X



【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」週末興収46億円超&動員342万人 平日、土日ともに興収動員日本歴代1位を記録 ★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/19(月) 18:43:24.19ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202010190000356.html
2020年10月19日 14時18分

アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)配給のアニプレックスは19日、公開初日の16日からの3日間で、興行収入(興収)46億2311万7450円、動員342万493人を記録したと発表した。「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は、全国403館(IMAX38館含む)で公開された。

同社によると、初日の16日に記録した興収12億6872万4700円、動員91万507人は、平日における日本国内で公開された映画の興行収入と動員の歴代1位となった。

また17日に記録した興収17億172万3350円、動員127万234人、18日に記録した興収16億5266万9400円、動員123万9752人も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入と動員の、歴代1位の記録となった。

今回の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は、19年9、10月に放送されたアニメの最終話で“竈門炭治郎 立志編”の物語が幕を閉じたシーンで、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と仲間たちが乗り込んだ“無限列車”を舞台に、炭治郎たちの新たなる任務が描かれた。40人以上の行方不明者を出しているという無限列車を舞台に、炭治郎たちと史上最強の敵・魘夢(えんむ)との激闘が展開される。その中で、鬼殺隊の最高位“柱”の1人で炎の呼吸を使う炎柱・煉獄(れんごく)杏寿郎が、任務に挑む姿が初めて描かれたことも話題で、後輩の炭治郎らに激励の言葉を投げかけるシーンが感動を呼んでいる。

★1が立った日時:2020/10/19(月) 14:46:41.79
前スレ
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」週末興収46億円超&動員342万人 平日、土日ともに興収動員日本歴代1位を記録 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603093139/
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:03.87ID:3DRk8So50
>>622
じゃ、アニメ二期+映画 アニメ三期+映画行けるな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:21.74ID:GfI0pvKy0
>>645
幼児は泣き叫んだりして迷惑かけそうだから連れていけないなと思ったけど、連れてってる人すごいなw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:27.55ID:ArCvTkD00
>>644
韓国の代表作パラサイト
日本の代表作鬼滅の刃

こうして並べるときつい(笑)
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:33.76ID:m0kxC+nl0
>>237
梶浦さん椎名豪さんっていったらアニメやゲームで
名曲ばっかり作ってる人だしあたぼうよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:35.78ID:BXk0PNVd0
>>637
はよ、どっかいけw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:48.07ID:UTKw65AW0
>>567
漫画のかなり序盤の中ボスなんだからそりゃそうだろ
これが毎年映画でやるのなら終わりはいつになるのやら
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:53:48.50ID:44FrsUvQ0
>>626
PG12指定あるから子供1人はあまりお勧めではない
そもそも小2の女の子1人で映画館はちょっと早すぎるだろ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:16.96ID:iHCUMXIy0
一応録画してメディアに焼いたけど
まだ見てない
というモノが増えていってる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:25.71ID:AJyn2q7T0
>>618
だろうね
海外人気は後からついてきそう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:33.68ID:3DRk8So50
>>653
アカデミー賞ブーストやっても47億だっけ?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:37.31ID:MGLzfqpm0
>>616
いや、そういう漫画は今までいっぱいあっただろ
キン肉マンとか聖闘士星矢とか、俺の子供のころだと幽遊白書とかな
あれと一緒
違うのは、今の中年はマンガやアニメどっぷり見てるから
子供向けのアニメ映画見に行くのも抵抗ない
あとは宣伝戦術の巧みさ
君の名は、天気の子と一緒
内容は聖闘士星矢や幽遊白書と一緒
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:43.26ID:iTtRMyJS0
>>649
そうそれ、逆張りしてレスしたら
意のままに世の中変えられるとでも思ってんのかね
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:46.89ID:dVjJT4C80
鬼滅→乃木坂
ワンピース→AKB

みたいなもん。数字はすごいと思うよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:53.38ID:UG7cAwEb0
>>614
いやプリキュアは面白いじゃん
アイカツだってなのはだってありだと思うが
炭治郎の活躍見ておっさん何が楽しいんだ…?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:11.36ID:Km46Echc0
>>641
まさにその流れでヴァイオレット観てきた
アニメ予習してから行ったんだけどラストの2人はあれ恋愛の意味含めたラブの関係で合ってるの?そうであって欲しいという願望もあるけど(´・ω・`)
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:16.35ID:jJoGun9h0
君縄の時もアンチがステマガー騒いでたけど
本当にステマで客呼べるなら君縄でなく東宝自社制作のシンゴジラの方をもっと稼がせるだろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:29.00ID:BXk0PNVd0
>>653
ついに日本のアニメ作品バカにしたくて韓国に魂売り出したかw
じゃあ、晴れて今日から君は韓国人だねw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:56.69ID:+LZsA6Ir0
>>652
パブロフの犬状態にされて泣く人居るだろうし子供は自由奔放に飛沫飛ばすだろうからなかなか怖い環境
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:56:09.54ID:iTtRMyJS0
炭治郎のイヤリング流行らせようぜ
韓国人には旭日旗に見えるらしいし
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:56:27.13ID:pNOJJr1x0
鬼滅は泣かせようとしてるのが見え見え、ワンピースは自然に泣ける
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:56:50.79ID:MtiGlTuO0
平日の朝から映画館埋まってるもんな。
もはやガキだけに収まらない。
来年のアニメでどうなるか見ものだな。妖怪ウォッチとどっちがブーム終わるの早いかな。

アニメには詳しくないが、こういうの見てると、いかにドラゴンボールやらポケモンやらすごいのかわかるわ。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:57:13.95ID:JwqoHAhn0
ねづこはなんでキムツジに抗体あったんですか?
誰か知ってたら教えて
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:57:36.52ID:mB0ZX7ON0
映画の興行収入のうち原作者は何%くらい貰えるのかな?
何%だろうがもう飯食って糞して寝るだけの生活出来るんだろうが
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:57:44.26ID:U81FhMqS0
深夜アニメだけど配信で見られるから関係ないよね。
コロナの自粛期間とかで見た人も多いだろうし、コロナが追い風になったよな。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:00.84ID:GfI0pvKy0
>>657
イオンだから入場口でお別れして終わったあと待ってようと思うんだけど、やっぱ早いのかな
見たがってるから当日の様子で決めてみるよ
忠告ありがとね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:02.70ID:W/FNbVj90
ドラゴンボールの興行をわずか3日で抜き去ってしまったな
こりゃとんでもねえ勢いだ・・・
3日で46億はエグすぎる過去最速ペースだろ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:05.67ID:Du6ioGSa0
大の大人が1人で鬼滅の刃を映画館観に行ってたら
相当ヤバいよなw
想像しただけで笑えてくる
あんな小学生が大好きなアニメを大の大人が1人でとかw

家族で子供の付き添いでしょうがなく観に行くとかなら
わかるけどな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:15.85ID:a7uQ4hG70
ワンピと鬼滅は根本的にちがう。
作者が男と女だからな。
なので鬼滅が内容でドラゴンボールと比較されることはない。
ワンピと比較させるのは数字の話
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:22.54ID:kTi60i5t0
映画館でたまにゴーって地鳴りみたいな音がしたけど
もしかして換気の音だったのかな?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:27.03ID:wWQOYsjD0
俺の左が腐女子で右が幼児連れた若ママだった
右は終始静かだったが左の女が終盤ずっと泣いててうるさかった
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:32.08ID:x9lSwxNz0
保守色もチョロチョロ出るから、ムカつくんだろ
一話の現実を見ろ!は良かった
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:37.54ID:Z1fjeQVn0
打ち切り寸前だった鬼滅の刃
印税で楽して暮らせるなそんなやつ嫌いw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:50.54ID:MFg8d7xw0
いいやんか。素直に感動しろよ。
泣けよ。泣けない大人はせこいゾ。w
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:59:15.83ID:ArCvTkD00
韓国の代表作パラサイト(アカデミー賞4冠、パルムドール受賞、アカデミー賞作品賞で外国語作品の初受賞)

日本の代表作鬼滅の刃(コロナ禍で子連れが映画館に殺到、嬉しい来場者特典付き、日本中が泣いた!)
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:59:19.01ID:FtBqfbNZ0
>>616
君にはつまらなかったんだね
誰も困らないよ、わざわざこのスレに来ないで他の趣味でもやった方が君の為でもあるよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 19:59:57.67ID:UG7cAwEb0
>>679
むしろアニメがヒットしすぎて自宅だの実家に人が押し掛けるようになったから連載辞めたとか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:00.59ID:J00Zk4J10
はま寿司のナレーションが鬼滅の奴になってたから
このブームは本物だわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:04.40ID:TK10CEN/0
東映アニメーションよりUFOテーブルとかいうところにワンピとかも全部作ってもらったらだめなん?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:30.18ID:VzyEuKXU0
いい歳こいてアニメとか恥ずかしくないのか
世界中から笑われてるわ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:30.93ID:WarixEbG0
この作品は人気キャラでも死ぬし引き伸ばしないのが何より素晴らしい
コナンも金田一みたいに身内殺そうよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:45.25ID:BXk0PNVd0
パラサイトパラサイト書くから>>694の本物の韓国人きちゃったじゃんか
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:52.39ID:UG7cAwEb0
ジョジョとるろうにを足して3で割った感じ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:56.76ID:B/ilSS0p0
>>689
1話でなぜか柱が来る不思議

普通雑魚隊員じゃないの
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:57.74ID:BzcZbOAp0
スターウォーズと変わりないだろ、スター・トレックは
永遠の命もった宇宙人の悩みなど深いけど!

反論は断る、
鬼滅に長寿と反映を
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:00:59.52ID:soYtIYC70
ヒント
上映回数w
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:06.02ID:rIFzQwr30
祭りだからな
祭りは雰囲気とライブ感を楽しむものだからそれと一緒
流行ってる時じゃないと楽しめない
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:12.36ID:Du6ioGSa0
>>695

本当にクソつまらなかったよ
小学生の頃だったら多少ハマってたかもしれんが
大人がハマるもんじゃない
まあキッズの頃から成長してない大人はハマるかもなww
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:22.85ID:4Za8aF/80
>>668
君の名はもゴジラシンも見に行ったけど
映画でステマは無理って自論展開するわ
CDの様な聴かないものでも複数枚ってこと
映画でやる奴はほぼ居ない
そういう消費者を育てていないからな
だからこその平成後期の劇場の冷え込み

映画だけはリピーターなしには100億を出せない
そろそろ映画も見ない券が売れる時代にしたいと業界人は言う
平時でも観客減ってるのにこのコロナで更に減る未来だというからな
如何に枚数を捌けるかで特典を付け券を裁く
漫画原作で0巻商法広まり券おまけの時代もくるだろうな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:43.21ID:J00Zk4J10
>>688
そこでどうぞってハンカチ出さないから駄目なんだよお前は
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:47.22ID:YLRL8yxO0
>>437
あれは口コミだったけど、
カメラを止めるな!もそうだったが
感想広める人達がネタバレしないよう結構気を付けていた記憶がある
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:54.09ID:fxaR0ZiEO
>>688
我が家の家族三人を挟んだ両隣もお一人様女子だったが、やっぱり泣いてた
まあ、自分も嫁も泣いてたから客観的に見たら壮絶な絵だったかも
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:04.33ID:jJxkcM9R0
この監督はラッキーだったなぁ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:12.49ID:d5Ah5nb60
>>1
チョンが必死でアンチして下げを目論むスレ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:13.63ID:m0kxC+nl0
>>699
今はくら寿司とコラボしてるから無理ですね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:14.63ID:Rf/snS050
>>704
アベンジャーズとかスターウォーズとかコスプレしたジジババが興行を占めるのがいいのか
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:22.11ID:RGi2Mw9P0
楽天ブックスコミックランキング、アマゾンコミックランキング、
全国書店コミックランキングがまた
1〜21位まで鬼滅の刃が独占現象になってて
笑った。でも取り寄せが多いな。

映画はネットみたら、リピーター宣言してる人が凄く多いな。これは記録更新かもな。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:38.83ID:B/ilSS0p0
>>688
婦女子に囲まれるのはきついな

武漢ウイルスまで移されたら最悪だし
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:48.23ID:d5Ah5nb60
>>674
逆だろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:02:52.07ID:MFg8d7xw0
大人になったら、人の心の機微が分かるようになり
心が揺さぶられる幅が増えるもんだ。
こじらせた奴は駄目だろうな。w
不幸な人生だ。哀れだな。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:14.82ID:4Za8aF/80
>>714
でも確かにそれは言われてる
コナンもワンピも50億超える人気アニメ作品なら
このやり方すれば100億は出せるだろうというね
特にコナンは間違いなく100億出すわ
この方法じゃないのに90億だしたからな
次のコナンでこの方法やってほしい
それでだめだったらコナン婆涙目だけどw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:22.37ID:Km46Echc0
>>706
ああそっか
花言葉がけっこう大事な作品なんだっけ、ありがとう色々と調べてみるよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:34.27ID:FtBqfbNZ0
こないだから鬼滅スレに逆張りが沸いてるけど炭治郎の耳飾りの柄がお気に召さなかった人達なんだろうな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:38.05ID:Ve7yQ/7+0
>>27
いや、少なくとも天気の子とかよりは全然面白い。子供の頃から漫画しか読んでこなかった俺でも面白いと思った。
ワンピースとかより全然よい。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:42.83ID:UG7cAwEb0
>>731
それがなけりゃ連載続いてただろうね
それはそれで集英社大儲けだっただろうけどなあ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:43.63ID:TK10CEN/0
>>704
マジで正直邦画つくってる方々にそれ言いたいわ。ホントにアニメなんかに負けてる恥ずかしくないのか。なにが悪くてアニメに負けてるのか。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:44.04ID:C7Qz0wOU0
都内でもスカスカの穴場見つけたからチケ取った
レイトショー今から見に行く
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:03:51.33ID:ArCvTkD00
>>734
わかったつもりにはなれるよね誰でも(笑)
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:04:37.77ID:ArCvTkD00
>>744
え?パルムドールやカンヌの銀獅子賞取れたアニメ映画ってあるの?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/19(月) 20:04:42.78ID:aajeofky0
こんなんが1位とか日本終わってるって嘆いてるオジサン達さ
あんたらが若い頃観に行った踊る大捜査線2が邦画歴代1位の時点で日本の映画なんて終わってたんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況