X



【テレビ】ずん・飯尾 大ブレークの陰に大御所からの助言 忘れないタモリの金言「時代は追わない方が良いって」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/10/17(土) 15:02:22.73ID:CAP_USER9
10/17(土) 14:47
スポニチアネックス

ずん・飯尾 大ブレークの陰に大御所からの助言 忘れないタモリの金言「時代は追わない方が良いって」
お笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹
 お笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹(51)が17日、TBS系「サワコの朝」(土曜前7・30)に出演し、ブレークするまでの日々を明かした。

 

 21歳のとき、飛び込みで現所属事務所「浅井企画」に入り、芸歴は29年。アラフィフの今ではバラエティー、ドラマ、CM出演と引っ張りだこだが、若手の頃は“冬眠生活”だったという。「20代は床ずれが出来るほど寝ていて。冬眠するのは熊だけじゃないんだなって思いました」と飯尾。「その代わり、同期のキャイ〜ンとか先に売れたやつにね、おいしい物をたくさん食べさせてもらいました」。

 空き家だった母の実家で芸人仲間と共同生活を送っていたが、諸事情で1人減り、2人減り…。2000年に残った相方・やす(50)とコンビ結成。飯尾は「浅井企画の在庫品なんですよ。地味さとかいろいろ含めて当時、『リンスとリンスが組んだ』って言われていて。どっちかシャンプーがないと泡立たないだろうって」と、笑いながら回顧した。

 鳴かず飛ばずだった時代、事務所の先輩である関根勤(67)をはじめ、タモリ(75)、明石家さんま(65)など、お笑い界の諸先輩方からいろいろなアドバイスを受けたという。当時を振り返り、「関根さんからは(ずんの)キャッチフレーズは『やってきた高野豆腐』だと。味が染みるまで焦らずじっくりいけって」と飯尾。関根のバックアップのもと「笑っていいとも!」(フジテレビ系)にコンスタントに出演し、少しずつお茶の間で顔を知られるようになった。

 「いいとも!」の司会者だったタモリからの助言も忘れない。「タモリさんからは受けているものや、時代は追わない方が良いって。時代は追ったら絶対に追いつかないからって言われました。自分がおもしろいと思うことを、1つのところでやっていれば良いんだよって」と飯尾。「そうすればもしかしたら、時代がポーンと会うかもしれないからそれ待ちだって。フィーリングだからって」と、感慨深く振り返っていた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggwu7FxHb11.TstqlrXUpwdQ---x490-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201017-00000191-spnannex-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a12ae2d7e1aef445a9d793f18143ac6e05b44ac
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:14:58.42ID:j8UQ1Kif0
世間に知られてきたかなって時にやすが大ケガしたりしてたからな。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:16:18.30ID:9/BbQ/EX0
飯尾と阿佐ヶ谷姉妹は明らかに実力が秀でてるからそれ分かってる人には支持され続ける
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:25:03.09ID:u3ZXYgQ+0
紳助は逆にとことんリサーチして時代に合わせて勝負してたから
番組もいなくなっても続くような物作ってたからな
あの「お前こんなんや、それでこんなんなんや、だからこうなんや」って決めつけから落として笑いにするあれも
自分たちの番組を見る視聴者層がおばはんがメインになったから変わっていった
こういう書き方するとなんとなく分かるだろ
上沼に近づけていった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:28:17.99ID:1dn41wef0
>>5
テレビの制作側が見た目だけにこだわってられなくなったおかげで
実力派も使っていい雰囲気ができたよね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:28:57.17ID:+soARTes0
飯尾は天才でしょ?別にいいともから20年くらい一線じゃん 売れてるよ昔から
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:29:12.60ID:nOINe3gy0
どんな相手、状況でも安定して他とは違う味を出してる印象……
使いやすいタレントだろうね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:32:42.89ID:kQcsiY0l0
>>4
10年くらい前まではとんねるずに気に入られて
相方のやすの方がよくTVに出ていて
飯尾の方がじゃない方芸人だったのだが、
やすがとんねるずの番組で大けがをしてしばらく
2人とも見なくなったと思ったら
3年前辺りから急に飯尾の方がTVに出倒して、
アレよアレよという間に
飯尾が中年おじさんの代表格のようなポジションについててCMなどでよく見かけるようになったというw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:33:21.97ID:SiJguF9L0
そなの?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:34:08.40ID:5Bk7j6n80
>>9
内ヲタはまた内村の手柄にしようとしてるのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:35:31.23ID:LB+T42ag0
百合の紋章ってコンビ名にしようと思ってたって話は胸が熱くなる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:38:10.50ID:59COyXxN0
Go To ヘブン
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:38:46.04ID:8NQTrndS0
いうほどブレイクしてるか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 15:39:48.65ID:kQcsiY0l0
>>12
ずんというコンビ自体は20年前から出ていたが
その外見とも相まって
視聴者から受け入れられずずっと低空飛行のままだったのが、
途中やすの大けがも挟んで、3年前辺りから急に
飯尾だけが
ピンで仕事が入るようになって、今では冴えない
中年男性の代表格のようなポジションについて
CM等で引っ張りだこだという

反対に一時はとんねるずに気に入られてよくTVに出ていた、
ずんのやすの方は大けがを境にほとんどテレビで見る機会がなくなってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況