X



【映画】『 #鬼滅の刃 』、早朝から劇場活気 各地の映画館でも全時間帯で完売続出、売店には長蛇の列 TOHOシネマズ新宿は1日42回も [Anonymous★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2020/10/17(土) 10:25:28.82ID:CAP_USER9
鬼滅の刃、昨日よりもヤバい! 各地の映画館で完売続出、売店には長蛇の列
2020年10月17日更新
https://matomame.jp/user/yonepo665/c05d122d8f58a29d0208



画像
https://i.imgur.com/2XuqXx1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkfNBg7VcAEWu-s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkfNBhBVgAAkZh1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkXM7rhVoAIRk8t.jpg
https://matomame.jp/assets/images/matome/c05d122d8f58a29d0208/3d0d923c61c6f97529493cb10c251048_large.jpg



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00000327-oric-ent

 人気アニメ『鬼滅の刃』の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が16日、全国の劇場で公開された。人気作の劇場版ということもあって各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は42回の上映スケジュールが組まれており、スタートとなる午前7時の上映回を見るため、平日の朝から多くのファンが劇場に足を運んだ。

 16日のTOHOシネマズ新宿では、全12スクリーンのうち11スクリーンで上映し、午前7時台に9つのスクリーンで上映。その後、一部を除き各スクリーンで数時間おきに上映され、深夜2時50分からの最終上映までに、劇場内で42回上映する。また、TOHOシネマズ池袋では16日に32回上映し、各地域の劇場でも20〜30回を超える上映回数となっている。

 TOHOシネマズ新宿では午前7時より上映がスタートしたが、上映前からグッズが購入可能ということもあり、劇場は午前6時にオープン。早朝から約60人ほど並ぶ人がおり、上映前から盛り上がりを見せていた。なお、新宿では、新宿バルト9(1日39回上映)が午前7時より、新宿ピカデリー(1日22回上映 ※プラチナルーム含む)が午前8時30分より上映がスタートするスケジュールで、新宿バルト9でも朝早くからファンが訪れていた。

 劇場版『鬼滅の刃』を見るために映画館へ足を運んだ千葉県在中・30代の男性は「始業が11時なので、出社前に見に来ました。社会人になって初めて千葉から始発の電車に乗りました(笑)。ジャンプ連載時からのファンなので、とても楽しみです。上映中に寝ないように気を付けます」と喜びの表情。

 都内在中・20代の男性は「近所の映画館は8時くらいから上映する予定で、みんなより早く見たくてここに来ました。グッズも購入できたので、もう最高の一日です!」と興奮気味に話してくれた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。

 昨年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、“無限列車”に乗り込むシーンで“竈門炭治郎立志編”の物語が完結。最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉獄杏寿郎らが鬼と戦うストーリーが展開。新しい任務を任された炭治郎たちが、煉獄とともに短期間のうちに40名以上の行方不明者を出しているという“無限列車”を捜索する。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:17:54.96ID:N7VxEp0I0
>>853
おやおや?どうして答えられないんです?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:17:58.97ID:S+E7gmXO0
いい社会実験だ
コレでコロナの感染が拡大しないなら
今程度の対策で映画館は安全となる
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:01.45ID:3KUty1Y+0
>>843
それだけ無関心の人も振りかせてるって事
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:05.06ID:PgZ6g1Ak0
良かろう

ステマに引っかかってやんよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:08.58ID:4VjZL7xp0
100日ワニ「こうなる予定だったんだが」
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:09.41ID:bb9qG0nO0
PVの漢字がモリサワフォントで草。
ゴーストオブ対馬とおんなじやん。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:24.17ID:i3H8/2Dc0
>>852
メルカリ転売で金融商品化してるもんな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:27.07ID:IM5frBFg0
>>815
承認欲求強いと大変だね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:18:34.81ID:RhN4vAZ+0
>>859
あれ結局企画消えたのかな?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:19:30.58ID:7eG9MM+/0
>>850
横からだが内容相応の待遇だったろ
ジャンプ読者は大人の男も多いから大人にウケなかったまで
ジャンプも鬼滅がこんな事になるとは予想してなかったろう
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:19:46.54ID:jp77ZqVp0
>>841
スーパー隊員ってまとめて登場したけど、その中で一番まともで強そうなのが
先頭切って逝くからびっくり。あとの連中いかにも雑魚デザインなのに
どうすんねんと思った。アニメのみで原作はこれから読む自分の感想。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:19:53.09ID:AWJ15AeD0
>>802
年間で映画館に見に行く回数が、韓国人は平均4回、日本人は1回だし、韓国では歌唱力・ダンス・楽曲がダメだったりすると酷評されるなど
芸能に関する感度が日韓で全然違う。

日本人は作品が漫画やアニメ由来だったり演者のキャラや容姿が幼稚で可愛ければ評価が甘々になる。日本人全体の審美眼の低さが異常すぎるだけ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:22.29ID:Dcjq9Fvi0
誰でも楽しめて、いい作品だと思うけど
アニメしか見てないが
ちょっと ん?と思ったが
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:39.41ID:bb9qG0nO0
文字くらいちゃんと作れよ。
モリサワフォントは本当に草
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:44.33ID:R95RghGk0
>>629
え〜?黄色面白いと思うぞ
あれはジャンプ主人公の典型タイプだわ
キン肉マンとかの
黄色の扱いに作者と編集のセンス出てるな
先行作をこうアレンジしたんだって
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:44.96ID:0Lt6Ax440
なんで韓国人が発狂してるのかと思ったらもしかしてピアスが旭日旗柄だから?w
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:48.55ID:IUy9+bv70
韓流映画>邦画なのは確か
今までのトータルでもね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:55.74ID:N7VxEp0I0
>>871
ご名答!よく言った!
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:01.55ID:QKIwpdPL0
期間限定同時上映
「鬼詰のオナコ」
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:12.85ID:LiNHk7ji0
>>859
ドンマイw
俺は嫌いじゃなかったぞ
ただ同調圧力が凄くてね・・・
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:22.25ID:gDiBsn/p0
>>38
女子が付かないから数字伸びないだろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:28.82ID:O10oc3440
平日は1席あけての販売だから売り上げガクッと落ちる
鬼滅クラスターで2週間後以降の営業もどうなるかわからんし
君の名は超えて欲しいが厳しいかな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:34.95ID:diUCn0Y90
パンフだけ買いたいのにグッズ買う列のせいで大変になりそうだった
「パンフだけでもこれ並ばないとダメなの?」って聞いたら先に買わせてくれたけど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:21:49.12ID:k2/9hKbW0
>>848
きみ、ほんっとに日本と日本人が嫌いなんだね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:22:05.17ID:IUy9+bv70
>>871
韓国人が映画館に通う回数が多いのは韓流映画のレベルが高いから
日本人が映画館に通う回数が少ないのは邦画のレベルが低いから

単純な話
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:22:34.66ID:K2eQpeVE0
煉獄さんの戦い観たい!
単行本で感動したし。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:22:41.05ID:V5oBANsJ0
>>877
いや、同時期に宣伝しまくったゴッドオブハイスクールがコケたからじゃないか?
これからはKTOONの時代だ!日本終わったって騒いでたから
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:22:59.27ID:vlbcu8eD0
>>573
それ本当に既存の映画ファン?
大学生ぐらいのサブカル気取りだろw
映画の公開日は大作同士で被らないように調整してるし初週に行かなきゃスクリーンサイズ落ちて上映回数減るのなんて普遍的かつ当然のこと
自分の認知不足による落ち度なのに大作の公開に怒りを向けるのはお門違い
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:06.53ID:kKA6w81V0
>>649
5chでセカイガーカンコクガーと
長文イキり散らしてるお前さんみたいなのが
多いのが日本だからな。気にすんなw
こんな所で喚きレスしてる時点で井の中の蛙だ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:24.67ID:xKhn21dH0
近所のドンキもコロナ前は鬼滅グッズにキッズと外国人わらわら寄って買い物してたな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:26.92ID:4fcL7/PD0
もうアンチの望みは鬼滅クラスターしかないやん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:31.88ID:IUy9+bv70
ガルパンとかがヒットしていた時代が本当暗黒期だった
100人が見て99人がつまらないと感じるような作品を
ごく一部の狂人たちがハードワークさせてヒットさせてしまったからな
サブカルは潰さないとヤバイね
エンタメを腐らせる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:33.05ID:cfjjU5lw0
煉獄さんにすっかりもってかれて終わったらグッズ欲しくなる衝動に駆られたけど売り切れてた
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:34.52ID:ptoiGUXK0
>>844
確かに、2クールを完走できる程度には面白い。
過去にジャンプモノを散々観てきた層は、ジャンプメソッドに忠実な本作を特別だとは思わないが、
初めて触れる今の子供達や、これまでジャンプに触れてこなかった層には新鮮に愉しめる。この差だろうな。
つまり、上手くメディアに乗っかって、従来ファン層以外にリーチ出来たってこと。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:39.78ID:N7VxEp0I0
>>889
レベルの低いアニメ映画にこれだけ客が入ってしまう現状と矛盾してない?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:05.40ID:93xTBpEQ0
うへーすげえなあ
普通に続きは見たいけど配信解禁してからで良いわ…
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:25.90ID:TXuQnAE90
最初自分語り過多と変な台詞回しが気になったけど漫画読んで其々のキャラが分かってくると一周回って良い
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:26.36ID:7VAKietw0
ワンピース織田が天狗になって休載しまくってるから、ジャンプ系のこういったニュースは嬉しいものがある
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:28.46ID:7eG9MM+/0
>>872
割とマジで全世界からそう思われそうで恥ずかしいわ

んでもってなんて洗脳しやすいアホ民族なんだと改めて思われてるし鬼滅の件で侵略方法を学ばれてるわ絶対
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:33.94ID:1tG1grsh0
>>844
感動するほど美味いわけじゃないのに何故か流行ったタピオカと一緒
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:57.20ID:N7VxEp0I0
コロナ感染のリスクを背負ってでもアニメ映画を観たがる日本人(笑)

世界はどう報道するんでしょうねえ楽しみだ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:07.52ID:3yJqA48Q0
もう、一回にキャパの80%くらい入れてるの?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:12.18ID:V5oBANsJ0
韓国人はレベル高いって言う割には、
あなた韓国人ですか?って質問すると、
何故か韓国人って返ってこないんだよね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:26.16ID:bb9qG0nO0
>>913
タピオカ! まさにこの表現一致した
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:35.46ID:8TarPOX90
一番の勝ち組は主題歌の人だな
もうこれ紅白で鬼滅コーナーやるだろ
さらに一般人に知名度上がってウハウハだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:25:52.38ID:P3MKwD8D0
いくら少子化でも子供に流行ると凄いよ
子供が見たがって親も巻き込むから
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:05.87ID:nzUQxDMz0
>>901
これから寒くなるし強ちありえなくはないぞ、コロナの時に密の空間なんか行きたくないわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:09.87ID:RPbH4dgg0
鬼滅めっちゃ楽しいもんな
会社休んで平日の空いてる時間に見に行くことにした
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:10.49ID:i3H8/2Dc0
>>899
1位 オウム真理教
2位 幸福の科学
3位 京都アニメーション

だな、日本来てる!
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:11.05ID:3KUty1Y+0
>>912
もう韓国は知ってるだろ
それを世界に向けてやってる
1番引っかかりやすいのは日本人だけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:18.75ID:4lH6DwKU0
>>910
冨樫「許された」
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:25.15ID:RhN4vAZ+0
>>917
その程度ならうたプリクラスで終わるだろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:29.46ID:diUCn0Y90
零巻配布の影響はでかいだろうな
限定とはいえ450万部だからそんな早くにはなくならないけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:06.16ID:+bmsc8+o0
人気(ニンキ)アニメ『鬼滅の刃(キメツノヤイバ)』の映画(エイガ)『劇場版(ゲキジョーバン)「鬼滅の刃(キメツノヤイバ)」無限(ム
ゲン)列車(レッシャ)編(ヘン)』が16日(ジュウロクニチ)、全国(ゼンコク)の劇場(ゲキジョー)で公開(コーカイ)された。人気(
ニンキ)作(サク)の劇場版(ゲキジョーバン)ということもあって各(カク)劇場(ゲキジョー)とも一(イチ)日(ニチ)の上映(ジョーエ
イ)回数(カイスー)が多く(オーク)、その中(ナカ)でもTOHOシネマズ新宿(トウホウシネマズシンジュク)東京(トーキョー)は42
回(ヨンジュウニカイ)の上映(ジョーエイ)スケジュールが組ま(クマ)れており、スタートとなる午前7時(ゴゼンシチジ)の上映(ジョー
エイ)回(カイ)を見る(ミル)ため、平日(ヘイジツ)の朝(アサ)から多く(オーク)のファンが劇場(ゲキジョー)に足(ニアシ)を運ん
(ハコン)だ。16日(ジュウロクニチ)のTOHOシネマズ新宿(トウホウシネマズシンジュク)では、全(ゼン)12(ジューニ)スクリー
ンのうち11(ジューイチ)スクリーンで上映(ジョーエイ)し、午前7時(ゴゼンシチジ)台(ダイ)に9(キュー)つのスクリーンで上映(
ジョーエイ)。その後(ソノゴ)、一部(イチブ)を除き(ノゾキ)各(カク)スクリーンで数(スー)時間(ジカン)おきに上映(ジョーエイ
)され、深夜(シンヤ)2時(ニジ)50分(ゴジュップン)からの最終(サイシュー)上映(ジョーエイ)までに、劇場(ゲキジョー)内(ナ
イ)で42回(ヨンジュウニカイ)上映(ジョーエイ)する。また、TOHOトウホウシネマズ池袋(イケブクロ)では16日(ジュウロクニチ
)に32回(サンジュウニカイ)上映(ジョーエイ)し、各(カク)地域の劇場(ゲキジョー)でも20(ニジュー)~30回(サンジュッカイ
)を超える(コエル)上映(ジョーエイ)回数(カイスー)となっている。TOHOシネマズ新宿(トウホウシネマズシンジュク)では午前7時
(ゴゼンシチジ)より上映(ジョーエイ)がスタートしたが、上映前(ジョーエイマエ)からグッズが購入可能(コーニューカノー)ということ
もあり、劇場(ゲキジョー)は午前6時(ゴゼンロクジ)にオープン。早朝(ソーチョー)から約(ヤク)60人(ロクジュウニン)ほど並ぶ(
ナラブ)人(ヒト)がおり、上映前(ジョーエイマエ)から盛り上がり(モリアガリ)を見せ(ミセ)ていた。なお、新宿(シンジュク)では、
新宿バルト9(シンジュクバルトナイン)1日(ツイタチ)39回(サンジュウキュウカイ)上映(ジョーエイ)が午前7時(ゴゼンシチジ)よ
り、新宿シンジュクピカデリー1日(ツイタチ)22回(ニジュウニカイ)上映(ジョーエイ)※プラチナルーム含む(フクム)が午前8時(ゴ
ゼンハチジ)30分(サンジュップン)より上映(ジョーエイ)がスタートするスケジュールで、新宿バルト9(シンジュクバルトナイン)でも
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:17.07ID:+bmsc8+o0
朝(アサ)早くから(ハヤクカラ)ファンが訪れ(オトズレ)ていた。劇場版(ゲキジョーバン)『鬼滅の刃(キメツノヤイバ)』を見る(ミル
)ために映画(エイガ)館(カン)へ足(アシ)を運ん(ハコン)だ千葉県(チバケン)在中(ザイチュー)・30代(サンジュウダイ)の男性
(ダンセイ)は「始業(シギョー)が11時(ジュウイチジ)なので、出社(シュッシャ)前(マエ)に見(ミ)に来(キ)ました。社会人(シ
ャカイジン)になって初めて(ハジメテ)千葉(チバ)から始発(シハツ)の電車(デンシャ)に乗り(ノリ)ました笑(エミ)。ジャンプ連載
(レンサイ)時(ジ)からのファンなので、とても楽しみ(タノシミ)です。上映(ジョーエイ)中(チュー)に寝(ネ)ないように気(キ)を
付け(ツケ)ます」と喜び(ヨロコビ)の表情(ヒョージョー)。都内(トナイ)在中(ザイチュー)・20代(ニジュウダイ)の男性(ダンセ
イ)は「近所(キンジョ)の映画(エイガ)館(カン)は8時(ハチジ)くらいから上映(ジョーエイ)する予定(ヨテイ)で、みんなより早く
(ハヤク)見(ミ)たくてここに来(キ)ました。グッズも購入(コーニュー)できたので、もう最高(サイコー)の一(イチ)日(ニチ)です
!」と興奮(コーフン)気味(ギミ)に話し(ハナシ)てくれた。『鬼滅の刃(キメツノヤイバ)』は、2016年(ニセンジュウロクネン)2
月(ニガツ)から20年(ニジュウネン)5月(ゴガツ)まで『週刊少年シューカンショーネンジャンプ』で連載(レンサイ)していた漫画(マ
ンガ)が原作(ゲンサク)で、コミックス累計(ルイケイ)1億(イチオク)部(ブ)を突破(トッパ)する人気(ニンキ)作(サク)。大正時
代(タイショージダイ)の人(ヒト)喰い(クイ)鬼(オニ)の棲む(スム)世界(セカイ)が舞台(ブタイ)で、炭(スミ)売り(ウリ)の少
年(ショーネン)・炭(タン)治郎(ジロー)は、人(ヒト)喰い(クイ)鬼(オニ)に家族(カゾク)を惨殺(ザンサツ)されたことで一変(
イッペン)し、唯一(ユイイツ)生き残っ(イキノコッ)たが鬼(オニ)になってしまった妹(イモート)の禰豆 子(コ)を人間(ニンゲン)
に戻す(モドス)ため、家族(カゾク)を殺し(コロシ)た鬼(オニ)を討つ(ウツ)ために旅(タビ)に出る(デル)ストーリー。昨年4月(
サクネンヨンガツ)から9月(クガツ)にかけてテレビアニメが放送(ホーソー)され、“無限(ムゲン)列車(レッシャ)”に乗り込む(ノリ
コム)シーンで“竈門炭治郎(カマドタンジロー)立志(リッシ)編(ヘン)”の物語(モノガタリ)が完結(カンケツ)。最終話(サイシュー
ワ)からつながる今回(コンカイ)の劇場版(ゲキジョーバン)は、鬼(オニ)が乗っ取っ(ノットッ)た“無限(ムゲン)列車(レッシャ)”
を舞台(ブタイ)に、炭(タン)治郎(ジロー)と炎(ホノオ)柱(バシラ)・煉獄杏寿郎(レンゴクキョウジュロー)らが鬼(オニ)と戦う(
タタカウ)ストーリーが展開(テンカイ)。新しい(アタラシイ)任務(ニンム)を任さ(マカサ)れた炭(タン)治郎(ジロー)たちが、煉獄
(レンゴク)とともに短期間(タンキカン)のうちに40(ヨト)名(メイ)以上(イジョー)の行方不明者(オモカタシレズシャ)を出し(ダ
シ)ているという“無限(ムゲン)列車(レッシャ)”を捜索(ソーサク)する。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:39.19ID:1bv8AhAW0
>>754
元々漫画はヒットはしてたけど超人気って訳じゃなくて、アニメ放送して人気が加速したパターン

漫画の不足分をアニメが上手く補っていた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:04.17ID:bb9qG0nO0
ごめん、内容はクソつまらん。でも小学生が楽しめるならいいよ。金を流せ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:06.28ID:oNLzv1Tt0
>>38
あれはガチの小学生向けかな
感動路線ではないし
大人向けじゃないと大きい金が動かない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:12.55ID:AH6RvZxM0
>>13 鬼滅はオモロイけど新海はつまらんです嫉妬って言われるてもなつまらんもんはつまらんです。正直な俺感想。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:17.56ID:N7VxEp0I0
まあパラサイトより鬼滅の方が上だと思うならいいんじゃない?(笑)
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:18.47ID:RjLC3y2E0
>>1
タクシー会社は劇場前で待つヨロシよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:22.24ID:RhN4vAZ+0
>>933
単に萌え豚組が金落とさなくなっただけ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:24.79ID:BuV3aZjA0
コンビニで5歳くらいの女の子ですら鬼滅コラボの商品見つけて欲しがってたくらいだからやっぱ人気あるんだ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:38.27ID:IUy9+bv70
邦画関係者がジャップ連呼して暴れるようになったらブーム
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:28:53.61ID:7eG9MM+/0
>>913
タピオカは美味い店はマジで美味いぞ

ただ鬼滅の場合はコンビニの偽タピオカ並みのクオリティなのに
転売横行永久機関形成で異常な売れ行きになってて騒がれてる感あるわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:11.15ID:P3MKwD8D0
>>844
きっとお前が10代の子供だったらハマってたのかもしれん
30代40代で生まれて初めてドラゴンボールを見ても死ぬほどハマる事はそうそうないのと同じ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:25.66ID:sNFeAKAy0
こういう時に劇場で見ると映画館の楽しさ分かって映画館で見てみること増えると思うけどな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:51.19ID:RhN4vAZ+0
>>945
ジョジョとか福本作品も女ファン多いもんな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:13.94ID:93xTBpEQ0
>>946
命と引き換えにしてまで楽しいことなんて無いわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:17.54ID:i3H8/2Dc0
>>933
女性の社会進出だからね
いまの日本でカネ使いまくってるの女だから
まあその上での日本の経済力衰退なのですが…
韓国にも抜かれるしね…
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:22.66ID:UqSh/x1t0
>>899
アニオタ向けにシフトしたら邦画も安泰だねえ
これはデータとしてそうなんだから君の指摘するとおりだね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:27.35ID:AWJ15AeD0
日本がガラパゴスの間に、韓国は世界市場でK-POPや映画やドラマで獲得したファンを、自分たちに都合の良い歴史観に染め上げてるんだよな。
英語版wikipedia見れば、古代から日本が韓国の文化的植民地で現在も日本では韓国文化が大流行と大量の出展をつけられて書かれてる。

英語ができない日本の歴史・文化記事では中国や韓国影響ばかり大量に書かれて、製造業の没落にとどまらずここでもガラパゴス化の弊害。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:29.73ID:N7VxEp0I0
>>947
勝てない相手からは目を逸らしたいもんな
ましてやアカデミー賞取った相手なら尚更
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況