:15:14.24ID:0xooO1B80
やっぱりジョイマンだわ
もっとテレビ出てくれ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 06:16:24.96ID:3IxYNPlQ0
笑ってはないけど一発屋と聞いて真っ先に思いついたのはゲッツだ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/22(木) 06:22:15.40ID:hgN4/ETs0
笑いの金メダルだっけ?で初めて小島よしお見た時は笑った
イオンで見た小島よしおはごぼうの歌?を歌っていて笑えなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況