X



【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」記録的大ヒットに自信「(興行収入)100億円の大台も見据えている」 ★3 [muffin★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2020/10/18(日) 00:58:55.67ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20201017-OHT1T50201.html
2020年10月17日 19時39分スポーツ報知

 発行部数1億部を超えた大ヒット漫画を映画化した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)の公開記念舞台あいさつが17日、都内で行われ、主人公・竈門炭治郎役の花江夏樹(29)、竈門禰豆子役の鬼頭明里(25)、主題歌を担当したLiSA(33)らが登場した。

 花江が会場を埋め尽くしたファンに向けて「楽しんでいただけましたか?」と尋ねると喝采に包まれた。続けて花江は「本当に魂が震えて、心が燃えるような、そんな映画でしたね。もう言葉じゃ表しきれないような、僕も観た時しばらくうまく歩けないくらい泣いてしまって、それくらい感動しました」と語り、会場を盛り上げた。

 40人以上の行方不明者を出している無限列車を舞台に、炭治郎たちと史上最強の敵・魘夢による激しい戦いが描かれる。外崎監督は 「列車の中に炭治郎たちが乗り込んだ時は、とても刀を振れるような広さではないんです。なので、煉獄が鬼と戦うときに照明を少し暗く落として、みんなが分からないように列車の中を広くしているんです」とこだわりを明かした。

 花江が今回炭治郎を演じる際、意識したことを聞かれると「炭治郎にとって、何が原動力になっているかというと、禰豆子を人間にもどしたい、家族の仇(かたき)を討ちたいという思いで鬼と戦っているので、その気持ちを絶やさないようにして演じました」と説明した。

 禰豆子役の鬼頭は「今回の物語では禰豆子のかわいらしいシーンがとてもいっぱいあって、とにかく、かわいく演じました。でも、禰豆が寝ているみんなを起こすシーンがあって、禰豆子がいなかったらどうなっていたか分からないくらい、素晴らしい活躍を見せていましたし、禰豆子の成長もすごく感じられましたね」と振り返った。

中略

 本作は16日公開初日を迎え、一部映画館では1日40回以上のフル回転で上映するなど異例の公開規模となっている。宣伝担当者は「(興行収入)100億円の大台も見据えている」と記録的大ヒットに自信を見せている。

全文はソースをご覧ください

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1017/kimetsu_20201017_5.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1017/kimetsu_20201017_2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/1017/kimetsu_20201017_3.jpg

★1が立った日時:2020/10/17(土) 20:18:27.47
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」記録的大ヒットに自信「(興行収入)100億円の大台も見据えている」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602942968/
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:54:34.89ID:ZdFbwFw80
ワンピースはもう今の子供達に
寄り添ってない、という
報告と分析はなるほどと思った
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:55:32.62ID:g/cwjSEl0
>>816
つまり子供が出来ると男を卒業すると>>815の人は解釈したんでしょう
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:55:38.73ID:Az3r5JVD0
キャラデザが女作者ぽくてあまり好きになれない
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:55:43.94ID:yzdCBmzN0
作者が女性だとわかってバッシングしてた奴らの心理状態も
マジ意味不明だったな
何が気に食わなかったんだろう?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:55:49.19ID:0gTTq4SY0
>>810
同じコミックを20巻買うくらいの設定になってるから余裕
もうそういうオタがいる設定になってるから

米津のCDを150万枚売れたことにするくらい朝飯前の資金力だし
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:58:17.83ID:Fxxy8zfh0
遊郭編
里編
無限城前編
無限城後編

あと4年はいける
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:58:34.73ID:SF9JI5Rb0
>>802
完結してなきゃ駄作になってそう
また週間連載は精神力を使い果たす重労働
しかも4年で1週も休んでないからな
スラダンやるろ剣や幽遊白書くらいの巻数だし歴代ジャンプ黄金期の奴等と同じ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 06:59:23.21ID:M7lLs+J80
>>814
自分が最初に男語ってるの覚えてないの草
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:05.51ID:YNcWKmIr0
ガイジにとっては好きorしらける の2択しかないんだろうな
全体と部分的もよくわからないんだろうしマジでああいうガイジは死んでくれねーかな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:18.04ID:Wajl69OT0
確かに19話は出色の出来だよ
世界中でバズっただけのことはある
ヒノカミ神楽のシーンは炭治郎のうたの効果と相まってテンション上がりまくりだわ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:35.66ID:T2owCies0
ずっと1席空け続けてきたのに
1席空けずに超満員
これまでに無い状況で果たしてどうなるのか

クラスタが発生した日にゃ
一気に盛り下がるぞ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:36.38ID:YPyfcgOH0
班長でオレンジの毛量が多い人が
お弁当食べるんですよね
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:01:04.22ID:2ldxZs9J0
>>155
パラサイトは全世界興行収入は約325億だぞ。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:01:32.38ID:Io6AP7O+0
アニメの出来が良かったのは
他の深夜アニメと比べてだよ

ゴールデンその他普通の時間のアニメだって
ワンピースだって作画にここまで力入れてない

めちゃめちゃ力入れてる海獣の子供レベルまでではないが、
そのまま劇場で流せるレベルだったってこと
深夜アニメでこれは異例中の異例なんだよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:01:44.11ID:xaIlI7e60
さしずめ令和のエバンゲリオンだな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:01:50.91ID:vr8+4NgS0
>>817
ああ、分かる気がするわ
うちの子も漫画はコナンと俺の持ってる少し前の漫画だけだったもんな
ワンピの総集編もあるんだけど鬼滅見出してから読まなくなったな
それと家族の絆を前面に持ってきたのは親とジジババに受けてるかも
つまり生活の中心が家族という人達の心に響いてる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:02:15.20ID:CPLwkHhs0
>>804
ufo社長の脱税と
アニメの出来は関係ないだろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:02:25.94ID:YNcWKmIr0
>>837
程度の問題やで
(頭が悪い奴が語っている)という大前提からの「語られても困る」っつー意味で通る

俺が「男は○○が好きだ」と言ってれば俺的にはアウトだな
だが「人気」と言ってるだけだしなぁ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:02:36.56ID:H93O8lgt0
ID:YNcWKmIr0みたいなガイジの中では好きか白けるの二択なんだな。そうか…
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:02:40.48ID:eccvDMHw0
これでクラスター発生しないならコロナなんて大したもんじゃねーな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:02:54.67ID:yvkwelj/0
>>833
違う。原作の絵が下手なのはみんな認識してて作画監督がいつも通りかそれ以上に上手く作り直してるのを賞賛してるだけ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:03:09.81ID:YNcWKmIr0
議論も糞雑魚
この手の鼻糞が俺にからんでくるなよ…
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:03:53.37ID:Wajl69OT0
>>845
そうでもない
ハイキューとか作画レベル無茶苦茶高いぞ
作画だけでいえばSAOとか電磁砲もいいしな
12月から始まる進撃だって3期までずっとよかった
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:04:08.45ID:yzdCBmzN0
パラサイトはもうすぐWOWOWで放送あるから
お手伝いさんが雨の日に訪ねてきて家に入れる場面だけはチェックしようと思ってるw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:04:11.97ID:vr8+4NgS0
>>843
国内の話に決まってんだろ
違う基準で比較する意味が無い
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:04:18.95ID:ZdFbwFw80
>>789
・(子供のいない)大人の男にはウケないが
他は全方位カバーしている
・漫画ヲタがただだた白けてしまう
頻繁にある寒くてつまらないギャグが
和風ホラーの緩和剤になって
一般人気に繋がっている
なので、それで普通だし
一般人気があるのもどうしようもない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:05:11.08ID:YNcWKmIr0
>>857
思ってるよ
はい論破

ID変えて粘らなくていいぞゴミが
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:06:13.17ID:Io6AP7O+0
>>858
電磁砲はつい最近一気見したけどな
基本的に派手なバトルシーンは
12話に一回じゃない?
なんかテンポがダンチ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:06:29.24ID:GrJuHi840
ID変えて粘らなくていいぞゴミが( ・´ー・`)どや
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:14.26ID:YNcWKmIr0
>>862
ほんと糞雑魚だろこのゴミは

「した」とは言ってないぜ雑魚〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



推測、推定で〜っすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:38.64ID:LuJV+3w10
>>23
昨日行ったtohoシネマも飲食禁止だった
持ち込んでお菓子食べてるのもいたけどごく一部
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:43.15ID:vr8+4NgS0
>>858
ハイキューの作画は先週だけなんか事情があったみたいで崩壊してたけど
それ以外は素晴らしいレベルを維持してるよな
これも子供と見て楽しんでる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:09:53.91ID:ky53gFcS0
原作に全くハマらなかった俺がズレてるのかな。進撃の巨人は読めたんだけど、これはダメだった。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:10:14.62ID:bXTTK6BZ0
>>858
まあワンピアニメの作画は手抜きすぎて酷いよな
あの出来じゃあワンピ公式応援団だかバスターコールだっけ?
クソ味噌に貶してもしゃーない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:11:04.43ID:YNcWKmIr0
>>874
いつしたの?とか言い出したから「したなんて言ってねーぞ」って言ってるんすけどそんなに難しいのか?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:11:45.77ID:YNcWKmIr0
消防くせぇゴミにからまれても無視しとくのがいいな
話しててもなんも得るもんがねぇ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:11:46.71ID:yvkwelj/0
>>877
普通でしょ。漫画として全体的に下手すぎる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:11:47.98ID:Q4FwJ8ZJ0
鬼退治より鬼の力を使う方がカッコいいけどね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:12:09.27ID:02EauJBZ0
>>877
逆にオレは新劇の巨人ダメだわ
絵が下手くそすぎて受け付けない
話もつまんなかったし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:12:10.97ID:suEgut9Z0
こちらのID:YNcWKmIr0
ガイジがガイジなことを体現してくれる親切なやつってことでここは一つ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:13:42.80ID:Io6AP7O+0
消防とかガイジとか使ってるような
2ちゃんが5chになってからやってるゆとりは何やってもダメ人間でしょ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:13:49.33ID:vr8+4NgS0
>>877
俺は深夜アニメから入って原作読んだら「え?」ってなったから
それはおかしいことじゃないと思う
俺はアニメのための優秀な絵コンテだと思って見てるわw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:16:43.67ID:YNcWKmIr0
ID:N+ugcpL+0

このIDのゴミはもう書き込まないのぉ?


ID変えたからもう復帰できない感じぃ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:16:48.83ID:ja4zWSHw0
ジブリとかディズニーとか全く興味ないオサンだが千と千尋だけは何回も観たくなる、なんでやろか?あぁ、火垂るの墓は好きだけど泣くから観れない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:17:08.44ID:++W3ghQyO
>>877
人には好き嫌いが有るから別におかしくはないよ
にしても、親を鬼に喰われたのか鬼殺隊に斬殺でもされたのかのように目の敵にしてる人が多いよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:17:09.69ID:GrJuHi840
嫌な奴は見るなよ アホンダラ

これは考えるアニメじゃないんだよ

感じるアニメだ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:17:10.52ID:ZdFbwFw80
>>815
「子供のいない大人の男は」
勢力視されてなかった
あとは全方位カバー分析
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:17:17.33ID:MNlMMaE90
このアニメを持ち上げてる連中て
アニメageで原作sageなレスがやたら多いよな
原作は絵が下手でつまらない
売れたのはアニメのおかげとか言ってて
原作リスペクトってものがまったくなくてワロタw
つまらない漫画が1億部も売れるわけないのに
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:18:18.85ID:1Ad90ekN0
主人公が妹を救いたいという心理が分からん
少年漫画の主人公兄妹っていつもケンカばかりして仲良くないのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:18:32.90ID:dbcWntrI0
>>69
製作会社に入るのが一般的に興収の3割くらいと言われてるので、200億行ったとすれば製作会社の取り分60億の更に
一部と考えて10億とかじゃねえの、知らんけど

あとはグッズ売上の一部とかも入ってまだ上がるだろうけど
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:18:43.31ID:4d481W+g0
鬼滅はパッケージングの勝利だよ。全てほどほどだから良い。
それが成熟するという事。シオドアスタージョンが言ってたけど。
トヨタのアクアが売れてるのも全く同じ理由。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:19:39.58ID:xaIlI7e60
>>894
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:19:52.31ID:dbcWntrI0
>>894
まあコミックスの売上が爆発的に伸びたのはアニメ化されたあとなので、アニメでファンが増えた面もあるだろう
進撃も似た流れだったけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:19:59.98ID:ZdFbwFw80
>>778
厳しい指導は今の社会はパワハラ扱いでNG
言い訳できない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:20:34.32ID:vr8+4NgS0
>>892
ブルース・リー師匠乙です
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:20:54.17ID:xeYijaXR0
芸スポアンチ即死レベルで稼いでいくアニメw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:20:57.82ID:6q2vtS+e0
>>898
あ、面白いね
最後にトヨタが勝つ謎との比較
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:00.17ID:0gTTq4SY0
漫画→集英社
アニメ→ソニー

ソニー工作員としては
漫画貶してもおkってことなんだろうな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:02.25ID:ZdFbwFw80
>>865
0531 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1f8a-8ZN/ [133.201.162.192]) 2020/10/17 11:56:26
>>511
キッズには人気だから
「大人の男には理解できん」にしとこ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:19.95ID:Io6AP7O+0
>>69
おそらく例外なく
原作使用料は買い取り契約で
インセンティブは無いと思われる。
だから興収がいくら伸びても一定金額しか入らない。

ただし、原作が売れるのとは別に
グッズ使用料はインセンティブになってるはずなので、
それはそれはスゴい金額になってる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:21.55ID:ky53gFcS0
>>894
いや、俺は原作の絵が本能的に受け付けないんだよ。1億売れた裏に受け付けない人も相当数いるんじゃないか?アニメは見てないから分からないけど、このスレを読んでアニメを見る事にした。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:21:35.54ID:e/LptZWw0
>>895
兄妹愛はポーの一族のようだと言ってる人がいるね
萩尾望都も影響大きいよね今は
11人いる!と彼方のアストラの関係とか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:22:59.68ID:Fv1325nK0
映画撮影用セット運営「庄内映画村」が破産へ、負債2億円
2020年10月17日 13:30 | 国内倒産 | 倒産, 山形, 映画, 破産
山形県鶴岡市に本拠を置く映画撮影用オープンセット管理・運営の「庄内映画村株式会社」は、
10月15日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。

2006年に設立の同社は、映画撮影用に街並みなどを再現したオープンセットの管理・運営を主力に事業を展開していました。
2009年には同施設で撮影された映画「おくりびと」が第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞したことで、
同年9月から「庄内映画村オープンセット」として一般公開を始めるなど知名度を高めていました。

しかし、その後は映画撮影・客足ともに低迷が続いたことで業績が悪化したため、
2014年にはオープンセットを別会社に譲渡し、同社は庄内映画村資料館の運営のみを続けていたものの、
資金繰りの行き詰まりから2019年12月に同施設を閉館していました。

負債総額は約2億8000万円の見通しです。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:22:59.92ID:xeYijaXR0
アンチがオワコンだった(´・ω・`)

惨めだな
ID待ったでレス付けてくる(笑)
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/18(日) 07:23:04.18ID:ZdFbwFw80
>>865
鬼滅の話をする大人は
基本子供や孫がいる人達だけで
いない人達は「?」としている、
子供や孫から大人に伝わる作品なんだろう、
こどおじに刺さらないだけで
あとは全方位カバーしている、
との分析がされていた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況