X



【秋華賞】史上初!デアリングタクトが無敗の牝馬三冠馬に [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 15:51:34.35ID:CAP_USER9
「秋華賞・G1」(18日、京都)

 単勝1・3倍。断然の1番人気に推されたデアリングタクトが、中団外めから危なげなく進出して抜け出し、ファンの熱烈な支持に応えた。これでデビューから5戦5勝とし、史上初の無敗牝馬三冠馬となった。

 2着はマジックキャッスル、3着にはパラスアテナが入った。

 デアリングタクトは父エピファネイア、母デアリングバード(母の父キングカメハメハ)という血統。北海道日高町・長谷川牧場で生産された。オーナーは株式会社ノルマンディーサラブレッドレーシング。杉山晴紀調教師、松山弘平騎手ともに当レース初勝利。

https://news.yahoo.co.jp/articles/976611799514cd59ec8c5d7d97da0cd4b829bd57
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:14:29.29ID:sH597dyY0
>>149
凄ぇぇええええええええ江!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:14:35.93ID:1NK4Nw5J0
>>141
現時点ではどの馬と種付けが理想なん?
牝馬三冠馬って繁殖失敗しまくってるし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:14:45.34ID:a9lW1cya0
>>34
今や出世レースなんだな
近年牝馬がかなり強いってのもあるけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:13.52ID:u7hhfNxL0
>>144
奇声上げたりゴール前で紙吹雪する迷惑客もいないから走りやすいだろね
個人的には関東G1ファンファーレでのオイオイ無いのが見てて心地いいw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:21.12ID:x86mL1bY0
>>134
60年代にシンザン
70年代は無し
80年代はミスターシービーとシンボリルドルフ
90年代はナリタブライアン
00年代はディープインパクト
10年代はオルフェーヴル
今の所10年に一頭のペースやぞ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:37.59ID:vBtWIS+h0
>>121
クラシックレースではない4歳(現3歳)牝馬限定の
ビクトリアカップ(後のエリザベス女王杯)が
創設されたのは昭和45年だね
それまで牝馬クラシック二冠馬は菊花賞に挑戦してた
スウヰイスー 菊花賞2着
ヤマイチ 菊花賞3着 クリフジの仔
ミスオンワード 菊花賞10着 無敗の桜花賞、オークス馬
カネケヤキ 菊花賞5着
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:16:30.52ID:w0CRi+g40
次はエリ女で勝って、無敗で有馬記念というのはどうだろう。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:16:45.69ID:Va/fZajj0
相手が弱すぎて上に通用するのかまだわからん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:16:48.61ID:QXT0bWzP0
次は中3週のエリ女より中5週でJCだな
ここでも古馬や3歳牡馬にも勝って欲しいな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:16:51.15ID:EJ7y/lJ+0
過去の3歳牝馬の年度代表馬
2012年 ジェンティルドンナ 牝馬三冠・ジャパンカップ 7戦6勝
2018年 アーモンドアイ   牝馬三冠・ジャパンカップ 5戦5勝
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:16:55.36ID:w+aSOLFP0
>>98
ディーププリランテ「俺でもええか?」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:42.51ID:sH597dyY0
(´・ω・`) 有馬記念も無観客なのかな?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:50.16ID:c4Fv5rik0
>>51
正直そこにウオッカは入らないと思うけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:18:22.50ID:XsoPNXsC0
JCはコントレイル、デアリングタクトの無敗三冠と8冠アーモンドアイの対決が見れるのか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:03.72ID:RvfvJust0
>>12
そうはいうが1200万
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:36.85ID:S4VFx/wc0
強いね。

次はエリザベスかな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:38.96ID:kzaGl11S0
>>48
レシステンシア
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:40.62ID:XS526WYp0
>>78
牡馬はオルフェーヴル以来出てないよ。
2週続けて3冠馬が出ると思えないから、来週はないね。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:53.76ID:JPRsUi4k0
◎は13
〇は2、5、17
ここからの、ほぼ全流しの3連複
はい、見事に外れ。川田と和田と横山にはがっかりデスッ!!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:20:55.89ID:wbgGWqUl0
やっぱ競馬スレは丁稚がたてないとダメだな
たてっぱなしで詳しい後情報が無い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:19.17ID:u7hhfNxL0
>>169
まだ秋のレースいくつかあるからそれ次第よ
ただ来週三冠獲って両馬がJC、有馬のどっちかを無敗でそれぞれ分け合ったら悩むだろうねw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:06.70ID:FeVaYQaM0
非合法組織の資金源
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:17.25ID:pibhB1ML0
おめでとう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:43.45ID:w0CRi+g40
気が早いが無敗三冠馬と8冠馬の対決が実現したら、
あの毎日王冠を超える伝説になるなー。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:16.40ID:N37QQhQC0
ぶっちゃけ7割程度の仕上げだったろ
それでも完勝だから次が楽しみ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:46.46ID:E6crW46E0
>>156
40年代にセントライト

牝馬と比較して牡馬に関しては三冠馬が出過ぎとは思えない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:55.87ID:K2o42P9x0
なんはブエナがやってた記憶だったけど秋華賞負けてたんだか
なんでそんな記憶違いしたんだろうか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:24:48.02ID:1HfnF/jN0
新馬戦でアーモンドアイを負かしたラブユアマンw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:25:02.27ID:oMtwV53i0
小柄で非力で輸送も大丈夫マジックキャッスル
ここでこない理由が無いよな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:41.18ID:g1P3v8CM0
・エアグルーヴ
・ヒシアマゾン
・アーモンドアイ
・ジェンティルドンナ
・ウォッカ
・ダイワスカーレット
・ブエナビスタ

神7に割って入れるか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:43.11ID:2MG52Z6o0
>>180
それだったらまったく揉めずにコントレイルだな
牝馬限定GTは年度代表馬決める投票では価値が低く見られる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:55.66ID:SeQhSfR20
>>152
コントレイルとつけて初の三冠馬同士の配合が見てたい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:32.60ID:TNsUj26F0
松山の巨乳好きが発覚した時は不安だったけど、全く問題なかったな。
次どうするんだろ。香港って今年開催されるの?
されるなら行ってほしい。日本のGTなんてなあ・・・
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:14.93ID:jM48R+MT0
今年は雄牝クラシック、時計遅かったから難しいわな
1着馬は仕方ないとして、マイルールのディープは京都が一番得意を採用すれば23着も拾えた
買い目1着4着からじゃ是非も無し
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:14.96ID:QJOQZ9Cn0
>>149
凄いけど、また同じ事をやるだろ?
次も当たるかもしれないが、また次もやる
そして必ず有馬のアーモンドアイみたいなことが起こるぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:19.81ID:bA/xmPzJ0
これって牝馬最強のヒシアマゾンよりも強いかも。あの時も同世代の牡馬よりも強いといわれていたけれど、今年もそうかな?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:45.79ID:IZ0w3/Jg0
馬連ゲットだぜ!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:59.75ID:M7bxjFVh0
今回は「本当に強い馬はこういう位置どりでこういうレース運びをするんですよ」の見本みたいなレースだったな
後方一気やぶっちぎりの逃げ切りとかの派手なレースより遥かに強い馬のレースを見た気がする
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:31:18.17ID:x86mL1bY0
もうちょっといい名前なかったのか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:31:47.00ID:SeQhSfR20
>>210
芸能人を奥さんにもらったら三冠ジョッキーになれる説だな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:32:57.31ID:4kMhXmD20
強すぎワロタ
史上最強牝馬だな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:31.39ID:syrDaXJy0
2、3着がちょっと荒れればうまいかな、と思ったら
そこまで荒れんでええんやで…
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:45.69ID:wbgGWqUl0
>>214
内しか伸びない馬場だったらそうはいかなかったよ
内しか伸びない馬場でも同じようなレースしか出来なかったでしょw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:36:48.96ID:ijyHorf60
3コーナーから上がって、鞭を一発も入れずに楽勝しやがった
この馬の実力はブエナやジェンティル以上かもしれん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:00.64ID:InO0As7+0
結論

女のほうが強い
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:37:21.44ID:Vptc4Xr10
>>222
最強は間違いなくブエちゃんやで
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:25.84ID:1NK4Nw5J0
>>201
アパパネがディープとくっつけてたやん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:45.78ID:x86mL1bY0
>>204
サイレンススズカとエルコンドルパサーは凄かったけどグラスワンダーは怪我明けで全然大したことなかったろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:38:47.28ID:2kWw4+tO0
タクト姉さんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:51.07ID:rRTKKZfe0
ダビスタもこういうのをリアルタイムで反映してほしいが、パワプロみたいに毎年新作とか嫌だなぁ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:39.09ID:q4CecYcK0
強いなー
走りに余裕すら感じさせた
松山も着実な騎乗だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況