X



【漫画】『鬼滅の刃』が『ONE PIECE』を越える!? 映画公開で“世代交代”に拍車か コミック売上やTVアニメ視聴率で負け… #はと [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/18(日) 20:21:42.46ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/137054
2020.10.18 19:01

『週刊少年ジャンプ』に連載され、原作漫画は完結した『鬼滅の刃』だが、今もなお社会現象を巻き起こしている模様。ネット上では『ONE PIECE』越え≠燠曹ゥれており、国民的漫画と比較する人も現れるほどだ。

「10月16日に、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開された同作ですが、早くも国内興行収入が《100億は超えるだろう》とウワサされています。というのも、公開前から異例のチケット争奪戦が繰り広げられており、アクセスが集中し、映画館のホームページのサーバーが落ちてしまうことも。また、公開当日の『TOHOシネマズ 新宿』は1日に42回上映≠ニいう力の入れようでしたが、それでも《席が取れなかった》という人がいるようです」(芸能記者)

公開直後の熱気から、歴史的な興行収入を叩き出したアニメ映画『君の名は。』の背中に届くのではないか… とまで言われている劇場版『鬼滅の刃』。一方で、これまで公開されてきた『ONE PIECE』の映画はというと、いまだに国内興行収入が100憶を超える作品は出ていないのが現状だ。

『ONE PIECE』が『鬼滅の刃』に完敗する可能性も…
『鬼滅の刃』といえば、昨年オリコンの年間コミックランキングで1位を記録して話題に。これまでほとんど不動のトップだった『ONE PIECE』を2位に抑えてのランキングだったため、世代交代≠感じた漫画ファンも少なくなかった。またTVアニメの視聴率も『鬼滅の刃』は絶好調なのに対し、『ONE PIECE』は視聴率低下が顕著。コミック売上やTVアニメ視聴率で負け、そのうえ映画でも『鬼滅の刃』に後れを取ってしまったら… と懸念する人がいることもうなずける。

実際にネット上では、

《今ジャンプを代表する漫画って、『ONE PIECE』よりも『鬼滅の刃』だよね》
《ダラダラ引き伸ばしを続ける『ONE PIECE』と、しっかり完結させた『鬼滅の刃』。どっちが支持されるかは明白》
《最近の子どもには『鬼滅の刃』の方が知名度あるんじゃない?》
《そのうち単行本の累計の売上でも『ONE PIECE』に並びそう》

などの声が。原作漫画がすでに完結しているのにも関わらず、ジャンプの看板作品≠ニして挙げる漫画ファンも少なくない。

とはいえ『鬼滅の刃』フィーバーが来年まで続くのかどうかは微妙なところ。『週刊少年ジャンプ』でも『チェンソーマン』『呪術廻戦』などの次世代作品が頭角を現しており、すぐに次のブーム≠ェやってくる可能性もある。そんな中で、長年第一線に立ち続けている『ONE PIECE』は、やはりすごい作品なのではないだろうか。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:10.24ID:2NL3jk6w0
>>194
凄いよ
DB叩くのは無理があるよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:10.25ID:YGTSjC2R0
>>1
実際ワンピより鬼滅の刃のほうが面白いからしゃーない
ワンピ、おもろいの前半だけだし
ワノ国編なんてまじでゴミ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:16.14ID:oldTXmdU0
20巻くらいならまとめ買いもしやすいな
100巻もあったら新規のファンは難しいだろ こち亀みたいな一話完結のギャグ漫画ならともかく
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:29.28ID:C7phfAyq0
連載は終わってるけどまだまだブームは続くんだよな
なにせ原作で好評な部分をまだアニメ化してないから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:56.13ID:DwQ9xpz20
>>189
外伝一話書いた。引退は信者の妄想。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:59.79ID:rBhBjABR0
だらだらと尺伸ばしばかりのワンピースとか見れたものじゃねえな
感動の押し売りもうざったい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:01.18ID:4/kp5iJt0
アラバスタまでだったらワンピース面白さかってる気もするがそれ以降うんこやな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:01.45ID:yaUGo4DV0
トータルの通算売り上げで比較したらワンピースよりもドラゴンボールが上なんだろ?
本編は完結してても商売として利益が出せるという見本があるんだからワンピースも完結した方が良いと思うけどなぁ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:22.55ID:eF6ZltrB0
きれいに完結しようと連載終了したらおしまいなんだよ
2〜3年後に訊くと、鬼滅の刃?懐かしいwって反応しかない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:27.90ID:6cbSrD0K0
数字だけが心の支えだったのにその数字が抜かれるとは何と哀れな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:32.36ID:DwQ9xpz20
>>205
ワンピは和田アキ子
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:32.46ID:Hpx760P50
ワンピースは最近バスターコールというステマしたんだけど、
人気上がるどころか話題にもならず、ステマバレて謝罪しただけという

ワンピースは控えめに言ってオワコン
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:36.04ID:IehNo1CD0
ドラゴンボールはナメック星で悟空がフリーザと相打ちして完結してたら神作品だった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:55.94ID:1UdxPZ7J0
ワンピースの作者なら妓夫太郎の回想だけでコミックス1冊以上使うだろうな。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:00.48ID:ou32V8LO0
まさか少年漫画で天下とるのが女だとは思わなかったな
馬鹿マンコが調子にのりそうだ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:02.92ID:W2k3WCVU0
上弦の月の六、弐&参、壱&無残その1、無残その2で4本映画作れるな
間のエピソードはTVシリーズ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:09.88ID:ohpG2Uti0
>>200
いや全然凄くないw
あれ面白いとか言ってんのはワンピとかハンタ大好きだろうな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:38.45ID:NqKZ9MoY0
世代交代する前に連載終わってるやないか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:54.98ID:SJpgnElq0
ワノ国編だって読者はカイドウとのストレートな全面対決期待してただろ
またビッグマムとかカイドウの息子とか余計なの出てきて話が進まない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:56.79ID:6cbSrD0K0
連載中なのに内容が語られないワンピース
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:18.84ID:Ow943yAY0
イキりまくってクソつまらないワノ国編書いてる尾田くん(´・ω・`)
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:24.37ID:fKzC7qoG0
>>221
無謀なやつおるな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:02:40.52ID:rJ9wh8uR0
ジャンプでワンピース最初の一年くらい読んでたがウソップでお涙頂戴してた記憶しかない
まあドラゴンボールの次の看板はこれかと思いつつジャンプをフルに読むのを辞めた
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:14.94ID:7I2WLo+40
ワンピ越えは鬼滅じゃなくて呪術だろうな
アニメが当たればドーン行くよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:16.82ID:z25E8ies0
今の10代は鬼滅世代ってことでいいんか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:29.17ID:Rk86A5iG0
>>99
こんなところでおっさんでもないヤツにおっさん煽りしてるオメェの方が虚しい人生だわ(笑)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:44.09ID:WAOLAVBB0
>>210
キャラクター市場規模だとトータルではなく同一年度の比較でドラゴンボールが圧倒的に上
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:49.94ID:qez3TbZg0
ワンピは返本率の高さがやばい
発行部数減らしてその分鬼滅刷った方がいい書店は喜ぶ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:55.48ID:7BfPyzdC0
>>234
虚しいおっさんだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:25.87ID:TJoYUVOA0
>>45
そこらへんのギャグ漫画はほんと偉いわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:26.68ID:FJlCjXUx0
ぐぬぬ。

両さんの声が素人のラサールでなかったら。。。。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:30.01ID:lc+uw6pL0
ワンピースは22巻ぐらいで読むのやめた
どっかのお姫様かなんかとお別れするときみんな腕に×印書いてたやつ
なんかもういいやって
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:38.67ID:/Utf7YST0
DBは引き伸ばしだけどびっくりするぐらいキャラクターの心情やら過去とかやらなかったよな そこは評価
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:44.62ID:XvWfPjR/0
鬼滅まとめて読んだけど面白かったよ。
飛ばし読みしててもちゃんとストーリーがわかることが凄い。

敵味方をはっきりと分けてキャラを増やしすぎず
出し惜しみしないところが良かった。


いやワンピースがどうとかじゃなくて別に。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:48.31ID:wKYuvVGZ0
少年マンガは冒頭で示した目的は読者が少年の内に一区切りつけてくれ
少年でいられるのなんて精々5〜6年程度で、受験だなんだでそれどころじゃなくなる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:05.50ID:qez3TbZg0
尾田栄一郎「いま一番欲しいのは『目標』ですかね。
 僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。
 僕が歴代で一番になってしまったので、追うべき背中がないんです。」

http://imgur.com/i7SSuzj.jpg
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:12.89ID:6cbSrD0K0
>>194
もうちょっとだけ続くんじゃだからな
鳥山にとっても蛇足以外の何者でもない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:14.97ID:kSGAKjAd0
ワンピース全巻集め続けてる人ってもう少ないだろうな
場所とりすぎだろ…
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:23.89ID:mmSZ4Nsn0
ワンピはアニメで空島の総集編を2時間にまとめてるから無駄な描写が多すぎるのでは
これくらいのテンポでやってたらもっと評価高かった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:28.73ID:GM5VohVG0
>>1
鬼滅の刃は、作品として普通。ここまで騒ぐ
ほどの漫画ではない。この現象は、ヒステリ
ーなのか。不気味さと気持ち悪さだけが残る。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:29.46ID:oISKmed20
ドラゴンボールやワンピースを批判しまくってる辺り
何か裏にあるのか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:36.09ID:3CUdi5Yg0
ワンピースは長すぎて子供とか新規がまず見なさそう
アニメの配信サービスで何百話とかあるのゾッとするわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:42.97ID:BBR/+A4D0
そりゃグダグダ垂れ流してるマイルドヤンキーの餌よりはマシだろww
むしろなんで今のワンピが勝てると思ってんだw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:44.36ID:m/nHkGFo0
>>30
そう?
ワンピース知ってるけど読んだことない&あの絵柄が受け付けない人も多いと思う
それにワンピースはストーリー飽きるよ…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:49.20ID:OTNyVijy0
連載は終わっててクライマックスがはっきりわかってるからジリ貧になることもない
そこまで計算ずくでやってるならスゴいな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:09.91ID:K4ObKStI0
>>223
和の国で1番活躍するのはゾロだとおもったよ
名実ともに最強の剣士になるんだと

尾田よ何やってんだ?wwww
もういいよお前もう消えろw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:28.58ID:eD/igte60
>>255
ただの鬼滅アンチの対立煽りだろ
もう正攻法じゃ敵わないからな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:41.31ID:UJWcuUoN0
たしかにワンピースはだらだらマンネリ続きで
延命させてるイメージしかないわ

鬼滅の刃が凄すぎた
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:41.52ID:BBR/+A4D0
>>246
餌が馬鹿にされたマイルドヤンキーが黙ってませんよ!w
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:46.30ID:FJlCjXUx0
>>246
キャラ増やしすぎといえば約ネバだな。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:57.03ID:MBXvYPOu0
この手のコンテンツで視聴率が高いのは凄いと思うわ
どんなに人気でも視聴率取れないジャンルじゃん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:02.35ID:tnZuUkX50
>>181
ワイドショーでやってたよ 「コミックス全巻揃えても1万円
ぐらいだから今からでもすぐ追いつける 安い」って
量販店の場合は電子書籍で買ったら 20%ポイントついたりする場合もある
今ならこれだろうな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:08.53ID:6cbSrD0K0
>>255
引き伸ばしを喜ぶ低能なガキが叩かれてる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:28.20ID:DNG+UhIv0
ワンピースは完結したら全巻買って一気に読もうと昔思ってたのに100巻を軽く超えそうでもう諦めた
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:46.72ID:BBR/+A4D0
>>249
金はあるだろうが、走らされてるゾンビのくせに何言ってんだとは思う。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:57.10ID:RJpYe/Ah0
>>21

そう
ワンピ かじったけど諦めた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:10.30ID:kAphHciD0
>>221
逆張りキッズさん…ww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:15.93ID:1hzt3RWF0
>>238
コンビニで本棚じゃなくて雑誌ゾーンの下に放置されてるワンピが酷い
今でも面子を立てるために出荷300万キープみたいだが資源の無駄
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:27.77ID:fA3ZRuth0
そりゃもうアニメの方がウジテレビで超引き延ばししながらやってるからな
ルフィの驚いた顔だけのカットで7〜8分使う時あって酷い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:39.88ID:fJ2mze5N0
ワンピはもう新規が入れない
最終章を映画化したとしてもキャラが多すぎて履修が無理
さっさと完結させた鬼滅が好判断だった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:44.68ID:GIRmV2Wd0
>>23
マンコビアニメじゃん(笑)
膣無事無産様(笑)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:49.56ID:lpWpv3AA0
鬼滅の刃なら約束ネバーランドの方がストーリーや設定は面白いと思う
なんでここまで差がついたかな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:58.68ID:Tv7xFJnY0
アニメ制作会社が大当たりだったな
原作の足りない画力を見事に補完したわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:02.85ID:ohpG2Uti0
>>271
ドラゴンボールはドラゴンボールを集める漫画なんだよw
サイヤ人前はその理由があった以降はない
分かったらにわかは黙っとけ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:04.07ID:eggN+/Dd0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/qxzhvUWT7x.html
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:11.71ID:fA3ZRuth0
鬼滅の刃はアニメが上手くいって、漫画も売れて映画も売れた
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:16.54ID:OfEPSv8N0
鬼滅は作者にその気があるなら外伝とかやれそうだな
無惨が鬼になったときの話とか、縁壱を主人公にした物語とか、掘り下げたら色々描けそう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:25.06ID:yl1dRxP80
ワンピースなんて読まないだろ
新規が獲得できない時点で終わり
リピーターは減るしかないわけで
全く見たことないのに面白いと噂のゴルゴやこち亀全巻揃える奴なんて極々稀
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:35.97ID:XCLUZpmD0
>>212
それでよくない?
好きな作品って完結しても思い出としてずっと心に残る存在になるよ
無理に引き伸ばしてまだやってたの?って言われる方が嫌だけどな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:09:54.24ID:FJlCjXUx0
ワンピ原作は新世界に入った辺りで脱落した。
アニメも観たことがあるが一味の声が皆変!
しかもパステルカラーの画に馴染めず一話で脱落ですわウェーハッハッハハー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:01.61ID:k45XII+p0
>>284
頭悪そうw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:18.74ID:Jrwzj6bR0
ワンピースは信者以外はもう冷めてるだろ
あんな登場人物ごちゃごちゃの漫画も珍しいわ
褒めるポイント探すほうが難しいレベル
許せるのはエネル戦までだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:21.38ID:G47FtJ/w0
>>284
にわかのレス
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:22.83ID:BBR/+A4D0
>>181
その通り。
ドラゴンボール、スラダン、幽白、北斗の拳、聖闘士星矢などなど黄金期の代表作は無駄に垂れ流してないからね。
その点ワンピは大失敗してる。集英社側のミスだろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況