X



【音楽】「鬼滅」主題歌のLiSA 令和初の快挙!シングル&アルバム同時1位 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/20(火) 08:02:09.83ID:CAP_USER9
10/20(火) 4:00
デイリースポーツ

「鬼滅」主題歌のLiSA 令和初の快挙!シングル&アルバム同時1位
 LiSA
 歌手のLiSA(33)が歌う、アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の主題歌「炎」と、同曲が収録されたアルバム「LEO−NiNE」が、20日発売のオリコン週間ランキングでそれぞれ1位を獲得したことが同日、分かった。

 週間シングル&アルバムランキングでの同時1位は、2013年4月8日付でKis−My−Ft2が達成して以来7年7カ月ぶり。女性アーティストでは、04年5月10日付で宇多田ヒカル(37)が達成して以来、16年6カ月ぶりで歴代10組目となった。

 松田聖子(58)、中森明菜(55)、浜崎あゆみ(42)らと肩を並べる、令和初の快挙。LiSAは「これまで時代を作ってきた偉大アーティストの皆様に続いて、すごい歴史に名前を刻ませていただけてうれしいです」と大喜びだった。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggY3C6_WNRaI8pUPNeDZf65Q---x640-y619-q90-exp3h-pril/amd/20201020-00000000-dal-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/0da509967ee1999cfab753b0ee3d17803f43861e
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:28:04.48ID:YcBxvhtR0
LiSA「煉獄さんをイメージして「炎」というタイトルにしました」

もはや意味が分からんコメント
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:29:16.27ID:6SxkJOLy0
超売れまくったな
旦那が売れてなかったら離婚しそう
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:29:28.66ID:kADsTdjq0
この人は鬼滅の前からアニメ見てる人には知られてたよね
ソードアートオンラインのイメージが強い
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:30:25.65ID:whdu4L+v0
俺の予想だと鬼滅ファンの一部はこの人の歌のために見に行ってると思うよ
幅広く人を集めないとあんな動員にならないだろう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:30:54.25ID:fim16IJJ0
だだ、詩も書いてるからね。ただのまぐれではない。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:35:14.05ID:3noq6uWV0
>>349
いえてる
水樹はLisaと違い、声優としても売れてるから有名過ぎる。
面白いのが、高校が芸能人用の学校だったからその人脈で俳優や女優との交流もある。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:37:23.72ID:0PvKypH/0
元々のLiSAファンこそ困惑だろw
アニオタ界隈でしか人気なかったしそのアニオタでもキンキン声で嫌う人が多かった
そもそもLiSA自体アニソン歌手の立ち位置は不本意で昔のバンドメンバーに申し訳ないと言っていた
本人はアニオタじゃないからな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:38:56.44ID:CdklkUrn0
>>2
既に2018年にベストアルバムだしてそこそこ売れてたからあんたが世の中に暗いだけ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:40:18.32ID:0PvKypH/0
>>368
アニソン歌手としては大物
一発どころではない
人気アニメのSAOとのタイアップ曲でめちゃくちゃ人気

「oath sign」(Fate/Zero)
「Rising Hope」(魔法科高校の劣等生)
「crossing field」「シルシ」「Catch the Moment」(ソードアート・オンライン

これら全部オリコントップ10
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:41:03.22ID:CdklkUrn0
>>368
そう言われないやつの方が世の中おおいわけよ
>>370
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:41:20.73ID:3G3YKr+H0
この歌苦手だ声が煩いってなる
最近初めて鬼滅見たけど何でこの歌が売れてるのかだけは理解不能
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:43:02.27ID:CdklkUrn0
>>367
さんまとたけしの人気比べしながら将棋さししてるじいさんの会話と同じだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:44:39.81ID:CdklkUrn0
>>374
まるでLiSA以外は全てわかるって言い方だな
ならお前の認める最近売れてるアーティスト10出して説明したら認めようか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:46:24.14ID:qOAXwtEx0
この歌、「桜が降る、桜が降る」ってサビのファンモンの曲に似てるよね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:49:18.41ID:CdklkUrn0
>>376
テレビあげて騒がないと気づかない奴らが自分の感知度棚に上げてこういう表現するんだよ

昭和の時代のお茶の間時代の単一カルチャーみんな右見て横ならえ世代

よく令和の時代に一発屋なんて昭和時代の表現を使っていられるなと思うわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:49:55.14ID:CdklkUrn0
>>378
ファンモンwwww
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:50:53.78ID:/qdLjGPT0
全く才能のないゴリ押しってだけでこうなれんだからステマってすげぇな?
ただ女ってだけでバックで突いてくれんだもんおっさんどもが
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 12:55:15.36ID:qOAXwtEx0
>>380
そう、ファンモン
ちなみに「僕たちは燃えさかる」のメロディの運びが「桜が降る、桜が降る」に似てるなぁってね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:30.23ID:N90UOSha0
女性アーティスト 最新アルバム売上

2,450,549枚 安室奈美恵
 381,520枚 宇多田ヒカル
 161,903枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 101,998枚 松任谷由実
  82,587枚 椎名林檎
  75,607枚 JUJU 

  66,000枚 LiSA      ←←←←←←←←←New!!!

  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  61,108枚 MISIA
  60,491枚 Aimer
  47,351枚 中島みゆき
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  43,381枚 LiSA
  41,381枚 さユり
  32,538枚 浜崎あゆみ
  27,669枚 倉木麻衣
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  19,665枚 倖田來未
  18,169枚 中島美嘉
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛   
 
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:07:48.70ID:CdklkUrn0
>>381
bitch
1.雌犬
2.(蔑視的)高飛車な、侮蔑的な女
3.(俗語)a.売春婦 b.男に従う男、特に監禁され暴力の下で c.他者に従属する者、精神的かつ不快な事柄で d.弱々しく卑下される男
4(俗語)不平不満
5.(俗語)不快さや困難さでやりたくないこと
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:09:36.34ID:ATJPcQex0
>>386
え、しょぼくね?
鬼滅って超人気のアニメなんだよな?
他の曲がダメってことか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:11:00.28ID:CdklkUrn0
>>386
今アルバム売上だけではランキングは決まらない
ダウンロードとサブスクその他マルチなチャネルがありすぎるから

フィジカルなアルバム売上だけのランキングは高年齢層の反応を見るための指標にしかすぎない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:14:05.79ID:YoE6CQc50
>>336
ステマってのはワンピースのバスターコールみたいなやつのこと


バスターコールプロジェクトとは
急に現れた謎の非公式がワンピースの関連作品が売れないのは東映やバンダイのせいだと名指しで批判。グッズも映像も有志で作っていくと宣言。
作者も公認

著作権の問題やステマは許さない海外から身元を明かすよう要求されるなど様々な問題が発生

実は集英社公式で作者も最初から知ってました!wってオチ
つまり尾田自らが東映とバンダイを批判して立ち上げたプロジェクトになる
そして謝罪
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:14:20.01ID:CdklkUrn0
>>388
4万売上でここ行けるということは
3000円/枚なら1200万円かければいいわけ
宣伝費1200万円分買い占めに使えば
山本に限らずだよ
少なくともアルバムフィジカルセールスに関しては
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:17:16.39ID:CdklkUrn0
>>397
その時代は過ぎた
今はネットから
米津の2012メジャー契約からことは始まってる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:18:21.16ID:ct4Q2AaN0
よかったやん
結婚して消えるはずだったのに、2発も当ててラッキーな人。20年くらい食っていける
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:18:52.63ID:Itjpn/A/0
>>395

1億2000万円じゃ?
小学生並みの計算すら出来ないのに
偉そうに講釈するなよ

そこにいるアーティストほど
何かを成し遂げてない
人間が
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:19:19.87ID:CdklkUrn0
>>399
次世代残テのイスで50年
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:20:12.67ID:CdklkUrn0
>>400
そのくらい自分で考えるのがネットだってことよ
詐欺にあうなよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:21:05.21ID:k27tFHdr0
知らない人とかグループがドームやらアリーナやってるなと思うと九分九厘アニメ関係の人だもんな
閉じコンと思うけどパイは物凄くデカいわ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:23:04.48ID:hAH4rZwS0
海外のYoutuber見てると、絶対にアニメなんか興味なさそうな親父とかラッパーみたいなのが
話の流れで日本のアニメの作品名を出すことがある。○○の主人公みたいとか。

アニメの浸透度はかなり高いようだ。
だから主題歌として日本の音楽も聞かれている。だがそっちはまるで話題にならない。
日本の曲をリアクションするYoutuberが「これはアニメのテーマ曲みたいだね」と
感想を言うことがあるが、褒めてるというよりありがちなJPOPだという意味で使ってる。

ここにもっとクオリティのある曲を持ってくれば世界ヒットもありえる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:23:21.90ID:oTq90Tw90
>>316
もともと売れてたのがさらに売れただけだろ
『エアロスミスはアルマゲドンのおかげでブレイクした!』なんて言わんだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:24:25.95ID:CdklkUrn0
>>404
アキバがアニメの街に変わった時から時代は変わってて売れない頃のPerfumeもアニソンプロレスイベント仲間だってくらいアニソンイベントは初老レベルだ

今はネット時代
いまごろアニメ言ってるのは100周遅れてる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:28:03.51ID:CdklkUrn0
>>406
Rocksとそのあとのアルバム特に
一曲めのDraw the Lineだな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:42:26.99ID:xJobtFvh0
>>191
脳みそが20年前で止まってるのか

>>386
他はオリジナルアルバムなのに安室のは引退ベストだし他のデータも出鱈目
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:43:05.74ID:Gw9CdOlD0
ぐれんげはOPだからインパクト強いし耳に残るけど
炎はEDだから何回も聞かないと耳に残らない感じかな・・・
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:56:34.29ID:xJobtFvh0
>>406
他の歌手がアルバム出すたびに売上半減していく中で前回の初動2万8千→総売上4万3千から初動6万越えしてるのは明らかにアニメのおかげ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 13:58:25.87ID:PF6i+S5B0
今のLiSAは、およげたいやきくん後の子門真人や宇宙戦艦ヤマト後のささきいさおに近い
歌謡曲を聴いていた層が名前を知らなかっただけで、
それまでもアニソンでヒット曲を何曲も出していたという意味で。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:01:13.32ID:jUgay/g80
ちょっとメンヘラっぽいからあまり忙しくなると心配だわ
早く金持ちの男捕まえて結婚してほしい
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:02:15.58ID:ZAJQ9gjU0
>>412
鬼滅のおかげで売上が伸びたのは誰もが認めてるでしょ
ただ『一発屋』とか『鬼滅でブレイクした』という表現は違うんじゃね、と
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:03:02.10ID:xJobtFvh0
当時のアニメは子供がみんな見ていた

今のアニメは老若男女のオタクが見ているが見ない人は全く見ない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:03:04.90ID:jUgay/g80
あ、結婚してんのね
なら大丈夫かな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:04:19.94ID:R5xVfMF50
>>369
将来的にはマクロスの人みたいになりそうだな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:06:39.17ID:aXF2ZR8l0
炎聴いてみたんだけどこの曲めっちゃ転調してね?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:09:53.52ID:N/Svai5k0
この売り方でしか売れない歌手が、見事に当たったな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:10:47.14ID:Y2pgHjdZ0
>>281
おまえみたいな古い固定観念にとらわれてる奴は時代遅れなんだよ
今のアニソンのクオリティーはすごいぞ
K-POPとかよりよっぽど進んでるわ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:15:25.64ID:jUgay/g80
>>424
流行ってないけどな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:16:22.45ID:N/Svai5k0
令和の高橋洋子
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:19:21.38ID:7u5ycHAh0
コイツアニオタ完全に馬鹿にしてるよね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:22:43.07ID:4qFl6Klk0
>>349
水樹は大作アニメのタイアップはほとんどもらったことない
代わりに出演作で高確率でキャラソンもらって歌いまくってた
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:27:49.53ID:/sUEUhXK0
そしてLISAは伝説になった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 14:45:56.31ID:loQtIJUo0
アニソン歌うと陰湿なアンチが出てくるからそれには同情する
アニメに罪はないがアニオタって変なヤツ多いからな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 15:42:46.61ID:SFSgHCN40
>>1 ステマ乙
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すだけのバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞オチ
… 、。
俺ら日本人の税金がnpoをトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 15:46:35.85ID:/BVoDioD0
「竈門炭治郎のうた」のほうが好きだな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 15:51:49.07ID:kYVzHiGS0
>>51
だよな! LiSAの一番の名曲はそれだわ
さすおに2期の主題歌が
LiSAそっくりの歌い方する歌手にLiSAっぽい曲歌わせてて
なんだかなぁ〜って感じ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 15:53:43.81ID:FU7PpM780
今はアニソンの時代。
あのクリスタルキングですら「大都会」の印税収入を北斗主題歌が大きく上回ってる。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 15:57:57.84ID:FU7PpM780
>>435
普通に歌ってる分には叩かれないだろが。
叩かれるのは森口博子みたいに一時は自分が歌ったアニソンを黒歴史扱いにしたくせに
落ち目になった途端にそのアニソンを歌いまくる奴。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 16:05:04.11ID:ifJ9aBrz0
グレンゲ売れた途端、声優と結婚したの笑ったw
愛とか未来ってある程度金で買えるんだよねw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 16:16:51.24ID:hzaIyFL+0
ジャニーズと秋元集団が発売しないように裏で動いたの?
それとも隙間を狙ったの?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 17:16:01.00ID:ZlDzj3aB0
>>430
北斗の拳や花の慶次は?
キン肉マンやキャッツアイは?
ジャンプ作品でもパチンコになっとるで
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 17:40:57.87ID:nGaCp/TF0
アニメだから売れるってわけでもないしな
実際売れずに消えていくやつばかりだし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 18:00:36.28ID:hUzGKquG0
アニソンって聴いただけですぐわかるよね
何か決まった特徴がありそう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 18:22:30.45ID:ia8D4Ypz0
テレビしか見ない連中には一発屋にみえるんだろうか?
それとも老人の偏った知識か?
まぁ、日本のエンタメはアニメを排除し続けたからなぁ
日本アカデミー賞から排除したのは最近か、
昔のアニソンはヒットチャートにのせてくれなかったし、
ヤクザ芸能にどっぷりつかった老人には何も見えなかったんだろうな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 18:46:09.65ID:po0Lx/UO0
>>450
そこいらは集英社出ていっている奴ら
少年誌の現役(集英社契約中)漫画はぱち化許してないよ
マガジンやチャンピオンみたいに節操なしではない
キン肉マンはすでに青年誌扱いだからおk
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 19:03:37.73ID:dETZK6Pd0
>>385
いくらでもアニブタ向けのヒット曲あるから問題ない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/20(火) 19:27:32.56ID:N90UOSha0
女性アーティスト 最新アルバム売上

2,450,549枚 安室奈美恵
 381,520枚 宇多田ヒカル
 161,903枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 101,998枚 松任谷由実
  82,587枚 椎名林檎
  75,607枚 JUJU 

  66,000枚 LiSA      ←←←←←←←←←New!!!

  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  61,108枚 MISIA
  60,491枚 Aimer
  47,351枚 中島みゆき
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  43,381枚 LiSA
  41,381枚 さユり
  32,538枚 浜崎あゆみ
  27,669枚 倉木麻衣
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  19,665枚 倖田來未
  18,169枚 中島美嘉
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛   
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況