X



【ワイドナ】さかなクン、愛車は2トントラックだった [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/18(日) 11:21:09.94ID:CAP_USER9
10/18(日) 11:02
デイリースポーツ

さかなクン、愛車は2トントラックだった
さかなクン
 東京海洋大学名誉博士でタレント・さかなクンが18日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、自身の愛車が2トントラックであることを告白した。

 この日はサンマの不漁について解説。出番の最後でダウンタウンの松本人志から「魚以上に車に詳しいって聞いたけど」と質問された。

 意外な質問に「ギョギョギョ」とビックリ。「好きなんですけど、ダンプトラックが大好きで。昭和ギョジュウギョネン(55年)モデルのダンプトラックを運転してます」と明かした。

 MCの東野幸治に「ご自身で持ってるの?」と尋ねられ「ハイ、2トンです」とはにかみながら答えた。主に地元の千葉・館山で移動に使っているそうで「ダンプトラックいいですね。ブルルルル」とご機嫌で運転するポーズも披露した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggcSdB4JUXSWOzYHRXPIUEWw---x640-y542-q90-exp3h-pril/amd/20201018-00000052-dal-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/87f029a3b035e977365e7042b8a62cb2a786d900
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:09:29.79ID:Tj6+lDSB0
採った魚を家まで生かして帰って刺身で食べるのが至福なんだろうな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:09:45.14ID:X8ybgxba0
>>19
電飾ハコフグデザインでやってほしい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:31.15ID:Ofbo5jpJ0
>>1
その界隈ではさかなクンの発達は有名だ。ぱよがよくやるエセじゃないぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:40.13ID:4qm+quhi0
>>162
さかなクンのFacebook昔見てたけど
少しの間違いや行き違いに、こっちが気の毒になるくらい誠実で、こんな人が本当にいるのが信じられない。
その芸人が何も知らないことは罪じゃないが、そいつの印象はいま最悪になった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:18.53ID:XY44lfiN0
>>81
CTか、、、確か中身は30プリウスだわな。
外車のエントリーモデルとあまり変わらない値段のはず(´・ω・`)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:20.70ID:w1Q7mY/D0
軽トラより大きいんだな
いまいちサイズ感が分かりにくい😃
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:59.09ID:lAnNj5o90
今の2トントラックって物凄い快適だし見晴らしもいいし
至れり尽くせりだけど、このトラックはさすがに快適性はないはず
当然ちょっとした凸凹でも馬車みたいに左右に身体がユラユラする
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:14:16.29ID:wY9Bdkrs0
さかなクンの講演料を検索すると1回あたり100万円以上となっている
魚は子供にも人気だからイベント仕事を安くすると大変なことになってしまうからなそれと需要と供給
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:14:48.09ID:ejnaADBP0
パワステがなさそうだしこれは乗っててもしんどいだけでしょ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:15:12.70ID:jzTQF8xg0
水槽が付いてるやつじゃないのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:15:14.75ID:jxmFMjkV0
免許を見たら

8tまで乗れるらしい
でも、乗る自信は無い...
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:15:41.92ID:fE+l5kzx0
レクサスとか童貞のくせに生意気
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:38.08ID:yiymJmSl0
>>81
爽やかすぎるだろ、レクサスなのに嫌味がない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:34.90ID:lTpP4HQg0
お魚様か
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:42.62ID:jxmFMjkV0
ケサブロー

いい状態のないかな、飼いたい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:51.00ID:5PXiJzXN0
好きな事に自由になれるっていいね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:19:05.60ID:1jXbsAfP0
>>1
さかなクンは
実は車オタク
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:19:46.10ID:BkrSrQ3c0
賢いしユーモアもあるしダンプ好き
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:00.39ID:lAnNj5o90
一つのことに執着して好きになるって才能だからな
どんなくだらんものでも人より好きなものを見つけたらそれは
天からの贈り物だよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:32.70ID:u3INtmNw0
一軒家には欠かせん軽トラック

日本の高級車はヤンキー色が強すぎないか?もっと大人風味が欲しい、ロードスターも
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:41.42ID:ejnaADBP0
天皇陛下の前でも帽子は失礼だよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:50.46ID:S2tA+B7L0
古いトラックは排ガス汚いから最新の2トンに乗り換えてほしいな
今のオススメは三菱キャンターかな
日野(トヨタ)、いすゞは1世代前のをだましだまし使ってるって感じ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:16.85ID:9ZQwc0Am0
さかなクン(45)
キャンターのほうが年下なんだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:37.08ID:RSYL6zFx0
>>74
二速発進じゃからじゃね?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:57.92ID:7Zc//6yy0
>>226
続けるっていう事がな、ほんと、できないんだよな
興味持って熱中しても、どうしても飽きるしちょっと難しい事にぶち当たると放ったらかしにしてしまうし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:23:33.48ID:axVfI87s0
2トントラックって魚河岸にいる様な平ボディーが水槽付きの鮮魚車かと思ったらまさかのダンプ
荷物は手じゃ積みにくいし年代物で錆びやすいから魚運ぶのには向いてない 魚とは全く別の趣味だな けど四駆じゃないから悪路にはそんなに強くないし遊び車には向いてない様だけど観賞用か?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:02.44ID:jxmFMjkV0
働く車には憧れる
古いボンネット型の消防車はほしい

スレチだが
バキュームカーを観なくなったね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:16.47ID:S5t3yvGv0
>>36
親はプロ棋士だからそれなりに裕福な家庭の生まれ。
だから海洋学者というあまり稼げない学問と研究に集中しても生活できた。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:39.08ID:nmq8MN4c0
女港町〜八代亜紀〜待ってるぜ とか描いてあったら最高。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:48.82ID:GYtIsUy60
ダンプの横にある数字ってあれ無線番号なの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:14.89ID:jxmFMjkV0
さかなクンはザビエル?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:17.31ID:BtnpS4iP0
>>238
出来るはず
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:25.76ID:oU1QkFQb0
現行の免許証だと乗ることもできないんじゃね
まあ乗れても荷には何も積めない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:28.12ID:Qy4DdMaF0
愛車遍歴でみてみたい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:39.42ID:q4cwVL/V0
2トン車は意外に運転しやすいよね
ミラーのお陰で死角が無いし大きさもそれほどでもない
普通の車の方が死角だらけでおっかない
片方が側溝で片方が壁の細い道とか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:58.35ID:hQDyrpBV0
研究用の魚を飼ってる家があるから そこに運ぶまでに生簀でも乗せてるんじゃないかな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:05.06ID:Wg9Pntox0
>>13
水槽ごと運ぶと軽の積載重量超えちゃうからな。
水は重いんだ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:19.77ID:lAnNj5o90
昔は4トンまで普通免許で乗れた
どこかから制限入ったんじゃなかったかな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:29:44.69ID:LRBe5l2m0
だいたい同じ歳だけどメカドック辺りから車趣味に入るから
ふつうは国産スポーツカーが好きなんだけどな
小学校低学年ぐらいに興味を持つとトラックやバスが好きでも
不思議じゃないけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:26.98ID:ii3RGpWc0
>>226
俺も今一つの才能を伸ばそうとしてる
45だけど、これからでも遅くないと思うんだ
小銭稼ぎでもしたいと思ってる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:59.44ID:Wg9Pntox0
>>204
大漁だったよーの人?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:29.68ID:0ZrgR5Cs0
>>9
ひげじーさん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:47.78ID:u3INtmNw0
さらに目の前が防波堤装備の漁村に住むがベストだな
しかし55年製とか塩害でよくやられなんな!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:53.74ID:lAnNj5o90
>>257
〇〇の達人、ってテレビにいっぱい出てくるからな
その世界では負けないくらいそれが好きな人たち
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:22.06ID:ii3RGpWc0
>>262
富士山登山No. 1の爺さんとか?w


いや、俺のはサイキックなんだ
元々持ってたものだけど、そこを伸ばしたいと思ってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:34:42.94ID:3AV6leIZ0
>>1
ジャニオタって本当?w > 爆笑ゴリラ(クソスレ製造機)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:35:56.39ID:d9lnnlve0
>>203
分かるわ
興味本位で前に覗いたがひたむきでなんか心から可愛い人だと思ったわ
俺がこの人が兄か弟だったら心配でついてまわりたくなると思う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:12.44ID:X1tgP9tc0
>>52
もっとでっかいの想像してたけど
軽トラ大きくしたような
別に普段乗りしても大丈夫そうなサイズだな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:35.45ID:Wg9Pntox0
>>214
8トンは総重量だから、いわゆる4トンが限界やで。
ただ、4トン乗るならちゃんと大型とった方がいいよ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:49.29ID:3y7fvYAT0
【悲報】 さかなクン信者 かまいたち山内に難癖をつける
山内は普段ムスッとしてて表情読み取れない芸人じゃね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:39:58.98ID:kMK4R/Rn0
45歳にもなって恥ずかしくないのかコイツ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:04.96ID:Wg9Pntox0
>>238
最近とった免許ならあかんで。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:58.20ID:gWeXkJrZ0
>>162
インスタかっこつけててきしょいな
やすともと相方にもどこいこでつっこまれてた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:41:04.63ID:7m4wu96W0
>>7
ディーゼルだから燃料代安いし燃費8〜10くらいいくんじゃね?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:41:09.87ID:cbhYb7260
>>9
ウェスポン!
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:42:16.37ID:FD53JSeE0
たぶんタイマンしたらさかなクンにボコボコにされる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:42:46.98ID:sLu9kZI60
>>12
なかやまきんに君さん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:43:12.32ID:3y7fvYAT0
【悲報】 さかなクン信者 かまいたち山内に難癖をつける
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:45:11.36ID:WqX6KUUN0
俺アウトドアと釣りが趣味だけど2tのダブルキャブトラックほしい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:45:20.99ID:BtnpS4iP0
>>287
車高が高い方が運転しやすいぞ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:46:44.22ID:7m4wu96W0
>>74
今のキャンターは
135
R24
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:47:17.92ID:j77tgwLK0
2t車って普通の乗用車より小回りするから意外と乗りやすいんだよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:47:26.34ID:f+d06qJu0
2トントラックは水槽運ぶからわかるが何で昭和55年式の古いトラックに乗ってるんだよ
旧車マニアか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:47:51.54ID:LgLGdISR0
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:48:28.85ID:7m4wu96W0
>>290
ズレちゃった

2の真上が1で
センターが3と4
Rの上と5の下は無し
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:17.19ID:9rl+Nglm0
普通免許でも乗れるやつか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 12:50:50.93ID:7m4wu96W0
>>274
改悪だよな
トラックドライバーがジジイばかりになって事故起こしまくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況